研究者総覧

須田 木綿子 (スダ ユウコ)

  • 社会学部社会学科 教授
  • 社会学研究科社会学専攻 教授
  • 現代社会総合研究所 研究員
  • グローバル・イノベーション学研究センター 研究員
Last Updated :2024/04/23

研究者情報

学位

  • 保健学修士(東京大学)
  • 保健学博士(東京大学)

科研費研究者番号

  • 60339207

J-Global ID

研究キーワード

  • 民営化   社会学領域の組織理論   ボランティア   NPO/非営利組織   公的対人サービス   

研究分野

  • 人文・社会 / 社会学

経歴

  • 2014年 - 現在  日本学術会議連携会員
  • 2003年04月 - 現在  東洋大学教授
  • 2002年04月 - 2019年03月  日本女子大学大学院非常勤講師
  • 2007年08月 - 2007年12月  University of Missouri St.Louis, Department of Social Work,Exchanging Professor
  • 2001年04月 - 2003年03月  東洋大学准教授
  • 1998年 - 2001年  St.Lois University, Dept. of Sociology, Adjunct Professor
  • 1996年 - 1998年  Friedens Haus Senior Services: Program Manager
  • 1994年 - 1995年  Abe Fellow
  • 1993年 - 1995年  Grace Hill Neighborhood Services, St.Louis, USA: Program consultant
  • 1987年 - 1994年  東京都老人総合研究所助手
  • 1987年 - 1994年  (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所
  • 1992年 - 1993年  帝京平成短期大学非常勤講師
  • 1992年 - 1993年  Teikyo Heisei Junior College, Adjunct Professor

学歴

  •         - 1995年   Washington University   George Warren Brouwn School of Social Work   Social Work(Post Doctoral Fellow)
  •         - 1987年   東京大学   医学系研究科   保健学:博士後期課程
  •         - 1985年   東京大学   医学系研究科 保健学:博士前期課程
  •         - 1982年   明治学院大学   社会学部   社会福祉学科
  •         - 1982年   明治学院大学   Faculty of Sociology

所属学協会

  • 日本社会学会   Academy of Management   International Society for Third-Sector Research   Association for Research on Nonprofit and Voluntary Assoication   社会政策学会   福祉社会学会   日本社会福祉学会   日本ボランティア学会   Association for Nonprofit Organizations and Voluntary Action   日本老年社会科学会   International Society for Study on Nonprofit Sector and Voluntary Organizatious   

研究活動情報

論文

  • 社会的孤独・孤立の課題における市民活動支援組織の役割:エピソデイックボランティアの視点
    須田木綿子
    ボランタリズム研究 5 113 - 119 2023年10月 [招待有り]
  • COVID-19の感染拡大による介護保険指定事業所への影響:退出の視点から
    須田 木綿子
    社会政策 14 3 144 - 151 2023年03月 [査読有り]
  • 須田木綿子; 川原恵子
    東洋大学社会学部紀要 59 1 57 - 70 2021年11月
  • 介護保険制度における競争原理とサービス供給組織の適応
    須田木綿子
    社会政策 13 1 96 - 106 2021年06月 [査読有り]
  • 老年社会科学における研究倫理の視座
    須田 木綿子
    老年社会科学 41 4 428 - 434 2019年11月 [招待有り]
  • 「福祉」領域における市民の活動の制度化と再生
    須田 木綿子
    福祉社会学研究 16 81 - 98 2019年06月 [招待有り]
  • Changes in citizen participation in Japanese civil society
    Yuko Suda
    Journalism and Mass-communication 7 10 574 - 586 2018年10月 [招待有り]
  • 民間サービス供給組織の広域化と地方自治体の役割
    須田 木綿子
    社会政策学 9 2 101 - 112 2017年10月 [招待有り]
  • Japan’s proposition of civil society and the Japan Welfare Sociology Association.
    須田 木綿子
    VIII ISA World Congress of Sociology,July 13-195, Yokohama, Japan. 2016年 [査読有り]
  • 須田 木綿子
    生活福祉研究 89 89 4 - 16 明治安田生活福祉研究所 2015年 [招待有り]
  • 須田 木綿子; 児玉寛子
    老年社会科学 36 1 34 - 38 日本老年社会科学会 ; 1979- 2014年04月 [査読有り]
  • 営利―非営利サービス供給組織の差異の縮小と社会福祉法人の存在意義
    須田 木綿子
    ソーシャルワーク研究 39 1 54 - 63 2013年02月 [招待有り]
  • Yuko Suda; Baorong Guo
    NONPROFIT AND VOLUNTARY SECTOR QUARTERLY 40 1 79 - 106 2011年02月 [査読有り]
  • Depressive symptoms among and care problems for seniors in Japan. International Medical Journal
    須田 木綿子
    17 Supple.1 19 - 26 2011年 [査読有り][招待有り]
  • 須田 木綿子
    Public Management Review 13 1 21 - 42 2011年 [査読有り][招待有り]
  • フィランスロピーの研究動向の整理と文献紹介(1) アメリカ:転換期にある民
    須田 木綿子
    大原社会問題研究所雑誌 628 27 20 - 28 2010年06月
  • 対抗的公共圏と高齢者をめぐる福祉的課題
    須田 木綿子
    社会福祉学 51 2 116 - 119 2010年06月
  • 須田 木綿子
    老年社会科学 32 3 349 - 352 日本老年社会科学会 2010年06月
  • Depressive symptoms among and care problems for seniors in Japan.
    須田 木綿子
    International Medical Journal 17 1 19 - 28 2010年06月
  • Changes in Inter-governmental and Government-Private Relations under the Long-Term Care Insurance System in Japan
    須田 木綿子
    台灣社會福利學刊 18 1 1 - 28 2009年06月
  • 岐路に立つNPOとNPO研究
    須田木綿子
    非営利・公共経営研究 18 2009年
  • For-profit and nonprofit dynamics in Japan's institutinoal context
    須田 木綿子
    国際ワークショップ「レジーム変容と地域ガバナンス:社会的包摂の新しいデザイン」報告書 北海道大学グローバリゼーション&ガバナンス研究プロジェクト 54 - 68 2008年12月
  • 日本における社会的経済研究の課題
    須田 木綿子
    国際公共経済研究 18 146 - 149 2007年10月
  • Strategies developed and dilemma experienced by skilled-nursing homes under the Long-Term Care Insurance System: An exploratory study
    須田 木綿子
    Japanese Journal of Social Services 4 1 - 12 2006年04月
  • Geriatrics and gerontology in Japan.
    須田 木綿子
    In, Morley, J.(Ed.) Principles and Practice of Geriatric Medicine 4th. Edition. John & Wiley Sons 1935 - 1946 2006年 [招待有り]
  • 公的対人サービス領域における行政役割の変容と「NPO」
    須田 木綿子
    『福祉社会学』 2 59 - 68 2005年02月
  • 須田 木綿子
    福祉社会学研究 2005 2 51 - 66 Japan Welfare Sociology Association 2005年
  • 須田 木綿子; 浅川典子
    『社会福祉学』 45 2 46 - 55 一般社団法人日本社会福祉学会 2004年11月
  • 社会福祉領域における行政役割の変容と民間非営利組織
    須田 木綿子
    『月刊東京』 249 9 - 12 2004年02月
  • 介護保険制度下における介護老人福祉施設の適応戦略とジレンマ:探索的研究
    社会福祉学 45巻2号,p.46-55 2004年
  • 高齢者の社会参加と世代間交流
    須田 木綿子
    『老年精神医学雑誌』 14 7 2003年07月
  • 高齢者の社会参加と世代間交流
    老年精神医学雑誌第14巻第7号,p878-883. 2003年
  • 社会福祉領域における民間非営利組織の日米比較:アカウンタビリテイジレンマの視点から
    須田 木綿子
    『季刊家計経済研究』 61 20 - 28 2003年01月
  • 須田 木綿子
    『東洋大学社会学部紀要』 39 1 5 - 24 東洋大学社会学部 2002年01月
  • アメリカの高齢者アドボカシ-活動に関わるNPOの商業化と市民社会の変容
    須田 木綿子
    『ソーシャルワーク研究』 107 43 - 49 2001年10月
  • Examining the Effect of Intervention to Nutritional Problems of the Elderly Living in Inner City Area
    須田 木綿子
    Journal of Nutritional Health and Aging 5 2 12 - 28 2001年06月

書籍

  • 三重野卓編『福祉と協働』 (担当:共著範囲:第2章)ミネルヴァ書房 2023年09月 ISBN: 9784623096527 vi, 233, 8p
  • 宮本 太郎; 阿部, 彩; 千田, 航; 野口, 定久; 丸谷, 浩介; 山口, 二郎; 山崎, 望; 川島, 佑介; 本田, 由紀; 須田, 木綿子; 大沢, 真理 (担当:範囲:第9章 「個人化の時代の包摂ロジック:『つながり』の再生」)岩波書店 2022年06月 ISBN: 4000615335 322
  • 須田 木綿子; 米澤 旦; 大平 剛士 晃洋書房 2022年04月 ISBN: 4771036268 200
  • 東アジアの高齢者ケア:国・地域・家族のゆくえ
    須田 木綿子 (担当:共編者(共編著者)範囲:筆頭編者・分担執筆)東信堂 2018年03月
  • 提言 社会的包摂:レジリエントな社会のための政策
    須田 木綿子 (担当:共著範囲:「営利・非営利組織の役割の再検討」)日本学術会議社会学委員会額・経済学委員会合同 包摂的社会政策に関する多角的検討分科会 2014年04月
  • 副田義也・庄司洋子・武川正吾・藤村正之編 『福祉社会学III:闘争性の福祉社会学・ドラマトゥルギーとして
    須田 木綿子 (担当:共著範囲:第1節・第3章「市民社会のグローバル化:同型化と多様化のせめぎあい」)東京大学出版会 2013年03月
  • 対人サービスの民営化:行政‐営利‐非営利の境界線
    須田 木綿子 (担当:単著範囲:)東信堂 2011年04月
  • 在宅介護における高齢者と家族:都市と地方の比較調査分析
    須田 木綿子; 日米LTCI研究会; 編集代表; 高橋龍太郎; 須田木綿子 ミネルヴァ書房 2010年03月 
    編集代表、第6章執筆
  • Not just and institution but also as a vision.
    須田 木綿子; A. Kelen; J. Van Ti Gabor Hegyesi ’60Festschrift. Janos Antal Budapest College of Management. 2008年10月
  • Boundary change between for-profit and nonprofit providers and Asian notion of civil society: the Long-Term Care Insurance System in Japan.
    須田 木綿子 台湾社会福祉学会 新世紀社会保障制度的建構與創新: 跨時変遷與跨国比較: 2008年05月
  • Boundary change between for-profit and nonprofit providers and Asian notion of civil society: the Long-Term Care Insurance System in Japan. In; 新世紀社会保障制度的建構與創新:跨時変遷與跨国比較
    台湾社会福祉学会 2008年
  • Not just an institution but also as a vision. In, A. Kelen and J. Van Til (Eds.), Gabor Hegyesi’s 60 Festschrift.
    Javos Antal Budapest College of Management 2008年
  • Not just an institution but also as a vision. In, A. Kelen and J. Van Til (Eds.), Gabor Hegyesi’s 60 Festschrift.
    avos Antal Budapest College of Management 2008年
  • Princples and Practices of Geriatric Medicine. 4th. edition.
    須田 木綿子; Morley, J; St. Louis University; Missouri, USA London, New York: Jon Wiley & Sons 2006年03月
  • Geriatrics and Gerontology in Japan
    Peinciples and Practice of Geriatric Medicien 4th. edition. John Wiley & Sons. 2005年
  • アメリカ社会保障の光と陰
    須田 木綿子; 住居広士 大学教育出版会 2004年02月
  • Chllenges of Nonprofit Organizations Providing Human Services in the US
    America Shakai-hosho no Hikari to Kage,Sumii, H., ed. 2004年
  • Geriatrics and Gerontology in Japan
    Peinciples and Practice of Geriatric Medicien 4th. edition. John Wiley & Sons. 2004年
  • 素顔のアメリカNPO
    須田 木綿子 青木書店 2001年02月
  • The Accountability Dilemma:Providing Voluntary Care for the Elderly in the US and Japan.
    Long,S.O. ed. Caring for the Elderly in Japan and the US: Practives and Policies. 2000年
  • コミュニティの形成と福祉サービス
    世界の社会福祉 : アメリカ・カナダ 旬報社 2000年
  • 民間非営利団体の組織と活動
    世界の社会福祉 : アメリカ・カナダ 旬報社 2000年
  • The Accountability Dilemma : Providing Voluntary Care for the Elderly in the US and Japan.
    Caring for the Elderly in Japan and the US. London, Routledge 2000年
  • Community Organization and Social Services.
    Social Welfare in the World : USA and Canada 2000年
  • Activities of American Nonprofit Organizations and the System to Support Them.
    Social Welfare in the World : USA and Canada 2000年

講演・口頭発表等

  • Financialization Impact on the Public Long- Term Care System in Japan  [通常講演]
    Yuko Suda
    International Conference on SOCIAL WORK & SOCIAL RESEARCH 2023年11月 口頭発表(一般)
  • 介護保険制度におけるファイナンシャリゼーション  [通常講演]
    須田木綿子; Jin Huan; Baorong Guo
    福祉社会学会 2023年07月 口頭発表(一般)
  • 個人化の時代の「つながり」:エピソデイック・ボランティア  [通常講演]
    須田木綿子
    日本学術会議社会学委員会経済学委員会合同 包摂的社会政策に関する多角的検討分科会 2022年04月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 被災地復興とNPOエコロジー  [通常講演]
    須田木綿子; 小山弘美
    第7回震災問題研究交流会 2021年03月
  • 個別イシューから普遍的課題への架橋  [通常講演]
    須田木綿子; 門美由紀; 米澤旦
    福祉社会学会第17回大会 2019年06月 口頭発表(一般)
  • 社会調査領域の研究倫理  [招待講演]
    須田 木綿子
    老年社会科学会第61回大会 2019年06月 口頭発表(招待・特別)
  • Manifest and latent functions of nonprofit and for-profit organizations: Long-Term Care Insurance System in Japan.  [通常講演]
    Yuko Suda
    Association for Research on Nonprofit and Voluntacy Actions 47th Annual Conference 2018年09月 口頭発表(一般)
  • 非営利―営利サービス供給組織のエコロジー:Middle-ground approach  [通常講演]
    須田 木綿子
    福祉社会学会第16回大会 2018年06月 口頭発表(一般)
  • 老年社会科学研究のための研究倫理  [招待講演]
    須田 木綿子
    老年社会科学研究のための研究倫理 2018年06月 口頭発表(招待・特別)
  • Grassroots Voluntary Organizations and Specified Nonprofit Corporations: The Long-Term Care Insurance System in Japan.  [招待講演]
    須田 木綿子
    International Conference on the innovation and development of social entrepreneurship and employment for the disabled in Asia. 2017年09月 口頭発表(基調)
  • Changes in citizen participation in Japanese civil society  [招待講演]
    須田 木綿子
    The Association for Research on Nonprofit and Voluntary Actions: Asian Conference. 2017年06月 口頭発表(一般)
  • The features and challenges of the long-term care in Japan.  [招待講演]
    須田 木綿子
    Social entrepreneurial activities and nonprofit organizations in China. 2017年04月 口頭発表(基調)
  • 民営化政策とコミュニティ形成:市場原理と管理主義の視点から  [通常講演]
    須田 木綿子
    第133回社会政策学会:同志社大学 2016年10月 口頭発表(一般)
  • Public human services and civicness in the era of post-welfare state  [招待講演]
    須田 木綿子
    Taiwanese Association for Social Welfare, Chiaye, Taiwan. 2015年10月 口頭発表(招待・特別)
  • Nonprofit and for-profit operation under mixed economy: Mezzo-level organizational study approach.  [招待講演]
    須田 木綿子
    The 9th Korea-Japan Symposium 2014年10月 口頭発表(招待・特別)
  • ニュー・ガバナンスの再帰的課題  [通常講演]
    須田 木綿子
    日本学術会議主催学術フォーラム 2014年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Privatization policies and changing inter-sectoral relationships: The long-term care insurance system in Japan  [招待講演]
    須田 木綿子
    Taiwanese Association for Social Welfare 2014年05月 口頭発表(招待・特別)
  • Changing Relationship among Government, Nonprofit, and For-Profit Human Services Organizations: The Long-Term Care Insurance System in Japan.  [招待講演]
    須田 木綿子
    Voluntas Conference 2014年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • From increasing similarity to a new organizational form: Nonprofit and for-profit human service organizations.  [通常講演]
    須田 木綿子
    The Annual Conference of the Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Action. 2013年11月 口頭発表(一般)
  • Caring aging population and its trickling effects: Experience of Japan  [招待講演]
    須田 木綿子
    UNESCO Chair in Education & Technology for Social Change. 2013年11月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Mutualistic interdependence between nonprofit and for-profit care providers under the LTCI system.  [通常講演]
    須田 木綿子
    The 40th Annual Meeting of the Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Actions: Toronto, Canada. 2011年11月 口頭発表(一般)
  • For-profit service providers operating nor-for-profit in Japan  [通常講演]
    須田 木綿子
    The Assoication for Research on Nonprofit and Voluntary Activities 2009年11月
  • 対抗的公共圏と高齢者をめぐる福祉的課題  [招待講演]
    須田 木綿子
    日本社会福祉学会第57回大会シンポジウム『社会福祉における公共性を問う』 2009年10月
  • Legitimacy and its Influence on Nonprofit and For-profit Dynamics: The Long-Term Care Insurance System in Japan.  [通常講演]
    須田 木綿子
    The 6th Asian and Pacific Regional Meeting of the International Society of Third Sector Researc 2009年06月
  • 公共サービスの民営化(シンポジウムパネリスト)  [招待講演]
    須田 木綿子
    日本NPO学会 2009年03月
  • For-profit providers operating not-for-profit in Japan.  [通常講演]
    The Association for Research on Nonprofit and Voluntary Activities: Philadelphia, USA: Nov.20-22. 2008年
  • For-profitand nonprofit dynamics in Japan's institutinoal context  [通常講演]
    Changing socio-economic and local governance: new designs for social inclusion: the globalization and governance research project: Hokkaido Universiyt, KKR Hotel, Tokyo: Dec.10-11. 2008年
  • Depressivesymptoms among and care problems for seniors in Japan  [通常講演]
    East Asian Association for Cultural Psychiatry; Son-Moon Lake, Dec.18-20, Taiwan. 2008年
  • Boundary change between for-profit and nonprofit service providers and Asian notino of civil society: the Long-Term Care Insurance System in Japan.  [通常講演]
    台湾社会福祉学会2008年度年次大会.中正大学; 5月23-24日 2008年
  • For-profit service providers operating not-for-profit in Japan  [通常講演]
    The Association for Research on Nonprofit ad Voluntary Activities. Philadelphia, USA; Nov.20-22. 2008年
  • For-profit and nonprofit dynamics in Japan's institutional context  [通常講演]
    Changing socio-economic regime and local governance: new designs for social inclusion. The globalization and governance research project: Hokkaido University, KKR Hotel, Tokyo: Dec. 10-11. 2008年
  • Depressive symptoms and and care problems for seniors in Japan  [通常講演]
    The 12th annual meeting of the East Asian Association of Cultural Psychiatry. Sun-Moon Lake, Taiwan: Dec.18-20. 2008年
  • Two different stories of boundary change between for-profit and noprofit service providers operating under the Long-Term Care Insurance in Japan.  [通常講演]
    須田 木綿子
    The Association for Research on Nonprofit and Voluntary Activities 2007年11月
  • 公的対人サービスの民営化とorganizational isomorphism: 介護保険指定事業者への調査結果から  [通常講演]
    福祉社会学会第5回大会(東京学芸大学): 6月24-25. 2007年
  • Two different stories of boundary change between for-profit and nonprofit providers operating under the Long-Term Care Insurance System in Japan.  [通常講演]
    Association for Research on Nonpfrofit and Voluntary Activities: Atlanta, USA: Nov.15-17. 2007年
  • Two different stories of boundary change between for-profit and nonprofit service providers operating under the Long-Term Cre Insurance in Japan  [通常講演]
    The Association for Research on Nonprofit and Voluntary Activities. Atlanta, USA;Nov.15-17. 2007年
  • 要介護高齢者と家族介護者の健康と介護関係の経年変化:パネル調査の結果から  [通常講演]
    須田 木綿子
    お茶の水女子大学21世紀COEプログラム「誕生から死までの人間発達科学」プロジェクト4ワークショップ 2006年02月
  • 日本における社会的経済研究の課題  [通常講演]
    国際公共経済学会第21回大会(大東文化大学):12月3日 2006年
  • 民間非営利サービス供給組織と「評価」  [通常講演]
    須田 木綿子
    日本社会福祉学会第53回大会 2005年10月
  • 社会福祉サービスの多元化  [通常講演]
    須田 木綿子
    日本社会福祉学会関東部会研究集会 2005年03月
  • 被介護者のIADLニーズをめぐる被介護者-介護者の認識と地域資源:階層線型モデルの適用  [通常講演]
    須田 木綿子
    日本老年社会科学会第46回大会 2004年07月
  • 行政役割の変化とNPOのジレンマ  [通常講演]
    須田 木綿子
    福祉社会学会第2回大会 2004年06月
  • 保健医療社会学と社会福祉  [通常講演]
    須田 木綿子
    日本保健医療社会学会シンポジウム 2004年05月
  • Symposium: Changin Patterns of Caregiving in Japan  [通常講演]
    須田 木綿子
    The University of Michigan 2004年02月
  • アメリカの保健福祉領域におけるNPOの公益性  [通常講演]
    須田 木綿子
    岡山大学医学部保健学科特別講義 2003年06月
  • Symposium: Three Problematic Age Groups: Old Age  [通常講演]
    須田 木綿子
    The University of Michigan 2002年01月
  • 支援獲得のためのアプローチとアカウンタビリテイジレンマ  [通常講演]
    須田 木綿子
    全国老人給食連絡会議 2001年07月
  • アメリカにおけるNPOの経営戦略  [通常講演]
    須田 木綿子
    東京都社会福祉協議会在宅福祉サービス部会:経営・財務学習会 2001年06月
  • 素顔のアメリカNPO  [通常講演]
    須田 木綿子
    第4回ボランティア学会(常磐大学) 2001年06月
  • 新しい社会福祉学の視座:日米NPOの経験から  [通常講演]
    須田 木綿子
    東洋大学二部開設記念シンポジウム 2001年04月

作品等

  • Participant Observation on American Nonprofit Activities(2)
    1996年 -2001年
  • The Role of the Shakai Fukushi Kyogigai to Promote Volunteer Activities in the Community
    2001年
  • Caring for the Elderly in Japan and the US.
    2000年
  • The Accountability Dilemma of the Non-Profit Organizatieus Providing Care for the Elderly
    1996年
  • Participant observation on American Nonprofit Activities(1)
    1993年 -1995年

MISC

  • NPOが創り出すエピソディック空間3:東日本大震災被災地を支援するNPOとそれを支援するスタッフへのインタビュー調査から
    須田木綿子 ネットワーク 387 17 -18 2023年12月 [招待有り]
  • NPOが創り出すエピソディック空間2:東日本大震災被災地を支援するNPOとそれを支援するスタッフへのインタビュー調査から
    須田木綿子 ネットワーク 386 19 -20 2023年10月 [招待有り]
  • NPOが創り出すエピソディック空間1:東日本大震災被災地を支援するNPOとそれを支援するスタッフへのインタビュー調査から
    須田木綿子 ネットワーク 385 23 -24 2023年08月 [招待有り]
  • How to resuscitate and enable nonprofits
    Yuko Suda Policy issues in five countries in Asia and Australia. PANL Perspective, Carleton University, Canada. https://carleton.ca/panl/asia-australia/ 2021年06月
  • 書評 原田謙著 『「幸福な老い」と世代間関係――職場と地域におけるエイジズム調査分析』
    須田 木綿子 社会学評論 285 (9) 18 -19 2021年 [招待有り]
  • 書評: 安立清史『超高齢社会の乗り越え方:日本の介護福祉は成功か失敗か』
    須田木綿子 福祉社会学研究 18 245 -248 2021年
  • どうすれば「自立」から自由になれるのか? 書評:広瀬義徳・桜井啓太編 『自立へ追い立てられる社会』
    須田 木綿子 図書新聞 3468 2020年10月 [招待有り]
  • 社会学領域の組織理論
    著:ジョセフ・ガラスケウイクズ; 訳; 須田木綿子; 米澤旦; 門美由紀 福祉社会学研究 17 85 -110 2020年06月
  • 実存的な「なぜ」を発し続ける 書評:中條共子著『生活支援の社会運動』青弓社
    須田 木綿子 図書新聞3429号 2020年01月 [招待有り]
  • Japans’s proposition of civil society and the Japan Welfare Sociology Association
    須田 木綿子 福祉社会学研究12 12 134 -138 2015年05月
  • 須田 木綿子; スダ ユウコ; Yuko SUDA 福祉社会開発研究 = Annual report of researches on development of welfare society (1) 25 -36 2008年03月
  • Changes in the Role of Government and Nonprofit Organzations in Public Human Services
    Journal of Welfare Society Vol.2 2004年
  • Changes in the Role of Government and Nonprofit Organizations in Social Welfare
    Jounral of Tokyo No. 249号:9-12. 2004年
  • Social Activities and Inter-generational Relationships among the Elderly
    Japanese Jourpnal of Geriatric Psychiatry 14(7):878-883 2003年
  • Comparing Nonprofit Organizations in the US and Japan: From the Viewpoint of Accountability Dilemma
    Kakei-keizai Kenkyu Vol.61:20-28 2003年
  • Examining the Effects of Intervention to Nutritional Problems of the Elderly Living in an Inner City Area : A Pilot Project
    The Journal of Nutrition, Health and Aging 5 (2) 118 -123 2001年
  • Changing Civic America : Commercialism in the Activities of American Nonprofit Organizations
    The Journal of Social Work. 27 (3) 43 -49 2001年
  • 須田 木綿子 ソ-シャルワ-ク研究 27 (3) 205 -211 2001年

受賞

  • 2013年 福祉社会学会 学術賞
     
    受賞者: 須田 木綿子
  • 2012年 日本NPO学会 優秀賞
     
    受賞者: 須田 木綿子
  • 1994年 Abe Fellowship Award
     
    受賞者: 須田 木綿子

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2019年04月 -2024年03月 
    代表者 : 須田 木綿子; 門 美由紀; 米澤 旦
     
    本研究の目的は、介護保険制度における混合介護導入の影響を、非営利と営利の事業者との関係とサービス利用者の個人責任のあり方の視点からすることである。2021年度の成果は、以下の3点である。 まず、2019年度末に実施した調査を通じて得られたデータの整理と解析を2020年度から行って論文にまとめ、学術誌に投稿して2021年度に掲載された。混合介護については、「知らない」もしくは「導入する予定はない」という事業者が大半であった。また、民営化政策では商業主義的競争の原理と管理主義的競争の原理の両者が機能し得るが、介護保険制度では後者の原理がドミナントであり、よって、非営利事業者の「営利化」も抑制されている様子がうかがわれた。 次に、上記の検討の過程で、少数ながらも個々の事業者レベルにおいて、混合介護をめぐる様々な工夫がなされている様子が把握された。同時に、そのような工夫を可能にするには柔軟な発想を持つ人材が不可欠なのだが、往々にして人材の定着率が低く、新しい取り組みも継続し得ない様子がうかがわれた。そこで、介護等の対人サービス事業に従事しながら異動をしたスタッフを対象とするインタビュー調査を実施した。得られた結果の検討は、2022年に着手する。 最後に、本研究は方法論として社会学領域の組織理論を用いているのだが、我が国では未だに周知されていない新しい理論である。本研究の副産物ながら、社会組織理論のテキストをまとめ、刊行した。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2016年04月 -2021年03月 
    代表者 : 川原 恵子; 須田 木綿子
     
    日本では、居所を失うような「広義のホームレス」状態にある女性には「ホームレス」対策以外の福祉サービスが事実上対応しているため、本研究では彼女たちの受け皿となっている福祉施設(今回は更生施設と婦人保護施設)の退所者調査を行い、分析した。女性の居所喪失と精神疾患との関連性は強く、社会施設や精神科病院を転々と繰り返し利用したりしている。他方で社会適応や関係性の構築に課題を抱える人も少なくなく、施設型支援に適合的とはいえない方も一定程度見られた。彼女たちの生きづらさの背後には、幼少期や成人後の虐待・暴力などの家族・夫婦間トラブル等がうかがえ、支援におけるトラウマへの配慮の必要性が示唆された。
  • 非営利-営利法人格の戦略的選択:民営化政
    科学研究費 基盤研究(B)(一般):
    研究期間 : 2015年04月 -2020年03月 
    代表者 : 須田 木綿子
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2015年04月 -2019年03月 
    代表者 : 平岡 公一; 小谷 眞男; 山井 弥生; 森川 美絵; 長澤 紀美子; 須田 木綿子; 金 智美
     
    本研究では、欧州・東アジア諸国のうち、主にイギリス、スウェーデン、フランス、イタリア、台湾、韓国、日本を取り上げ、1990年代以降の福祉・介護サービスの市場化改革と、それに伴うガバナンスの変容について比較分析を行った。主要な知見は、(1)市場化改革が、家族主義からの脱却や政府間関係の再編成の多様な経路・プロセスと関連していること、(2)導入された準市場の類型化に基づく分析が、各国の状況の違いを明らかにする上で有効であること、(3)市場化改革と関連する介護労働をめぐる問題への各国の対応には共通性と相違点があること、などであった。
  • Legitimacy: 非営利サービス供給組織の存在意義
    科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2009年04月 -2014年03月 
    代表者 : 須田木綿子
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2008年 -2010年 
    代表者 : 新名 正弥; 高橋 龍太郎; 須田 木綿子; クレイトン・キャンベル ジョン
     
    本研究は介護保険行政における自治体の役割と差異を検証し、地域福祉における自治体の主体的役割の明確化に資するものである。研究方法は、自治体及び事業者に対して調査した結果を、自治体特有の要因と介護保険制度構造に由来する要因に分類して分析した。本研究における知見は次の3点に要約される。1)介護保険制度の構造は、中央政府の統制が強く働く構造となっている。2)介護保険行政における自治体間の差異は、都市部では事業者の数、地方では自治体と事業者の歴史的な関係に規定されている可能性がある。3)中央政府の明確な方針が示されない場合は、自治体毎の裁量や主体性、それに伴って事業者指導方針や介護保険料率に見られる差異も増加していた。以上の結果から、自治体の主体性を活かした地域福祉施策を実施するには、集権的制度の限界と歴史的な経緯に規定された地域のサービス供給量を考慮する必要性があることが示唆された。
  • 民営化・市場原理導入による公的対人サービス領域の構造的変化と非営利サービス組織
    科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2007年04月 -2009年03月 
    代表者 : 須田木綿子
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2006年 -2008年 
    代表者 : 高橋 龍太郎; 杉原 陽子; 菊地 和則; 須田 木綿子; 出雲 祐二; 西村 昌記; 杉原 陽子; 菊地 和則; 須田 木綿子; 出雲 祐二; 西村 昌記
     
    要介護高齢者の在宅生活の限界点とその規定要因を明らかにすべく、東京都葛飾区および秋田県大館市の居住者を対象に、平成15年度、平成17年度に引き続き、1373組の要介護高齢者と家族主介護者の第3波追跡調査を平成19年度に行った。平成20年度はこの縦断データの解析と、研究者が直接インタビューを実施して得られた質的研究データについて分析を進め、今までに得られた結果をもとに協力者に向けたリーフレットを作成し送付した。また、第1波と第2波のデータを中心に、11章からなる研究成果の単行本の発刊を予定している。
  • 各国の社会経済におけるソーシャル・キャピタル形成と組織のガバナンスの国際比較研究
    研究所プロジェクト
    研究期間 : 2006年 -2008年
  • 少子高齢化社会の家族と公共性の諸相-市民・地域・事業・行政・司法の連携に関する研究-
    研究所プロジェクト
    研究期間 : 2005年 -2007年
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2002年 -2005年 
    代表者 : 高橋 龍太郎; 園田 恭一; 須田 木綿子; 深谷 太郎
     
    在宅高齢者とその家族の介護体験の構造、介護支援の視点、在宅生活の限界点の要因を検討するために、東京都葛飾区と秋田県大館市在住で調査の承諾を得たそれぞれ1057名、522名の要介護認定高齢者を対象として2003年6月と2005年6月に調査を行った。追跡調査時点でそれぞれ22.6%、33.1%が長期入院・施設入所、ないし死亡しており、追跡率は81.6%、95.4%であった。両地域における母集団と本研究の対象者の要介護度分布を比較したところよく一致し、要介護度に関して対象者は母集団の特性を代表していると推察される。葛飾では高齢者の独居や主介護者との別居が多く、主介護者の続柄では娘やホームヘルパーが多くみられ、大館では有配偶子との同居が多く、主介護者では妻と嫁が多くなっていた。追跡時の死亡は、主介護者が妻と嫁で多く、より重度の介護を担っていることが示唆され、モラールや介護負担感など「心理」変数や、「髪をとかしたりひげを剃ったりしてもらっていない」こととの関連を示した。長期入院・入所者ではショートステイ利用が多く、介護保険サービス利用は高齢者の健康状態よりも主介護者の続柄や同別居等の社会的要因に多く規定されているようである。追跡中の入所は、大館においてより高率で、主介護者続柄は、葛飾では嫁、大館では息子で頻度が高く、認知機能よりも実際に出現している行動障害などとの関連が強くみられた。高齢者の健康状態や低栄養リスクの地域差(大館において良好)は、大館の要介護度4,5の高齢者の施設利用率が高かったことと関係していることが推察された。「在宅介護=同居家族による介護」という日本固有の意識構造が注目され、同居の容易さはむしろ施設志向に結びついている可能性がある一方、介護関係の安定性に寄与している要素として、介護者の「無関心を装った配慮」と呼べるような配慮(Care)が抽出された。
  • Accountability dilemma of nonprofit human service organizations.
    Japan society for the promotion of science:
    研究期間 : 2002年 -2005年 
    代表者 : 須田 木綿子
  • Family caregiving for frail seniors in community.
    The ministry of health, labor, and welfare.:
    研究期間 : 2002年 -2004年 
    代表者 : 須田 木綿子
  • 高齢者に介護保険サービスを提供するNPOのアカウンタビリテイジレンマに関する研究
    科学研究費 基盤研究(C)(一般)
    研究期間 : 2002年 -2004年 
    代表者 : 須田木綿子
  • Evaluation of Comprehensive Meal Services
    Group Health Foundation, USA.:
    研究期間 : 1999年 -2000年 
    代表者 : 須田 木綿子
  • Comprehensive Meal Services: Program Transplant from Japan to the U.S.
    The Center for Global Partnership Foundation, USA.:
    研究期間 : 1997年 -1998年 
    代表者 : 須田 木綿子
  • 高齢者介護と家族

委員歴

  • 2020年06月 - 現在   トヨタ財団   市民活動助成プログラム選考委員
  • 2017年03月 - 現在   Taiwanese Association of Social Welfare   Editorial Advisor
  • 2015年04月 - 現在   東京都民生局   「共助社会づくりを進めるための検討会」委員
  • 2012年04月 - 現在   ユニベール財団助成選考委員   助成選考委員
  • 2012年 - 現在   日本学術会議連携会員
  • 2010年 - 現在   日本老年社会科学会   広報委員(2010-2014)、倫理委員(2014-)
  • 2005年06月 - 現在   福祉社会学会   理事、編集副委員長(2005-2007)、研究委員長(2013-2015)
  • 2012年06月 - 2022年12月   大和証券ファイザー助成プログラム   選考委員(2015年より選考委員長)
  • 2014年04月 - 2018年03月   日本老年社会科学会   研究倫理委員
  • 2013年04月 - 2018年03月   東京ボランティア・市民活動センター   運営委員
  • 2017年03月 - 2017年06月   ARNOVA Asian conference   Program committee member
  • 2016年04月 - 2017年03月   神奈川県指定特定非営利活動法人審査委員会   副委員長
  • 2016年03月 - 2017年03月   日本社会学会   国際発信強化のための特別委員会委員
  • 2010年 - 2015年08月   日本NPO学会   理事
  • 2015年03月 - 2015年06月   The 9th. Asia Pacific Regional Conference of The International Society for the Third Sector Research.   Host Committee Member.
  • 2010年 - 2014年   日本社会福祉学会   代議員(2010-2013)、編集委員(2010-2014)
  • 協同総合研究所理事(2009-)
  • 武蔵村山市市民協働まちづくり研究会委員・副会長(2008-2009)
  • 内閣府:共生社会形成促進のための政策研究会 「共生社会形成のための取り組み事例等に関する調査」ワーキンググループ委員(2007-2008)
  • 神奈川県「市民参加によるまちづくり」委員(2005-2007)

その他のリンク

researchmap