研究者総覧

荒巻 俊也 (アラマキ トシヤ)

  • 国際学部国際地域学科 教授
  • グローバル・イノベーション学研究センター 研究員
  • 国際共生社会研究センター 研究員
  • 国際学研究科国際地域学専攻 教授
Last Updated :2024/04/23

研究者情報

学位

  • 博士(工学)(東京大学)

ホームページURL

科研費研究者番号

  • 90282673

J-Global ID

研究キーワード

  • ライフサイクルアセスメント   水循環   バイオマス   マテリアルフロー分析   廃棄物   流域管理   水資源管理   環境システム   環境工学   都市環境   Environmental Systems   Environmental Engineering   Urban Environment   

研究分野

  • 環境・農学 / 環境負荷、リスク評価管理
  • 環境・農学 / 環境政策、環境配慮型社会
  • 環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術
  • 環境・農学 / 循環型社会システム
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム

経歴

  • 2017年04月 - 現在  東洋大学国際学部教授・学部長
  • 2008年04月 - 2017年03月  東洋大学国際地域学部教授
  • 2004年03月 - 2008年03月  東京大学大学院工学系研究科助教授・准教授
  • 2004年05月 - 2006年06月  アジア工科大学院環境資源開発学研究科客員准教授
  • 1999年01月 - 2004年03月  東京大学先端科学技術研究センター講師
  • 1996年04月 - 1998年12月  東京大学大学院工学系研究科助手

学歴

  • 1991年04月 - 1996年03月   東京大学   大学院工学系研究科   都市工学専攻
  • 1987年04月 - 1991年03月   東京大学   工学部   都市工学科

所属学協会

  • 日本下水道協会   International Water Association   エネルギー・資源学会   水文・水資源学会   廃棄物資源循環学会   環境科学会   日本水環境学会   土木学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 水文・水資源学会 (担当:共編者(共編著者)範囲:11. 水の利用と管理)朝倉書店 2022年09月 ISBN: 9784254261745 xii, 615p, 図版 [8] p
  • Evidence-based Knowledge to Achieve SDGs from Field Activities
    Hidetoshi Kitawaki; Akira Kaneko (担当:分担執筆範囲:Chapter 2 International Contributions Toward the Achievement of SDGs in the Environmental Field)Aspara Books 2021年03月
  • 持続可能な開発目標と国際貢献−フィールドから見たSDGsー
    荒巻 俊也 (担当:分担執筆範囲:5. 環境分野でのSDGs達成に向けた国際貢献)朝倉書店 2017年08月 ISBN: 9784254180534 46-56
  • 環境工学入門
    荒巻俊也他 (担当:分担執筆範囲:第7章 都市・生活と環境)実教出版 2014年09月 ISBN: 9784407335408
  • 環境工学基礎
    荒巻俊也他 (担当:分担執筆範囲:第7章 都市・生活と環境)実教出版 2013年01月
  • 哲学をしよう!-考えるヒント30-
    荒巻 俊也 (担当:分担執筆範囲:?-2 地球温暖化)大成出版社 2012年11月 ISBN: 9784802830690 156-164
  • 国際開発と環境-アジアの内発的発展のために-
    荒巻 俊也 (担当:分担執筆範囲:4. 環境工学から見た内発的発展−環境管理への住民参加−)朝倉書店 2012年08月 ISBN: 9784254180398 59-71
  • 実用水の処理・活用大事典編集委員会; 産業調査会 (担当:分担執筆範囲:2.1 水資源の現状と課題)産業調査会事典出版センター 2011年10月 ISBN: 9784882825791 xxiii, 1124, 65p
  • 雨水利用の実務の知識 設計・施行・維持管理マニュアル
    荒巻 俊也 (担当:分担執筆範囲:1.1.2 水資源と水循環)丸善 2011年09月 ISBN: 9784874180532
  • Urban Environmental Management and Technology
    Toshiya Aramaki (担当:分担執筆範囲:Chapter 7 Holistic approaches for impact assessment in urban environmental management)Springer 2008年03月 ISBN: 9784431783961 129-144
  • 生活水資源の循環技術
    花木啓祐; 荒巻俊也 (担当:分担執筆範囲:3章 持続可能な水の供給)コロナ社 2005年08月 ISBN: 4339068527 120-151
  • Future Cities - Dynamics and Sustainability ?
    Toshiya Aramaki (担当:分担執筆範囲:Chapter 3 Sustainable Water Management)Kluwer Academic Publishers 2002年08月 ISBN: 9781402005404 65-85
  • リサイクルの百科事典
    松尾友矩; 荒巻俊也 (担当:分担執筆範囲:水のリサイクル)丸善 2002年02月 ISBN: 4621049569 139-145
  • 21世紀の環境予測と対策
    松尾友矩; 荒巻俊也 (担当:分担執筆範囲:我が国における生態系保全のための森林配置計画)丸善 2000年07月 ISBN: 4621047744 95-115

講演・口頭発表等

  • Analysis of Households' Recycling Attitudes Towards Source Segregation: Case Study Samoa  [通常講演]
    Bhavana Sanele Taavili; Toshiya Aramaki
    The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2024 2024年03月 口頭発表(一般)
  • Analysis of Households’ participation for source separation towards a quality compost production, under the organic farming policy in Sri Lanka  [通常講演]
    Fernando Chamila Jeewanee; Toshiya Aramaki
    The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2024 2024年03月 ポスター発表
  • 地域の気象・地理的条件と 熱中症の関係性の分析  [通常講演]
    小椋大夢; 荒巻俊也
    第51回環境システム研究論文発表会 2023年10月 口頭発表(一般)
  • 市民の心理特性に着目した脱炭素市民討議会における参加者の態度・意識の変容  [通常講演]
    大塚佳臣; 平松あい; 後藤尚弘; 花岡千草; 荒巻俊也
    第51回環境システム研究論文発表会 2023年10月 口頭発表(一般)
  • 脱炭素社会に関する討議会への一般市民の参加意向に関する研究  [通常講演]
    菰田 理紗; 荒巻 俊也; 大塚 佳臣; 平松 あい; 後藤 尚弘; 花岡 千草
    第51回環境システム研究論文発表会 2023年10月 口頭発表(一般)
  • A feasibility study on the utilization of tea and coffee waste as a raw material in compost production in the Khartoum state- Sudan  [通常講演]
    Rania Elsadig; Toshiya Aramaki
    第34回廃棄物資源循環学会 研究発表会 2023年09月 ポスター発表
  • Paddy Farmers’ Perception of Solid Waste Compost as an Organic Fertilizer Supplement in Sri Lanka  [通常講演]
    Fernando Chamila Jeewanee; Aramaki Toshiya
    第34回廃棄物資源循環学会 研究発表会 2023年09月 口頭発表(一般)
  • 汚水処理普及の現在地と今後  [通常講演]
    荒巻俊也
    2023年度土木学会全国大会研究討論会「日本における下水道整備の現在地と今後~「日本インフラの体力診断」の結果を読み解く~」 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • オンラインでの市民討議会の意義と課題  [通常講演]
    荒巻俊也; 大塚佳臣; 平松あい; 後藤尚弘; 花岡千草
    環境科学会2023年会シンポジウム7 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 市民の気候変動に関わる意識とオンライン市民討議会への参加意向の分析  [通常講演]
    平松あい; 大塚佳臣; 後藤尚弘; 花岡千草; 荒巻俊也
    環境科学会2023年会シンポジウム7 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 市民討議会における合意形成過程と参加者の態度・意識の変遷  [通常講演]
    大塚佳臣; 平松あい; 後藤尚弘; 花岡千草; 荒巻俊也
    環境科学会2023年会シンポジウム7 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • オンライン市民討議会の実証試験:その概要と狙い  [通常講演]
    荒巻俊也; 大塚佳臣; 平松あい; 後藤尚弘; 花岡千草
    環境科学会2023年会シンポジウム7 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Hydrological Impact of Catchment Degradation in Lilongwe Waterboard Watershed, Malawi  [通常講演]
    Chimwemwe Chipokosa; Toshiya Aramaki
    Water and Environmental Technology Conference 2023 2023年07月 口頭発表(一般)
  • The effect of age and income on waste separation behavior of Hanoi citizens  [通常講演]
    Nguyen My Linh; Toshiya Aramaki
    The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2023 2023年03月 口頭発表(一般)
  • 市民討議会のオンライン実施における課題抽出 と参加者の態度変容観測方法の有効性評価  [通常講演]
    大塚 佳臣; 平松 あい; 後藤 尚弘; 花岡 千草; 荒巻 俊也
    第50回環境システム研究論文発表会 2022年10月 口頭発表(一般)
  • 自治体の気候変動対策の計画策定における 市民討議会の実施状況と課題  [通常講演]
    荒巻 俊也; 大塚 佳臣; 平松 あい; 後藤 尚弘; 花岡 千草; 三堀 純
    第50回環境システム研究論文発表会 2022年10月 口頭発表(一般)
  • The Application of Life Cycle Assessment of Municipal Solid Waste Management: A case study on Municipal Solid Waste Treatment Options in Phnom Penh, Cambodia  [通常講演]
    YIM Chansreynuch; ARAMAKI Toshiya
    第33回廃棄物資源循環学会 研究発表会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • Reducing Apparent Losses Caused by Meters Inaccuracies in Embu County, Kenya  [通常講演]
    KAMURUANA Christopher; ARAMAKI Toshiya
    Water and Environmental Technology Conference 2022 2022年07月 ポスター発表
  • Identifying determinant of waste separation behavior with Partial Least Square-Structural Equation Modeling  [通常講演]
    Nguyen My Linh; Toshiya Aramaki
    The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2022 2022年03月 口頭発表(一般)
  • Sense of Community and Trust in Authority as Factors Influencing Waste Separation Behavior  [通常講演]
    Nguyen My Linh; Toshiya Aramaki
    廃棄物資源循環学会 令和 3 年度関東支部研究発表会 2022年02月 ポスター発表
  • オンラインモニター調査によるゴミ分別への意識に影響を与える要因の検討:北京市を対象に  [通常講演]
    周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
    第49回環境システム研究論文発表会 2021年10月 口頭発表(一般)
  • Analysis of Factors Affecting to Waste Behavior of Pubic in Hanoi  [通常講演]
    Nguyen My Linh; Toshiya Aramaki
    The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2021年03月 口頭発表(一般)
  • 都市化の進行と水供給システムへの意識の変化-ハノイ都市圏におけるケーススタディ  [通常講演]
    荒巻俊也; Quynh Chi Le
    環境科学会2020年会 2020年09月 口頭発表(一般)
  • 中国北京市における生活ごみの分別に対する市民意識の調査  [通常講演]
    周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
    第31回廃棄物資源循環学会研究発表会 2020年09月 口頭発表(一般)
  • ミャンマー国インレー湖および流入河川の水位・水温観測による水文特性の把握  [通常講演]
    湯浅 岳史; 松丸亮; 眞子岳; 荒巻俊也; 柴田京子; サイ トゥンエイ; 鈴木亜香里
    令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会 2020年09月 口頭発表(一般)
  • Modeling of regular fecal sludge collection in Phnom Penh Capital City- Quantification of required vacuum trucks  [通常講演]
    Aing Haypheng and Toshiya Aramaki
    第54回日本水環境学会年会 2020年03月 口頭発表(一般)
  • 地域産材を利用した公共施設の利用者における木材活用に関する認知度と意識の分析  [通常講演]
    加藤双美, 荒巻俊也
    第47回環境システム研究発表会講演論文集 2019年10月 口頭発表(一般)
  • 因子分析によるごみ分別への意識に影響を与える要因の検討-中国長沙市を事例として  [通常講演]
    周可, 荒巻俊也, 北脇秀敏
    第30回廃棄物資源循環学会研究発表会 2019年09月 口頭発表(一般)
  • Influence of past source separation practice on communities in Hanoi  [通常講演]
    My Linh Nguyen and Toshiya Aramaki
    第30回廃棄物資源循環学会研究発表会 2019年09月 口頭発表(一般)
  • Challenges in Waste Management faced by an Island State - A case study in Seychelles -  [通常講演]
    Solenn Le Borgne and Toshiya Aramaki
    土木学会第27回地球環境シンポジウム 2019年08月 ポスター発表
  • Motivation for Waste Separation among Hanoi Citizens  [通常講演]
    My Linh Nguyen and Toshiya Aramaki
    土木学会第27回地球環境シンポジウム 2019年08月 ポスター発表
  • The willingness to pay for wastewater service in the context of transitional phase of sewerage construction in Ho Chi Minh City, Vietnam  [通常講演]
    Truc Thi Phuong Le, Toshiya Aramaki
    5th International Congress on Water, Waste and Energy Management 2019年07月 口頭発表(一般)
  • Comparison of residents’ attitude and behavior on water use in rapidly urbanizing communities in Hanoi City, Vietnam  [通常講演]
    Toshiya ARAMAKI, Quynh Chi LE, Tomohiro ITO and Aya KUBOTA
    Water and Environment Technology Conference 2019 2019年07月 口頭発表(一般)
  • スリランカにおける家庭内雨水利用への住民の受容性と有用性  [通常講演]
    高木かおり; 大瀧雅寛; 大瀧友里奈; 荒巻俊也
    第53回日本水環境学会年会 2019年03月 口頭発表(一般) 甲府
  • Application of online questionnaire to ensure diversities of attributes of Planungszelle participants  [通常講演]
    Yoshiomi Otsuka; Toshiya Aramaki
    Sustainable Computing Systems Workshop, The Sixth International Symposium on Computing and networking (CANDAR'18) 2018年11月 口頭発表(一般) 高山
  • 都市水路形状の選好多様性とその要因の評価  [通常講演]
    大塚佳臣; 荒巻俊也
    第46回環境システム研究発表会講演論文集 2018年10月 口頭発表(一般) 名古屋
  • Study on Attitudes and Willingness to pay for domestic wastewater services: A Contingent Valuation Survey in Ho Chi Minh City, Vietnam  [通常講演]
    Truc Thi Phuong Le; Toshiya Aramaki
    IWA world congress 2018 2018年09月 口頭発表(一般) 東京
  • プラーヌンクスツェレ参加者の属性多様性担保に向けたオンラインアンケートの活用  [通常講演]
    大塚佳臣; 荒巻俊也
    第1回サステナブルコンピューティング特別研究会 2018年08月 ポスター発表 東京
  • Influence of Providing Information on Public Acceptance towards Rainwater Usage in Sri Lanka  [通常講演]
    Kaori TAKAGI; Masahiro OTAKI; Yurina OTAKI; Tushara Chaminda; Toshiya ARAMAKI
    Water and Environment Technology Conference 2018 2018年07月 口頭発表(一般) 松山
  • Residents’ Attitude and Behavior on Water Use in Rapidly Urbanizing Communities in the Suburb of Hanoi City, Vietnam  [通常講演]
    Toshiya ARAMAKI; Quynh Chi LE; Tomohiro ITO; Aya KUBOTA
    Water and Environment Technology Conference 2018 2018年07月 口頭発表(一般) 松山
  • Quantification of End-uses of Residential Water Consumption: A case study in Galle District, Sri Lanka  [通常講演]
    Tushara Chaminda; Rasangika THATHSARANEE; Joganathan THARANIYA; Yurina OTAKI; Masahiro OTAKI; Toshiya ARAMAKI
    Water and Environment Technology Conference 2018 2018年07月 口頭発表(一般) 松山
  • Factors Affecting Households' Willingness-to-pay for Improved Wastewater Services in Ho Chi Minh City, Vietnam  [通常講演]
    Truc Thi Phuong Le; Toshiya Aramaki
    Water and Environment Technology Conference 2018 2018年07月 口頭発表(一般) 松山
  • Willingness-to-pay for Improved Wastewater Services in Ho Chi Minh City, Vietnam  [通常講演]
    Truc Thi Phuong Le; Toshiya Aramaki
    3rd International Conference on Water Pollution and Treatment 2018年07月 口頭発表(一般) Amsterdam, Netherlands
  • パナマの廃棄物処理とベクターコントロールに関する研究  [通常講演]
    薗畠ひとみ; 北脇秀敏; 荒巻俊也
    平成30年度廃棄物資源循環学会 春の研究発表会 2018年06月 ポスター発表 川崎
  • ゴミ分別に対する意識とその影響要因の検討−中国・長沙市を事例として−  [通常講演]
    周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
    平成30年度廃棄物資源循環学会 春の研究発表会 2018年06月 ポスター発表 川崎
  • Investigation on End Use Residential Water Consumption in Galle  [通常講演]
    J. Tharaniya; W.T.R.Thathsaranee; G.G.T.Chaminda; E. Champika; Y. Otaki; M. Otaki; T. Aramaki
    6th International Symposium on Advances in Civil and Environmental Engineering Practices for Sustainable Development 2018年03月 口頭発表(一般) Galle, Sri Lanka
  • Quantifying residential end usage of water: A case study of selected households in Kabalana, Ahangama area, Sri Lanka  [通常講演]
    WTR Thathsaranee; Tushara Chaminda; CP Rupasinghe; Y Otaki; M Otaki; T Aramaki
    International Symposium on Agriculture & Environment 2018年01月 ポスター発表 Colombo, Sri Lanka
  • 屋内家庭用水の用途別水使用量−実測値とアンケートによる予測値の比較−  [通常講演]
    大瀧友里奈; 大瀧雅寛; 荒巻俊也
    平成29年度水道研究発表会 2017年10月 口頭発表(一般) 高松
  • 中国長沙市における都市ゴミの削減及び分別に対する市民意識の調査  [通常講演]
    周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
    第45回環境システム研究発表会講演論文集 2017年10月 口頭発表(一般) 大阪
  • Waste Impacts and its Mitigation in Botswana’s Conservation Areas: A Field Survey based on Stakeholder Interviews in the Tourism Sector  [通常講演]
    Moroka Wedu; 荒巻俊也
    環境科学会2017年会 2017年09月 口頭発表(一般) 北九州
  • Application of Eco-school Models as Teaching and Learning Tools in Namibia  [通常講演]
    Shakumu Apollos; 荒巻俊也
    環境科学会2017年会 2017年09月 口頭発表(一般) 北九州
  • Non-market food provisioning services in the Hachijo Island, Japan, and their implications toward building a resilient island  [通常講演]
    Osamu Saito; Kana Tatebayashi; Toshiya Aramaki; Kiyo Kurisu; Keisuke Hanaki; Kazuhiko Takeuchi
    Resilience 2017 2017年08月 口頭発表(一般) Stockholm, Sweden
  • 市民討議会を活用した水利用システムの将来シナリオに関する検討  [通常講演]
    大塚佳臣; 中谷隼; 牧誠也; 荒巻俊也; 古米弘明
    水道協会平成28年度全国会議(水道研究発表会) 2016年11月 口頭発表(一般) 京都
  • 都市住民の水辺意識の多様性とその要因の評価  [通常講演]
    大塚佳臣; 荒巻俊也
    第44回環境システム研究論文発表会 2016年10月 口頭発表(一般) 東京
  • 居住地周辺の水辺の存在認識に影響を与える要因の評価  [通常講演]
    大塚佳臣; 荒巻俊也
    第50回日本水環境学会年会 2016年03月 口頭発表(一般) 徳島
  • 幼少時のライフスタイルと現在の水辺利用・意識の関連評価  [通常講演]
    大塚佳臣; 荒巻俊也
    第49回日本水環境学会年会 2015年03月 口頭発表(一般) 金沢
  • マテリアルフローからみた八丈島の特性評価  [通常講演]
    白井浩介; 栗栖聖; 齊藤修; 荒巻俊也; 花木啓祐
    環境科学会2014年会 2014年09月 口頭発表(一般) つくば
  • 都市の構造とエネルギーシステム  [招待講演]
    荒巻俊也
    平成26年度電気学会全国大会シンポジウム 2014年03月 口頭発表(一般) 松山
  • ベトナム・ハノイ市郊外家庭における水利用の実態と意識  [通常講演]
    荒巻俊也; 大瀧雅寛; 大瀧友里奈; 窪田亜矢
    第48回日本水環境学会年会 2014年03月 口頭発表(一般) 仙台
  • 利害関係者の多様性を前提とした水利用システムのシナリオ生成  [通常講演]
    中谷隼; 牧誠也; 栗栖聖; 大塚佳臣; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第9回日本LCA学会研究発表会 2014年03月 口頭発表(一般) 東京
  • Methodology Development to Assess Impacts of Flood Disaster on Isolated Communities using Water Supply Hazard Map  [通常講演]
    Yasuyo Yoshikawa; Hidenori Oyama; Hiroyuki Yabe; Makoto Koike; Tatsuo Morimoto; Kumiko Oguma; Toshiya Aramaki; Satoshi Takizawa
    1st International Conference on Civil and Building Engineering Informatics 2013年11月 口頭発表(一般) Tokyo
  • 水道ハザードマップを用いた孤立集落の災害対応力の分析  [通常講演]
    大山秀格; 矢部博泰; 小池亮; 森本達男; 小熊久美子; 荒巻俊也; 滝沢智
    平成25年度水道研究発表会 2013年10月 口頭発表(一般) 郡山
  • アンケート自由回答データをもとにした都市中小河川に対する意識の多様性評価  [通常講演]
    大塚佳臣; 荒巻俊也
    第47回日本水環境学会年会 2013年03月 口頭発表(一般) 大阪
  • Micro-components survey of residential water use in Hanoi  [通常講演]
    Pham Ngoc Bao; Toshiya Aramaki; Masahiro Otaki; Yurina Otaki; Tran Thi Viet Nga
    10th international symposium on Southeast Asian Water Environment 2012年11月 ポスター発表 Hanoi
  • Nutrient pollution problems in Southeast Asian countries  [通常講演]
    Pham Ngoc Bao; Toshiya Aramaki; Tran Duc Ha
    10th international symposium on Southeast Asian Water Environment 2012年11月 ポスター発表 Hanoi
  • Water Demand Management: A Strategic Approach Towards Sustainable Urban Water Systems in Vietnam  [通常講演]
    Pham Ngoc Bao; Toshiya Aramaki
    Water Environment and Technology Conference 2012 2012年06月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Domestic Water Consumption and Opportunities for Implementing Water Demand Management in Hanoi City of Vietnam  [通常講演]
    Pham Ngoc Bao; Toshiya Aramaki
    The 16th Annual Water Reuse & Desalination Research Conference 2012年06月 口頭発表(一般) San Diego
  • 家庭用水使用量の実測値と予測値の比較によるアンケートの最適化  [通常講演]
    大瀧友里奈; 大瀧雅寛; 冷萍; Pham Ngoc Bao; 荒巻俊也
    第46回日本水環境学会年会 2012年03月 口頭発表(一般) 東京
  • 東南アジア諸国における水質管理への経済的手法の適用可能性  [通常講演]
    荒巻俊也; Pham Ngoc Bao; 古米弘明
    第46回日本水環境学会年会講演集 2012年03月 ポスター発表 東京
  • Calibration of a GIS Based Nonpoint Source Pollution Model and Scenario Analysis for Reduction of Discharged Load to a Eutrophic Lake in Japan  [通常講演]
    Jinyoung Kim; Hiroaki Furumai; Fumiyuki Nakajima; Toshiya Aramaki
    The 4th IWA-ASPIRE conference and exhibition 2011年10月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Nitrogen Flows Assessment of Chaophraya River Delta: Material Flow Analysis through Food Production and Consumption Activities  [通常講演]
    Pinida Leelapanang; Keisuke Hanaki; Toshiya Aramaki; Kiyo Kurisu; Kyoung-Jin An
    The 4th IWA-ASPIRE conference and exhibition 2011年10月 口頭発表(一般) Tokyo
  • An Analysis of Water Consumption and Prospects for Implementing Household Water Use Demand Management in Hanoi City  [通常講演]
    Pham Ngoc Bao; Toshiya Aramaki; Yurina Otaki; Masahiro Otaki
    The 4th IWA-ASPIRE conference and exhibition 2011年10月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Micro-components Survey of Residential Water Consumption in Hanoi  [通常講演]
    Yurina Otaki; Masahiro Otaki; Pham Ngoc Bao; Hei Rei; Toshiya Aramaki
    The 4th IWA-ASPIRE conference and exhibition 2011年10月 口頭発表(一般) Tokyo
  • 業務指標を用いた気候変動に対する小規模水道事業体の脆弱性評価  [通常講演]
    渡辺直子; 矢部博泰; 小池亮; 森本達男; 荒巻俊也; 滝沢智
    第19回地球環境シンポジウム 2011年09月 口頭発表(一般) 水戸
  • 濁度とECの連続観測データを活用した窒素流出負荷量の推定手法による原単位の評価  [通常講演]
    金鎮英; 上原浩; 湯浅岳史; 中島典之; 古米弘明; 荒巻俊也
    第14回日本水環境学会シンポジウム 2011年09月 口頭発表(一般) 仙台
  • 工業用水予測モデルのパラメータ決定手法の検討  [通常講演]
    大瀧雅寛; 藤田夏海; 花崎直太; 荒巻俊也
    環境科学会2011年会 2011年09月 口頭発表(一般) 西宮
  • Improved calibration of runoff load model using continuous monitoring data on turbidity and electrical conductivity  [通常講演]
    Jinyoung Kim; Hiroaki Furumai; Fumiyuki Nakajima; Toshiya Aramaki
    15th International Conference of the IWA Diffuse Pollution Specialist 2011年09月 口頭発表(一般) Rotorua, New Zealand.
  • コンパクトシティ実現に向けた居住地移転促進要因と阻害要因の解析  [通常講演]
    西山悠介; 栗栖聖; 中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第47回環境工学研究フォーラム 2010年11月 口頭発表(一般) 高知
  • Assessment of Nitrogen Flows in Chaophraya Delta, Thailand: Integrated approach for Urban Pollution Control  [通常講演]
    Pinida Leelapanang; K. Hanaki; T. Aramaki; K. Kurisu; K.J. An
    Internatinal Society on Industrial Ecology (ISIE): The 9th MFA-ConAccount Meeting 2010年11月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Water Quality Trading - An innovative approach for agricultural non-point sources of water pollution control in Asia  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Aramaki; H. Furumai
    8th international symposium on Southeast Asian Water Environment 2010年10月 ポスター発表 Phuket, Thailand
  • AHP(階層分析法)を用いた都市分散型水利用への住民選考の把握  [通常講演]
    荒巻俊也; 都筑良明
    環境科学会2010年会 2010年09月 口頭発表(一般) 東京
  • Economic Instruments and Technological Measures for Effective Agricultural Non-point Sources of Water Pollution Control in Asia  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Aramaki; H. Furumai
    Water Environment and Technology Conference 2010 2010年06月 口頭発表(一般) Yokohama
  • Assessment of Artificial Nitrogen Flows in Central Thailand  [通常講演]
    Pinida Leelapanang; T. Aramaki; K. Kurisu; K.J. An; K. Hanaki
    Water Environment and Technology Conference 2010 2010年06月 口頭発表(一般) Yokohama
  • Optimization Approach for the Assessment and Selection of Sustainable Wastewater Treatment Scenarios - Case Study in Small Towns of Vietnam  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Aramaki; K. Hanaki
    5th IWA Young Water Professionals Conference 2010年06月 ポスター発表 Sydney
  • Multi-stakeholder Approach to Sustainable Sanitation Planning - An Application of Analytic Hierachy Process  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Aramaki; K. Hanaki
    Decentralized Wastewater Treatment Solutions in Developing Countries - Conference and Exhibition 2010年03月 ポスター発表 Surabaya, Indonesia
  • 都市分散型水資源活用についての住民選好検討における階層分析法(AHP)の適用可能性  [通常講演]
    都筑良明; 荒巻俊也
    第37回環境システム研究論文発表会 2009年10月 口頭発表(一般) 日野
  • 日本国内の木質資源利用による炭素貯蔵およびCO2排出削減効果のフロー・ストック分析に基づく評価  [通常講演]
    加用千裕; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第37回環境システム研究論文発表会 2009年10月 口頭発表(一般) 日野
  • 大学活動のサステイナビリティ評価の枠組み  [通常講演]
    花木啓祐; 入谷和範; 荒巻俊也
    第37回環境システム研究論文発表会 2009年10月 口頭発表(一般) 日野
  • 札幌の気候条件下での下水熱利用地域冷暖房システム導入効果の解析  [通常講演]
    池上貴志; 花木啓祐; 荒巻俊也
    第18回日本エネルギー学会大会 2009年07月 口頭発表(一般) 札幌
  • The improvement of building energy use and thermal environment by countermeasures of cooling system  [通常講演]
    C.M. Hsieh; T. Aramaki; K.Hanaki; C.C. Lin
    International Conference on Sustainable Development to Save the Earth 2009年04月 口頭発表(一般) Bangkok
  • Long-term Projection of CO2 Emission Reductions by Bioethanol  [通常講演]
    C. Kayo; T. Aramaki; K. Hanaki
    8th International Conference on EcoBalance 2008年12月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Projection of domestic water use influenced by the water related appliances in Tokyo  [通常講演]
    N. Nakagawa; M. Otaki; K. Sanada; T. Aramaki
    4th Asia Pacific Association of Hydorology and Water Resources(APHW) Conference 2008年11月 口頭発表(一般) Beijing
  • Projection of domestic water use under the spread of water saving appliances in Tokyo  [通常講演]
    N. Nakagawa; M. Otaki; K. Sanada; T. Aramaki
    International Conference on Uncertainties in Water Resource Management:causes,technologies and consequences 2008年10月 口頭発表(一般) Ulaanbaatar
  • 環境システム分析の到達点と今後  [招待講演]
    荒巻俊也
    環境科学会2008年会 2008年09月 口頭発表(一般) 東京
  • 都市静脈系施設における温室効果ガス削減  [通常講演]
    荒巻俊也; 石井暁; 花木啓祐
    環境科学会2008年会 2008年09月 口頭発表(一般) 東京
  • 東京都区部における下水熱利用地域冷暖房システム導入による  [通常講演]
    池上貴志; 荒巻俊也; 花木啓祐
    土木学会第63回年次学術講演会 2008年09月 口頭発表(一般) 仙台
  • 途上国におけるバイオエタノール生産プロジェクトの影響評価手法の検討ーパプアニューギニアにおけるケーススタディー  [通常講演]
    荒巻俊也; 斎藤香菜子; 花木啓祐; 入江光輝
    土木学会 第16回地球環境シンポジウム 2008年08月 口頭発表(一般) 岡山
  • 地球規模の水循環モデル構築に向けた生活用水使用量の将来予測手法の開発  [通常講演]
    真田圭太郎; Magnus Bengtsson; 荒巻俊也; 大瀧雅寛; 中川直子; 花木啓祐
    水文・水資源学会2008年度研究発表会 2008年08月 口頭発表(一般) 東京
  • 水利用機器を考慮した家庭用水使用量予測-東京都におけるケーススタディ  [通常講演]
    中川直子; 大瀧雅寛; 真田圭太郎; 荒巻俊也
    水文・水資源学会2008年度研究発表会 2008年08月 口頭発表(一般) 東京
  • Assessment of Sanitation Systems for Small Towns in Vietnam through the Application of Sustainable Development Indicators (SDIs)  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Aramaki; K. Hanaki
    Sanitation Challenge Conference 2008年05月 ポスター発表 Wageningen, Netherlands
  • 地理情報を利用した清掃工場排熱 利用の地域冷暖房導入による CO2削減ポテンシャルの推定  [通常講演]
    河上裕美; 花木啓祐; 荒巻俊也
    第24回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス 2008年01月 口頭発表(一般) 東京
  • 下水熱利用地域冷暖房システムの二酸化炭素排出削減ポテンシャルの評価〜東京都区部を対象として〜  [通常講演]
    池上貴志; 荒巻俊也; 花木啓祐
    電気学会メタボリズム社会・環境システム研究会, MES-07-5 2007年12月 口頭発表(一般) 東京
  • SWOT analysis and decision-making flowsheet for the selection of appropriate sanitation alternatives in Haiphong City, Vietnam  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Kootatep; T. Aramaki
    5th International Symposium on Southeast Asian Water Environment 2007年11月 口頭発表(一般) Chiang Mai, Thailand
  • Water quality assessment and the survey of residents' opinions for canal purification in Bangkok, Thailand  [通常講演]
    T. Aramaki; K.A. Mollah; L. Mathurasa; C. Polprasert; S. Ishii
    2nd IWA-ASPIRE conference 2007年10月 口頭発表(一般) Perth, Australia
  • 栽培系バイオマス由来のバイオエタノール活用による二酸化炭素排出削減ポテンシャルの推計  [通常講演]
    加用千裕; 園田隼也; 荒巻俊也; 石井暁; 花木啓祐
    第35回環境システム研究論文発表会 2007年10月 口頭発表(一般) 東京
  • アメリカの大学におけるサステイナブルキャンパス活動内容の実態調査  [通常講演]
    入谷和範; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第35回環境システム研究論文発表会 2007年10月 口頭発表(一般) 東京
  • Comprehensive evaluation of environmental impacts by installation of sanitation system  [通常講演]
    T. Aramaki; K.A.Mollah
    5th International Symposium on Sustainable Sanitation 2007年09月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Development of framework for integrated assessment of decentralized sanitation system  [通常講演]
    P.N.Bao; T. Aramaki; K. Hanaki
    5th International Symposium on Sustainable Sanitation 2007年09月 口頭発表(一般) Tokyo
  • 住宅由来の建設発生木材によるバイオエタノール製造ポテンシャルの将来推定  [通常講演]
    加用千裕; 園田隼也; 荒巻俊也; 石井暁; 花木啓祐
    土木学会第62回年次学術講演会 2007年09月 口頭発表(一般) 東広島
  • Diarrhoea: Evaluation of water supply and sanitation systems of low income urban community in Dhaka, Bangladesh  [通常講演]
    K.A. Mollah; T. Aramaki; K. Nishida
    Watermicro2007 2007年09月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Integrated simulation of neighborhood scale land use and transport dynamics for multi-criteria evaluation of transit oriented development  [通常講演]
    D.Pandit; K. Hanaki; T. Aramaki; S. Ishii
    10th International conference on computers in urban planning and urban management 2007年07月 口頭発表(一般) Iguassu Falls, Brazil
  • Construction of the Methodology for Integrated Assessment based on Cost-Benefit Analysis and Applicability for Strategic Environmental Assessment  [通常講演]
    J. Nakatani; T. Aramaki; K. Hanaki
    Conference of International Society for Industrial Ecology 2007 2007年06月 口頭発表(一般) Tronto, Canada
  • Planning for Sustainable Future Cities: Optimizing Density, Transportation, Land use and the Natural Support Systems  [通常講演]
    D. Pandit; K. Hanaki; T. Aramaki; S. Ishii
    Conference of International Society for Industrial Ecology 2007 2007年06月 口頭発表(一般) Tronto, Canada
  • Application of Material Flow Analysis for solid waste and wastewater management in Haiphong city, Vietnam  [通常講演]
    T. Aramaki; N.T.T. Thuy
    Conference of International Society for Industrial Ecology 2007 2007年06月 口頭発表(一般) Tronto, Canada
  • Modeling and assessment of water quality in the Kelani River, Sri Lanka  [通常講演]
    G.G.T. Chaminda; T.Aramaki; T. Amarasekara; G.B.B. Herath; M.S. Babel
    International Conference on Water Management and Technology Applications in Developing Countries 2007年05月 口頭発表(一般) Kuala Lumpur, Malaysia
  • Biomass use strategy in suburban area: case study in Saitama Prefecture, Japan  [通常講演]
    K. Hasegawa-Kurisu; T. Yoshida; S. Ishii; T. Aramaki; K. Hanaki
    Annual Meeting 2007 of the Alliance for Global Sustainability 2007年03月 ポスター発表 Barcelona
  • Long-term estimation of utilization potential for unused biomass in a regional scale  [通常講演]
    T. Aramaki; T. Sonoda; S. Ishii; K. Hasegawa-Kurisu; K. Hanaki
    Annual Meeting 2007 of the Alliance for Global Sustainability 2007年03月 ポスター発表 Barcelona
  • Material Flow Analysis for Nitrogen and Phosphorus for regional nutrient management: case study in Haiphong, Vietnam  [通常講演]
    T. Aramaki; N.T.T. Thuy
    International Symposium on Food and Water Sustainability in China 2007 2007年01月 口頭発表(一般) Macau
  • Water quality assessment in the Saigon River by mathematical modeling  [通常講演]
    P.T.M. Thao; T. Aramaki
    4th International Symposium on Southeast Asian Water Environment 2006年12月 口頭発表(一般) Pathumthani, Thailand
  • Contribution to Environmental burdens from sanitation systems in abatement of health impacts - case study in low-income community of Dhaka, Bangladesh  [通常講演]
    K.A. Mollah; T. Aramaki
    4th International Symposium on Southeast Asian Water Environment 2006年12月 口頭発表(一般) Pathumthani, Thailand
  • Application of Analytical Hierarchical Process to analyze residents preferences for municipal solid waste management options -pilot study in Boston-USA  [通常講演]
    F.J.C. Pineda; K. Hanaki; T. Aramaki; S. Ishii
    7th International Conference on EcoBalance 2006年11月 ポスター発表 Tsukuba
  • Estimation of Household Water End Use in Trincomalee, Sri Lanka  [通常講演]
    S. Sithamparanathan; T. Aramaki
    3rd Asian Pacific Hydrology and Water Resources (APHW) Conference 2006年10月 ポスター発表 Bangkok
  • A Global View of Domestic Water Use: Grid-Based Simulation of the Current Situation  [通常講演]
    M. Bengtsson; Y. Shen; T. Aramaki
    3rd Asian Pacific Hydrology and Water Resources (APHW) Conference 2006年10月 口頭発表(一般) Bangkok
  • 都市域大気汚染物質の濃度評価に関する簡便な評価方法の提案と適用-川崎市のケーススタディー  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第34回環境システム研究論文発表会 2006年10月 口頭発表(一般) 京都
  • Estimation of nitrogen and phosphorus flows by Material Flow Analysis in Haiphong City, Vietnam  [通常講演]
    T. Aramaki; N.T.T. Thuy
    第34回環境システム研究論文発表会 2006年10月 口頭発表(一般) 京都
  • Material Flow Analysis for Nitrogen and Phosphorus in Haiphong City, Vietnam  [通常講演]
    T. Aramaki; N.T.T. Thuy
    4th International Symposium on Sustainable Sanitation 2006年09月 口頭発表(一般) Bandung, Indonesia
  • Heat rejection management of cooling system of buildings  [通常講演]
    C.M. Hsieh; T. Aramaki; K. Hanaki
    International Symposium on Urban Planning 2006年08月 口頭発表(一般) Taipei
  • Use of modified RAMS to simulate current and near future thermal environment of Chongqing, China  [通常講演]
    H.B. Zhang; K. Hanaki; T. Aramaki; N. Sato
    The 86th AMS Annual Meeting 2006年01月 口頭発表(一般) Atlanta, USA
  • プラスチックごみの分別収集およびごみ収集の有料化に対する住民意識の統計的解析-東京都調布市のケーススタディ-  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第33回環境システム研究論文発表会 2005年11月 口頭発表(一般) 札幌
  • 容器包装プラスチック分別収集の社会的費用便益分析に基づいた統合的評価  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第16回廃棄物学会研究発表会 2005年10月 口頭発表(一般) 仙台
  • Analysis of water use in each domestic purpose for its forecast in various regions  [通常講演]
    T. Aramaki; M. Bengtsson
    6th Open Meeting of the Human Dimensions of Global Environmental Change Research community 2005年10月 口頭発表(一般) Bonn, Germany
  • ペアワイズ評定型コンジョイント分析を用いたプラスチックごみ分別収集の社会経済的評価,  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    環境経済・政策学会2005年大会 2005年10月 口頭発表(一般) 東京
  • 日本から中国への循環資源輸出―輸出状況に関するアンケート調査  [通常講演]
    吉田綾; 荒巻俊也; 花木啓祐
    環境経済・政策学会2005年大会 2005年10月 口頭発表(一般) 東京
  • Analysis and Forecast of Domestic Water end-uses in Khon Kaen Province, Thailand  [通常講演]
    L. Mathurasa; H. Sugihara; T. Aramaki; M. Otaki; P. Kucivilize; W. Wirojanagud
    Aqua Asia Forum 2005 2005年10月 口頭発表(一般) Bangkok
  • 選択型コンジョイント分析を用いた飲料水に対する消費者の受容性評価  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    環境科学会2005年会 2005年09月 口頭発表(一般) 名古屋
  • 越境リサイクルの評価と課題―アジア・ヨーロッパの現状比較  [通常講演]
    吉田綾; 荒巻俊也; 花木啓祐
    土木学会第60回年次学術講演会 2005年09月 口頭発表(一般) 東京
  • Where the wells (may) go dry: mapping future competition over water resources?  [通常講演]
    M. Bengtsson; T. Aramaki; M. Otaki; Y. Otaki
    1st IWA-ASPIRE Conference 2005年07月 口頭発表(一般) Singapore
  • Applying the Socioeconomic Evaluation to Strategic Environmental Assessment of Municipal Solid Waste Management System  [通常講演]
    J. Nakatani; T. Aramaki; K. Hanaki
    Conference of International Society for Industrial Ecology 2005 2005年06月 口頭発表(一般) Stockholm, Sweden
  • Estimation of reduced and increasing health risks by installation of urban wastewater systems  [通常講演]
    T. Aramaki; M. Galal; K. Hanaki
    International Water Association "Future of Urban Wastewater Systems - Decentralisation and Reuse" 2005年05月 口頭発表(一般) Xi'an, China
  • Learning from the Future: What Shifting Trends in Developed Countries may Imply for Its Urban Water Systems  [通常講演]
    M. Bengtsson; T. Aramaki; M. Otaki; Y. Otaki
    3rd Internatiional Conference on Efficient use and management of water - Efficient 2005 2005年03月 口頭発表(一般) Santiago, Chile
  • 都市廃棄物分野のクリーン開発メカニズムにおける温室効果ガス削減量の算出方法と収益性  [通常講演]
    平松あい; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第21回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス 2005年01月 口頭発表(一般) 東京
  • Risk reduction and increased environmental loading in water purification process  [通常講演]
    M. Galal; T. Aramaki; K. Hanaki
    International conference on future vision and challenges for urban development 2004年12月 口頭発表(一般) Cairo, Egypt
  • 中国における自動車リサイクルの実態  [通常講演]
    吉田綾; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第15回廃棄物学会研究発表会 2004年11月 口頭発表(一般) 高松
  • Addressing changes through MSW-LCA: Sao Paulo and Tokyo case  [通常講演]
    M.R. Mendes; T. Aramaki; K. Hanaki
    ISWA 2004 World Congress 2004年10月 口頭発表(一般) Rome, Italy
  • Trade Off Between Improvement in Sanitation and Environmental Impact of Water Supply System in Egypt  [通常講演]
    M. Galal; T. Aramaki; K. Hanaki
    6th International Conference on EcoBalance 2004年10月 口頭発表(一般) Tsukuba
  • Evaluation of health risk reduction and additional environmental loading by installation of water supply and wastewater treatment systems  [通常講演]
    T. Aramaki; M. Galal; K. Hanaki; K. Hasegawa
    2nd International Symposium on Sustainable Sanitation 2004年09月 口頭発表(一般) Chanchung, China
  • 中国における自動車リサイクルの実態  [通常講演]
    吉田綾; 荒巻俊也; 花木啓祐
    環境経済・政策学会2004年大会 2004年09月 口頭発表(一般) 広島
  • Cost-Saving Effect for Reduction of Pollutants Discharged From Sewage Treatment Plants by Implementing the Tradable Permit System in Tokyo Bay Watershed  [通常講演]
    S. Ishida; T. Aramaki; K. Hanaki
    IWA World Water Congress 2004. 2004年09月 口頭発表(一般) Marrakech, Morocco
  • Urban Water Use: What Can Be Learnt from an International Comparison?  [通常講演]
    M. Bengtsson; T. Aramaki; Y. Otaki; M. Otaki
    IWA World Water Congress 2004 2004年09月 口頭発表(一般) Marrakech, Morocco
  • Urban Heat Island Simulation Study in Meso-scale  [通常講演]
    H.B. Zhang; K. Hanaki; T. Aramaki
    3rd Civil Engineering Conference in the Asian Region 2004年08月 口頭発表(一般) Seoul
  • Risk based Assessment of Water Availability from the Tone River and Tokyo Metropolitan Area water Supply under Future Climatic Changes  [通常講演]
    M.S. Islam; T. Aramaki; K. Hanaki
    2nd Asian Pacific Hydrology and Water Resources (APHW) Conference 2004年07月 口頭発表(一般) Singapore
  • 東京湾流域の下水処理場を対象とした排出権取引制度導入の効果の推定  [通常講演]
    石田整; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第38回日本水環境学会年会 2004年03月 口頭発表(一般) 札幌
  • 選択型コンジョイント分析を用いた異種の環境問題の経済的評価におけるSPM由来の死亡リスクの低減に対する支払意志額の解析  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    日本リスク研究学会第16回研究発表会 2003年11月 口頭発表(一般) 東海村
  • Comprehensive assessment of environmental impact for installation of sanitation systems  [通常講演]
    T. Aramaki; M.R. Mendes; K. Hanaki
    1st International Symposium on Sustainable Sanitation 2003年11月 口頭発表(一般) Nanjing, China
  • 包含効果の解析に着目した仮想評価法の天竜川上流域水環境改善への適用  [通常講演]
    古林俊彦; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第31回環境システム研究論文発表会 2003年10月 口頭発表(一般) 北九州
  • 東京湾流域の下水処理場を対象とした排出権取引制度導入による汚濁負荷削減費用の節約効果の推定  [通常講演]
    石田整; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第31回環境システム研究論文発表会 2003年10月 口頭発表(一般) 北九州
  • 国境を越えたリサイクル可能廃棄物の資源循環の実態―日本と中国の事例から―  [通常講演]
    吉田綾; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第31回環境システム研究論文発表会 2003年10月 口頭発表(一般) 北九州
  • Meteorological Simulation of Thermal Environment in the Sichuan Basin  [通常講演]
    H.B. Zhang; K. Hanaki; T. Aramaki
    International Conference on Sustainable Development in Building and Environment 2003年10月 口頭発表(一般) Chonqing, China
  • 選択型コンジョイント分析を用いた異種の環境問題の経済的評価における限界支払意志額の妥当性の検討  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    環境経済・政策学会2003年大会 2003年09月 口頭発表(一般) 東京
  • 大気中のベンゼンおよびトルエンの都市緑化植物による除去  [通常講演]
    長谷川聖; 並木貴司; 花木啓祐; 荒巻俊也
    環境科学会2003年会講演集 2003年09月 口頭発表(一般) 東京
  • 各国の生活用水使用量の要因解析と将来予測  [通常講演]
    荒巻俊也; 鈴木学; 花木啓祐
    第11回地球環境シンポジウム講演論文集 2003年07月 口頭発表(一般) さいたま
  • Utilization of municipal solid waste and wastewater for reduction of carbon dioxide emission in Tokyo  [通常講演]
    K. Hanaki; T. Aramaki
    2nd International Conference on International Society on Industrial Ecology 2003年06月 口頭発表(一般) Ann Arbor, MI, US
  • Residential water demand analysis by household activities  [通常講演]
    Y. Otaki; M. Otaki; T. Aramaki; O. Sakura
    2nd International Conference on Efficient Use and Management of Urban Water Supply -Efficient 2003 2003年04月 口頭発表(一般) Canary Islands, Spain
  • 複合的な対策による諏訪湖水環境改善および副次的負荷排出による環境影響の統合的評価  [通常講演]
    稲葉陸太; 中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第37回水環境学会年会講演集 2003年03月 口頭発表(一般) 熊本
  • Forecasting and Controlling Domestic Water Demand in an Urban Area  [通常講演]
    T. Aramaki; Y. Otaki; M. Suzuki; K. Hanaki; M. Otaki
    10th US-Japan Workshop on Global Climate Change 2003年01月 ポスター発表 Irvine, CA, USA
  • ディスポーザー導入による東京23区の下水処理及び廃棄物処理システムへの影響評価  [通常講演]
    荒巻俊也; 近藤英明; 花木啓祐; 松尾友矩
    第39回環境工学研究フォーラム 2002年11月 口頭発表(一般) 高知
  • Evaluation and comparison of the environmental impact from electricity and beverage cans supply in the operating stage of the vending machine  [通常講演]
    B. Boizard; T. Aramaki; K. Hanaki
    5th International Conference on EcoBalance 2002年11月 ポスター発表 Tsukuba
  • Life cycle assessment to evaluate the impact of future changes in municipal solid waste management: a case study of Sao Paulo City  [通常講演]
    M.R. Mendes; T. Aramaki; K. Hanaki
    5th International Conference on EcoBalance 2002年11月 口頭発表(一般) Tsukuba
  • 都市の温室効果ガス削減対策へのクリーン開発メカニズム(CDM)導入におけるベースライン設定とそれに基づく認証排出削減量  [通常講演]
    平松あい; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第30回環境システム研究論文発表会 2002年10月 口頭発表(一般) 甲府
  • 商店組合による自主的な環境管理活動の評価とその指標-エコステーションシステムを事例に-  [通常講演]
    藤崎理恵; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第30回環境システム研究論文発表会 2002年10月 口頭発表(一般) 甲府
  • 住民の満足感に基づく環境属性と環境価値の特性解析  [通常講演]
    中谷隼; 荒巻俊也; 花木啓祐; 稲葉陸太
    第30回環境システム研究論文発表会 2002年10月 口頭発表(一般) 甲府
  • 高性能気象モデルによる重慶市の熱環境のシミュレーション  [通常講演]
    張洪賓; 荒巻俊也; 泉岳樹; 花木啓祐
    第30回環境システム研究論文発表会 2002年10月 口頭発表(一般) 甲府
  • Assessment of sustainable water management for rapidly developing urban regions in Guangzhou  [通常講演]
    J. L. Eastcott; K. Hanaki; T. Aramaki
    9th International Specialized Conference on Watershed and River Basin Management 2002年09月 口頭発表(一般) Edinburgh, UK
  • Evaluation of Trade-off between Lake Water Quality Improvement and Arising Impacts in Other Environmental Aspects  [通常講演]
    R. Inaba; T. Aramaki; K. Hanaki
    9th International Specialized Conference on Watershed and River Basin Management 2002年09月 口頭発表(一般) Edinburgh, UK
  • Urban Activities Causing Heat Island and Its Mitigation  [通常講演]
    H.B. Zhang; K. Hanaki; T. Aramaki
    5th International Ecocity Conference 2002年08月 口頭発表(一般) Shenzhen, China
  • An assessment of the historical trend and sensitivity of the Tone River flow to climatic changes  [通常講演]
    M.S. Islam; T. Aramaki; K. Hanaki
    3rd International Conference on Water Resources and Environment Research 2002年07月 口頭発表(一般) Dresden, Germany
  • 地域環境改善技術の導入効果と副次的CO2排出による地球温暖化への影響のトレードオフ評価  [通常講演]
    稲葉陸太; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第10回地球環境シンポジウム 2002年07月 口頭発表(一般) 東京
  • 東京都区部における清掃工場廃熱利用地域冷暖房導入によるCO2排出量削減可能性の評価  [通常講演]
    荒巻俊也; 薦田将治; 花木啓祐
    第10回地球環境シンポジウム 2002年07月 口頭発表(一般) 東京
  • Assessment of the environmental impact of management measures for the biodegradable fraction of municipal solid waste in Sao Paulo City  [通常講演]
    M.R. Mendes; T. Aramaki; K. Hanaki
    ISWA 2002 World Congress 2002年07月 口頭発表(一般) Istanbul, Turkey
  • 清掃工場廃熱利用地域冷暖房によるCO2削減に周辺地区の特性が与える影響  [通常講演]
    荒巻俊也; 薦田将治; 花木啓祐
    第21回エネルギー・資源学会研究発表会 2002年06月 口頭発表(一般) 大阪
  • 有機性廃棄物の資源化における需給バランス及び環境負荷の地域単位での評価-愛知県をケーススタディとして  [通常講演]
    鈴木英司; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第38回環境工学研究フォーラム 2001年11月 口頭発表(一般) 長岡
  • 節水策およびディスポーザー導入による下水量および下水水質に与える影響の検討―東京都区部を対象として  [通常講演]
    荒巻俊也; 花木啓祐; 松尾友矩
    第38回環境工学研究フォーラム 2001年11月 口頭発表(一般) 長岡
  • コジェネレーションシステムと清掃工場廃熱利用の地域冷暖房システムの導入によるCO2排出削減量の評価〜東京都区部におけるケーススタディ〜  [通常講演]
    並木貴司; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第29回環境システム研究論文発表会 2001年10月 口頭発表(一般) 東京
  • 下水再利用水を用いた空調システムの導入可能性と熱環境改善効果の解析-建物情報に基づいた東京都区部におけるケーススタディ-  [通常講演]
    平松あい; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第29回環境システム研究論文発表会 2001年10月 口頭発表(一般) 東京
  • 商店街における環境パフォーマンス評価  [通常講演]
    藤崎理恵; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第29回環境システム研究論文発表会 2001年10月 口頭発表(一般) 東京
  • Life Cycle Assessment to Compare the Environmental Loading from Incineration and Landfilling of Municipal Solid Waste in Sao Paulo City  [通常講演]
    M.R. Mendes; T. Aramaki; K. Hanaki
    17th International Conference on Solid Waste Technology and Management 2001年10月 口頭発表(一般) Philadelphia, USA
  • 仮想評価法を用いた諏訪湖水環境改善による社会的便益の解析  [通常講演]
    中谷隼; 稲葉陸太; 荒巻俊也; 花木啓祐
    土木学会第56回年次学術講演会 2001年10月 口頭発表(一般) 熊本
  • Life Cycle Assessment of Scenarios of Municipal Solid Waste Management in Sao Paulo City, Brazil  [通常講演]
    M.R. Mendes; T. Aramaki; K. Hanaki
    3rd International Summer Symposium, JSCE 2001年08月 口頭発表(一般) Tokyo
  • Probable Impact of Climate Change along the Tone River Basin and Its Effect on the Water Supply Scenario of Tokyo Metropolitan  [通常講演]
    M.S. Islam; T. Aramaki; K. Hanaki
    3rd International Summer Symposium, JSCE 2001年08月 口頭発表(一般) Philadelphia, USA
  • 持続可能型社会形成に向けた企業活動評価へのEco-efficiencyの適用可能性-ステイクホルダーの特性に基づいた解釈-  [通常講演]
    粟生木千佳; 荒巻俊也; 花木啓祐
    第9回地球環境シンポジウム 2001年07月 口頭発表(一般) 北九州
  • 都道府県単位における民生部門由来廃棄物コンポストの需給バランスの解析  [通常講演]
    鈴木英司; 花木啓祐; 荒巻俊也
    第11回廃棄物学会研究発表会 2000年11月 口頭発表(一般) 札幌
  • 下水の高度処理導入による地球及び地域への環境負荷変化量の統合的評価  [通常講演]
    稲葉陸太; 花木啓祐; 荒巻俊也
    第28回環境システム研究論文発表会 2000年10月 口頭発表(一般) 名古屋
  • GISを用いた下水および生活系廃棄物の収集処分システムのモデリング  [通常講演]
    荒巻俊也; 花木啓祐; 松尾友矩
    土木学会第55回年次学術講演会 2000年09月 口頭発表(一般) 仙台
  • Evaluation of Appropriate System for Reclaimed Wastewater Reuse in Each Area of Tokyo using GIS-Based Water Balance Model  [通常講演]
    T. Aramaki; R. Sugimoto; K. Hanaki; T. Matsuo
    IWA World Congress 2000 2000年07月 口頭発表(一般) Paris, France
  • 環境容量消費指標による廃棄物埋立に伴う空間資源消費の指標化および環境影響の総合的評価  [通常講演]
    稲葉陸太; 花木啓祐; 荒巻俊也
    第10回廃棄物学会研究発表会 1999年10月 口頭発表(一般) 大宮
  • Design of Reclaimed Wastewater Reuse System Using GIS-Based Water Balance Model  [通常講演]
    T. Aramaki; R. Sugimoto; K. Hanaki; T. Matsuo
    7th IAWQ Asia-Pacific Regional Conference-Asian Waterqual '99 1999年10月 口頭発表(一般) Taipei, Taiwan
  • CO2排出量削減のための東京都区部における生活系廃棄物管理施策の評価  [通常講演]
    荒巻俊也; 山田拓也; 松尾友矩
    第7回地球環境シンポジウム 1999年07月 口頭発表(一般) 東京
  • 東京都区部におけるGISを用いた水循環モデルの構築  [通常講演]
    荒巻俊也; 杉本留三; 松尾友矩
    第33回日本水環境学会年会 1999年03月 口頭発表(一般) 仙台
  • Risk Assessment on Water Resources using Geographical Information  [通常講演]
    T. Aramaki
    COE International Workshop on Quantitative Microbiology and Risk Assessment -Water Quality Management for Human Health- 1999年03月 口頭発表(一般) Tokyo
  • GISを用いた水収支モデルによる雨水貯留施設の導入可能性の検討  [通常講演]
    杉本留三; 荒巻俊也; 松尾友矩
    第35回環境工学研究フォーラム 1998年11月 口頭発表(一般) 京都
  • Evaluation Model of Policy Scenarios for Basin-wide Water Resources and Quality Managements in the Tone River, Japan  [通常講演]
    T. Aramaki; T. Matsuo
    Water Quality International 1998 1998年06月 口頭発表(一般) Vancouver, Canada
  • Responses of Lake Stratification and Temperature Profiles for Downscaling Future GCM-HadCM2SUL Climate Scenarios  [通常講演]
    K. Hanaki; H. Hassan; T. Matsuo; T. Aramaki; R. Wilby
    Water Quality International 1998 1998年06月 口頭発表(一般) Vancouver, Canada
  • 流域管理施策の評価モデルの構築と利根川水系におけるダム建設の代替案の検討  [通常講演]
    荒巻俊也; 松尾友矩
    第5回水資源に関するシンポジウム 1997年08月 口頭発表(一般) 東京
  • 水量シミュレーションによる利根川水系の水資源システムの安定性評価  [通常講演]
    荒巻俊也; 松尾友矩
    水文・水資源学会1993年研究発表会 1993年08月 口頭発表(一般) 神戸
  • 関東地方における利水安全性の評価  [通常講演]
    荒巻俊也; 一ノ瀬俊明; 松尾友矩; 花木啓祐
    第29回環境工学研究フォーラム 1992年12月 口頭発表(一般) 東京
  • 関東圏における渇水安定性の評価と水再利用システムの最適化  [通常講演]
    一ノ瀬俊明; 荒巻俊也; 山本郷史; 松尾友矩; 花木啓祐
    第28回衛生工学研究討論会 1992年01月 口頭発表(一般) 仙台
  • 大都市近郊における都市化に伴う生活環境変化に関する研究  [通常講演]
    荒巻俊也; 一ノ瀬俊明; 松尾友矩
    第19回環境システム研究論文発表会 1991年08月 口頭発表(一般) 東京

MISC

受賞

  • 2018年09月 公益社団法人環境科学会 学術賞
     低環境負荷社会に資する都市・地域の形成に関する研究 
    受賞者: 荒巻 俊也
  • 2004年 環境科学会奨励賞
     
    受賞者: 荒巻 俊也
  • 1999年 下水道協会有効論文賞
     
    受賞者: 荒巻 俊也

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ICTを用いた地域のCO2の見える化システムと、それを用いた脱炭素事業拠点事業・脱炭素政策の評価プロセスの開発
    独立行政法人環境再生保全機構:環境研究総合推進費
    研究期間 : 2023年04月 -2026年03月
  • 地域の脱炭素社会の将来目標とソリューション計画システムの開発と 自治体との連携を通じた環境イノベーションの社会実装ネットワークの構築
    文部科学省:大学の力を結集した、地域の脱炭素化加速のための基盤研究開発
    研究期間 : 2021年07月 -2026年03月
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2020年04月 -2023年03月 
    代表者 : 荒巻 俊也
     
    本研究は,動脈系のインフラサービスと比較して利用者のニーズや理解という点で不利な側面がある下水道や廃棄物収集といった静脈系のインフラサービスを対象として,その整備水準が異なる途上国の都市を対象に,既存のサービスの利用状況の調査,利用者への意識調査や支払い意思の調査,サービスの提供者への聞き取り調査や実態調査を通して,利用者への理解や適切な利用に影響を与える要因を分析して効果的な導入方策を検討するとともに,サービスの提供者側の視点にたって持続的なサービス提供のあり方について検討するものである。 今年度は昨年度北京市およびハノイ市において実施した廃棄物の分別収集についてのオンラインモニターによる調査結果の分析を進めた。北京市の調査結果については,目標意図,実施意図に対する2段階の心理モデルを構築して分別に影響を与える要因について検討を行った。ハノイ市の調査結果については,これまでの研究でよく利用されてきた3つの心理的要因の他に,コミュニティへの帰属意識や行政への信頼度についての質問も加えて,資源ごみや生ごみの分別行動についての分析を行った。さらに,ハノイ市においては追加のアンケート調査を実施している。 また,これらの意識調査とは別に,カンボジア・プノンペン市を対象に,廃棄物収集における経済性や環境負荷の分析を現地の行政関係者とともに実施し,さまざまな改善策のフィージビリティについて議論を進めている。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2017年04月 -2020年03月 
    代表者 : 荒巻 俊也; 大瀧 雅寛; 窪田 亜矢; 大瀧 友里奈
     
    急速に都市化が進行する途上国都市圏の水供給システムが抱える問題を解決するため,水利用システムの管理にあたって,地域住民のオーナーシップを高めつつ,現場に即した実践的な方法論の検討を行うことを目的とした。対象はベトナム・ハノイ都市圏およびスリランカ・ゴール県とし,さまざまな調査結果から,地域での自立的な水利用システムを構築していくうえでの地域住民への適切な情報提供と理解の重要性,水供給-生活排水処理-地域の水環境の保全の関係性についての地域住民の認識と一体的に管理していく必要性などが示唆された。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
    研究期間 : 2014年04月 -2016年03月 
    代表者 : 花木 啓祐; 栗栖 聖; 別所 正博; 坂村 健; 荒巻 俊也; 齊藤 修
     
    八丈島にユビキタスネットワークを導入し観光資源の活用効果を調べると共に、域内物流の実態を調査した。観光協会や地域のグループとの協働関係を構築した。観光を支援するスマートフォンアプリに観光情報を実装し、島内の11のスポットにITタグを設置し来訪者のスマートフォンと通信を可能にした。来訪者の満足度は高かった。社会調査により、島内では市場を通さないいただきものの食品流通が大きく多い時期では居住者の食事の半分を超えること、食品保管のための冷凍庫の普及率が高いことが分かった。通信販売の利用経験比率は全国平均と同程度であり、家具、家電製品、衣料の通信販売利用率が高いことが分かった。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(S)
    研究期間 : 2011年04月 -2016年03月 
    代表者 : 沖 大幹; 仲江川 敏之; 鼎 信次郎; 田中 賢治; 芳村 圭; 花崎 直太; 大瀧 雅寛; 山崎 大; 荒巻 俊也
     
    水資源の確保、水災害の軽減は持続可能な社会の構築に不可欠である。人工衛星による地球観測データ等に基づいて湖沼や河川を含む水面や氷河のグローバルなデータベースを構築し、地下水モデルや河川モデルを改良して、利用可能な淡水資源や洪水被害が気候変動に伴ってどのように変化するのかを算定した。一方で、さらなる人口の増加や経済発展に伴う水需要の変化を主要穀物の生産や都市用水に着目して分析・モデル化し、食料の国際交易に伴う水資源需要の緩和や、水インフラ整備に伴う健康リスクの変化の推計をより適切に世界規模で推計可能とした。
  • 島をモデルとした環境負荷と資源消費が小さいサービス指向社会の実現可能性解析
    住友財団:環境研究助成
    研究期間 : 2012年 -2014年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 気候変動による水資源への影響評価と適応策に関する研究
    環境省:環境研究総合推進費
    研究期間 : 2010年 -2014年 
    代表者 : 滝沢智
  • 気候変動に適応した調和型都市圏水利用システムの開発
    科学技術振興機構:戦略的創造研究推進事業
    研究期間 : 2009年 -2014年 
    代表者 : 古米弘明
  • 主体的行動の誘発による文の京の脱温暖化
    科学技術振興機構:社会技術研究開発事業
    研究期間 : 2010年 -2013年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2010年 -2012年 
    代表者 : 荒巻 俊也; 栗栖 聖
     
    農業、畜産業や水産業(養殖)における食品の生産およびその消費に伴う窒素のマテリアルフロー分析を実施し、流域における栄養塩管理方策の包括的な評価手法を確立した。さらにタイ国チャオプラヤ川下流域を対象地域として適用し、下水道の導入や栄養塩の循環利用による汚濁負荷発生へ与える影響や、マテリアルフロー全体に与える影響を推定した。
  • 「東南アジア地域での高濁河川水利用型浄水供給システムによる水循環事業」に係る実施可能性調査(フェーズ3)
    新エネルギー研究推進機構:省水型・環境調和型水循環プロジェクト/水資源管理技術研究開発 /水資源管理技術の国内外への展開に向けた実証研究
    研究期間 : 2011年 -2011年
  • 廃棄物発生抑制行動を推進する心理要因の構造化と市民協働プログラムの実践
    環境省:循環型社会形成推進科学研究費
    研究期間 : 2009年 -2011年 
    代表者 : 栗栖聖
  • 水分野における経済的手法を含めたポリシーミックスの効果と社会影響に関する研究
    環境省:環境経済の政策研究
    研究期間 : 2009年 -2011年 
    代表者 : 古米弘明
  • 世界の水資源の持続可能性評価のための統合型水循環モデルの構築
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(S)
    研究期間 : 2007年 -2011年 
    代表者 : 沖大幹
  • 「東南アジア地域での高濁河川水利用型浄水供給システムによる水循環事業」に係る実施可能性調査(フェーズ2)
    新エネルギー研究推進機構:省水型・環境調和型水循環プロジェクト/水資源管理技術研究開発 /水資源管理技術の国内外への展開に向けた実証研究
    研究期間 : 2010年 -2010年
  • 文の京の脱温暖化可能性調査
    科学技術振興機構:社会技術研究開発事業
    研究期間 : 2009年 -2010年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 低炭素型都市実現のための都市計画手法の適用と効果解析
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2008年 -2010年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 都市分散型水活用システムの地域住民の選好に基づく環境パフォーマンス評価
    国土交通省:建設技術開発費補助金
    研究期間 : 2008年 -2009年 
    代表者 : 荒巻俊也
  • 地域スケールでのカーボンフローの解析と将来シナリオの評価
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2007年 -2009年 
    代表者 : 荒巻俊也
  • 都市に対する中長期的な二酸化炭素排出削減策導入効果の評価
    環境省:地球環境研究総合推進費
    研究期間 : 2004年 -2008年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 持続可能なサニテーションシステムの開発と水循環系への導入に関する研究
    科学技術振興機構:戦略的創造研究推進事業
    研究期間 : 2003年 -2007年 
    代表者 : 船水尚行
  • 建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(A)(一般)
    研究期間 : 2003年 -2006年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 人間活動を考慮した世界水循環水資源モデル
    科学技術振興機構:戦略的創造研究推進事業
    研究期間 : 2002年 -2006年 
    代表者 : 沖大幹
  • 屋根と道路を区別した都市域ノンポイント汚濁負荷量の分布型モデルによる評価手法
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2002年 -2003年 
    代表者 : 古米弘明
  • 持続可能な社会の形成にむけた事業活動の評価手法の構築とその適用
    文部科学省:科学研究費 萌芽研究
    研究期間 : 2002年 -2003年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 土地利用GISを用いた都市内雨水管理システムの構築と3分流式下水道の評価
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2001年 -2003年 
    代表者 : 松尾友矩
  • 異種環境負荷間のトレードオフを考慮した水環境改善対策の評価手法の確立
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(B)(一般)
    研究期間 : 2001年 -2003年 
    代表者 : 花木啓祐
  • 水量・水質両面を考慮した都市における人工系水循環モデルの構築
    文部科学省:科学研究費 基盤研究(C)(一般)
    研究期間 : 2001年 -2002年 
    代表者 : 荒巻俊也
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 1999年 -2000年 
    代表者 : 荒巻 俊也
     
    研究代表者はこれまでに、利根川水系上中流域を対象として、河川流量の確率分布を統計データを用いてモデル化し、さまざまな水資源管理施策や水質管理施策を水量、水質の両面から確率分布を用いて評価することを行ってきた。また、評価を行ううえで用いたシミュレーションのさまざまなパラメータについて感度解析を行い、 どのようなパラメータが全体の評価の精度に大きな影響を与えているのかを明らかにしてきた。今年度については、さまざまな流域管理施策を複合的に導入していったときの効果を検討した。 具体的には、ダム新設、上水道事業における有効給水率の改善、下水処理水再利用の促進、下流部農業用水利用の合理化、生活系水利用における節水、下水道や合併浄化槽の普及、下水処理水の水質改善、畜産業の負荷削減、製造業の負荷削減などを対象として、考えられる施策の規模を想定し、それらによりどこまで渇水被害や水質が改善されるのか、組み合わせて導入した場合にどの程度まで改善されるのか、について検討を行った。また、シミュレーションの基準年(1990年)から10年後の流域フレームを用いて、改善効果の評価を行った。 まず、特に水量・水質管理施策を重点的に推進しない場合については、基準年から10年後について建設中のダムの供用が始まることや、水需要自体ののびがそれほどでもないことから渇水被害は減少するが、水質については悪化することになるという結果を得た。また、上記の施策を重点的に行った場合については、水質についてはBOD、CODで10%程度、TN、TPで15〜20%程度の改善が見込まれた。渇水被害については追加的な節水策や下水再利用等を行うことにより、50%以上の被害削減が見込まれた。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 1999年 -2000年 
    代表者 : 古米 弘明; 中島 典之; 荒巻 俊也
     
    近年、大気系負荷、降雨含有負荷、路面・屋根などへの堆積負荷由来の微量汚染物質によるディフューズポリューションが、公共用水域の水質汚染や水域生態系への影響として相対的に大きくなっている。これらノンポイント汚染負荷の晴天時堆積及び雨天時流出の挙動は、降雨強度、晴天時継続日数、土地利用、地表面タイプなど様々な要因に支配されるため、その定量化は非常に難しい。現在、地表面の水文学的モデル及び下水管内水理モデルを組み合わせることによりノンポイントの雨天時汚濁負荷を定量的に評価可能な分布型モデルが開発されてきており、従来の集中型モデルに比べより詳細な解析が可能となっている。そこで、本研究ではこの分布型モデルとGISとを組み合わせ、交通量と関連づけながら大気や路面由来の多環芳香族化合物(PAH)の雨天時流出負荷量を評価する手法を、市街地下水道ネットワークにおける汚濁負荷解析システムの構築を通じて達成する研究を進めている。 具体的には、流域面積67ha、分流式下水道を有する茨城県牛久市刈谷排水区を対象流域とし、二つの観測施設を設置し、降雨、水位、濁度の連続測定、及び連続降雨を対象としたSSデータの測定を行った。そして、観測データに基づく雨水流出モデル及び汚濁負荷モデルの検証では、工種毎に異なる懸濁物の流出パターンを定義することにより、再現性が向上することが明らかになった。 一方、大気や路面由来のPAH調査に関しては、大気粒子状物質、路面への降下物質と堆積物質などを対象として、PAHの抽出・分析条件及びサンプリング方法を検討した。その結果、超音波処理を伴う抽出回数を最低2回行うことが必要であること、フィルターにシリコングリスを塗ったPAH降下量サンプリング方法では大きな誤差が生じやすいことが明らかとなった。また、路面サンプルの測定値のばらつきを検討して、適正なサンプリング面積を決定した。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 1998年 -2000年 
    代表者 : 花木 啓祐; 荒巻 俊也; 小宮 英孝; 浦野 明; 一ノ瀬 俊明
     
    地理情報システムデータに建物の空調モデルを組み合わせて都市の各建物におけるエネルギー消費と人工排熱の排出の面的な分布を求め、都市気候モデルに入力するという流れを基本として、これらの解析システムの開発を行うと共に、単に手法の開発だけではなく、東京を例として仮想的な計算を行い、さまざまな施設のもたらす効果を評価以下のような成果を得た。 イ まず東京都都市計画局やから提供されている建物形状も含むポリゴンデータを元にして、東京23区の全建物に対し、建物面積、用途、階高、延べ床面積の情報を保持しつつ、メソスケールの熱環境解析に適した操作の容易な数値データに変換する手法を確立した。 イ 一方、主たる建物用途および規模別に、既存の実態調査によって示されているもっとも一般的な空調システムを仮定し、建物空調モデル(DOE-2)を適用した。このモデルはエネルギー消費量を与えるものであるが、本研究では熱環境に与えるインパクトを評価するために人工排熱の値を計算結果から抽出する手法を確立した。 イ これらの解析を組み合わせることによって人工排熱の、面的な分布のみならず、建物の高さ方向の分布、更に時間変動を東京全域に対して求めた。イ この人工排熱と関東・甲信越を含む広域の土地利用のGISデータをメソスケールの都市気候モデルに入力して、夏期の東京の気候をシミュレーションした。ついで、空調システムの変更、建物からの熱の排出高さの変更などの対策をとった場合の効果をシミュレーションにより評価した。 イ この人工排熱と関東・甲信越を含む広域の土地利用のGISデータをメソスケールの都市気候モデルに入力して、夏期の東京の気候をシミュレーションした。ついで、空調システムの変更、建物からの熱の排出高さの変更などの対策をとった場合の効果をシミュレーションにより評価した。 イ さらに、都市において利用可能な下水処理水を空調の冷却水に用いることによって大気への顕熱の排出を削減する対策について、東京内でこのような対策が導入可能な地域と面積を下水処理水量と建物情報から推定した。その結果、冷却水としての直接利用と冷却塔への補給水として下水処理水を用いることが有効であることが示された。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 1998年 -1999年 
    代表者 : 松尾 友矩; 平山 公明; 荒巻 俊也; 花木 啓祐
     
    東京都区部を対象として、地理情報システムを利用した水循環モデルを構築した。このモデルは、250mメッシュごとの土地利用と降雨量データ、下水管路のベクトルデータを保持しており、日単位で水使用量や下水量をシミュレートできるものである。 このモデルを用いて都区部の各地域において費用面から適切な雑用水供給方式について検討を行った。具体的には、各戸における雨水貯留システム、各メッシュにおける建物排水の再利用システム、下水処理場の高度処理水を利用した広域循環システム、下水幹線上に処理供給施設を設けてその周辺メッシュへ供給する広域循環システムの4つの雑用水供給方式を対象として、各メッシュにおいてどのシステムが費用面から適切かを検討した。 業務系の建物のみに導入していくケースを考えると、73%のメッシュで雑用水供給システムを導入せずに既存の上水道を使うことが経済的となり、残りの27%のメッシュのうち3分の2以上のメッシュにおいて雨水貯留システムが主要な雑用水供給システムとなった。住宅系の建物へも導入していくケースでは、69%のメッシュで雑用水供給システムを導入することが経済的という結果となった。そのうち8割のメッシュでは雨水貯留システムが主要な雑用供給システムとなった。 一方、甲府市を対象として、地域の水循環を考える際に基本となる、水使用量の動向と、下水道の普及に伴う河川水質の変化について検討を行った。 水使用の動向に関しては、水使用量の気温依存性を定式化し、ここ数年は減少傾向にあることを明らかにした。河川水質の変化に関しては、全般に水質の改善傾向が認められるとともに、pHと溶存酸素濃度については各調査地点に特徴的な変化が見られることを指摘した。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 1997年 -1997年 
    代表者 : 浦野 明; 荒巻 俊也
     
    都市全体の人間活動のゼロエミッション化を最終的な目標として、土木・建築事業の製品である都市の建設の街区単位における物資フローに関する基礎データの蓄積を行う。ここでは建設事業のうち、今後成熟した都市においてその比重が増していくと思われる既成市街地の再開発事業を取り上げ、建設・運用・廃棄段階を対象としたLCCO2を評価することにより、都市における地域構成の改良によるエミッションの削減に関する検討を行った。ここでは東京都内における3ケ所の市街地再開発事業を取り上げ、各地区について再開発前は住宅地図に基づき建物の外形を計算機に入力することにより延べ床面積を算出した。各地区の延べ床面積合計は建設前に比べて建設後は5倍ないし13倍以上になっており、敷地面積が大きいほど増加率が大きいことがわかる。 比較のため再開発後の建物用途を集合住宅と仮定してLCAを行った結果、解体・建設時を除いても再開発後の年間CO2発生量は再開発前の約4倍になる。一方、居住者1人あたりのCO2発生量は再開発前で473kg,再開発後の運用時で364kgとなる。再開発後の建物の寿命を30年,60年,100年と仮定すると解体・建設を考慮した再開発後のCO2発生量は535kg,449kg,415kgとなる。このため、再開発後の建物の寿命次第では1人あたりの住居のLCCO2の発生量を再開発前と同等に抑えられる可能性があることがわかった。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 1995年 -1996年 
    代表者 : 松尾 友矩; 荒巻 俊也; 伊藤 泰志; 花木 啓祐
     
    都市活動の環境への負荷は都市活動を維持するために必要となるエネルギー、物質、食料、水などの入力を抑えるとともに、下水、固形廃棄物、廃熱、排ガス、等の出力を極力低下させることが求められる。この出力側の負荷の低減のためには各種の都市代謝システム(静脈系都市基盤システム)を整備し、その運用を効率的なものとしていかなければならない。都市代謝システムに関わる処理施設は迷惑施設とも呼ばれ、その立地に対しては社会的合意を得るのが困難な事情にある。この困難さは多くの場合地元住民と行政担当者の間で、共通の土俵の上で議論を進め、共通の試案を構成していくプロセスの不足に起因していることが多い。本研究においては、地球に優しい、社会システムを実現していく、具体的な課題として、都市代謝システムに関わる迷惑施設の立地に対する社会的合意形成を支援するコンピューターシステムを開発し提示することを目的とした。 本研究により開発されたコンピュータシステムは「都市代謝システムモデル」と呼ぶが、東京都区部(23区)を250m×250mメッシュに分けたメッシュデータを基本とする地理情報によって構成される。入力としては、人口、建物用途、床面積、建物構造である。また変数としては、人口当たり下水量及びごみ発生量、面積当たり下水量及びごみ発生量、面積当たりエネルギー消費量等である。 本モデルにおいては、下水道の管線網と流域区分、ごみ清掃工場とごみ収集区域が選定できるようになっており、各地点における下水量、ごみ収集量を推定できる。これらの推定量より、その地点でのエネルギー回収量を推定し、その地点周辺部でのエネルギー需要量を比較できるようになっている。またごみ収集に関しては、ごみ収集区域の変化、収集量の変化と対応して、収集車両数の変化や、それにともなう大気汚染への影響も計算できる。また、路線価などの経済指標も入力可能であり、経年変化等を表示できる。 本システムモデルは、都市代謝系の施設の設計配置の決定プロセスにおいて試行を容易にしており、これら施設の最適位置、最適設計条件を提示する支援システムとして有効に利用されることを期待している。
  • Water management
  • mitigation for climate change
  • Evaluation Method for Various Environmental Management Measures

委員歴

  • 2023年04月 - 現在   土木学会   環境システム委員会 委員長
  • 2023年03月 - 現在   公益社団法人環境科学会   理事・副会長
  • 2016年06月 - 現在   環境省   皇居外苑濠水環境管理検討会委員
  • 2007年04月 - 2023年03月   土木学会   地球環境委員会委員
  • 2007年04月 - 2023年03月   土木学会   環境システム委員会委員
  • 2018年09月 - 2022年09月   一般社団法人水文・水資源学会   理事
  • 2017年04月 - 2022年03月   日本下水道事業団   入札監視委員会委員
  • 2017年03月 - 2021年03月   公益社団法人環境科学会   理事
  • 2016年09月 - 2021年03月   国立環境研究所   環境研究総合推進費アドバイザリーボード委員
  • 2016年07月 - 2018年06月   土木学会   論文賞選考委員会委員
  • 2012年05月 - 2018年04月   国土技術政策総合研究所   技術提案評価審査会委員
  • 2016年06月 - 2018年03月   国立環境研究所   地球温暖化観測・情報利活用推進委員会委員
  • 2016年12月 - 2017年11月   日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員
  • 2015年08月 - 2017年03月   環境省   廃棄物埋立処分場等への太陽光発電導入促進事業審査会委員
  • 2014年08月 - 2017年03月   廃棄物埋立処分場等への太陽光発電導入促進方策検討委託業務検討会委員
  • 2015年08月 - 2016年09月   経済産業省   地球環境国際連携事業採択者選定委員会委員
  • 2006年08月 - 2016年08月   水文・水資源学会   編集委員会委員
  • 2014年06月 - 2016年06月   土木学会   論文集編集委員会委員
  • 2015年11月 - 2016年03月   森林吸収源インベントリ情報整備事業 委員
  • 2010年04月 - 2016年03月   科学技術振興機構   科学技術戦略推進費研究領域主管(プログラムオフィサー)
  • 2009年03月 - 2015年03月   環境科学会   理事
  • 2013年08月 - 2014年07月   日本学術振興会   特別研究員等審査会専門委員および国際事業委員会書面審査委員
  • 2012年06月 - 2014年06月   土木学会   木材工学委員会委員
  • 2011年12月 - 2014年03月   伐採木材製品に係る炭素蓄積変化量算定のためのデータ取得等検討委員会委員
  • 2010年04月 - 2013年03月   電気学会   メタボリズム社会・環境システム技術委員会委員
  • 2010年06月 - 2012年06月   国土交通省   水利権制度のあり方検討会委員
  • 2010年06月 - 2012年05月   土木学会   論文集編集委員会委員
  • 2010年12月 - 2011年11月   日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員
  • 2009年08月 - 2011年06月   日本水環境学会   編集企画部会委員
  • 2010年12月 - 2011年03月   日本環境整備教育センター   中国農村部におけるし尿・生活廃水処理の最適技術・システムに関する検討会委員
  • 2010年12月 - 2011年03月   国立環境研究所   環境研究総合推進費アドバイザリーボード委員
  • 2009年10月 - 2011年03月   International Society for Industrial Ecology   Asia-Pacific and ConAccount-MFA meeting実行委員会委員
  • 2009年04月 - 2011年03月   土木学会   環境工学委員会委員兼幹事
  • 2008年06月 - 2010年05月   土木学会   研究企画委員会委員
  • 2009年07月 - 2010年03月   伐採木材製品に係る炭素蓄積変化量の把握手法の開発等検討委員会委員

担当経験のある科目

  • 環境システム論
    東洋大学
  • 環境マネジメント
    東洋大学
  • Design of Water Supply and Wastewater Systems
    Asian Institute of Technology
  • Solid Waste Management
    Asian Institute of Technology
  • Enviornmental Quality Management
    Asian Institute of Technology
  • 応用水理学
    東京大学
  • 都市工学数理
    東京大学
  • 都市環境概論
    東京大学
  • 環境解析特論
    東京大学大学院
  • 環境システム解析
    東京大学
  • 環境特別演習
    東洋大学
  • Global Environmental Issues
    東洋大学
  • 国際都市環境特論
    東洋大学大学院
  • 情報パブリッシング
    東洋大学
  • 都市環境論
    東洋大学
  • 地球環境特論
    東洋大学大学院
  • 調査手法演習
    東洋大学大学院
  • Urban and Regional Environmental Management
    東洋大学
  • Enviornmental Issues in Asian Countries
    東洋大学
  • Introduction to Environmental Studies
    東洋大学

その他のリンク

researchmap