日本語
English
Researchers Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
Futagoishi Yu
Center for Global Education and Exchange Lecturer
Center for Global Innovation Studies Researcher
Researcher Information
Degree
Research funding number
J-Global ID
Research Interests
Research Areas
Academic & Professional Experience
Association Memberships
Published Papers
Conference Activities & Talks
Misc
Research Grants & Projects
Teaching Experience
Committee Membership
Last Updated :2025/05/02
Researcher Information
Degree
Ph.D.(2022/03 Hitotsubashi University)
M.A.(2017/03 Hitotsubashi University)
Research funding number
20979976
J-Global ID
202301020291671178
Research Interests
日本語学校 日本語教育 語学教育機関 留学経路
Research Areas
Humanities & social sciences / Japanese language education
Academic & Professional Experience
2023/04 - Today Toyo UniversityCenter for Global Education and ExchangeSpecially Appointed Lecturer
2018/04 - 2024/03 Hosei UniversityGlobal Education CenterLecturer (part-time)
2010/04 - 2017/03 The Naganuma School
2008/04 - 2010/03 Trường Nhật Ngữ Đông Du
Association Memberships
日本語教育学会 一橋大学<教育と社会>研究会 日本国際教育学会 留学生教育学会
Published Papers
専門学校における外国人留学生受入れと日本語教育─日本語教育の実施形態を類型化する─
二子石優
東洋大学国際教育センター紀要 (3) 23 - 36 2025/03
[Refereed]
日本語学校の歴史的変遷とこれから─「日本語教育機関認定法」 制定をめぐって─
二子石優
東洋大学国際教育センター紀要 (2) 3 - 21 2024
[Refereed]
日本国内の日本語学校の成立基盤に関する研究 : 「実施したカリキュラム」に注目して
二子石優
2022/03
[Refereed]
Exploring the achievements and realities of the 300,000 International Students Plan: An analysis of admissions and graduation paths for international students
Yu Futagoishi
留学交流 日本学生支援機構 120 43 - 61 2021
Transition in Japanese Language Schools in Japan After the Establishment of the “1990 Regime”
Yu Futagoishi
一橋大学国際教育交流センター紀要 (1) 55 - 68 2019/07
[Refereed]
Developing Global Attitudes, Behaviors, and Skills : Assessment of the Behavioral Traits of Study Abroad Students during the Pre-departure Stage
渡部 由紀; 阿部 仁; 星 洋; 二子石 優
一橋大学国際教育センター紀要 一橋大学国際教育センター (8) 143 - 156 2185-6745 2017
[Refereed]
Conference Activities & Talks
インターンシップにおける教育手法の変容と教育空間へのインパクト
[Not invited]
二子石優
シンポジウム:教育手法の変容と教育空間へのインパクト 2025/03 Oral presentation
日本語教育と学部・研究科との連携の意義と課題-留学生別科に着目し て-
二子石優
Summer Institute on International Education, Japan (SIIEJ) 2024 Session 2024/08 Oral presentation
日本語学校と高等教育機関との多様な連携の可能性について
二子石優
令和6年 度日本語学校教育研究大会 2024/08 Oral presentation
外国人日本語学習者の意識調査結果
二子石優; CHEN Shiqi
Diversity Jamming 研究会 2023/11
日本語学校から大学への進学動向と課題
[Not invited]
二子石優
Summer Institute on International Education, Japan (SIIEJ) 2023 Session 2023/07 Public discourse
留学生の受入れと日本語教育:日本語学校と専門学校・大学との連携
[Invited]
二子石優
一橋大学留学生教育ウェビナー 2022/12 Public discourse
専門学校における留学生の受入れと日本語教育―制度と実態に着目して―
[Not invited]
二子石優
日本国際教育学会第33回大会 2022/10 Oral presentation
大学と日本語学校・専門学校との連携の意義と課題
[Not invited]
二子石優
Summer Institute on International Education, Japan (SIIEJ) 2022 Session 2022/08 Public discourse
ポスト / ウイズコロナ時代における日本語教育の場としての日本語学校
[Invited]
二子石優
「ポスト / ウイズコロナ時代の外国人受け入れとやさしい日本語」国立国語研究所 2022/02 Public discourse
留学生30万人計画のレビューとポスト30万人の展望と課題
[Not invited]
太田浩; 二子石優
Summer Institute on International Education, Japan (SIIEJ) 2021Session 2021/08 Public discourse
大学院進学予備教育に関する日本語学校の課題:社会・学校・学生の「3つの次元」に着目して
[Not invited]
二子石優
留学生教育学会第26回年次大会 2021/08 Oral presentation
30万人計画における留学生の入学経路と卒業後進路の変化
[Invited]
二子石優
留学生教育学会第26回大会 2021/08 Nominated symposium
留学生30万人計画達成の背景と要因に関する一考察:留学生の入学経路と卒業後の進路を中心に
[Not invited]
太田浩; 二子石優
日本高等教育学会第24回大会 2021/05 Oral presentation
日本語学校の教員は授業実施にあたり何を意識しているのか: 日本語教員と基礎科目教員のインタビュー分析から
[Not invited]
二子石優
留学生教育学会第25回年次大会 2020/09 Oral presentation
国際学友会日本語学校のカリキュラム分析からみる留学生に対する進学予備教育の意義とその課題
[Invited]
二子石優
令和元年度JASSOリサーチ成果発表会 2020/03 Public discourse
ベトナムから日本への留学生送り出し支援の事例研究-ポスト「留学生30万人計画」への課題-
[Not invited]
二子石優
留学生教育学会第24回年次大会 2019/08 Oral presentation
「1990年体制」成立を境にした日本国内の日本語学校の変移
[Invited]
二子石優
The 15th International Conference on the Korean Language, Literature, and Culture 2019/02 Invited oral presentation
日本語教育振興協会加盟校からみる日本語学校の動向
[Not invited]
二子石優
日本国際教育学会第29回大会 2018/09 Oral presentation
MISC
留学生別科の再生は可能か?:日本語教育を軸とした留学生別科と学部・研究科との連携の意義と課題
二子石優 アジアの友 (559) 4 -12 2024
日本語学校から大学への進学動向と課題
二子石優 アジアの友 (555) 14 -21 2023
留学生の入学経路と卒業後進路の分析:外国人留学生の入学前と卒業後を明らかにする
二子石優; 太田浩; 白石勝己 アジアの友 (546) 2 -17 2021/07
国際学友会日本語学校のカリキュラム分析からみる留学生に対する進学予備教育の意義とその課題
二子石優 令和元年度学生支援の推進に資する調査研究事業(JASSOリサーチ)報告書 1 -60 2020
Research Grants & Projects
An Interdisciplinary Study for the Realization of a Sustainable Multicultural Society in Japan in the Age of Immigration based on the Philosophy of Yasashii-Nihongo
Japan Society for the Promotion of Science:
Grants-in-Aid for Scientific Research
Date (from‐to) :
2024/04 -2028/03
Author :
庵 功雄; イ ヨンスク; 松下 達彦; 太田 陽子; 二子石 優; 森 篤嗣; 打浪 文子; 豊田 哲也; 志賀 玲子; 宇佐美 洋; 高嶋 由布子; 西川 朋美; 橋本 直子; 杉本 篤史; 藤井 久美子; 南浦 涼介; 柳田 直美; 宮部 真由美; 岩田 一成; 井上 裕之; 奥野 由紀子; 早川 杏子; 本多 由美子; 田中 牧郎; 木村 護郎クリストフ; 井本 亮
The Impact of University Globalization and DX-ization on the Educational Space
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
Date (from‐to) :
2024/04 -2027/03
Author :
Yu FUTAGOISHI
外国人留学生のキャリアパスを見据えた日本語学校と大学の連携に関する政策的研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
Date (from‐to) :
2023/08 -2025/03
Author :
二子石 優
専門学校における日本語教育の実態調査および新たな教育プログラムの提案
公益財団法人 日本漢字能力検定協会:
漢字・日本語教育研究助成制度
Date (from‐to) :
2023/04 -2025/03
Author :
二子石優
Interdisciplinary research on language education, language research and language policy based on Yasashii Nihongo as the key concept
Japan Society for the Promotion of Science:
Grants-in-Aid for Scientific Research
Date (from‐to) :
2021/04 -2025/03
Author :
庵 功雄; イ ヨンスク; 松下 達彦; 太田 陽子; 打浪 文子; 豊田 哲也; 志賀 玲子; 高嶋 由布子; 西川 朋美; 橋本 直子; 杉本 篤史; 南浦 涼介; 柳田 直美; 宮部 真由美; 岩田 一成; 奥野 由紀子; 早川 杏子; 田中 牧郎; 木村 護郎クリストフ; 二子石 優; 本多 由美子; ビアルケ 千咲
国際学友会日本語学校のカリキュラム分析からみる留学生に対する進学予備教育の意義とその課題
日本学生支援機構:
令和元年度学生支援の推進に資する調査研究事業(JASSOリサーチ)
Date (from‐to) :
2019/04 -2020/02
Author :
二子石優
Teaching Experience
Introduction to Global Careers
Toyo University
Business Japanese III
Toyo University
Business Japanese II
Toyo University
Business Japanese I
Toyo University
Invitation to Study Abroad
Toyo University
Japanese Intensive III
Hosei University
Committee Membership
2023 - Today Summer Institute on International Education, Japan Steering Committee,
Other link
researchmap
https://researchmap.jp/g0001004201