研究者総覧

隅田 和人 (スミタ カズト)

  • 経済学部国際経済学科 教授
  • 経済学研究科経済学専攻 教授
Last Updated :2025/04/19

研究者情報

学位

  • 学士(総合政策学)(慶應義塾大学)
  • 修士(経済学)(慶應義塾大学)
  • 博士(経済学)(慶應義塾大学)

科研費研究者番号

  • 10350745

ORCID ID

J-Global ID

研究キーワード

  • 住宅市場   計量経済学   Housing market   Applied econometrics   

研究分野

  • 人文・社会 / 経済政策
  • 人文・社会 / 経済統計

経歴

  • 2019年04月 - 現在  東洋大学経済学部教授
  • 2013年04月 - 2019年03月  東洋大学経済学部准教授
  • 2008年04月 - 2013年03月  金沢星稜大学経済学部 准教授
  • 2002年04月 - 2008年03月  金沢星稜大学経済学部 専任講師Faculty of Economics
  • 2003年04月 - 2005年03月  金沢大学 非常勤講師
  • 2000年01月 - 2001年11月  日本銀行金融研究所 客員研究生 客員研究生

学歴

  •         - 2002年   慶應義塾大学   経済学研究科   博士課程
  •         - 1999年   慶應義塾大学   経済学研究科   修士課程
  •         - 1997年   慶應義塾大学   総合政策学部

所属学協会

  • American Real Estate and Urban Economic Association   Asian Real Estate Society   American Statistical Association   American Economic Association   応用地域学会   日本統計学会   日本経済学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • コロナ禍と家計のリジリエンス格差
    山本勲・石井加代子・樋口美雄 (担当:分担執筆範囲:レジリエンスを高める住宅環境と在宅勤務の相乗効果- 育児への影響)慶應義塾大学出版会 2023年03月 ISBN: 9784766428797
  • 隅田, 和人; 岡本, 基; 岩澤, 政宗; 金, 燕春; 水村, 陽一; 吉田, 崇紘 オーム社 2020年06月 ISBN: 9784274225628 xv, 269p
  • 住宅ローン減税と持ち家の資本コスト:ベイジアン可変パラメータモデルによる接近
    隅田 和人 (担当:分担執筆範囲:隅田和人・直井道生・奥村保規編『都市・地域・不動産の経済分析』4章)慶應義塾大学出版会 2014年03月 61-81
  • `The Recent Financial Crisis and the Housing Market in Japan’, In A. Bardhan, R. Edelstein and C. Kroll (eds.), ‘‘Global Housing Markets: Crisis, Institutions and Policies”, Chapter 16
    隅田 和人; 瀬古美喜; 隅田和人; 直井道生 John Wiley & Sons 2011年12月 
    2008年9月のリーマンショックの日本経済への影響をまとめた論文。
  • 「不動産価格の変動とマクロ経済への影響:転居阻害要因と住宅価格変動の分析から」岩井克人・瀬古美喜・翁 百合編『金融危機とマクロ経済:資産市場の変動と金融政策・規制』第5章
    隅田 和人; 瀬古美喜; 隅田和人; 直井道生 東京大学出版会 2011年09月 
    日本の住宅金融制度の特徴である遡及型住宅ローン融資が転居や、住宅価格変動に及ぼす影響を調べた実証研究【パネルデータ、パネル単位根・共和分検定、エラー修正モデル】
  • 「住宅価格変動の計量経済分析:地域データを用いた非定常パネル・データ分析」蓑谷千凰彦・牧 厚志編『応用計量経済学ハンドブック』第8章
    隅田 和人 (担当:分担執筆範囲:)朝倉書店 2010年05月 265-299 
    住宅ローン減税の住宅価格への影響を検討した研究【パネルデータ、パネル単位根・共和分検定、エラー修正モデル】
  • Does Introducing Income Tax Deduction System Linked to Capital Losses Increase Homeowners’ Mobility in Japan? (with Miki Seko)
    In W.J. Berube and C.N. Pinto eds. Taxation, Tax Policies and Income Taxes. New York: Nova Science Publishers,2010, pp. 115-122. 2010年04月 ISBN: 9781607416265
  • Does Introducing Income Tax Deduction System Linked to Capital Losses Increase Homeowners' Mobility in Japan? (with Miki Seko)
    In W.J. Berube and C.N. Pinto eds. Taxation, Tax Policies and Income Taxes. New York: Nova Science Publishers,2010, pp. 115-122. 2010年04月 ISBN: 9781607416265
  • Does Earthquake Risk Influence the Quality of Life in Japan? (with Michio Naoi and Miki Seko)
    In Edward P. Hammond and Alex D. Noyes eds. Housing: Socioeconomic, Availability and Development Issues. New York: Nova Science Publishers,2009, pp. 167-174. 2009年05月
  • Does Earthquake Risk Influence the Quality of Life in Japan? (with Michio Naoi and Miki Seko)
    In Edward P. Hammond and Alex D. Noyes eds. Housing: Socioeconomic, Availability and Development Issues. New York: Nova Science Publishers,2009, pp. 167-174. 2009年05月
  • Does Introducing Rental Housing with Fixed Rental Terms Improve Welfare in Japan? (with Miki Seko)
    Paul E. Weston and Robert N. Townsend eds. Welfare Economics, New York: Nova Science Publisheres, 2009, pp. 3-11. 2009年01月 ISBN: 9781604569469
  • Does Introducing Rental Housing with Fixed Rental Terms Improve Welfare in Japan? (with Miki Seko)
    Paul E. Weston and Robert N. Townsend eds. Welfare Economics, New York: Nova Science Publisheres, 2009, pp. 3-11. 2009年01月 ISBN: 9781604569469
  • 「不均一分散」蓑谷千凰彦・縄田和満・和合 肇編『計量経済学ハンドブック』第8章
    隅田 和人 朝倉書店 2007年10月 
    回帰分析における不均一分散の影響、対処法のサーベイと、その応用【横断面データ、不均一分散一致共分散行列、t分布回帰モデル】
  • 「地震発生リスクを反映した生活質指数による地域間格差」樋口美雄・瀬古美喜編『日本の家計行動のダイナミズムIII 経済格差変動の実態・要因・影響』、第11章
    隅田 和人; 直井道生; 隅田和人; 瀬古美喜; 森泉陽子 (担当:分担執筆範囲:)慶應義塾大学出版会 2007年10月 pp.285-305 
    地震の発生確率を考慮した生活の質指数を推定した研究【個票データ、固定効果モデルの推定, Box-Cox変換】
  • 「現行借地借家法・譲渡損失繰越控除制度は人々の転居を容易にしたか」樋口美雄編『日本の家計行動のダイナミズムII 税制改革と家計の対応』、第3章
    隅田 和人; 瀬古美喜; 隅田和人 慶應義塾大学出版会 2006年09月 
    現行借地借家法・譲渡損失繰越控除制度世帯の転居への影響を調べた実証研究【パネルデータ、コックス回帰モデル】
  • 現行借地借家法・譲渡損失繰越控除制度は人々の転居を容易にしたか (瀬古美喜氏との共著)
    樋口美雄編『日本の家計行動のダイナミズムII 税制改革と家計の対応』慶應義塾大学出版会 2006年08月
  • 「東京大都市圏における単一中心都市圏仮説と波紋効果の検証」田中辰雄・中妻照雄編『計量経済学のフロンティア』第6章
    隅田 和人 慶應義塾大学出版会、 2006年03月 
    東京圏における5地域における地域住宅価格の変動を分析した研究【時系列データ、単位根検定、Johansenの共和分検定、Reduced Rank 回帰モデル、3変数でのGranger検定】
  • 「定期借家を考慮した家計の居住形態選択行動の分析」樋口美雄編『日本の家計行動のダイナミズムI 慶応義塾家計パネル調査の特性と居住・就業・賃金分析』第3章
    隅田 和人; 瀬古美喜; 隅田和人 慶應義塾大学出版会 2005年08月 
    2000年3月に導入された定期借家を選択しに含む、居住形態選択に関する研究。【個票データ、条件付きロジットモデル】
  • 『ほんとうの経済学入門』
    隅田 和人; 小熊和雄; 木村正信; 篠崎尚夫; 隅田和人 学陽書房 2004年03月 
    初年次を対象とした経済学入門の教科書。前半がミクロ経済学、後半がマクロ経済学に関する内容となっている。

講演・口頭発表等

  • Consumption Smoothing and Welfare Implications of Redistributive and Insurance Systems: The Case of Japan  [通常講演]
    Charles Ka Yui Leung; David Leung; Kazuto Sumita
    日本経済学会 秋季大会 2024年10月 口頭発表(一般)
  • The Impact of COVID-19 on the Real Estate Markets After Vaccination  [通常講演]
    Takuya Ishino; Tsubasa Itoh; Yoichi Mizumura; Kazuto Sumita; Takuya Yoshida
    日本経済学会 秋季大会 2024年10月 口頭発表(一般)
  • The Impact of COVID-19 on the Real Estate Markets After Vaccination  [通常講演]
    Takuya Ishino; Tsubasa Itoh; Yoichi Mizumura; Kazuto Sumita; Takuya Yoshid
    AsRE;at National;Tsing Hua;University;Hsinchu;Taiwan 2024年06月 口頭発表(一般)
  • Long-term Care Facilities and Elderly Household Mobility in Japan: Empirical Analysis of the Micro-Level Survey  [招待講演]
    隅田和人
    東京大学・都市経済ワークショップ 2021年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 介護施設と高齢者世帯の転居: 家計パネル・データによる分析  [招待講演]
    隅田和人
    住宅経済研究会 2021年09月 口頭発表(招待・特別)
  • Daily steps and healthcare costs in Japanese communities: Causal inference.  [通常講演]
    隅田和人
    日本経済学会 2020年10月 口頭発表(一般)
  • 空家対策特別措置法が家計の住宅の相続意思に及ぼす効果の分析  [通常講演]
    隅田和人
    「住宅市場における世代間・地域間ミスマッチの解明:パネルデータによる経済分析(科研費(基盤研究A))」ZOOM ワークショップ 2020年05月 口頭発表(一般)
  • The Inheritance Tax and Household Mobility: An Exploration of Empty Nest Problem.(with Miki Seko and Jiro Yoshida)  [通常講演]
    隅田 和人
    Asian Real Estate Society 2019年07月 口頭発表(一般)
  • The Inheritance Tax and Household Mobility: An Exploration of Empty Nest Problem.(with Miki Seko and Jiro Yoshida)  [通常講演]
    隅田 和人
    Western Economic Association International 2019年03月 口頭発表(一般)
  • 家計の転居・住宅改修行動の実証分析:遺産動機をめぐって  [通常講演]
    隅田 和人
    応用地域学会 2018年12月 口頭発表(一般)
  • 家計の転居・住宅改修行動の実証分析:遺産動機をめぐって  [招待講演]
    隅田 和人
    土地総合研究所 2018年11月 口頭発表(招待・特別)
  • 家計の転居・住宅改修行動の実証分析:遺産動機をめぐって  [通常講演]
    隅田和人; 瀬古美喜; 吉田二郎
    「住宅市場における世代間・地域間ミスマッチの解明:パネルデータによる経済分析」ワークショップ 2018年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 住宅価格変動の計量経済分析:住宅ローン減税の住宅価格への影響  [招待講演]
    隅田 和人
    住宅政策勉強会 2018年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Long-term Care Facilities and Elderly Household Mobility in Japan: Empirical Analysis of the Micro-Level Survey  [通常講演]
    隅田 和人
    日本経済学会秋季大会 2017年09月 口頭発表(一般)
  • Long-term Care Facilities and Elderly Household Mobility in Japan: Empirical Analysis of the Micro-Level Survey  [通常講演]
    隅田 和人
    Asian Real Estate Society 2017年07月 口頭発表(一般)
  • The Term Structure of Cancellable Lease Rates  [通常講演]
    隅田 和人
    住宅経済研究会 2017年01月 口頭発表(一般)
  • Long-term Care Facilities and Elderly Household Mobility in Japan: Empirical Analysis of the Micro-Level Survey  [通常講演]
    隅田 和人
    Applied Economic Workshop 2016年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • The Term Structure of Cancellable Lease Rates ( with Miki Seko and Jiro Yoshida)  [通常講演]
    隅田 和人
    日本経済学会 2013年09月 口頭発表(一般)
  • AsRES AREUEA Joint International Conference  [通常講演]
    隅田 和人
    at Marina Bay Sands, Singapore on July 8, 2012. 2012年08月
  • AsRES AREUEA Joint International Conference  [通常講演]
    隅田 和人
    by National University of Singapore at Marina Bay Sands, Singapore on July 9, 2012. 2012年07月
  • ENHR Housing Economics Working Group Meeting  [通常講演]
    隅田 和人; 岩田真一郎; 藤沢美恵子
    at Seminar room of the S-Bausparkasse, Vienna, Austria, February 23, 2012. 2012年02月
  • American Real Estate and Urban Economic Association Annual Meetings (ASSA)  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 吉田二郎
    at Swissotel Chicago, USA, January 8, 2012 2012年01月
  • 住宅政策研究会  [通常講演]
    隅田 和人; 岩田真一郎; 藤沢美恵子
    於 東京大学大学院経済学研究科、2011年12月16日 2011年12月
  • 応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人; 岩田真一郎; 藤沢美恵子
    於 富山大学, 2011年12月4日 2011年12月
  • 応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人
    於 富山大学、2011年12月3日 2011年12月
  • 慶應義塾大学大学院・経済学研究科・公共経済セミナー  [通常講演]
    隅田 和人; 岩田真一郎; 藤沢美恵子
    Faculty of Economics, Keio University, November 4, 2011 2011年11月
  • International Economic Association 16th World Congress  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 今野健介
    at Tshing-Hua University, Beijing, China, July 7, 2011 2011年07月
  • 日本経済学会・春季大会,  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 今野健介
    於 熊本学園大学, May 21, 2011 2011年05月
  • 応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人
    於名古屋大学、2010年12月4日 2010年12月
  • 応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人; 藤澤美恵子
    於名古屋大学、2010年12月4日 2010年12月
  • 第164回住宅経済研究会  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    於東京国際フォーラム、2010年10月4日 2010年10月
  • 日本経済学会秋季大会  [通常講演]
    隅田 和人
    於関西学院大学、2010年9月19日 2010年09月
  • American Real Estate and Urban Economic Association Annual Meetings (ASSA)  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    in Atlanta, Hilton Atlanta, USAJanuary 4, 2010. 2010年01月
  • 日本経済学会・秋季大会  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    於 専修大学, 2009年10月10日 2009年10月
  • AsRES-AREUEA International Conference  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    at University of California, Los Angeles, USA,July 12, 2009. 2009年07月
  • Western Economic Association International, Pacific Rim Conference  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    at Ryukoku University, Japan.March 26, 2009 2009年03月
  • American Real Estate and Urban Economic Association Annual Meetings (ASSA)  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at San Francisco Marriot, San Francisco, USAJanuary 3,2009 2009年01月
  • 名古屋大学地域科学セミナー,  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    於 名古屋大学, 2008年12月19日 2008年12月
  • The 17th Annual AREUEA International Conference  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    at Ceylan Inter Continental Istanbul, Turky.July 5, 2008 2008年07月
  • Asian Real Estate Society Annual Conference  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at Hyatt on the Bund Shanghai, China.July 15, 2008 2008年07月
  • American Real Estate and Urban Economic Association Annual Meetings (ASSA)  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    at New Orleans, January 5, 2008 2008年01月
  • 2007 Taipei Conference on Regional and Urban Economics  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at National Taipei University, December 4, 2007. 2007年12月
  • 21 Century COE International Conference on Economic Analysis and Policy Evaluation Using Panel Data  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at Keio University,November 25, 2007. 2007年11月
  • 第75回日本統計学会(統計関連学会連合大会)  [通常講演]
    隅田 和人
    於神戸大学、2007年9月7日、『2007年度統計関連学会連合大会講演報告集』、p.9. 2007年09月
  • Asian Real Estate Society, The 12th annual conference  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    at Macau Tower, July 12, 2007 2007年07月
  • 日本経済学会、2007年度春季大会  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    於大阪学院大学、2007年6月2日 2007年06月
  • Conference of European Real Estate Society  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜; 直井道生
    The 14th Annual held at Cass Business School, City University,London, June 29, 2007. 2007年06月
  • 第8回マクロコンファレンス  [通常講演]
    隅田 和人; 直井 道生; 瀬古 美喜
    於慶應義塾大学、2007年3月3日 2007年03月
  • 名古屋大学 地域科学セミナー  [通常講演]
    隅田 和人; 直井 道生; 瀬古 美喜
    於名古屋大学、2007年3月2日 2007年03月
  • 第20回応用地域学会研究発表大会  [通常講演]
    隅田 和人
    於広島大学、2006年12月9日 2006年12月
  • 日本経済学会・秋季大会  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    於 大阪市立大学, 2006年10月21日 2006年10月
  • Asian Real Estate Society, the 11th annual conference  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at Vancouver, July 3, 2006 2006年07月
  • 2006 HKU-NUS Symposium on Real Estate Research  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at the University of Hong Kong, July 28, 2006 2006年07月
  • 日本経済学会・春季大会  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    於 福島大学, 2006年6月3日 2006年06月
  • Urban Economics Workshop  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    at Graduate School of Economics, University of Tokyo, March, 17, 2006. 2006年03月
  • 第18回応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人; 瀬古美喜
    於明海大学、2005年12月10日 2005年12月
  • 日本経済学会春季大会  [通常講演]
    隅田 和人
    於京都産業大学、2005年6月4日 2005年06月
  • 慶應義塾大学大学院経済学研究科 公共経済学セミナー  [通常講演]
    隅田 和人
    於 慶應義塾大学三田キャンパス、2005年4月22日 2005年04月
  • 応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人
    於 福岡国際会議場, 2004年12月12日 2004年12月
  • 日本経済学会・秋季大会  [通常講演]
    隅田 和人
    於 明治大学, 2003年10月13日 2003年10月
  • 地震発生リスクと住宅価格:家計パネル調査による分析(瀬古美喜・直井道生との共著)  [招待講演]
    隅田 和人
    東京大学空間情報科学研究センター・シンポジウム 2003年07月 口頭発表(招待・特別)
  • Asian Real Estate Socieity  [通常講演]
    隅田 和人
    National University of Singapore,July, 2003 2003年07月
  • Tax Credits and User Cost of Owner-occupied Housing in Japan: Bayesian Time Varying Coefficient Model Approach  [通常講演]
    隅田 和人
    Asian Real Estate Society International Conference 2003年06月 口頭発表(一般)
  • 第16回応用地域学会  [通常講演]
    隅田 和人
    於岡山大学、2002年12月1日 2002年12月
  • 慶應義塾大学大学院・経済学研究科・公共経済セミナー  [通常講演]
    隅田 和人
    於慶応義塾大学、2002年11月8日 2002年11月
  • 日本経済学会・秋季大会  [通常講演]
    隅田 和人
    於広島大学、2002年10月14日, 『日本経済学会 2002年度秋季大会報告要旨集』,p.175. 2002年10月
  • 第96回 住宅経済研究会  [通常講演]
    隅田 和人
    於霞ヶ関ビル・東海大学交友会館、2001年11月26日 2001年11月
  • Asian Real Estate Society, The Sixth Annual Conference  [通常講演]
    隅田 和人
    at Keio University, Tokyo, August 1, 2001. 2001年08月
  • 日本経済学会・秋期大会  [通常講演]
    隅田 和人
    於大阪府立大学,2000年9月16日. 2000年09月
  • Asian Real Estate Society, The Fifth Annual Conference in Beijing  [通常講演]
    隅田 和人; 呉 逸良
    ,長城飯店,北京, July 29, 2000 2000年07月

作品等

  • 不動産競売市場における売却価格決定に関する計量経済分析(瀬古美喜・黒田達郎・黒田達哉との共著)(名古屋大学大学院環境学研究科 DEE Discussion Paper, No.09-03.)
    2009年12月
  • Econometric Study of Price Determination in the Real Estate Auction market.(Department of Economic Environment, Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University, DEE Discussion Paper, No.09-03.)
    2009年12月
  • An Econometric Analysis of Housing Price Dynamics(Ph.D thesis, Graduate School of Economics, Keio University)
    2008年04月
  • 地震発生確率の全国の不動産価格への影響に関する実証分析:地震リスクプレミアムの推定(直井 道生・瀬古 美喜との共同研究)
    2007年04月 -2007年12月

MISC

受賞

  • 2013年12月 応用地域学会 坂下賞
     
    受賞者: 隅田 和人
  • 2009年 Best Paper Award for the Maury Seldin Advanced Studies Institute Award, 2009 AsRES-AREUEA Joint International Conference (with Miki Seko and Michio Naoi)
  • 2007年 European Real Estate Society/Journal of Property Research Paper Prize, Best Paper in Real Estate Economics (2007) ( with Michio Naoi and Miki Seko)

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2024年04月 -2028年03月 
    代表者 : 隅田 和人
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2022年04月 -2027年03月 
    代表者 : 山本 勲; 赤林 英夫; 直井 道生; 大垣 昌夫; 駒村 康平; 土居 丈朗; 大津 敬介; McKenzie Colin; 大久保 敏弘; 佐藤 一磨; 川本 哲也; 中村 亮介; 瀬古 美喜; 隅田 和人; 奥山 尚子; 窪田 康平; 山田 篤裕; 井深 陽子; 別所 俊一郎; 寺井 公子; 北尾 早霧; Hsu Minchung
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2022年04月 -2027年03月 
    代表者 : 瀬古 美喜; 岩田 真一郎; 隅田 和人; 行武 憲史; 直井 道生; 石野 卓也; 新倉 博明; 鈴木 雅智; 安田 昌平
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2017年04月 -2022年03月 
    代表者 : 樋口 美雄; 山本 勲; 敷島 千鶴; 駒村 康平; 瀬古 美喜; 土居 丈朗; 大垣 昌夫; McKenzie Colin; 黒田 祥子; 鶴 光太郎; 大久保 敏弘; 隅田 和人; 直井 道生; 山田 篤裕; 別所 俊一郎; 寺井 公子; 井深 陽子; 北村 行伸; 赤林 英夫
     
    本研究では、長寿社会と経済格差の関係に焦点を当て、長寿社会に起因する経済格差の発生メカニズム、さらには、経済格差が長寿社会での人々の暮らしや働き方、健康、社会経済の諸制度・政策、消費行動・生産行動、資産形成、結婚、出産などの家族形成、保育・教育などの次世代育成などに与える影響について、三世代の世帯(同居・非同居)を含む多様な家計を追跡するパネルデータの構築・解析を通じて多角的に研究する。 本年度は、長寿社会における経済格差研究に関する理論的・実証的研究を整理・評価するとともに、「日本家計パネル調査(JHPS)」や「JHPS第二世代付帯調査(JHPS-G2)」(非同居の家族も含めたJHPS調査回答者の子世代への調査)、「JHPS新型コロナウイルス感染症に関する特別調査(JHPS-COVID19)」(新型コロナウイルス感染症が家計に与えた影響に関するJHPS回答者への特別調査)などの家計パネルデータ等を用いながら、各研究班で設定したテーマに沿って分析を進めた。各研究班の研究実績としては、論文53本(うち査読付論文18本)および図書10冊となった。 パネル調査については、JHPSの本調査を実施するとともにJHPS-G2やJHPS-COVID19といった補完的な調査も実施した。JHPS-COVID19の実施は当初は計画していなかったが、パンデミックの家計への影響をリアルタイムで把握するため、2020年5月と10月の特別調査として実施した。さらに、日本を代表するパネルデータとして、ルクセンブルク所得研究(LIS)やオハイオ州立大学(CNEF)による国際データベースへのJHPSの提供を継続した。このほか、パネルデータの質の維持・向上のため、「日本家計パネル調査」のサンプリングバイアスの修正を行うウェイトを作成・提供した。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2017年04月 -2022年03月 
    代表者 : 瀬古 美喜; 黒田 達朗; 奥村 綱雄; 小川 光; 岩田 真一郎; 隅田 和人; 行武 憲史; 直井 道生; 石野 卓也; 新倉 博明; 鈴木 雅智; 安田 昌平
     
    我が国の住宅市場においては、住宅ストックと居住ニーズの、世代間・地域間のミスマッチが大きな問題となっている。こうした住宅市場におけるミスマッチが、家計の合理的な選択の結果なのか、制度的な要因に起因するのかを見極めることは、人口減少下における住宅ストックの有効活用という現状の政策的課題に対して、きわめて大きな示唆を与えるものである。本研究課題における第一の目的は、このような住宅市場におけるミスマッチの問題に対する理論面での統一的な分析枠組みを提示することにある。そのためには、長期にわたって同一家計を追跡した質の高いデータを整備して、家計の長期的な意思決定を実証面から検討する必要がある。このようなパネル調査の設計・実施・データ整備が、本研究課題の第二の目的である。 上記の問題意識に基づき、研究期間の第四年度である令和2年度には、パネル調査の設計および実施にかかわるさらに本格的な作業を行った。具体的には、家計の動学的住宅需要の統一的な分析枠組みを提示し、ライフサイクルを通じた家計の長期的な住宅需要を把握するための初年度、第二年度、第三年度に実施した第一世代住宅モジュール調査の再検討およびそれに基づく再設計を実施した。また、第二世代調査データの設計および実施も行った。 さらに、初年度、第二年度、第三年度に実施した第一世代住宅モジュール調査の調査結果などを活用した分析や、今年度に実施した第二世代調査の分析を行った。具体的には、家計の転居・改修行動の実証分析、親からの資産移転期待と子供の資産蓄積の分析、持ち家取得時の情報収集行動と住宅満足度の分析、JHPS第二世代調査を用いた家計資産の世代間相関の分析などを行った。
  • 高齢社会における住宅需要行動のミクロ計量経済分析
    文部科学省・日本学術振興会:科学研究費補助金
    研究期間 : 2014年04月 -2017年03月 
    代表者 : 隅田 和人
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2012年 -2016年 
    代表者 : 樋口 美雄; 山本 勲; 大野 由香子; 太田 聰一; 河井 啓希; 黒田 祥子; 田中 隆一; 赤林 英夫; 佐野 晋平; 瀬古 美喜; 隅田 和人; 直井 道生; 駒村 康平; 山田 篤裕; 阿部 彩; 土居 丈朗; 大垣 昌夫; マッケンジー コリン; 別所 俊一郎; 寺井 公子; 鶴 光太郎; 坂本 和靖; 敷島 千鶴; 大久保 敏弘; 野崎 華世; 清家 篤; 近藤 絢子; 妹尾 渉; 石野 卓也; 四方 理人; 田中 聡一郎; 北村 行伸; 松浦 寿幸; 石井 加代子; 亀坂 安紀子; 湯川 志保; 佐藤 一磨; 萩原 里紗; 深堀 遼太郎; 小林 徹
     
    研究の2つの柱(①大規模なパネルデータの設計・解析・公開、②応用ミクロ経済学の他分野領域からの多角的かつ動学的な経済格差研究)に沿って、日本を代表する家計パネル調査JHPS/KHPSを設計・解析し、国内外の多くの研究者に提供するとともに、5つの研究班(労働経済学、教育経済学、資産ストック、社会保障、財政)が多角的に経済格差のダイナミズムを検証し、その実態や課題を明らかにした。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2011年04月 -2015年03月 
    代表者 : 瀬古 美喜; 黒田 達朗; 隅田 和人; 直井 道生
     
    不動産価格の変動を、金融市場の不完全性を前提として、住宅金融制度との関連から検討した。 特に、不動産価格と景気循環の関係、住宅市場における融資制度の設計の問題に対して、住替阻害要因と住宅価格変動の分析を通じて、現行制度の問題点と、今後の方向性を示唆した。 まずわが国の住宅金融が遡及型融資制度に基づいているために、流動性制約が著しい住替阻害要因になっていることを、理論モデルを構築し、それを全国の家計パネルデータの個票を使用して、ロジットモデルにより検証した。次に、都道府県単位のパネルデータを用いて、遡及型融資制度と非遡及型融資制度のもとでの流動性制約の住宅価格変動に及ぼす影響の比較分析を行った。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2007年 -2009年 
    代表者 : 瀬古 美喜; 黒田 達朗; 隅田 和人
     
    定期借家の導入により若年・低所得家計が最大の恩恵を受けている。持家の譲渡損失繰越控除制度は転居を促進し、借地借家法は転居を阻害する。各地域の生活の質の規定要因として地震発生リスクの比重が大きい。地震保険の低加入率の原因は保険料の低い地域の加入者群が、保険料の高い地域の加入者群を同率支払保険料により補助している事による。消費者の地震発生に対するリスク評価は周辺地域の大地震の発生によって変化している。
  • 地震発生確率の全国の不動産価格への影響に関する実証分析:地震リスクプレミアムの推定
    日本経済研究奨励財団
    研究期間 : 2007年 -2007年 
    代表者 : 隅田 和人
     
    論文として発表

委員歴

  • 2013年09月 - 現在   日本住宅総合センター   住宅経済研究会(研究委員)
  • 2020年 - 2023年   Asian Real Estate Society   Director
  • 2019年04月 - 2020年03月   国土交通省   平成30年土地基本調査に関する研究会

担当経験のある科目

  • 統計分析論
    東洋大学
  • 経済データ分析
    東洋大学
  • 経済学入門
    金沢星稜大学
  • マクロ経済学
    金沢星稜大学
  • 計量経済学
    金沢星稜大学, 金沢大学

その他のリンク

researchmap