Researchers Database

Yoshika Yasunori

    Department of Business Administration Associate Professor
    Institute of Social Sciences Researcher
Last Updated :2025/06/06

Researcher Information

J-Global ID

Research Areas

  • Life sciences / Sports science

Academic & Professional Experience

  • 2018/04 - Today  Nippon Sport Science UniversityFaculty of Sport Science非常勤講師
  • 2014/04 - Today  Toyo UniversityFaculty of Business Administration准教授
  • 2014/04 - 2017/03  Nippon Sport Science UniversityFaculty of Sport Science非常勤講師
  • 2011/04 - 2014/03  Toyo UniversityFaculty of Business Administration専任講師
  • 2008/04 - 2011/03  Toin University of YokohamaFaculty of Culture and Sport Policy非常勤講師
  • 2008/04 - 2011/03  Senshu UniversitySchool of Network and Information非常勤講師
  • 2006/04 - 2011/03  Ryutsu Keizai UniversityFaculty of Health & Sport Sciences非常勤講師
  • 2009/04 - 2010/03  Japan Women's College of Physical EducationDepartment of Physical Education非常勤講師
  • 2006/04 - 2007/03  Keio UniversityFaculty of Policy Management非常勤講師
  • 2001/04 - 2006/03  Keio UniversityFaculty of Policy Management有期専任講師

Education

  • 2000/04 - 2003/03  Nippon Sport Science University  Graduate School  博士後期課程
  • 1998/04 - 2000/03  Nippon Sport Science University  Graduate School  博士前期課程
  • 1994/10 - 1997/03  ドイツスポーツ大学ケルン  音楽・舞踊教育学専攻
  •        - 1994/03  Nippon Sport Science University  Faculty of Sport Science  Department of Lifelong Sports and Recreation

Association Memberships

  • JAPAN SOCIETY OF SPORT ANTHROPOLOGY   JAPAN SOCIETY OF PHYSICAL EXERCISE AND SPORTS SCIENCE   スポーツ史学会   舞踊学会   日本スポーツ教育学会   Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences   

Published Papers

Books etc

  • 編著者:友添秀則、著者:安則貴香 (Contributor現代的なリズムのダンス)大修館書店 2021/03 9784469365672 18, 334, 16p
  • オリンピック・パラリンピックを哲学する
    安則貴香 (Contributorオリンピックとプロパガンダ-ベルリンオリンピック概説)晃洋書房 2019/01
  • 谷釜了正教授退職記念論集刊行会『スポーツの歴史と文化の探求』
    安則 貴香 (Joint workメダウのボール体操の導入とその普及)明和出版 2017/12
  • スポーツ人類学 スポーツ人類学の文献
    2004

Conference Activities & Talks

  • ドイツにおける体操の舞踊化に及ぼした音楽の影響  [Not invited]
    安則 貴香
    スポーツ教育学会第24回大会  2004/09
  • 近代ドイツにおける体操教育と舞踊教育との関連性についての史的考察  [Not invited]
    安則 貴香
    スポーツ史学会第16回大会  2002/11
  • ピナ・バウシュ(PINA BAUSCH)作品に関する研究-作品「DANZ0N」を中心として-  [Not invited]
    安則 貴香
    舞踊学会第50回記念大会  2000/12

Works

  • 作品『〜から〜』を発表
    Artistic activity 1999/08
  • 作品『〜から〜』,『Improvisation』を発表
    Artistic activity 1999/08
  • 作品『Purple Haze』を発表
    Artistic activity 1998/11
  • ソロ作品『scherzo』を発表
    Artistic activity 1997/03

Awards & Honors

  • 2011/06 日本運動・スポーツ科学学会 平成23年度 優秀論文賞
     近代ドイツにおける新体操の運動形成に関する研究--ドイツ体操連盟(Deutscher Gymnastik-Bund)の機関誌『ジムナスティック("GYMNASTIK")』(1926-1933)を手がかりに 
    受賞者: 安則 貴香
  • 1998/12 アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ 特別賞
     ソロ作品『Purple Haze』 JPN