今月の視天「暗い夜空を守る光害対策が活発化」, 越智 信彰, 月刊星ナビ2017年9月号, 18, (9) 54 - 55, 2017年08月, 招待有り
日本の光害, 越智 信彰, 本当の夜をさがして―都市の明かりは私たちから何を奪ったのか, 2016年04月, 招待有り
光害と自然科学への影響, 越智 信彰, 環境年表 平成27-28年, 2015年12月, 招待有り
講演・口頭発表等
- Establishment of a Lighting Management Plan and Extensive Retrofitting of Outdoor Lightings to Form a 'Dark Sky Park' in Yaeyama Islands, OCHI Nobuaki, 8th Lux Pacifica, 2018年03月07日
- Forming the first dark-sky park in Japan, OCHI Nobuaki, European Dark Skies Conference, 2017年09月20日
- 光害を多面的に学ぶ小学校環境教育プログラムの実践, 越智 信彰, 平成28年度日本理科教育学会第55回関東支部大会(埼玉大学), 2016年12月10日
- Activities for Raising Public Awareness of Light Pollution in Japan, OCHI Nobuaki, The 9th Lighting Conference of China, Japan and Korea, 2016年08月19日, 招待有り
- 国際ダークスカイ協会東京支部の光害啓発活動について, 越智 信彰, 国際光年2015「宇宙からの光」総括シンポジウム(東京理科大学), 2016年01月11日, 招待有り
- 光害を多面的に学ぶ小学校環境教育プログラム その2:生物と人体への影響を主題材として, 越智 信彰, 日本理科教育学会第65回全国大会(京都教育大学), 2015年08月02日
- An environmental education program for elementary school students using various aspects of light pollution, Nobuaki Ochi, 2nd Artificial Light at Night (ALAN) Conference, 2014年09月04日
- 光害を多面的に学ぶ小学校環境教育プログラム, 越智 信彰, 日本理科教育学会第64回全国大会(愛媛大学), 2014年08月23日
- The establishment of IDA Tokyo and plans for raising public awareness about light pollution, Nobuaki Ochi, 13th European Symposium for the Protection of the Night Sky, Pamplona, Spain, 2013年09月14日
- A trial of physics education for liberal arts students using the Advancing Physics, Nobuaki Ochi, 12th Asia Pacific Physics Conference, Chiba, Japan, 2013年07月16日
- 小学校における新たな環境教育プログラムの構築 -光害(ひかりがい)を多面的な教材として-, 越智 信彰, 平成24年度日本理科教育学会第51回関東支部大会(東京学芸大学), 2012年12月02日
- Dark-sky education and the public’s trend in Japan, Nobuaki Ochi, 12th European Symposium for the Protection of the Night Sky, Bielsko-Biala, Poland, 2012年09月15日
- Educational Activities for Dark-Sky in Japan, Nobuaki Ochi, 11th European Symposium for the Protection of the Night Sky, Osnabruck, Germany, 2011年10月07日
- 光害を題材とした環境教育プログラムの実践研究, 越智 信彰, 日本理科教育学会第61回全国大会(島根大学), 2011年08月20日
- 光害を通して総合的な人間力を育成する環境教育プログラムの検討, 越智 信彰, 日本エネルギー環境教育学会 第6回全国大会(山梨大学), 2011年08月08日
- 光害問題を題材とした科学教育・環境教育の提案, 越智 信彰, 平成22年度第4回日本科学教育学会研究会・中国支部会(就実大学), 2011年06月04日
- GLOBE at Night Campaign and Dark Sky Update from Japan, Nobuaki Ochi, International Dark-Sky Association 2011 Annual General Meeting, Suffern, USA, 2011年04月16日
- Educational activities on light pollution in Japan: To kids, students and the public, Nobuaki Ochi, 10th European Symposium for the Protection of the Night Sky, Kaposvar, Hungary, 2010年09月03日
- 光害を題材としたエネルギー環境教育の試み(その2), 越智 信彰, 日本エネルギー環境教育学会 第5回全国大会(長崎大学), 2010年08月01日
- An example of energy and environmental education through light pollution in high school classes in Japan, Nobuaki Ochi, 9th European Symposium for the Protection of the Night Sky, Armagh, Ireland, 2009年09月19日
- 鳥取県西部における夜間の屋外照度の広域調査~学生・一般市民の光害に対する意識向上を目指して, 越智 信彰, 第42回照明学会全国大会(北海道工業大), 2009年08月27日
- 光害を題材としたエネルギー環境教育の試み, 越智 信彰, 日本エネルギー環境教育学会 第4回全国大会(福井大学), 2009年08月09日
- 光害調査による体験型エネルギー環境教育の実践, 越智 信彰, 日本エネルギー環境教育学会 第3回全国大会(常葉学園大学), 2008年08月10日
- 米子高専における地域の子ども向け科学教室の展開, 越智 信彰, 第3回日本物理学会キャリア支援センターイベント教育企画会議(京都大学基礎物理学研究所), 2008年03月03日
- 宇宙電波観測を体験させる小中学生向け出前講座の実践報告, 越智 信彰, 2007年度日本物理教育学会年会(駒場東邦中高等学校), 2007年08月19日
- Report on a new student experiment of measuring electromagnetic wave by simple radio interferometer, Nobuaki Ochi, International Conference on Physics Education 2006, Tokyo, 2006年08月14日
- 簡易電波干渉計による電磁波測定-学生実験の実践報告, 越智 信彰, 日本物理学会 第61回年次大会(愛媛大学), 2006年03月27日
- Estimation of EAS parameters from synchronized compact arrays within 1km baseline, N. Ochi, A. Iyono, T. Konishi, T. Morita, T. Nakatsuka, C. Noda, S. Ohara, K. Okei, M. Okita, J. Ryou, J. Tada, N. Takahashi, M. Tokiwa, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 29th International Cosmic Ray Conference, Pune, India, 2005年08月
- Search for 10-1000 km range correlations of air showers in LAAS experiment, N. Ochi, A. Iyono, T. Konishi, T. Morita, T. Nakatsuka, C. Noda, S. Ohara, K. Okei, M. Okita, J. Ryou, N. Takahashi, M. Tokiwa, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 29th International Cosmic Ray Conference, Pune, India, 2005年08月
- The status and future prospect of the LAAS project, N. Ochi, A. Iyono, T. Konishi, T. Nakamura, T. Nakatsuka, S. Ohara, N. Ohmori, K. Okei, K. Saitoh, J. Tada, N. Takahashi, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 28th International Cosmic Ray Conference, Tsukuba, Japan, 2003年08月03日
- Measurement of energy and arrival direction of air showers by synchronized compact arrays, N. Ochi, A. Iyono, T. Nakamura, T. Nakatsuka, N. Ohmori, K. Okei, J. Tada, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 28th International Cosmic Ray Conference, Tsukuba, Japan, 2003年08月01日
- Search for non-random features in arrival time series of air showers observed at Mt.Chacaltaya, N. Ochi, H. Aoki, K. Hashimoto, K. Honda, N. Inoue, N. Kawasumi, N. Ohmori, A. Ohsawa, K. Shinozaki, M. Tamada, I. Tsushima, K. Yokoi, C. Aguirre, N. Martinic and R. Ticona, 28th International Cosmic Ray Conference, Tsukuba, Japan, 2003年07月31日
- Search for sporadic enhancements of UHE cosmic ray intensity and correlations with cosmic phenomena in LAAS experiment, N. Ochi, A. Iyono, T. Konishi, T. Nakamura, T. Nakatsuka, S. Ohara, N. Ohmori, K. Okei, K. Saitoh, J. Tada, N. Takahashi, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 28th International Cosmic Ray Conference, Tsukuba, Japan, 2003年07月31日
- Search for large-scale coincidences of EAS in LAAS experiment, N. Ochi, A. Iyono, T. Konishi, T. Nakamura, T. Nakatsuka, S. Ohara, N. Ohmori, K. Okei, K. Saitoh, J. Tada, N. Takahashi, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 28th International Cosmic Ray Conference, Tsukuba, Japan, 2003年07月31日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測XI:岡山マルチアレイによる空気シャワー同時観測実験, 越智信彰、伊代野淳、木村一臣、山本勲、和田倶典、山下敬彦、柳本幸男、中塚隆郎、小西健陽、大原荘司、高橋信介、辻修平 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会第58回年次大会(東北学院大), 2003年03月30日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測X:同期シャワーによるバーストシグナル探索, 越智信彰、伊代野淳、木村一臣、山本勲、和田倶典、山下敬彦、柳本幸男、中塚隆郎、小西健陽、大原荘司、高橋信介、辻修平 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 2002年秋季大会(立教大学), 2002年09月16日
- Search for large-scale coincidences in network observation of extensive air showers, N. Ochi, A. Iyono, H. Kimura, T. Konishi, T. Nakatsuka, S. Ohara, N. Takahashi, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita, Y. Yanagimoto and Large Area Air Shower (LAAS) group, Astronomical Telescopes and Instrumentation, Waikoloa, Hawaii, USA, 2002年08月22日
- The LAAS network observation for studying time correlations in extensive air showers, N. Ochi, A. Iyono, H. Kimura, T. Konishi, T. Nakamura, T. Nakatsuka, S. Ohara, N. Ohmori, K. Saito, N. Takahashi, S. Tsuji, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita, Y. Yanagimoto and Large Area Air Shower (LAAS) group, Astronomical Telescopes and Instrumentation, Waikoloa, Hawaii, USA, 2002年08月22日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測6:岡山3アレイによる観測, 越智信彰、伊代野淳、木村一臣、山本勲、和田倶典、山下敬彦、柳本幸男、中塚隆郎、小西健陽、大原荘司、高橋信介、辻修平 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 中国四国支部例会(高知大学), 2002年07月27日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測VIII:同期イベント解析によるUHEγ線シグナルの探索, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、岡田知之、柳本幸男、山本勲、伊代野淳、中塚隆郎 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会2001年秋季大会(沖縄国際大), 2001年09月22日
- Search for coincident air showers over a very large area, N. Ochi, A. Iyono, T. Nakatsuka, T. Okada, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita, Y. Yanagimoto and Large Area Air Shower (LAAS) group, 27th International Cosmic Ray Conference, Hamburg, Germany, 2001年08月11日
- Study of the arrival time structure of serial air showers, N. Ochi, A. Iyono, T. Nakatsuka, T. Okada, T. Wada, I. Yamamoto, Y. Yamashita, Y. Yanagimoto and Large Area Air Shower (LAAS) group, 27th International Cosmic Ray Conference, Hamburg, Germany, 2001年08月11日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測VII:空気シャワー連続入射イベントの異方性, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、岡田知之、山本勲、中塚隆郎 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 第55回年次大会(新潟大学), 2000年09月23日
- Search for non-random features in arrival times of air showers, N. Ochi, T. Wada, Y. Yamashita, A. Ohashi, T. Okada, I. Yamamoto, T. Nakatsuka and Large Area Air Shower (LAAS) group, Chacaltaya Meeting on Cosmic Rays Physics, La Paz, Bolivia, 2000年07月26日
- Anisotropy of Successive Air Showers, N. Ochi, T. Wada, Y. Yamashita, A. Ohashi, I. Yamamoto, T. Nakatsuka and Large Area Air Shower (LAAS) group, The 11th International Symposium on Very High Energy Cosmic Ray Interactions, Campinas, Brazil, 2000年07月18日
- Search for Coincident Air Showers in the Network Observation, N. Ochi, T. Wada, Y. Yamashita, I. Yamamoto, T. Nakatsuka and Large Area Air Shower (LAAS) group, The 11th International Symposium on Very High Energy Cosmic Ray Interactions, Campinas, Brazil, 2000年07月18日
- LAAS Network Observation of Air Showers, N. Ochi, T. Wada, Y. Yamashita, I. Yamamoto, T. Nakatsuka and Large Area Air Shower (LAAS) group, The 11th International Symposium on Very High Energy Cosmic Ray Interactions, Campinas, Brazil, 2000年07月18日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測VI:空気シャワー連続入射イベントの異方性, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、山本勲、大橋明子and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 2000年春の分科会(近畿大学), 2000年04月01日
- EASのネットワーク観測によるUHEγ線源からのシグナル探索, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、山本勲、大橋明子 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 1999年秋の分科会(島根大学), 1999年09月26日
- LAAS Network Observation of Air Showers, N. Ochi, T. Wada, T. Konishi, T. Kitamura, W. Unno, M. Chikawa, Y. Kato, K. Tsuji, S. Ohara, T. Takahashi, T. Harada, N. Takahashi, N. Ohmori, H. Sasaki, T. Nakamura, I. Yamamoto, T. Nakatsuka, K. Saitoh, Y. Iga and Large Area Air Shower (LAAS) group, 26th International Cosmic Ray Conference, Salt Lake City, USA, 1999年08月23日
- Analytical Procedure for the Test of Nonlinearity in the Arrival Times of Air Showers, N. Ochi and Large Area Air Shower (LAAS) group, 26th International Cosmic Ray Conference, Salt Lake City, USA, 1999年08月20日
- Search for Coincidental Air Showers from the Direction of the Crab Nebula Using Network Observation, N. Ochi and Large Area Air Shower (LAAS) group, 26th International Cosmic Ray Conference, Salt Lake City, USA, 1999年08月18日
- 空気シャワーのネットワーク観測による超高エネルギーγ線源からのシグナル探索, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、山本勲、大橋明子 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 中国四国支部例会(広島大学), 1999年07月24日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測V:同方向イベントによるCrab方向からのシグナル探索, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、山本勲、北村崇、小西健陽、辻勝文、加藤幸弘、千川道幸、大原荘司、高橋信介、大盛信晴、佐々木宏、高橋保、久安健二、原田卓彦、中塚隆郎、斎藤勝彦, 日本物理学会 第54回年会(広島大学), 1999年03月31日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測IV, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、山本勲、北村崇、小西健陽、辻勝文、加藤幸弘、千川道幸、大原荘司、高橋信介、大盛信晴、長谷部信行、高橋保、片寄裕作, 日本物理学会 1998年秋の分科会(秋田大学), 1998年10月06日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測4, 越智信彰、和田倶典、山下敬彦、山本勲 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 中国四国支部例会(鳴門教育大学), 1998年08月01日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測 - 岡山グループII, 越智信彰、和田倶典、山本勲、山下敬彦 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 1997年秋の分科会(東京都立大学), 1997年09月21日
- Observation of time correlations in cosmic air showers, T. Wada, T. Aimi, T. Konishi, N. Ochi, S. Ohara, I. Yamamoto, Y. Yamashita and Large Area Air Shower (LAAS) group, 25th International Cosmic Ray Conference, Durban, South Africa, 1997年08月05日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測3, 越智信彰、和田倶典、山本勲、山下敬彦 and Large Area Air Shower group, 日本物理学会 中国四国支部例会(岡山大学), 1997年07月18日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測 - 岡山グループI, 和田倶典、越智信彰、会見知史、山本勲, 日本物理学会 第52回年会(名城大学), 1997年03月28日
- 大広域宇宙線空気シャワーの観測2, 越智信彰、会見知史、和田倶典、山本勲, 日本物理学会 中国四国支部例会(香川大学), 1996年07月27日
受賞
- 2011 International Dark-Sky Association Annual Awards: Education Award(国際ダークスカイ協会 2011年教育賞)
競争的資金
- 光害を通して総合的な人間力を養成する環境教育プログラムの実践研究, 科学研究費 若手研究(B)
- 光害を題材としたエネルギー環境教育法の開発と実践, 科学研究費 若手研究(B)
- 宇宙科学啓蒙のための電波観測デモンストレーション装置の開発, 財団法人 理工学振興会 教育研究助成金, 越智 信彰
- 簡易電波干渉計による電磁波学習の新たな試みと地震予知研究, 財団法人 理工学振興会 教育研究助成金, 越智 信彰
その他
- 2017年02月, 環境省光害啓発パンフレット『ひと・まち・地球にやさしい「光」』作成協力