研究者総覧

組織別研究者検索


検索結果

<検索条件> [所属:経済学研究科公民連携専攻] [兼務先を含める] の検索結果です。

9件中 1 - 9件が表示されています。

  1. 前へ
  2. 最初
  3. 1
  4. 最後
  5. 次へ
No.

組織名

職名

氏名

研究分野

研究分野を表すキーワード

1

経済学部総合政策学科
現代社会総合研究所
経済学研究科公民連携専攻

教授

芦谷 典子

経済統計, 理論経済学, 金融、ファイナンス

不動産と国際経済 (貿易・金融・環境・開発・補償)

2

経済学部経済学科
経済学研究科公民連携専攻

准教授

石田 三成

金融、ファイナンス, 公共経済、労働経済

財政, 財政学, 地方財政論, 地方公務員給与, 汚職, 格付け, 銀行等引受債, 市場公募債, 政府間財政関係, 地方公務員制度, 公的金融, 地方債, 地方財政

3

経済学部総合政策学科
経済学研究科公民連携専攻

現代社会総合研究所

教授

井上 武史

公共経済、労働経済

地方創生, 政策評価の意義と課題, 地方港湾都市の再生, 原子力発電と地域経済, 電源三法交付金

4

経済学部総合政策学科
現代社会総合研究所
経済学研究科公民連携専攻

教授

加賀見 一彰

会計学, 経済政策, 理論経済学

会計の経済分析, 法の経済分析, 取引と取引制度の経済分析, Economic Analysis of Accounting, Economic Analysis of Law, Institutional Economics of Transactions

5

経済学部総合政策学科
経済学研究科公民連携専攻

教授

熊澤 孝昭

教育心理学, 教育学, 外国語教育

第二言語習得理論, 言語テスト, 英語教育学, 応用言語学

6

経済学研究科公民連携専攻

教授

中村 郁博

金融、ファイナンス, 経済政策

公民連携 PPP まちづくり 地域活性化 ファイナンス 経営戦略 プロジェクト企画 スモールスケールPPP

7

経済学研究科公民連携専攻

教授

難波 悠

その他

PPP 官民連携 公共調達 地域開発

8

経済学部総合政策学科
現代社会総合研究所
経済学研究科公民連携専攻

教授

松崎 大介

理論経済学, 経済政策, 公共経済、労働経済

都市経済学, 財政学, 公共経済学, 理論経済学

9

経済学部総合政策学科
経済学研究科公民連携専攻

教授

松本 健一

地球資源工学、エネルギー学, 土木環境システム, 循環型社会システム, 経済政策, 環境政策、環境配慮型社会

何でも屋, 環境経済学, 環境政策, エネルギー経済学, エネルギー政策, 気候変動問題, 気候変動政策, 持続可能な発展, 電力市場, 応用一般均衡分析, 計量経済分析, 指標, 機械学習, シナリオ分析, エージェントベースモデル

  1. 前へ
  2. 最初
  3. 1
  4. 最後
  5. 次へ