Researchers Database

Yuji Kawano

    Department of International Economics Professor
Last Updated :2024/04/23

Researcher Information

Research funding number

  • 70385946

J-Global ID

Research Interests

  • ヨーロッパ経済   金融政策   欧州中央銀行   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Money and finance
  • Humanities & social sciences / Public economics, labor economics

Academic & Professional Experience

  • 2014/04 - Today  (一財)国際貿易投資研究所客員研究員

Education

  •        - 2004/03  Kyushu University  経済学研究科  経済学
  •        - 2001  Kyushu University  Graduate School, Division of Economics

Association Memberships

  • 日本証券アナリスト協会   日本国際経済学会   日本EU学会   日本金融学会   

Published Papers

  • 総論:エネルギーをめぐる諸問題
    ITI調査研究シリーズ (153) 1 - 19 2024/03
  • 北欧の不動産市場が抱えるリスク
    世界経済評論IMPACT (3236) 2023/12
  • 金融リテラシーで何を教えるか
    世界経済評論IMPACT (3132) 2023/10
  • FedNow稼働は通過点
    世界経済評論IMPACT (3027) 2023/07
  • 日本企業に賃金デジタル払いは必要か
    月間社労士 59 (3) 38 - 39 2023/03
  • 欧州のグリーンディールとエネルギー問題
    国際貿易と投資 130 34 - 45 2022/12 [Refereed]
  • モビリティは公共財
    世界経済評論IMPACT (2585) 2022/07
  • 金融とフィンテックの現在
    世界経済評論 64 (5) 6 - 12 2020/09
  • キャッシュレス化は社会を分断するのか
    Nextcom(KDDI総研) 40 14 - 21 2019/12
  • キャッシュレスが変えるビジネスと社会
    WarmTOPIC(北陸AJEC) 151 2 - 11 2019/12
  • 社会問題としてキャッシュレスを考える
    学士会会報 (939) 22 - 25 2019/11
  • 「深化」という名のEUのグローバル化は有効か
    反グローバリズム再考:国際経済秩序を揺るがす危機要因の研究 日本国際問題研究所 47 - 63 2019/05
  • EVはクルマからエネルギーハブへ
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (1245) 2019/01
  • イエローベスト問題にみるヨーロッパ経済の問題点
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (1229) 2018/12
  • 日本型キャッシュレス社会を実現させるには
    川野 祐司
    りそなーれ 2018年11月号 7 - 10 2018/11
  • オスロのEV普及策
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (1190) 2018/10
  • キャッシュレス化を支える決済インフラ
    川野 祐司
    世界経済評論 62 (6) 6 - 14 2018/10 [Refereed]
  • イギリスに見るEU域内移民の問題
    川野 祐司
    改革者 2019年9月号 44 - 47 2018/09
  • プラスチック削減指令に見るEUの環境政策の考え方
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (1100) 2018/06
  • 北欧・近年の動向と日本への示唆
    川野 祐司
    月刊金融ジャーナル 56 - 59 2018/05
  • 日本とEUのEPA
    川野 祐司
    北陸AJEC『Warm Topic』 (141) 15 - 28 2018/04
  • 実現可能な電子通貨の設計
    川野 祐司
    日本国際問題研究所World Economy Report (1) 2018/04
  • 政府発行の電子通貨が及ぼす影響
    川野 祐司
    日経FinTech 18 - 21 2018/03
  • 北欧でキャッシュレス化が進んだ理由
    川野 祐司
    日経FinTech 20 - 23 2018/02
  • ITIフラッシュ
    KAWANO Yuji
    ITIフラッシュ (343) 2017/12
  • EUの不良債権問題
    川野 祐司
    国際貿易と投資 (110) 114 - 124 2017/12 [Refereed]
  • 欧州の観光客嫌悪症に学ぶ
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (923) 2017/10
  • 川野 祐司
    国際貿易と投資 国際貿易投資研究所 29 (106) 70 - 83 2017/09 [Refereed]
  • イギリスがEU脱退で失うもの
    川野 祐司
    北陸AJEC『Warm Topic』 (137) 36 - 47 2017/09
  • 仮想通貨の基礎知識Q&A
    川野 祐司
    ITIフラッシュ (343) 2017/08
  • 「現金の呪い」の呪い
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (876) 2017/07
  • 仮想通貨の基礎知識
    川野 祐司
    ITI調査研究シリーズ 56 2017/06
  • 真のポストBrexitは2021年
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (829) 2017/04
  • イギリスはEU離脱(Brexit)後も競争力を保てるか
    川野 祐司
    ITI調査研究シリーズ 54 51 - 70 2017/04
  • スウェーデンの「e-krona」と「キャッシュレス経済」
    川野 祐司
    ITIフラッシュ (327) 2017/03
  • なぜ経済政策には効果がないのか
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (795) 2017/02
  • ECBの金融政策は転換点を迎えたか
    川野 祐司
    ITIフラッシュ (315) 2016/12
  • 日銀は金融政策の転換に乗り遅れるな
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (772) 2016/12
  • イタリアのモンテ・パスキ銀行を巡って
    川野 祐司
    ITIフラッシュ (311) 2016/12
  • 川野 祐司
    国際貿易と投資 国際貿易投資研究所 28 (106) 13 - 25 2016/12 [Refereed]
  • 川野 祐司
    世界経済評論 国際貿易投資研究所 ; 1956- 60 (6) 25 - 31 0488-132X 2016/11 [Refereed]
  • デンマークの2025年改革に学ぶ
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (737) 2016/10
  • マイナス金利下のヨーロッパ
    川野 祐司
    証券アナリストジャーナル 54 (10) 17 - 25 2016/10 [Refereed][Invited]
  • Quantitative Easing or Quackish Easing?
    KAWANO Yuji
    Japan SPOTLIGHT 50 - 53 2016/07
  • 川野 祐司
    改革者 政策研究フォーラム 57 (6) 42 - 45 2016/06
  • 労働法改正問題にみるフランス経済の問題点
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (640) 2016/05
  • 銀行同盟とユーロ地域の銀行市場
    川野 祐司
    ITI調査研究シリーズ 27 59 - 74 2016/04
  • ヨーロッパにおけるマイナス金利政策の経済効果
    川野 祐司
    ITIフラッシュ (271) 2016/03
  • 川野 祐司
    季刊『国際貿易と投資』 国際貿易投資研究所 103 (4) 129 - 140 2016/03 [Refereed]
  • 人口減少社会のすゝめ
    川野 祐司
    世界経済評論IMPACT (576) 2016/01
  • アイルランドにおける現金での支払い方法変更について
    川野 祐司
    ITIフラッシュ (256) 2015/11
  • ユーロ導入後のリトアニア経済
    川野 祐司
    ITIフラッシュ 248 2015/09
  • スウェーデンにおけるマイナス金利政策の意味
    川野 祐司
    ITI調査研究シリーズ 15 2015/07
  • Monetary policy interaction between Eurosystem and European Countries under Crisis Period
    KAWANO Yuji
    EU Studies in Japan 35 226 - 250 2015/05 [Refereed]
  • ユーロ地域における銀行貸出
    川野 祐司
    ITI調査研究シリーズ 5 35 - 60 2015/03
  • 川野 祐司
    季刊『国際貿易と投資』 国際貿易投資研究所 99 (4) 108 - 118 2015/03 [Refereed]
  • ECBのターゲット長期オペは空振り
    川野 祐司
    ITIフラッシュ 209 2014/09
  • 川野 祐司
    季刊『国際貿易と投資』 国際貿易投資研究所 97 (2) 64 - 74 2014/09 [Refereed]
  • ECB(欧州中央銀行),ターゲット長期オペの詳細を公表,景気下支え効果は期待薄
    川野 祐司
    国際貿易投資研究所フラッシュ (197) 2014/07
  • 2014年6月5日にECBが公表した金融政策について
    川野 祐司
    国際貿易投資研究所フラッシュ (191) 2014/06
  • 量的緩和と病的緩和-Theory of Monetary Policy Design, Quantitative Easing and Quackish Easing-
    川野 祐司
    東洋大学経済学部ワーキングペーパー (15) 1 - 15 2014/06
  • 川野 祐司
    季刊『国際貿易と投資』 国際貿易投資研究所 96 (1) 65 - 75 2014/06 [Refereed]
  • 川野 祐司
    世界経済評論 世界経済研究協会 57 (3) 52 - 56 0488-132X 2013/11 [Refereed]
  • マイナス金利はデンマークの金融政策スタンスを変えたのか-GARCHモデルによる分析-
    西本 さおり; 川野 祐司
    東洋大学経済学部ワーキングペーパー (10) 1 - 13 2013/05
  • デンマークとスウェーデンにおけるマイナス政策金利
    川野 祐司; 西本さおり
    東洋大学経済学部ワーキングペーパー (8) 1 - 28 2013/01
  • ユーロの金融政策が直面する次の10年の課題
    川野 祐司
    東洋大学経済論集 37 (2) 193 - 211 2012/02
  • Yuji Kawano
    東洋大学経済論集 東洋大学経済研究会 37 (1) 125 - 141 0385-0358 2011/12
  • ユーロの金融政策
    川野 祐司
    『EU経済』ミネルヴァ書房 123 - 150 2010/04
  • ヨーロッパ経済回復への道
    川野 祐司
    拓殖大学海外事情研究所『海外事情』 40 - 56 2009/06
  • Financial reforms in Germany/Europe and Japan; An overview
    川野 祐司
    H. Ono ed. Reforms of Economic Institution and Public Attitudes in Japan and Germany, Faculty of Economics, Toyo University. 17 - 28 2007/12
  • ユーロエリアの金融システム
    川野 祐司
    『東洋大学経済論集』 31 (2) 2006/01
  • ユーロシステムの金融政策ストラテジーの変遷
    川野 祐司
    『東洋大学経済論集』 31 (1) 2006/01
  • 川野 祐司
    The Annual report of economic science 九州経済学会 43 65 - 71 0385-0498 2005/12
  • 川野 祐司
    The Economic review of Toyo University 東洋大学経済研究会 30 (2) 89 - 107 0385-0358 2005/03
  • 川野 祐司
    The Annual report of economic science 九州経済学会 42 53 - 59 0385-0498 2004/12
  • ユーロエリアにおける金利の期間構造
    学会報告(日本EU学会) 2002
  • ユーロシステムの金融調節の枠組み
    学会報告(日本金融学会) 2002
  • ユーロエリアにおける金融政策ストラテジー
    学会報告(九州経済学会) 2000

Books etc

  • 川野, 祐司 (Single work)文眞堂 2021/04 9784830951183 vi, 293p
  • 川野, 祐司 (Single work)文眞堂 2020/07 9784830950896 iv, 233p
  • 川野祐司 (Single work)インプレス 2019/12 9784295007852 329 
    現金いらずで、しかもお得であるキャッシュレス決済。いまや私たちの日常の買い物にも欠かせない支払い手段となりました。本書では、そんなキャッシュレスをビジネスに取り入れたい人や、電子マネーや仮想通貨の仕組みを知りたい人、社会や経済に及ぼす影響を考えたい人、先端技術に興味がある人など、「キャッシュレス」というキーワードにちょっとでも引っかかるすべての人が知っておくべきトピックを集め、深く丁寧に解説しています。

    ●本書でわかること
    日本のキャッシュレスの現状/現金のトレンド/現金の社会的コスト/通貨の役割/キャッシュレスの種類/北欧やアジアなど世界各国の先行事例/SDGsとキャッシュレスの関係/仮想通貨と電子通貨/キャッシュレスが生み出すデータ/キャッシュレスを活用したビジネス事例 など
  • 馬田 啓一; 浦田 秀次郎; 木村 福成; 渡邊 頼純 (Contributor第13章)文眞堂 2019/12 4830950544 244
  • 川野 祐司 (Single work)文眞堂 2019/09 4830950498 252
  • 川野 祐司 (Single work)文眞堂 2019/03 4830950293 303
  • キャッシュレス経済
    川野 祐司 (Single work)文眞堂 2018/08
  • 脱退するイギリスと27か国のEU
    川野 祐司 (Contributor)亜細亜大学アジア研究所 2018/01 101-128
  • なぜヨーロッパがAIIBに参加するのか
    川野 祐司; 石川幸一; 馬田啓一; 清水一史編 (Contributor第11章)文眞堂 2017/03 183-193
  • ヨーロッパ経済とユーロ
    川野 祐司 (Single work)文眞堂 2016/11 9784830949203 314
  • ユーロ導入の検証:ユーロは欧州の統合を進めたか
    川野 祐司; 杏林大学経済学部; 馬田啓一慶應義塾大学経済学部; 木村福成 (Contributor)文眞堂 2012/10
  • 最適通貨圏としてのユーロエリア
    川野 祐司 三菱経済研究所 2007/10

Conference Activities & Talks

  • デジタル通貨-理論から実践へ-
    日本国際経済学科関東部会  2021/12  Oral presentation
  • DLT(分散型台帳技術)の貿易金融への応用と日本の将来展望  [Invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会関東部会  2019/01  Nominated symposium
  • 仮想通貨の基礎知識  [Not invited]
    川野 祐司
    ITIメガFTA研究会  2017/07  Public discourse
  • イギリスと27カ国のEU  [Not invited]
    川野 祐司
    亜細亜大学アジア研究所公開講座  2017/06  Public discourse
  • 北欧の「キャッシュレス化」と「キャッシュレス経済」  [Not invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会関東部会  2017/04  Oral presentation
  • ヨーロッパにおけるマイナス金利政策と為替レート  [Not invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会第74回大会  2015/11  Oral presentation
  • ユーロは経済の収斂を進めたのか  [Not invited]
    川野 祐司
    第71回ヨーロッパ研究会  2012/05
  • ユーロの金融政策が直面する次の10年の課題  [Not invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会関東部会  2010/06  Oral presentation
  • 中東欧諸国はユーロの導入を急ぐべきか  [Not invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会関東部会  2008/11
  • ユーロは経済成長を促すのか  [Not invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会  2007/10
  • 分析のフレームワークとしての金融政策ストラテジー  [Not invited]
    川野 祐司
    日本金融学会関東部会(東洋大学)  2005/12
  • ユーロシステムの金融政策ストラテジーの変遷  [Not invited]
    川野 祐司
    日本国際経済学会関東部会(中央大学)  2005/04
  • ユーロの決済システム改革  [Not invited]
    川野 祐司
    九州経済学会(九州大学)  2004/12

MISC

  • キャッシュレスが描く日本の未来
    旬刊経理情報  (1556)  1  -1  2020/09
  • キャッシュレス経済の論点(上)
    日本経済新聞朝刊:経済教室  2019/01  [Invited]
  • マイナス金利導入1年(下)
    日本経済新聞朝刊:経済教室  2017/01  [Invited]
  • Kawano Yuji  Journal of economics, Kumamoto-Gakuen University  10-  (3)  35  -58  2004/03

Awards & Honors

  • 2014/05 世界経済評論最優秀研究者論文賞
     
    受賞者: 川野 祐司

Research Grants & Projects

  • 福祉財源の適正化と「補完性原理」
    研究所プロジェクト
    Date (from‐to) : 2012 -2014 
    Author : 川野 祐司
  • 資本主義の展開とイギリス近現代の再評価-歴史・思想・文化の変容に関する学際的研究-
    研究所プロジェクト
    Date (from‐to) : 2012 -2014
  • 福祉政策のイノベーション-日本とEUの制度設計比較‐
    特別研究(共同研究)
    Date (from‐to) : 2008 -2010
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2006 -2008 
    Author : TANAKA Soko; KUSUNOKI Sadayoshi; IWATA Kenji; HOSOYA Hiroshi; HONDA Masako; SAITO Tomomi; KAWANO Yuji; HOSHINO Kaoru; TAKAYA Sadayoshi; YAMAGUCHI Masaki; YASODA Hirohito
     
    EUの共通通貨ユーロは単一の政策金利をもつため、域内の高成長・高物価上昇国では実質金利が低くなり、低成長・低物価上昇国では高くなる。したがって単一金利は高成長と低成長とを強化し、悪循環となることから、ユーロの持続性に疑問が生じる。 本研究では、実質為替相場を考慮に入れることにより、そうした悪循環には抑制作用が働くことを明らかにした。また高成長・高物価上昇はユーロ域の経済発展の低い国に生じることから、キャッチアップを加速するプラスの面があることを実証的に示した。また悪循環が協調された21世紀初頭にはドイツがバランスシート不況という特殊な状況に陥っており、その影響が大きかったことも明らかにした。三年間の研究によってユーロ域の分裂は生じ得ないこと、ユーロの持続性には問題がないこと、また総合的な評価の必要性が明らかとなった。
  • 日-米-欧の金融政策の比較分析
  • ユーロシステムの金融政策ストラテジーに関する研究
  • Comparative Study on Monetary Policy of the Eurosystem, BoJ, FRS
  • Study on Monetary Policy Strategy of the Eurosystem