Researchers Database

Kazuo Sasaki

    Department of Food Life Sciences Professor
    Course of Food and Nutritional Sciences Professor
Last Updated :2024/04/23

Researcher Information

Degree

  • (BLANK)(University of Tsukuba)
  • (BLANK)(Hirosaki University)

Research funding number

  • 40285573

J-Global ID

Research Interests

  • 二次代謝   遺伝子組換え   植物生理   genetically modified organism   embryogenesis   

Research Areas

  • Life sciences / Cell biology
  • Life sciences / Plants: molecular biology and physiology

Education

  •        - 1994  University of Tsukuba  生物科学研究科  生物学
  •        - 1986  Hirosaki University  理学部  生物

Association Memberships

  • 日本食品化学学会   日仏生物学会   日本植物細胞分子生物学会   日本植物生理学会   日本植物学会   

Published Papers

Books etc

  • 医療・生命・薬学英語
    佐々木 和生; 名城大学薬学部; 山口 秀明; 京都薬科大学薬学部; 今井 千壽; 東京薬科大学薬学部; 大野 真; 青森大学薬学部; 上家 勝芳; 名城大学名誉教授; 鈴木 英次; 東京薬科大学薬学部; 森本 信子 ムイスリ出版 2013/03 
    Agrobacterium transformation
  • これからはじめるIT活用術
    佐々木 和生; 金城学院大学薬学部; 安藤裕明; 大阪府立成人病センター 丁元鎮; 函館新都市病院; 和田育男 株式会社南山堂 2009/12 
    ブログを作ってみよう
  • これからはじめるIT活用術
    佐々木 和生; 金城学院大学薬学部; 安藤裕明; 大阪府立成人病センター 丁元鎮; 函館新都市病院; 和田育男 株式会社南山堂 2009/12 
    PowerPointで自己紹介
  • 遺伝子の文明
    佐々木 和生; 原田宏 丸善株式会社 1993/03

Conference Activities & Talks

  • ELISA法による遺伝子組換えパパイヤ(NPTII)の検出  [Not invited]
    中野 遥香; 安野 恵; 佐々木 和生
    日本食品化学学会第21回総会・学術大会  2015/05  Poster presentation
  • 異なる条件で栽培した野菜のバイオマーカーの探索  [Not invited]
    佐々木 和生; 下村 講一郎; 山本 浩文
    日本食品化学学会第19回総会・学術大会  2013/08 
    有機栽培により得られた野菜と、化成肥料を用いた栽培(以下,化成栽培)により得られた野菜との違いを科学的に検証するために、栽培方法から評価方法までを総合的に検討し、コマツナを用いた評価系を構築してきた。本研究ではこの評価系を用いて、収穫量、味および機能性に違いが生じた、有機栽培または化成栽培により得られたコマツナについて、オミックス解析によるプロファイルの比較検討を行い、バイオマーカーとして利用可能な因子の探索を行った。
  • Scopolia属植物の葉切片からの不定器官形成および不定芽の特性について  [Not invited]
    佐々木 和生; 東洋大学大学院生命科学研究科; 小畑瑛理; 下村 講一郎
    日本農芸化学会  2013/03
  • プロファイリング技術による遺伝子組換えニワトリの非意図的影響の評価  [Not invited]
    佐々木 和生; 佐々木伸大; 小関良宏; 梅津博紀; 太田大策; 岩城俊雄; 堀内浩幸; 国立医薬品食品衛生研究所; 穐山浩; 手島玲子
    第15回日本食品化学学会  2009/05
  • 培養植物の地上部と地下部におけるアレロパシー活性の比較検定  [Not invited]
    佐々木 和生; 生命科学部生命科学科; 太田 尾朋子; 独; 農業環境技術研究所; 藤井義晴
    日本雑草学会  2008/04
  • 遺伝子組換え体の安全性評価へのポストゲノム手法の応用1.プロファイリング技術による遺伝子組換え魚の非意図的影響の評価  [Not invited]
    佐々木 和生; 岐阜聖徳学園大学短期大学部生活学科; 梅津博紀; 大阪府立大学大学院農学生命科学研究科; 太田大策; 水産総合研究センターさけますセンター; 名古屋博之; 東京農工大学工学部生命工学科; 佐々木伸大; 小関良宏
    第13回日本食品化学学会学術大会  2007/06 
    遺伝子組換え食品としての実用性を検討するための実験動物として開発された遺伝子組換えアマゴについて、トランスクリプトーム、プロテオームおよびメタボロームによる解析を行い、それぞれのプロファイルの比較検討を行った。いずれの解析においても、明確な差異は検出されなかった。
  • プロファイリング技術の遺伝子組換え食品安全性評価への応用-III. 組換えダイズと非組換えダイズのプロファイルの比較  [Not invited]
    佐々木 和生; 岐阜聖徳学園大学短期大学部生活学科; 梅津博紀; 東京大学大学院農学生命科学研究科; 山川隆; 大阪府立大学大学院農学生命科学研究科; 太田大策; 東京農工大学工学部生命工学科; 小関良宏
    第12回日本食品化学学会学術大会  2006/06 
    輸入ダイズより選抜された遺伝子組換えダイズと非遺伝子組換えダイズについて、トランスクリプトーム、プロテオームおよびメタボロームによる解析を行い、それぞれのプロファイルの比較検討を行った。いずれの解析においても、明確な組換えダイズと非組換えダイズの差異は検出されなかった。

MISC

Research Grants & Projects

  • 群馬伝統食材「大白ダイズ」を用いた機能性保持食品への応用開発
    JST重点地域研究開発推進プログラム地域ニーズ即応型
    Date (from‐to) : 2008 -2009
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 1995 -1997 
    Author : KAMADA Hiroshi; KAWAKAMI Naoto; SATOH Shinobu; INOGUCHI Masahiko; SASAKI Kazuo; KOSHIBA Tomokazu
     
    During 3 years of this project, 16 Japanese and 3 French researchers visited each country, and the following joint-researchers have been done. 1. Metabolism of Phytohormones : Using various Arabidopsis mutants obtained in France, genes mediating the synthesis of auxin and abscisic acid (ABA) were newly isolated. 2. Embryogenesis and Regulation of Gene Expression : Using a transcription factor mediating embryo-specific ABA signal transduction which was isolated in France, a homologous gene of carrot was isolated. We made transgenic plants and cells in which the homologue was over-expressed and characterized it. We succeeded to identify some genes of which the expresson was controlled by the transcription factor, and moreover, it was clarified that the transcription factor and the down-regulated genes are involving in the acquisition of desiccattion tolerance. On the other hand, using the antibody against calmodulin-binding proteins in carrot which was prepared in France, the cahnge of the protein patterns during carrot somatic embryogenesis was identified. 3. Flower Differentiation and Sexuality : When Japanese researchers isolated a Pharbitis gene of which the expression was detected just after the flower-inductive photoperiodic treatment and compared the DNA sequence to known genes, it was found that the gene shows strong similarity to one of the genes which were isolated as EST clones in Arabidopsis seeds in France. By exchange of the informations of the genes obtained in Japan and France, we conducted to compare the physiological functions of the genes and the characteristics of the expression and finally the overall images of the gene family was clarified. Furthermore, using Cannabis in Japan and Melandryum in France, we succeeded to isolate and characterize a part of sex chromosomes in both plants. 4. Cell Division : Studies on new peptide growth factors stimulating plant cell division have been proceeded, and a new aspect of cell division in plants was opened. The Japan-French Workshop on "Plant Physiology and Plant Molecular Biology" was held in Tsukuba city in the autumn of 1997. In the workshop, Japan and French Researchers concerning with this Joint-Program presented their results obtained in this co-operative work and discussed enough the research and the future collaboration.
  • 遺伝子組換え植物における導入遺伝子の安全性に関する研究
  • 毛状根における二次代謝産物に関する研究
  • 高等植物培養細胞におけるIAA代謝に関する研究
  • Study on second metabolites in hairy roots
  • Study on IAA metabolism in cultured cells of higher plants

Others

  • 2011 -2021/03 東洋大学自己点検・評価活動推進委員
  • 2018/12 -2018/12 平成30年度東洋大学講師派遣事業
    神奈川県高校教科家庭部会川崎地区会(川崎市立橘高等学校) 「身近な遺伝子組換え食品~栄養改変型遺伝子組換え植物とその安全性について~」の講演を行った。 2018年12月5日
  • 2017/09 -2017/09 平成29年度東洋大学講師派遣事業
    第48回みんなの消費生活展消費者講演会(帯広市) 「身近な遺伝子組換え食品」の講演を行った。 2017年9月16日
  • 2016/11 -2016/11 平成28年度SPH事業講演会
    群馬県立勢多農林高等学校 「DNA解析から分かること」の講義を行った。 2016年11月16日
  • 2015/06 -2015/06 出張講義
    東京都立文京高等学校 「遺伝子組換え食品の現状と安全性について」の講義を行った。 2015年6月17日
  • 2014/11 -2014/11 平成26年度東洋大学講師派遣事業
    瀬戸市消費者団体連絡会生活文化講座 「遺伝子組換え食品の現状」の講演を行った。 2014年11月19日
  • 2011 -2011 生命科学研究科生命科学専攻主任