Researchers Database

Takashi Shimizu

    Department of Information Sciences and Arts Professor
    Inoue Enryo Research Center Researcher
    Course of Information Sciences and Arts Professor
Last Updated :2024/05/06

Researcher Information

Research funding number

  • 50595410

J-Global ID

Research Interests

  • 純粋経験論   アクター・ネットワーク論   情報の哲学   西田幾多郎   ライプニッツ   ミシェル・セール   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Philosophy and ethics

Education

  •        -   Nagoya University  Graduate School of Information Science  Graduate School of Information Science

Association Memberships

  • THE SOCIETY FOR SOCIO-INFORMATICS   JAPANESE ASSOCIATION FOR COMPARATIVE PHILOSOPHY   日本ライプニッツ協会   NISHIDA PHILOSOPHY ASSOCIATION   Societe Franco-Japonaise de Philosophie   日本哲学会   

Published Papers

  • 『世界の《ざわめき》に耳を傾ける』
    清水高志
    たぐい (3) 93 - 106 2021/02 [Invited]
  • 『オブジェクト指向哲学と三項構造 : 『四方対象』に見るハーマン』
    清水高志
    シェリング年報 27号 2019/03 [Invited]
  • 『《意味の場》と神話ーーマルクス・ガブリエル再読』
    清水 高志
    『現代思想』2018年10月臨時増刊号 総特集◎マルクス・ガブリエル ―新しい実在論― 2018/09 [Invited]
  • 清水 高志
    『国際哲学研究』第6号 東洋大学国際哲学研究センター (6) 85 - 95 2186-8581 2017/03 [Refereed][Invited]
  • 『非・ホーリズム的転回――人類学から現代哲学へ』
    清水 高志
    『現代思想2017年3月臨時増刊号総特集◎人類学の時代』 2017/02 [Invited]
  • Aim of the Idea of Pure Experience: William James, Nishida Kitarō and Inoue Enryō
    清水 高志
    『井上円了センター年報』 (第24号) 2016/03 [Refereed][Invited]
  • 清水 高志
    『国際井上円了研究』 国際井上円了学会 (第四号) 174 - 187 2187-7459 2016/03 [Refereed][Invited]
  • 『幹-形而上学としての人類学』
    清水 高志
    『現代思想 2016年3月臨時増刊号総特集◎人類学のゆくえ』 2016/02 [Invited]
  • 『鍵束と宇宙 W・ジェイムズのオントロジー』
    清水 高志
    『現代思想 2015年7月号 いまなぜプラグマティズムか』 2015/06 [Invited]
  • 『交差(キアスム)交換と人間』
    清水 高志
    『現代思想 2015年1月号 現代思想の新展開2015 思弁的実在論と新しい唯物論』 2014/12 [Invited]
  • 『人間化する非近代――セール、ラトゥール、ヴィヴェイロス』
    清水 高志
    『2014 フランス思想・哲学研究』 (19) 2014/09 [Refereed][Invited]
  • Leibniz’s De Arte Combinatoria
    Takashi Shimizu
    Studia Leibnitiana Japonica (2) 2011/11 [Refereed]
  • SOGA Chiaki; Inoue Hiroo; SHIMIZU Takashi; YONEYAMA Masaru
    Journal of the Japan Information-culturology Society 情報文化学会 2 (15) 25 - 31 1340-6531 2008/11 [Refereed]
  • 『西田哲学における連続性――C・Sパースとの比較において――』
    清水 高志
    『西田哲学会年報』 (5) 2008/07 [Refereed]
  • 清水 高志
    『国際問題研究所紀要』 愛知大学国際問題研究所 (121) 143 - 167 0515-7781 2003/09
  • 『ミシェル・セールの思想と「ドイツ形而上学」』
    清水 高志
    『研究報告集』 日本フランス語・フランス文学会 中部支部 2002/06 [Refereed]
  • 『ミシェル・セールにおける寄食者(Parasite)の主題について』
    清水 高志
    『研究報告集』 日本フランス語・フランス文学会 中部支部 (23) 1998/12 [Refereed]
  • 『〈寄食者〉論の考察』
    清水 高志
    『愛知論叢』 (63) 1997/05
  • 『天使伝説2(翻訳と解説)』
    清水 高志
    『愛知論叢』 (61) 1996/05
  • 『象徴分析とロゴス分析-バシュラール継承者としてのセール-』
    清水 高志
    『愛知論叢」 (61) 1996/05
  • 『天使伝説(翻訳と解説)』
    清水 高志
    『愛知論叢』 (59) 1995/05
  • ライプニッツとヘーゲル-根拠の概念を巡ってー』
    清水 高志
    『愛知論叢』 (58) 1995/05

Books etc

Conference Activities & Talks

  • "Philosophy" Surveying Buddhism:On Kūkai / On Buddhism and inoue Enryō.  [Invited]
    清水高志
    国際井上円了学会第12回学術大会  2023/12
  • 『二辺を離れる』  [Invited]
    清水高志; 師茂樹; 亀山隆彦
    立教大学科研費基盤A「種の人類学的転回:マルチスピーシーズ研究の可能性」。花園大学の科研費基盤C「仏教論理学の比較論理学・比較哲学的研究:学際的研究のための基盤構築」共同開催、「第60回マルチスピーシーズ人類学研究会」動画プラットフォーム「シラス」配信イベント  2022/03  Public discourse
  • 「アクターネットワーク理論とラトゥール研究」  [Invited]
    清水高志; 伊藤嘉高
    マルチスピーシーズ研究会 第三三回研究会「モア・ザン・ヒューマン」  2019/12
  • 「清水高志氏によるコメントと久保明教氏の返答」  [Invited]
    合評会『久保明教 ラトゥールの取説を巡って』  2019/11
  • With Post-Internet Society, The Third Agent  [Invited]
    Takashi Shimizu
    International Conference on Applied Informatics and Media Design,2019.  2019/04  Invited oral presentation
  • New Realism and the Kyoto School  [Invited]
    清水高志
    Perspectives of Modern Japanese Philosophy  2019/02  Public discourse
  • 『実在への殺到』の波紋  [Invited]
    清水高志; 近藤祉秋; 立花史; 師茂樹; 檜垣立哉; 上妻世海; 近藤宏
    マルチスピーシーズ研究会、ステム・メタフィジック研究会共催  2018/10
  • 『オブジェクト指向哲学と三項構造――『四方対象』に見るハーマン』  [Invited]
    清水高志
    日本シェリング協会 第27回大会 2018年7月8日  2018/07  Nominated symposium
  • 哲学と映像の「存在論的転回」 ──『実在への殺到』と『映像の境域』の交点から考える  [Invited]
    清水高志; 金子遊; 渡邉大輔
    ゲンロンカフェ  2017/10
  • 「≪情報の時代≫と二一世紀思想」  [Invited]
    清水高志
    東洋大学国際哲学研究センター 研究ユニット「情報科学技術社会」キックオフミーティング 「情報、身体、ネットワーク 21世紀の情報理解に向けて」  2017/06
  • Le Labo vol.15 – la maison du philosophe : architecture et pensée contemporaine  [Invited]
    清水高志; エリー・デューリング; 柄沢祐輔
    Le Labo vol.15 – la maison du philosophe : architecture et pensée contemporaine  2017/04  Nominated symposium
  • 「記憶のアンサンブルとしてのモノ」  [Invited]
    清水高志; 岸井大輔; 永田希; 司会 仲山ひふみ
    劇作家 岸井大輔、批評家 仲山ひふみ、 書評家 永田希とのトークイベント。  2017/03
  • Malformed Objects - 無数の異なる身体のためのブリコラージュ・第2夜」(前半) 畸形化するオブジェクト ~ モノ、ネットワーク、交差交換  [Invited]
    清水高志; 柄沢祐輔; 上妻世海
    山本現代の展覧会「Malformed Objects - 無数の異なる身体のためのブリコラージュ」の関連企画。現代哲学の転回とアートの制作の主題をめぐる鼎談。  2017/02
  • 「メイヤスーと思弁的実在論」  [Invited]
    清水高志
    国際哲学研究センター主催シンポジウム 「実在論」の可能性をめぐって  2016/11
  • 「objectiveな拡張―M・ストラザーンから現代哲学へ」  [Invited]
    清水高志
    日本文化人類学会 第50回研究大会  2016/05
  • 「情報化社会における知とモノ」  [Invited]
    清水高志
    井上円了の哲学を活かす  2016/03
  • What’s the purpose of Pure Experience Theory ? : James,Nishida,Enryo.  [Invited]
    Takashi Shimizu
    The Modernization of Japan and Its Philosophical Implications, Ca'Foscari University of Venice  2015/11  Invited oral presentation
  • 「ピエール・レヴィ理論の現代的射程――集合的知性、ポストメディアの美学」  [Not invited]
    清水高志; 渡邉大輔; 曽我千亜紀; 井上寛雄とのワークショップ
    2015年 社会情報学会(SSI) 学会大会  2015/09
  • 「ポスト・ドゥルーズと四つの空間――集合的知性、心身問題」  [Invited]
    清水高志; 西川アサキ
    『ポストメディア人類学に向けて 集合的知性』刊行記念  2015/05
  • 「マテリアリスムとしてのピエール・レヴィ」  [Invited]
    清水高志
    Live! Rhetorica  2014/12  Public discourse
  • ブックプレゼン(『ミシェル・セール 普遍学からアクター・ネットワークまで』)  [Invited]
    清水高志
    日本ライプニッツ協会  2014/11  Others
  • 清水高志; 金森修; 檜垣立哉とのシンポジウム
    「動物の哲学」(日仏哲学会)  2014/03  Nominated symposium
  • 「結合法論におけるライプニッツ」 ”Leibniz’s De Arte Combinatoria”  [Not invited]
    清水高志
    日本ライプニッツ協会  2011/11
  • 『ミシェル・セール「自然契約」入門』  [Invited]
    清水高志
    2010/05
  • 「情報における社会と個――『連続的にある』ことの考察」  [Not invited]
    清水高志
    日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会第24回  2009/09
  • 「情報と主体に関する二元論的アプローチ――区別と合一の両立――」  [Not invited]
    清水高志; 曽我千亜紀; 井上寛雄; 山田庸介; 米山優
    日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会 第24回  2009/09
  • Sourcebook in Japanese Philosophy: Future Directions of Japanese Philosophy  [Invited]
    Takashi Shimizu
    「日本哲学の起源と可能性」  2008/05  Nominated symposium
  • 『西田哲学における連続性 -C・Sパースとの比較において-』  [Not invited]
    清水高志
    西田哲学会  2007/07
  • 『ミシェル・セールの思想と「ドイツ形而上学」』  [Not invited]
    清水高志
    日本フランス語フランス文学会,全国大会  2001/11
  • 『ミシェル・セールにおける寄食者(Parasite)の主題について』  [Not invited]
    清水高志
    日本フランス語フランス文学会中部支部大会  1998/05

MISC

Others

  • 2024/04 - Today 日本文藝家協会会員 (同協会理事:三田誠広、岳真也両氏の推薦による)
  • 2017/12 -2017/12 『実在への殺到』で、2018年 紀伊國屋じんぶん大賞10位入賞
  • 2016/10 -2016/10 翻訳『作家、学者、哲学者は世界を旅する』
    水声社、ミシェル・セール、ミシェル・セールのÉcrivains, savants et philosophes font le tour du monde.の個人訳。約四百の注と、解説を付し、ノン・ヒューマンの哲学と人類学の存在論的転回にも共振するセール思想の全貌に迫る。
  • 2015/05 -2015/05 翻訳『ライプニッツ著作集 第Ⅱ期 哲学書簡――知の綺羅星たちとの交歓』(共訳、解説)、工作舎、ライプニッツ-マルブランシュ往復書簡の翻訳と当該箇所の解説を担当した。(「真理への愛」の交歓)
  • 2015/03 -2015/03 翻訳『ポストメディア人類学に向けて 集合的知性』
    (共訳・解題、小冊子インタヴュー),水声社、ピエール・レヴィのL'intelligence collective Pour une anthropologie du cyberspace の邦訳。分担訳のほか、解題、付録小冊子でのインタヴューも担当。
  • 2013/12 -2013/12 『ミシェル・セール――普遍学からアクター・ネットワークまで』で、2014年 紀伊國屋じんぶん大賞27位入賞
  • 2004/11 -2004/11 翻訳『アトラス―現代世界における知の地図帳』(共訳)、法政大学出版局、ミシェル・セールのAtlasの邦訳。セール哲学のエッセンスを濃縮して展開し現代の世界を読み解くマップモンドを作成する試み。
  • 2000/04 -2000/04 翻訳『哲学を讃えて-フランス語で書いた哲学者たち』
    (共訳)、法政大学出版局、ミシェル・セールのEloge philosophique en langue francaiseの邦訳。フランス語で思索した哲学者たちを讃え、オルタナティヴな知の系譜を浮かび上がらせる試み。