Researchers Database

Nobumitsu Miyanishi

    Department of Food Life Sciences Professor
    Course of Food and Nutritional Sciences Professor
Last Updated :2024/04/23

Researcher Information

Degree

  • Doctor of Fisheries(Tokyo University of Fisheries)

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 糖進化、糖鎖進化   Environmental Glycobiology   ミルクオリゴ糖   糖科学   植物糖鎖   glycobiology   赤潮プランクトン   微細藻類   バイオセンサ   glycan   電気化学   モニタリング   lectin   表面プラズモン   βグルカン分解酵素   alginate lyase   ナノバイオ   マイクロ・ナノデバイス   

Research Areas

  • Life sciences / Evolutionary biology
  • Life sciences / Functional biochemistry / glycobiology
  • Life sciences / Ecology and environmental science
  • Life sciences / Food sciences
  • Nanotechnology/Materials / Nano/micro-systems
  • Nanotechnology/Materials / Nanomaterials
  • Life sciences / Marine/Aquatic life sciences

Academic & Professional Experience

  • 2021/10 - Today  Yokohama City University
  • 2015/04 - Today  Toyo University食環境科学科
  • 2018/04 - 2019/03  Imperial College London
  • 2013/04 - 2015/03  Toyo University食環境科学科
  • 2010/04 - 2013/03  Toyo UniversityFaculty of Life Sciences
  • 2008/04 - 2013/03  香川大学総合生命科学研究センター糖質バイオ研究部門
  • 2008/04 - 2010/03  香川大学総合生命科学研究センター糖質バイオ研究部門
  • 2003/10 - 2008/03  香川大学総合生命科学研究センター糖鎖機能解析研究部門
  • 2003/09 - 2003/09  Kagawa Medical University
  • 2003/04 - 2003/09  Flinders University (South Australia) Researcher (文部科学省・最先端分野学生交流推進)
  • 2000 - 2003  Tokyo University of Fisheries
  • 1999 - 2000  (株)山崎製パン株式会社
  • 1997/04 - 1999/03  長崎大学大学院水産学研究科

Education

  • 2018/04 - 2019/03  Imperial College London

Association Memberships

  • THE SOCIETY FOR BIOTECHNOLOGY, JAPAN   THE JAPANESE BIOCHEMICAL SOCIETY   THE JAPANESE SOCIETY OF APPLIED GLYCOSCIENCE   日本糖質学会   日本農芸化学会   日本糖質学会   日本農芸化学会   

Published Papers

Books etc

  • ヘルシスト 「代謝で重要な役割を担う「糖鎖」 生命現象を紐解く鍵となるか」
    宮西伸光 (P14-17)株式会社ヤクルト本社 2023/07
  • 本田, 佳子; 山田, 昌治; 宮西, 伸光; 山野, 善正 エヌ・ティー・エス 2022/01 9784860437633 2 ,6, 323, 8p, 図版13p
  • 産学連携による機能性食品開発と将来への展望
    宮西 伸光; 堀内里紗 「食品と開発」 UBMメディア株式会社 2014/04
  • SBRSと糖質関連バイオセンサ
    宮西 伸光 技術情報協会 2014/03
  • Monitoring AGE to Prevent Disease
    宮西 伸光 CONVERTEC & e-Print, Vol. 3, No. 6, pp 93, 2013 2013/12
  • 生体内のAGEをモニタリングして生活習慣病予防
    宮西 伸光 加工技術協会 2013/11
  • 糖質関連分子を用いた新規診断・検出方法の提案!
    宮西 伸光 首都圏産業活性化協会 2013/07
  • ”第3の生命鎖”・「哲学を持て 東洋大学 by AERA」
    宮西 伸光 朝日新聞出版 2012/12
  • 糖質関連酵素とバイオセンサ
    宮西 伸光 化学工業 2010/12
  • βグルカンの基礎と応用
    宮西 伸光; 監修; 大野尚仁 シーエムシー出版 2010/09

Conference Activities & Talks

  • Vibrio communis由来耐熱性菌体内アルギン酸リアーゼT23の作用様式  [Not invited]
    土屋明男; 阿部涼平; 原実加; 宮西伸光
    第64回日本応用糖質科学会大会  2015/09
  • 海洋細菌由来菌体内β-1,3-グルカン分解酵素T2の基質への作用様式  [Not invited]
    松浦桂; 田中治樹; 宮西伸光
    第64回日本応用糖質科学会大会  2015/09
  • 銀ナノコロイド曝露を受けたメダカ胚の糖鎖解析  [Not invited]
    古田島大輔; 脇坂卓実; 清水香里; 堀内里紗; 柏田祥策; 宮西伸光
    第64回日本応用糖質科学会大会  2015/09
  • イネ(Oryza sativa)由来レクチンの精製及び性状解析  [Not invited]
    堀内里紗; 遠坂翼; 廣津直樹; 舘野浩章; 平林淳; 宮西伸光
    第64回日本応用糖質科学会大会  2015/09
  • vibrio tapetis由来菌体内β-1,3-グルカン分解酵素T2の精製および特性解析  [Not invited]
    松浦桂; 田中治樹; 宮西伸光
    第34回日本糖質学会年会  2015/08
  • イネ初期生長時における部位特異的糖鎖の挙動  [Not invited]
    堀内里紗; 遠坂翼; 廣津直樹; 宮西伸光
    第34回日本糖質学会年会  2015/08
  • Vibrio communis由来耐熱性菌体内アルギン酸リアーゼT23の精製および性状解析  [Not invited]
    土屋明男; 阿部涼平; 原実加; 宮西伸光
    第34回日本糖質学会年会  2015/08
  • ツノロウカイガラムシ(Ceroplastes ceriferus)由来赤血球凝集および溶血活性物質の特性解析  [Not invited]
    金児賢樹; 木村幸樹; 佐藤駿; 落合郁未; 近藤洋介; 小田達也; 宮西伸光
    第34回日本糖質学会年会  2015/08
  • 高血糖状態におけるマウス大腿筋由来C2C12細胞の糖鎖構造解析  [Not invited]
    脇坂卓実; 堀内里紗; 根建拓; 宮西伸光
    第34回日本糖質学会年会  2015/08
  • イネの品種評価に向けた糖鎖構造解析の試み  [Not invited]
    宮西 伸光; 廣津直樹; 堀内里紗
    東洋大学「新技術説明会」 (科学技術振興機構・産学官連携支援)  2014/01
  • Structural analysis of N-linked oligosaccharides from rice germ  [Not invited]
    宮西 伸光; R. Horiuchi; N. Hirotsu
    17th Evolutionary biology meeting (EBM)  2013/09
  • イネ科植物における部位特異的糖鎖構造解析  [Not invited]
    宮西 伸光; 堀内里紗; 廣津直樹
    第86回日本生化学会大会  2013/09
  • メダカ胚における糖鎖合成に与える銀ナノコロイドの毒性評価  [Not invited]
    宮西 伸光; 堀内里紗; 深尾研亮; 柏田祥策
    第19回日本環境毒性学会  2013/09
  • Amorphophallus konjac の糖鎖構造解析  [Not invited]
    宮西 伸光; 田村玲奈; 中北慎一; 長束俊治; 木村吉伸
    日本糖質学会大会  2013/08
  • イネの生長時における構造別糖鎖含有量の変動  [Not invited]
    宮西 伸光; R. Horiuchi; N. Hirotsu
    日本糖質学会大会  2013/08
  • Silver nanocolloids exhibit toxicity to Medaka embryos, From the aspect of N-linked oligosaccharides  [Not invited]
    宮西 伸光; R. Horiuchi; K. Fukao; S. Kashiwada
    17th Pollutant responses in marine organisms (PRIMO 17)  2013/05
  • Amorphophallus konjac 主芽由来のN-結合型糖鎖の構造解析  [Not invited]
    宮西 伸光; 田村玲奈; 長束俊治; 中北慎一; 斉藤泰亮
    食品分析研究会  2012/09
  • Characteristics of N-glycan structure from main bud of Amorphophallus konjac.  [Not invited]
    宮西 伸光; R. Tamura; S. Natsuka; S. Nakakita; H. Saitou
    26th International Carbohydrate Symposium  2012/07
  • 糖質とは何か  [Not invited]
    宮西 伸光
    東洋大学出張講義・伊勢崎高等学校 【依頼講演】  2012/06
  • サイエンティフィックリテラシー  [Not invited]
    宮西 伸光
    1日東洋大学生  2012/03
  • 食品分析に向けたバイオセンシング  [Not invited]
    宮西 伸光
    首都圏北部4大学連合(4u)・「第2回食の安全と健康シンポジウム」  2011/11
  • 生活習慣をモニタリングするためのバイオセンサの開発  [Not invited]
    宮西 伸光
    文京区3大学「新技術説明会」 (科学技術振興機構・産学官連携支援)  2011/10
  • 生活習慣病を予測するバイオセンサの開発  [Not invited]
    宮西 伸光; 星野尾麻子; 西望
    食品分析研究会  2011/09
  • サトイモ科植物の糖鎖構造解析  [Not invited]
    宮西 伸光; 田村玲奈
    食品分析研究会  2011/09
  • What is real target of galectin-3?  [Not invited]
    宮西 伸光; A. Hoshinoo; N. Nishi; S. Nakakita; J. Hirabayashi; S. Kamitori
    The 21th international symposium on glycoconjyugates (GLYCO21)  2011/08
  • Selective determination of advanced glycation end-products using micro flow system and galectin-3  [Not invited]
    宮西 伸光; A. Hoshinoo; N. Nishi; S. Nakakita; J. Hirabayashi; S. Kamitori
    The 6th International Conference on Microtechnologies in Medicine and Biology (MMB)  2011/05
  • バイオセンシングの基礎・バイオセンシングの応用  [Not invited]
    宮西 伸光
    香川大学人材育成プログラム21世紀源内ものづくり塾  2010/11
  • 糖質関連酵素とバイオセンサ  [Not invited]
    宮西 伸光; 中北愼一; 住吉渉; 平林淳
    第59 回日本応用糖質科学会・第18 回糖質関連酵素化学シンポジウム 【招待講演】  2010/10
  • ”糖質とは何か(機能と可能性)”「食品の機能と栄養」  [Not invited]
    宮西 伸光
    東洋大学市民大学講座  2010/10
  • A comprehensive HPLC analytical system for the identification and quantification of hexoses that employs 2-aminobenzamide coupling  [Not invited]
    宮西 伸光; K. Hasehira; S. Nakakita; W. Sumiyoshi; S. Hayashi; K. Takegawa; J. Hirabayashi
    The 25th Ingernational Carbohydrate Symposium  2010/08
  • 糖質・糖鎖工学とサイエンティフィックリテラシー  [Not invited]
    宮西 伸光
    香川大学人材育成プログラム21世紀源内ものづくり塾  2010/05
  • 褐藻類由来多糖を用いた新規機能性オリゴ糖の生物学的機能とその応用  [Not invited]
    宮西 伸光
    かがわ糖質バイオフォーラム・第3回複合糖質研究会シンポジウム  2010/01

MISC

Industrial Property Rights

  • 特願2013-185250:業務内特許  2013年/09/06
    宮西伸光, 廣津直樹, 堀内里紗  東洋大学
  • 特願2011-093403:糖質認識分子を用いた生活習慣診断法の開発  2011年/04/19
    宮西伸光  東洋大学
  • 特願2010-283228:糖鎖配列解析法の開発  2010年/06/11
    宮西伸光, 平林淳  香川大学

Research Grants & Projects

  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2019/04 -2022/03 
    Author : Nedachi Taku
     
    The purpose of this study was to focus on exosomes, which are a type of EVs, and to clarify how exosomes secreted by skeletal muscle are regulated by exercise. Initially, we applied electrical pulse stimulation (EPS) to C2C12 myotubes to induce cell contraction, and exosomes secreted into the culture supernatant were analyzed. RNA-seq analysis revealed numerous types of miRNAs are present in exosomes, and some miRNAs are fluctuated by EPS. Some of these miRNAs have been reported to target muscle differentiation-related genes, suggesting that exercise-dependently released exosomes may be involved in muscle differentiation. In fact, we found that exosomes secreted from EPS-treated C2C12 myotube cells regulate the expression of differentiation-related genes in myoblasts. Overall, it can be speculated that exercise promotes qualitative changes in released exosomes from skeletal muscles, especially changes in the encapsulated miRNA profile, thereby controlling muscle differentiation.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2017/06 -2020/03 
    Author : Shosaku Kashiwada
     
    The effects of silver nanoparticles (SNC) and titanium dioxide nanoparticles (TiO2-NP) on the innate immunity and intestinal flora of medaka were evaluated by comprehensive genetic analysis and pathogen infection experiments. The bacterial flora associated with short-chain fatty acid production in the skin and intestine was found to be affected by SNC or TiO2-NP exposure. Investigation of the medaka with the infectious bacterium Edwardsiella piscicida showed that SNC exposure significantly reduced medaka survival, but TiO2-NP exposure did not. At least, SNC exposure was found to reduce intestinal short-chain fatty acids.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2016/10 -2019/03 
    Author : Miyanishi Nobumitsu
     
    In this study, with the aim of overcoming motor dysfunction caused by lifestyle-related diseases, we have elucidated motor dysfunction based on galectin network and developed a biochip that can be used to diagnose lifestyle risk and its applications. As a result of analyzing the affinity between various galectins and AGE groups using the biosensor chip constructed in this research, it could be confirmed that the affinity for the same AGE differs depending on the type of galectin. In addition, from the interaction pattern of the galectin group, it was possible to diagnose the progression or complication of three types of symptoms of the pre-lifestyle lifestyle disease group, the early middle stage lifestyle-related disease, and the high risk patient group of severe lifestyle-related disease.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2014/04 -2017/03 
    Author : Kashiwada Shosaku
     
    Ecotoxicity of nanomaterials is one of the international concerns. Silver nanoparticles, which account for about half of the international market as health and hygiene products, are considered to be one of the most ecological risk chemicals, since they have antibacterial activity in particular. In this study, we investigated the influence of silver nanocolloid (SNC), which is considered to be frequently used as silver nanoparticles, on embryo development and on innate immunity to medaka. From analyses of microarray and quantitative PCR, gene expressions related to immunity, biological defense mucosa etc. were disrupted by SNC exposure. Infection experiments with Edwardsiella tarda revealed that the infection of medaka adults increased due to SNC exposure.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2014/04 -2016/03 
    Author : MIYANISHI Nobumitsu
     
    Advanced glycation end-products (AGEs) are known as one of the factors that various lifestyle diseases. However, there was no convenient method of measuring each AGEs and their relative quantity. Galectins are β-galactoside-binding lectins that are found in various animals. Among the galectin family, galectin-3 has been reported as a receptor for AGEs, though there have not been any detail about these interactions. In this study, we confirmed that galectin-3 recognizes only a few types of AGEs, and we also confirmed that other galectins recognized some AGEs and those affinity characteristics. On the basis of thesee results, we constructed the protobiosensor based on the metabolism control system of AGEs using galectin network. The amount of AGEs in blood and tissue reflects a lifestyle diseases at about a month ago. Therefore, it was suggested that the constructed protobiosensor could predict of the comprehensive risk of lifestyle diseases inducing concomitant diseases.
  • 産学官連携プロジェクト
    新食品の開発
    Date (from‐to) : 2014 -2016 
    Author : 宮西 伸光
  • 食生活改善に向けた生活習慣モニタリング用高感度バイオセンサの開発
    特別研究(共同研究)
    Date (from‐to) : 2012 -2014 
    Author : 宮西 伸光
  • 群馬県産作物を利用した応用開発
    産学官連携共同研究プロジェクト
    Date (from‐to) : 2010 -2013 
    Author : 宮西 伸光
     
    現時点において試作品が完成している。来期の製品化に向けて引き続き研究開発が遂行中である。
  • 生体防御反応に関するバイオセンサ開発
    生体防御反応に関する研究推進事業
    Date (from‐to) : 2010 -2013 
    学術論文の発表をおこなうとともに、関連企業との共同研究を進め、成果の活用をおこなう。
  • 香川グライコリソース(希少糖・ヒト型糖鎖)を用いたナノ糖質生命科学研究推進事業
    科学研究費 特別研究促進費
    Date (from‐to) : 2010 -2013 
    Author : 神鳥成弘
  • グライコマンナンを用いた新しい食の創造プロジェクト
    産学官連携新製品・新技術開発費補助金事業
    Date (from‐to) : 2012 -2012 
    Author : 宮西 伸光
  • ガレクチンを用いた体外診断法の開発
    製薬所:受託研究
    Date (from‐to) : 2012 -2012 
    Author : 宮西 伸光
  • 産学連携共同研究プロジェクト
    新規計測技術の開発
    Date (from‐to) : 2011 -2012 
    Author : 宮西 伸光
  • 21世紀源内ものづくり塾
    地域再生人材創出拠点の形成
    Date (from‐to) : 2008 -2012 
    基盤技術を有する人材育成を推進し、地域産業活性化と新規産業創出拠点形成をおこなう。
  • 多段階連続反応型新規バイオセンシングシステムの開発
    井上円了記念研究助成金(研究の助成)
    Date (from‐to) : 2012 
    Author : 宮西 伸光
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2009 -2010 
    Author : 大平 文和; 宮西 伸光; 嶋本 聖子
     
    表面プラズモン共鳴(SPR)センシング技術により、チップ表面にミクロンサイズの微細な凹凸を形成することにより、従来は出来なかった寸法による弁別を可能とし、これにより細胞の変化や薬物反応をリアルタイムかつ非修飾でセンシングする技術の提案と原理検証を行った。 1.酵母細胞の様態変化の測定。酵母細胞は時間経過に伴い様態が変化する。時間変化に伴う死滅等によって分泌物を出すため、これをチップ上の微細構造物によりフィルタ効果で選別することを試みた。酵母細胞自体は寸法が大きい(約10μm)ため検出されないが分泌物により、SPR角度が時間とともに変化することを検出できた。これにより、様態変化をモニタリングすることが出来ることを明らかにした。 2.膜細胞の薬物透過測定。本チップ上に膜細胞を張りこれを薬物が透過するか否かを、微細構造形成チップで検出することによりその透過特性の判断を行なうことを試行した。膜細胞を微細構造上に均一に形成することが困難であるためSPRの測定を行う段階までは至らなかったが、膜細胞を形成する課題等を明らかに出来た。 3.物質の凝集・脱凝集の評価。凝集のモデルサンプルとしてSGNP(金ナノ粒子に糖鎖が固定化されたもの)を用いて、凝集評価及び糖の脱凝集能評価を行った。これは、糖鎖と結合するたんぱく質(凝集素)を加えると短時間で凝集する。また、この凝集体に凝集を阻害する糖を加えると凝集が解消される。本実験では凝集素にヒマ豆レクチン、阻害糖にラクトースを用いた。その結果、フィルターSPRチップではフィルター効果によって凝集した物質は検出されなくなり、凝集の有無を判別することが可能であることが分かった。また、フィルターSPRチップを用いることで阻害糖による脱凝集の評価も可能であることを示した。
  • ガレクチンの分子間相互作用に関する研究
    Date (from‐to) : 2004
  • オリゴ糖の生物学的機能解析
    共同研究
    Date (from‐to) : 2004
  • ガレクチンの分子間相互作用に関する研究
    Date (from‐to) : 2004
  • オリゴ糖の生物学的機能解析
    Cooperative Research
    Date (from‐to) : 2004
  • 細菌由来β-1,3-グルカナーゼの性質とその応用に関する研究
    Date (from‐to) : 2000
  • 糖鎖の機能解析
    Date (from‐to) : 2000
  • 細菌由来β-1,3-グルカナーゼの性質とその応用に関する研究
    Date (from‐to) : 2000
  • 糖鎖の機能解析
    Date (from‐to) : 2000
  • Purification and Characterization of β-1,3-Glucanase from Bacteria and that application
  • Purification and Characterization of β-1,3-Glucanase from Bacteria and that application

Social Contribution

  • 文部科学省 (地域再生人材創出拠点の形成事業)「人材育成プログラム21世紀源内ものづくり塾」 講師
    Date (from-to) : 2008-2012
    Role : Lecturer

Others

  • 2013 -2013 アグリビジネス創出フェア 出展
    アグリビジネス創出フェア 出展 「糖鎖基盤情報を用いたイネの品質評価技術」2013年10月23-25日出展
  • 2013 -2013 イノベーション・ジャパン2013 出展
    イノベーション・ジャパン2013 出展 【審査有】 「生活習慣病をモニタリングするための基本技術開発」2013年8月29-30日出展
  • 2012 -2012 日経産業新聞 記事掲載
    日経産業新聞掲載 2012年1月11日掲載