Researchers Database

Koji Nakano

    Department of Business Administration Associate Professor
    Course of Business Administration and Marketing Associate Professor
    Institute of Social Sciences Researcher
Last Updated :2024/04/23

Researcher Information

URL

Research funding number

  • 30453856

ORCID ID

J-Global ID

Research Interests

  • ベンチャー企業論   経営組織論   Innovation Management   外部組織との連携   知的財産マネジメント   医療経営   オペレーション効率化   医療サービス   電子カルテ   購買管理   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Business administration

Academic & Professional Experience

  • 2023/04 - Today  Toyo UniversityFaculty of Business Administration Department of Business AdministrationAssociate Professor
  • 2007/04 - 2023/03  Toyo UniversityFaculty of Business Administration Department of Business Administration専任講師
  • 2013/06 - 2014/03  リヨン高等師範学校東アジア研究所客員研究員
  • 2008/04 - 2011/09  The University of TokyoIntellectual Asset-Based Management Endorsed Chair
  • 2007/04 - 2008/03  The University of Tokyoものづくり経営研究センター特任研究員
  • 2004/04 - 2007/03  日本学術振興会 特別研究員 (21世紀COE/DC1)

Education

  • 2004/04 - 2007/03  The University of Tokyo  経済学研究科  企業・市場専攻 博士後期課程
  • 2002/04 - 2004/03  The University of Tokyo  経済学研究科  企業・市場専攻 修士課程
  • 1998/04 - 2002/03  The University of Tokyo  Faculty of Economics  Department of Economics
  • 1997/04 - 1998/03  Chuo University  Faculty of Law  Department of Law

Association Memberships

  • THE JAPAN SOCIETY OF PUBLIC UTILITY ECONOMICS   NIPPON ACADEMY OF MANAGEMENT   オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会   研究・イノベーション学会   日本知財学会   日本経営学会   組織学会   日本ベンチャー学会   

Published Papers

Books etc

  • The dynamics of regional innovation : policy challenges in Europe and Japan
    Lecler, Yveline; 善本, 哲夫; 藤本, 隆宏 (Joint workChapter16: Licensing strategy in Japanese Firms (Co-author Nobuo TAKAHASHI))World Scientific 2012 9789814360593 xix, 502 p.
  • 高橋伸夫; 中野剛治; 和田剛明; 大木清弘; 桑島由芙; 福澤光啓; 稲水伸行; 佐藤秀典 (Joint workⅠ経営戦略論の基礎 Ⅱ全社戦略論(分担執筆))ミネルヴァ書房 2011/10 9784623061044 vi, 239p
  • 高橋, 伸夫; 中野, 剛治 (Joint editor)有斐閣 2007/10 9784641163034 ix, 251p

Conference Activities & Talks

  • Development process of innovation ecosystems in Japan  [Invited]
    Koji NAKANO
    France-Japan Joint Forum “How to cope with ecological and digital transformations –Entrepreneurship and organizational creativity –“  2023/11  Invited oral presentation
  • Impact of macro environmental factors and types of corporate form on the time to IPO.  [Not invited]
    Takeyasu Ichikohji; Koji Nakano; Masamichi Ogami
    ABAS Conference 2022 Winter Part1  2022/01
  • Negative impact of macro environmental factors on the time to IPO.  [Not invited]
    Takeyasu Ichikohji; Koji Nakano; Masamichi Ogami
    ABAS Conference 2021 Autumn Part3  2021/11
  • Support system that foster human resources for university startups in Japan.  [Not invited]
    Koji Nakano
    ABAS Conference 2021 Winter Part7  2021/03
  • The exit of university start-ups in Japan.  [Not invited]
    Koji Nakano
    ABAS Conference 2021 Winter Part6  2021/03
  • How to reduce license costs in Japanese electrical industry.  [Not invited]
    Koji Nakano
    ABAS Conference 2019 Autumn Part2  2019/11
  • The source of open innovation in Japanese manufacturing industry.  [Not invited]
    Koji Nakano
    ABAS Conference 2019 Autumn Part1  2019/10
  • Process in matching event between start-ups and major enterprises.  [Not invited]
    Koji NAKANO; Toru OHARA
    ABAS Conference 2019 Winter Part1  2019/02
  • ベンチャー企業とのマッチングに影響を及ぼす大手企業の内部要因  [Not invited]
    大原亨; 中野剛治
    日本ベンチャー学会第21回全国大会  2018/12  Oral presentation
  • The role of intermediaries in matching process between start-ups and major enterprises.  [Not invited]
    Koji NAKANO; Toru OHARA
    ABAS Conference 2018 Summer  2018/07
  • ベンチャー企業と大企業の戦略的提携プロセス
    中野剛治; 大原亨
    組織学会2018年度研究発表大会  2018/06  Oral presentation
  • Process of strategic alliances between start-ups and major enterprises.  [Not invited]
    Koji NAKANO; Toru OHARA
    ABAS Conference 2018 Spring Part1  2018/04
  • 次世代に向けたオープンイノベーション・エコシステムの構築~ベンチャー支援者・支援組織の活動と今後~
    各務茂夫; 中野剛治; 大原亨; 大江建; 秦信行
    日本ベンチャー学会第20回全国大会 産官学連携委員会・制度委員会セッション  2017/12  Nominated symposium
  • A history of Japanese venture business.  [Not invited]
    Koji NAKANO
    ABAS Conference 2017 Spring Part1  2017/04
  • A history of Japanese venture business.  [Not invited]
    Koji NAKANO
    ABAS Conference 2016 Autumn Part3  2016/12
  • A history of Japanese venture business.  [Not invited]
    Koji NAKANO
    ABAS Conference 2016 Summer  2016/08
  • 新規事業の開発方法を考える
    中野剛治
    MERC丸の内院生ラウンジ経営学研究最前線  2016/07  Public discourse
  • Development of New Business at Japanese Mid-Sized Company
    Koji NAKANO
    組織学会2013年度年次大会  2012/10  Oral presentation
  • 新規事業の創出とビジネスモデルの国際展開
    中野剛治
    東京大学知的資産経営総括寄付講座最終報告シンポジウム パネル討議「グローバル・ビジネスと知的資産経営」  2011/09  Nominated symposium
  • 新規事業を創出する組織の役割
    中野剛治
    東京大学知的資産経営総括寄付講座第20回公開セミナー(第20回公開セミナー~知的資産経営とは何か?パネル討論とポスターセッションによるネットワーキング~)ポスターセッション  2010/12  Poster presentation
  • Licensing strategy of Japanese firms
    Koji NAKANO; Nobuo TAKAHASHI
    フランス外務省-CNRS国立在外共同研究所UMIFRE19、日仏会館、東北大学大学院法学研究科グローバルCOEプログラム、東京大学大学院経済学研究科ものづくり経営研究センター(グローバルCOEプログラム)共催国際シンポジウム(Regional Innovation Policies and SMEs)  Public discourse
  • 社内における新事業創造のプロセス
    中野剛治
    東京大学知的資産経営総括寄付講座第10回公開セミナー(総括寄附講座教員によるディスカッション ~ 知的資産ビジネス塾2009 を振り返って ~)ポスターセッション  2010/01  Poster presentation
  • 大学発ベンチャー企業における経営者の役割
    中野剛治
    東洋大学経営力創成研究センター平成21年度第2回シンポジウム(日本におけるベンチャー企業経営者・管理者教育)  2009/12  Public discourse
  • リクルートにおける新規事業創造のプロセス
    中野剛治
    東京大学知的資産経営総括寄付講座第9回公開セミナー(サービスビジネスの新展開)  2009/12  Public discourse
  • 新規事業をどのように創出していけばいいのか
    中野剛治
    東京大学G-COEものづくり寄席  2009/02  Public discourse
  • 私たちのくらしとライセンシング戦略
    中野剛治
    東洋大学主催エクステンション講座(くらしに役立つ経営学-経営学は物事をどのようにとらえるか-)  2008/11  Public discourse
  • 新規事業を創出するビジネス・イノベーション
    中野剛治
    東京大学総括プロジェクト機構知的資産経営総括寄付講座開設記念シンポジウム(新分野としての知的資産経営研究)  2008/07  Nominated symposium
  • 大学発ベンチャーの現状と課題
    中野剛治
    東洋大学学術研究推進センター主催シンポジウム(大学発ベンチャーの挑戦)  2008/01  Nominated symposium
  • ライセンス・ビジネスにおける企業戦略  [Not invited]
    中野 剛治
    日本知財学会第三回年次学術研究発表会  2005/05
  • 技術シーズとユーザー・イメージ -大学発ベンチャーの事例より-  [Not invited]
    中野 剛治
    組織学会2004年度研究発表大会  2004/06
  • 大学発ベンチャーの現状と課題  [Not invited]
    中野 剛治
    研究・技術計画学会第18回年次学術大会  2003/11
  • 欧州研究機構の組織形態に関する考察(2)  [Not invited]
    木村誠宏; 三宅将之; 的場成夫; 李沛倫; 飯田卓子; 中野剛治; 西村由希子; 渡部俊也
    日本知財学会第1回研究発表会・シンポジウム  Oral presentation
  • 欧州研究機構の組織形態に関する考察(1)  [Not invited]
    三宅将之; 木村誠宏; 的場成夫; 李沛倫; 飯田卓子; 中野剛治; 西村由希子; 渡部俊也
    日本知財学会第1回研究発表会・シンポジウム  Oral presentation
  • 職員意識調査と患者満足度調査の結果より
    梅田信一; 三浦基嗣; 中野剛治; 高橋伸夫
    第52回日本病院学会  2002/06  Oral presentation

MISC

  • 「行政移管の相乗効果は」令和5年度研究発表会・有識者の視点 経営戦略
    中野剛治  日本水道新聞  (5844)  7  -7  2023/09
  • Takeyasu Ichikohji; Koji Nakano; Masamichi Ogami  Annals of Business Administrative Science  2022/10  [Refereed]
  • 「体力見合った戦略の策定を」 令和4年度研究発表会 有識者の視点 経営戦略
    中野剛治  日本水道新聞  (5760)  6  -7  2022/09
  • Takeyasu ICHKHOJI; Koji NAKANO; Masamichi Ogami  Jxiv  2022/03
  • 中野剛治  赤門マネジメント・レビュー  17-  (6)  205  -208  2018/12
  • 次世代に向けた学会の役割 次世代オープンイノベーション・エコシステムの構築
    日本ベンチャー学会会報  83-  10  -10  2018
  • 再び脚光を浴びるベンチャー支援策に望むこと
    中野剛治  日本ベンチャー学会会報  75-  1  2016/09
  • 経営戦略としてのライセンス
    和久本 芳彦; 中野 剛治  MMRC DISCUSSION PAPER SERIES  2004-  (J-14)  1  -45  2004/11

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費 萌芽研究
    Date (from‐to) : 2007 -2008 
    Author : 具 承桓
     
    本研究は、現在の医療現場が抱えている様々な問題の原因究明や医療組織の効率化ツールとして注目を浴びているEMRに焦点を当てながら、対面的なサービスである医療サービス産業にものづくり現場の分析ツール(技術オペレーション論)を援用しながら、医療サービス組織(医療ネットワークを含めて)が抱えている戦略的・組織的問題を明らかにすることを目的としている。 平成20年度は,主に3つの活動を行った。第1に,ものづくり現場の思想から他のサービス産業と比較しながら,「医療サービスとは何か」,「その本質とは何か」について理論的な探索を行ったことである。その成果が具他(2008)である。この作業を通じて,他のサービス産業との比較分析の視点に立ち医療サービスを究明できるきっかけを作ったのが大きな成果である。今後,より理論的な枠組みの構築に行っていく計画である。第2に,医療サービス法人における購買と院内物流の重要性を認識しつつ,ある病院と連携しながら,その取組とプロセス・成果を観察していることである。まだ,発表の段階ではないが,今後その成果を含めて本研究成果を書籍として発表する予定で執筆作業を進めている。第3に,MIRFの協力を得て12月に実施したアンケート調査『医療経営の健全化・効率化に関する調査』である。主な設問項目は医療法人の基本事項とパフォーマンス,組織管理状況,電子カルテの導入前の状況,狙いと導入後の効果,購買と院内物流,地域連携などである。回収されたサンプルは31法人である。現在,分析を行っている途中である。今後,研究成果を学会や書籍,論文として発表して行く予定である。
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Date (from‐to) : 2004 -2006 
    Author : 中野 剛治
     
    本年度は以下について研究を行った。 ハイテク・ベンチャーについて、その主な事業体である大学発ベンチャー企業の事業主に対して、起業の経緯とその実態について、前任度よりさらに精度を高めたインタビュー調査を行った。その結果、設立後すでに数年が過ぎているが、未だ製品化には至っていないケースはやはり少なくなく、当初の事業プランと現実とはかなり乖離していると指摘しうる状況であることが確認できた。 また、ハイテク・ベンチャーの事業の源泉である知的財産権の扱いについてさらなる整理を行った。論文「ライセンス・ビジネスとアライアンス」では、企業間アライアンスという大きな枠組みの中で、特許権等のライセンスを「ライセンス・ビジネス」の視点から捉え直した。アライアンスも含めた会社の内外の代替的な経営的選択肢の中にライセンスの各種形態はあり、供与した技術の管理について万全を図るためにライセンシーを特許のみならず資本関係で縛る選択も迫られる場合もある。超過利益分の源泉となる市場での優位性は特許だけで維持できるものではなく、その会社が培ってきたユニークな能力に加えて不確実性下における会社側の不断の積極的投資にも由来することが明らかになったのである。これは、ハイテク・ベンチャーのみならず、一般企業にも応用可能な議論である。 これらの研究は、ハイテク・ベンチャーの起業には、本人の意欲のみならず様々な外部環境要因とその後の戦略が効いてことを示唆しているのである。