研究者総覧

高梨 千賀子 (タカナシ チカコ)

  • 経営学部経営学科 教授
  • 経営学研究科ビジネス・会計ファイナンス専攻 教授
Last Updated :2024/07/26

研究者情報

学位

  • 博士(商学)(2007年03月 一橋大学大学院)

科研費研究者番号

  • 00512526

J-Global ID

研究キーワード

  • Strategy   Intellectual Property   Global Standardization   Manufacturing   Industrie 4.0   IoT   Technology Management   Innovation   戦略論   知的財産   国際標準化   製造業   Industrie 4.0   IoT   技術経営   イノベーション   

研究分野

  • 人文・社会 / 経営学

経歴

  • 2018年04月 - 2020年03月  立命館アジア太平洋大学国際経営学部准教授
  • 2008年04月 - 2018年03月  立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科准教授

学歴

  •         - 2007年03月   一橋大学大学院   商学研究科   商学・会計学

所属学協会

  • 組織学会   研究・イノベーション学会(旧 研究・技術計画学会)   日本経営システム学会   日本MOT学会   国際ビジネス研究学会   地域デザイン学会   日本機械学会   日本知財学会   経営情報学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 経営学の基礎知識
    水野 由香里; 高梨 千賀子; 高 永才; 尹 諒重 (担当:共著範囲:)中央経済社 2021年12月
  • デジタル・プラットフォーム解体新書
    高梨 千賀子; 福本 勲; 中島震 (担当:編者(編著者)範囲:)近代科学社 2019年04月
  • 中小企業のための技術経営(MOT)入門
    名取 隆; 立命館大学大学院テクノロジーマネジメント研究科 (担当:分担執筆範囲:)同友館 2015年03月 19-38 
    備考:「中小企業と資源動員」担当
  • 海と島のブランドデザイン
    原田 保; 西田 小百合; 古賀 広志; 地域デザイン学会 (担当:分担執筆範囲:)芙蓉書房出版 2014年01月 217-237 
    備考:「水の神様の恵みとしての“美”ブランド」担当
  • ビジネスモデルイノベーション (東京大学知的資産経営総括寄付講座シリーズ)
    立本 博文; 小川紘一 (担当:分担執筆範囲:)白桃書房 2011年11月 13-48 
    「標準規格をめぐる競争戦略」
  • コンセンサス標準戦略
    立本 博文 (担当:分担執筆範囲:)日本経済新聞社 2008年07月 36-84 
    「コンセンサス標準をめぐる競争戦略」
  • ビジネス・アーキテクチャ―製品・組織・プロセスの戦略的設計
    武石彰 (担当:分担執筆範囲:)有斐閣 2001年04月 140-157

講演・口頭発表等

  • 医療消費者の診療所選択プロセス -都市近郊に居住する会社員を対象としたM-GTA分析-  [通常講演]
    中村崇裕; 高梨千賀子; 野中誠
    第22回 日本医療経営学会学術集会 2023年11月 口頭発表(一般)
  • 地域農産品のブランド推進体制構築のメカニズムについて -生産者団体におけるインターナルブランディングの研究事例-  [通常講演]
    山﨑 雅子; 高梨 千賀子
    地域デザイン学会第12回全国大会 2023年09月 口頭発表(一般)
  • 新技術の社会受容― ホームAIに対する高齢者・家族のTAM分析―  [通常講演]
    魏 雨萌; 井上 美和夏; 青山 敦; 高梨 千賀子
    日本経営システム学会 全国研究発表大会 2022年05月 口頭発表(一般)
  • IoT時代のモノづくり企業のプラットフォーム構築-CPSによる技術とサービスの統合  [通常講演]
    高梨 千賀子
    国際ビジネス研究学会 第24回全国大会 2017年10月 口頭発表(一般) 国際ビジネス研究学会
  • IoT時代に向けたレガシーからの転換  [通常講演]
    高梨 千賀子
    第8回年次研究発表会 2017年03月 口頭発表(一般) 日本MOT学会
  • Industrie4.0時代に向けた製造業の競争優位の一考察-SW・HWの統合的アーキテクチャ論からのFA関連システムメーカー日独比較分析-  [通常講演]
    高梨 千賀子
    研究発表講演会 2015「つながる工場」企画セッション 2015年03月 口頭発表(一般) 日本機械学会生産システム部門
  • 関西の地元企業にみるイノベーション  [通常講演]
    高梨 千賀子
    地域デザイン学会 第3回全国大会 2014年09月 口頭発表(一般) 地域デザイン学会
  • 後発企業のコモディティ化回避戦略-二次元コードリーダ市場における特許取得パターンの分析  [通常講演]
    冨田 裕人; 高梨 千賀子
    日本MOT学会 第5回年次研究発表会 2014年03月 口頭発表(一般) 日本MOT学会
  • 受注設計生産プロセスにおける価値創出  [通常講演]
    江藤 貴生; 高梨 千賀子
    研究・技術計画学会 第28回年次学術大会 一般講演発表 2013年11月 口頭発表(一般) 研究・技術計画学会
  • 鉄道業界にみるグローバル・ビジネスモデルの展開  [通常講演]
    高梨 千賀子
    日本経営システム学会 第49回全国研究発表大会 2012年12月 口頭発表(一般) 日本経営システム学会
  • 新興国と共生するイノベーション政策-インドの産業政策と発展プロセスから  [通常講演]
    高梨 千賀子
    研究・技術計画学会 第26回年次学術大会 一般講演発表 2011年10月 口頭発表(一般) 研究・技術計画学会
  • 自動車の電子化のその先に何が見えるか(その1)―電子化が加速するグローバル経営環境のパラダイムシフト  [通常講演]
    小川紘一; 立本博文; 高梨千賀子
    研究・技術計画学会 第26回年次学術大会 一般講演発表 2011年10月 口頭発表(一般) 研究・技術計画学会
  • 新興国市場での標準活用戦略  [通常講演]
    高梨 千賀子
    研究・技術計画学会 第25回年次学術大会 一般講演発表 2010年10月 口頭発表(一般) 研究・技術計画学会
  • 日本企業のオフショアリング戦略~自販機メーカーの組み込みソフト開発の事例~  [通常講演]
    高梨 千賀子
    戦略研究学会 第7回大会発表 2009年04月 口頭発表(一般) 戦略研究学会
  • 標準規格をめぐる競争戦略  [通常講演]
    高梨千賀子; 立本博文
    日本経営システム学会 第40回全国研究発表大会一般セッション 2008年06月 口頭発表(一般) 日本経営システム学会
  • 標準化プロセスにおけるOrganizing Discipline  [通常講演]
    高梨千賀子; 武石彰
    研究・技術計画学会 第22回年次学術大会 一般講演発表 2007年10月 口頭発表(一般) 研究・技術計画学会
  • パーソナルコンピュータの汎用インターフェースをめぐる標準化競争  [通常講演]
    高梨千賀子; 武石彰
    研究・技術計画学会 第21回年次学術大会 一般講演発表 2006年10月 口頭発表(一般) 研究・技術計画学会
  • 標準化と事業戦略  [通常講演]
    高梨千賀子; 武石彰
    組織学会 2006年度研究発表大会 大学院生セッション 2006年06月 口頭発表(一般) 組織学会

MISC

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本製造企業のデジタル化における組織変革プロセスと成長メカニズム~DC論の検討
    独立行政法人日本学術振興会:科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)
    研究期間 : 2024年04月 -2028年03月
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2020年04月 -2024年03月 
    代表者 : 小田 哲明; 高梨 千賀子
     
    セミ・オープンイノベーションの理論化に基づいて分析フレームワークとして、ダイナミックケイパビリティに着目し、外部×獲得・更新、外部×評価・認識を主な評価軸として、外部のステークホルダーとの緊密性の指標とした。ダイナミックケイパビリティが地域ブランドに与える影響に関し、地域団体商標を取得した事業組合などにアンケートを送付し、91件の回答を得た。当該アンケートに基づき、モデル化されたセミ・オープンイノベーションの成果へ至る因果連鎖について、共分散構造分析を行い、組織能力とブランディング及びイノベーションの関係性を分析した。また、社会的文脈(social context)に即した地域ブランド活性化についても分析中である。これらの分析結果に基づいて、論文の執筆を開始している。 また、"Relationship between Regional Brands and Regional Attractiveness"と題し、地域ブランドと地域の魅力度の関係を分析した論文を投稿中である。 さらに、セミ・オープンイノベーションの理論的構築について、オープンエンドの非構造化インタビューにより、地方大学と地方大学発ベンチャーの緊密性を調査し、地方大学発ベンチャーのブランディングについて知見を得た。 また、商標データを用いて、類似商標の分析プログラムを開発した。これにより、商標分析が進むものと考えられる。
  • IoT時代の技術・特許戦略と企業の境界線-アーキテクチャマッピング分析-
    日本学術振興会:基盤研究(C)
    研究期間 : 2016年04月 -2019年03月 
    代表者 : 高梨 千賀子
     
    さらに標準化の動向や採用状況を加味してマッピングを行い、理論的考察に繋げていく予定である。
  • つながるシステムにおける標準とイノベーションに関する研究
    株式会社デンソー:
    研究期間 : 2016年 -2018年 
    代表者 : 高梨 千賀子
  • 産学連携の生態系研究 資源動員正当化とダイナミック・ケイパビリティの統合的分析
    日本学術振興会:基盤研究(C)
    研究期間 : 2013年04月 -2016年03月 
    代表者 : 高梨 千賀子
     
    本研究では、企業がイノベーションを遂行するに当たり、産学連携プロジェクトから如何に資源を動員し、成果に結び付けているのか、そのプロセスを定量的に分析した。対象は、2010年~2014年の間に行われた理工系学部と企業との産学連携プロジェクトで、資源動員の正当化論とダイナミック・ケイパビリティを中心に産学連携関連の既存理論より仮説モデルを構築した。主な分析成果は1)プロジェクト推進者のBoundarySpanningリーダーシップはイノベーションの知的・商業的成果に結びつく、2)同リーダーシップは、大学の資源動員を効果的に活用する際にも重要であり、それができた場合に成果に結びつきやすいこと、など。
  • IoT時代の日本製造業の競争力
    研究期間 : 2016年 
    科学研究費補助金 IoTやIndustrie 4.0という技術潮流がメインストリームとなっている現在、日本の製造業は従来の競争力を維持するために、如何なる対応を求められているのか。中小企業も含め、その対策を考える
  • 新興国市場をめぐる製造企業のイノベーション・マネジメントに関する実証的研究
    日本学術振興会:基盤研究(C)
    研究期間 : 2012年04月 -2015年03月 
    代表者 : 中西 一正; 高梨 千賀子; 山崎 文徳
     
    具体的には、日系製造企業が技術移転の実際、設備投資の状況、現地での人材確保・育成等の部面において、日本国内とは異なる政治的・社会的・経済的状況にいかに適応しているのか、また東アジア市場とは相対的に独立し競合するアセアン市場の位置・競争優位性はどこにあるのかといった課題を取り上げた。業種としては自動車製造・同部品製造、プリンター製造、情報端末製造等を対象とし、実際的知見を把握し整理した。
  • 新興国の4輪市場における破壊的イノベーションの調査研究
    本田技術研究所:
    研究期間 : 2013年 -2014年 
    代表者 : 高梨 千賀子
  • 巨大システムの認証制度と産業競争力に関する調査研究
    経産省:
    研究期間 : 2012年 -2013年 
    代表者 : 高梨 千賀子
     
    出資金による受託研究 成果:欧州と日本の鉄道システムの事例を取り上げ、標準化と認証の仕組み、およびそれを背景にしたグローバル市場における企業戦略をダイナミック・ケイパビリティの視点から調査した。
  • 日本学術振興会:基盤研究(C)
    研究期間 : 2009年04月 -2012年03月 
    代表者 : 高梨 千賀子; 小川 紘一; 新宅 純次郎; 立本 博文; 善本 哲夫; 武石 彰
     
    本研究では、既存研究をベースに導き出した標準化戦略フレームを追試し精緻化した。従来インテグラル型のアーキテクチャを持ち日系企業が優位とされていた自動車産業やFA事業における事例研究では、デジタル化の進展の中で標準化をうまく取り入れ新興国で展開するプラットフォーム戦略が見いだされた。さらに、サービス業への適用可能性を探るべくITソフトウェア開発で行ったパイロットスタディでは、開発手法のモジュール化・標準化とインドIT産業の発展、欧米企業との協業関係が浮き彫りになった。
  • 欧州の自動車における標準化および認証ビジネスに関する調査
    経産省:
    研究期間 : 2011年 -2012年 
    代表者 : 高梨 千賀子
     
    出資金による受託研究 成果:自動車の車載ネットワーク分野のFlex Ray、Autosarを取り上げ、市場取引を支援する「調整メカニズム」としての標準仕様と、標準を採用した製品の仕様準拠を確認するための適合性評価試験仕様に着目し、いかなる特徴をもった「調整メカニズム」が、どのような策定プロセスを経て仕様に埋め込まれていくのか、どのような仕様であれば、市場取引を支援する「調整メカニズム」として適切に機能し得るのかを明らかにした 共同研究者名:徳田昭雄
  • インドにおける太陽光パネルビジネス
    シャープ株式会社:
    研究期間 : 2011年 -2012年 
    代表者 : 高梨 千賀子

委員歴

  • 2017年 - 現在   IVI(Industrial Value Chain Initiative)   学術員 地方セミナー委員会/教材開発普及委員会
  • 2016年08月 - 現在   企業活力研究所(経産省)ものづくり競争力研究会   メンバー
  • 2021年06月 - 2022年03月   令和3年度 科学技術人材育成補助事業 データ関連人材育成プログラム委員会   高梨千賀子
  • 2015年06月 - 2022年03月   文部科学省 核融合科学技術委員会   委員
  • 2013年03月 - 2022年03月   文部科学省 科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会   臨時委員
  • 2016年10月 - 2019年03月   公益財団法人京都産業21「京都IoT/IoE産業創出事業」   経営アドバイザー
  • 2015年06月 - 2016年03月   文部科学省 競争力強化に向けた大学知的資産マネジメント検討委員会   委員
  • 2010年06月 - 2015年03月   滋賀県野洲市ものづくり経営交流センター   運営委員
  • 2011年05月 - 2012年03月   NEDO「産業競争力強化を目的とした周辺状況調査委員会」   NEDO技術委員
  • 2010年11月 - 2011年03月   経済産業省 低炭素型雇用創出産業立地推進事業   審査委員
  • 2009年11月 - 2010年03月   日本自動車研究所 自動車電子化システム調査ワーキンググループ   委員
  • 2009年11月 - 2010年03月   滋賀県野洲市ものづくりセンター(当時) 設立準備委員会   委員
  • 2006年06月 - 2008年03月   経済産業省 標準化経済性研究会 武石彰氏(当時、一橋大学)とともに参加   オブザーバー
  • 2005年06月 - 2006年03月   財団法人機械振興協会経済研究所「インド自動車市場・産業の発展と日系自動車企業の戦略的対応に関する調査研究」   委員
  • 2000年06月 - 2001年03月   通商産業研究所インド企業制度研究会「インドの企業制度と経済システム」   委員

社会貢献活動

  • 中小企業DXデータ連携研修
    期間 : 2022年08月23日 - 2023年09月20日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 公益財団法人さいたま市産業創造財団
  • 大分ものづくり未来塾若手技術者育成研修
    期間 : 2021年12月03日 - 2021年12月03日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 大分県
  • IVI地域セミナー in 大分(中小企業向けIoT導入・活用に関するセミナー)
    期間 : 2021年09月13日 - 2021年09月14日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : IVI
  • 大分ものづくり未来塾若手技術者育成研修
    期間 : 2020年10月22日 - 2020年10月22日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 大分県
  • IVI地域セミナー in 大分(中小企業向けIoT導入・活用に関するセミナー)
    期間 : 2019年09月27日 - 2019年09月28日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : IVI
  • IVI地域セミナー in 富山(中小企業向けIoT導入・活用に関するセミナー)
    期間 : 2019年05月19日 - 2019年05月19日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : IVI
  • 京都産業21京都IoT/IoE産業創出事業 IoT/IoEビジネス研究会第11回例会「中小企業とIoT~アクションを起こしたものが勝つ~」(国内)
    期間 : 2019年02月 - 2019年02月
    種別 : 講演会
     中小企業がIoTの導入に乗り出す際に、知っておくべき要点について講演した。
  • グローバル知財戦略フォーラム2019 「パネルディスカッション:中小企業・ベンチャー企業のIoT活用と知的財産の重要性」(国内)
    期間 : 2019年01月 - 2019年01月
    種別 : 講演会
     IoTをうまく活用してビジネス展開している中小企業、ベンチャーの具体的事例を紹介し、知的財産がどのようなところで重要となるか、どのような手を打つべきか、まとめた
  • 立命館大学バイオメディカルデバイスセンター 2018年度講義セミナー「産学連携を企業パフォーマンスに繋げるには?~産学連携プロジェクトに関するアンケート調査結果から~」(国内)
    期間 : 2018年11月 - 2018年11月
    種別 : 講演会
  • IVI地域セミナー in 大分(中小企業向けIoT導入・活用に関するセミナー)
    期間 : 2018年09月28日 - 2018年09月29日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : IVI
  • 山城地域商工会広域連携協議会 IoTセミナー (国内)
    期間 : 2018年01月 - 2018年01月
    種別 : 講演会
  • 京都商工会議所中小企業経営支援センター 「中小企業のためのIoT活用事例セミナー」(国内)
    期間 : 2017年11月 - 2017年11月
    種別 : 講演会
  • 門真市中小企業サポートセンター IoT勉強会「IVI手法でIoT導入のための考え方を学び改善策を探る」(国内)
    期間 : 2017年09月 - 2017年09月
    種別 : 講演会
  • 京都商工会議所中小企業経営支援センター 「中小企業のためのIoT入門セミナー」(国内)
    期間 : 2017年09月 - 2017年09月
    種別 : 講演会
  • 一般財団法人北陸経済研究所 IoT活用講習会講演「コマツのIoTビジネス事例 経営者の判断と企業の組織文化」(国内)
    期間 : 2017年05月 - 2017年05月
    種別 : 講演会
  • 平成28年度第1回 核融合実用化戦略クラスター会合「核融合 イノベーションとその普及」(国内)
    期間 : 2017年02月 - 2017年02月
    種別 : 講演会
  • 総務省WRC戦略検討会「IoTが加速するサービス化 ものづくりの現場から」(国内)
    期間 : 2017年02月 - 2017年02月
    種別 : 講演会
  • 立命館大学バイオメディカルデバイスセンター 実習プログラム 特別講演 「もの、サービス、そしてIoT」(国内)
    期間 : 2016年12月 - 2016年12月
    種別 : 講演会
  • 組み込み総合技術展/IoT総合技術展 SEC先端技術入門セミナー(独立行政法人情報処理推進機構IPAからの依頼)「IoT時代のテクノロジー・マネジメント入門 IoTを捉える一つの視座」(国内)
    期間 : 2016年11月 - 2016年11月
    種別 : 講演会
  • 兵庫県産業労働部政策労働局 経済・雇用戦略研究会向け講演 「新たな技術潮流とその捉え方~Industrie4.0/IoTの動向から~」(国内)
    期間 : 2016年08月 - 2016年08月
    種別 : 講演会
  • 立命館科学技術振興会メンバー企業向け出張講義 「IoTという技術トレンドと競争戦略」(国内)
    期間 : 2016年07月 - 2016年07月
    種別 : 講演会
  • 飲料メーカー向け講演「ICT技術の動向と自販機業界」(国内)
    期間 : 2015年08月 - 2015年08月
    種別 : 講演会
  • 日本自動販売協会北陸支部平成27年度第一回支部定例会 講演「自販機業界のこれから~ICT技術の動向を見据えて」(飲料販売流通業)(国内)
    期間 : 2015年07月 - 2015年07月
    種別 : 講演会
  • 清涼飲料自販機協議会向け講演「清涼飲料自販機(業界)ビジョン策定のためのひとつの視点」(IoTなどの技術トレンドと自販機)(飲料販売流通業)(国内)
    期間 : 2015年06月 - 2015年06月
    種別 : 講演会
  • オムロン株式会社 Sysmac Global Club 第7回定例会 講演「Industrie 4.0の捉え方:MOT(Management of Technology)からみるとどうなるか?」(国内)
    期間 : 2015年06月 - 2015年06月
    種別 : 講演会
  • 立命館科学技術振興会メンバー企業向け出張講義「Industrie4.0時代の付加価値創出についての考察~FA業界の事例から」(国内)
    期間 : 2015年05月 - 2015年05月
    種別 : 講演会
  • 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)主催『出口戦略強化セミナー』「標準化を活用した新興国におけるプラットフォーム戦略」(国内)
    期間 : 2011年06月 - 2011年06月
    種別 : 講演会
  • 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)主催『出口戦略強化セミナー』「欧州のイノベーション政策 PF7の中間評価とポストPF7」(国内)
    期間 : 2011年06月 - 2011年06月
    種別 : 講演会
  • サイエンス&テクノロジー社主催『中国・インドにおけるスマートグリッドの動向と日本企業の参入余地』第3部「インド 電気自動車のビジネスモデル~」(国内)
    期間 : 2010年11月 - 2010年11月
    種別 : 講演会
  • 株式会社アペックス 営業責任者会議 セミナー講師「自動販売オペレーター業界 閉鎖的な現状を抜け出すために」(飲料販売流通業)(国内)
    期間 : 2007年11月 - 2007年11月
    種別 : 講演会
  • KOF会(自販機オペレーター団体) 秋季大会 講演「消費者の立場からみた自動販売機オペレーター業界」(飲料販売流通業)(国内)
    期間 : 2006年11月 - 2006年11月
    種別 : 講演会
  • 自動販売協会主催、関東甲信越秋季大会での講演 「消費者重視の立場から見た自動販売機オペレーター業界」(飲料販売流通業)(国内)
    期間 : 2005年11月 - 2005年11月
    種別 : 講演会

その他のリンク

researchmap