研究者総覧

大塚 俊彦 (オオツカ トシヒコ)

  • 理工学部都市環境デザイン学科 助教
  • 工業技術研究所 研究員
Last Updated :2025/04/19

研究者情報

学位

  • 博士(生物資源工学)(2017年09月 筑波大学)

科研費研究者番号

  • 20644454

J-Global ID

研究キーワード

  • 水環境保全、排水処理、バイオマスエネルギー利活用、有機性廃棄物、廃食油   

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 水工学 / 水環境学、衛生工学
  • 環境・農学 / 環境影響評価 / 環境システム工学
  • 環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術 / 有機性廃棄物

経歴

  • 2024年04月 - 現在  東洋大学理工学部 都市環境デザイン学科助教

研究活動情報

論文

  • Toshihiko Otsuka; Riaru Ishizaki; Tofael Ahamed; Ryozo Noguchi
    Energy Nexus 13 100273 - 100273 2024年03月 [査読有り]
  • Toshihiko Otsuka; Hiroshi Yamazaki; Eriko Ankyu; Tofael Ahamed; Martin Anda; Ryozo Noguchi
    Water 12 8 2291 - 2291 2020年08月 [査読有り]
  • ベトナムにおける生活雑排水処理装置導入へのビジネスモデル評価
    大塚俊彦; 川村英輔; 野口裕司; 橘井敏弘; 佐藤仁俊
    用水と廃水 62 5 55 - 64 2020年05月 [査読有り]
  • Economic Evaluation of Wastewater Treatment System Based on Recovery Characteristics of Oil and Suspended Solids by Filtration
    Eriko Ankyu; Toshihiko Otsuka; Ryozo Noguchi
    Journal of the Japan Institute of Energy 96 102 - 111 2017年04月 [査読有り]
  • 飲食店排水への油水分離装置導入による環境影響評価
    大塚俊彦; 安久絵里子; 野口良造
    環境技術 45 12 640 - 649 2016年12月 [査読有り]
  • Economic Evaluation for Energy Recycling System by Oil-Water Separation Equipment in Food Processing Factory
    Eriko Ankyu,Toshihiko Otsuk, Ryozo Noguchi
    Journal of the Japan Institute of Energy 95 275 - 282 2016年03月 [査読有り]
  • 油水分離プロセスを導入による排水処理能力向上とCO2排出削減
    大塚俊彦; 安久絵里子; 野口良造
    農業情報研究 25 1 29 - 38 2016年01月 [査読有り]
  • 小規模事業場向け有機性排水処理技術の評価
    野口裕司; 浅川進; 大塚俊彦; 鈴木章
    用水と廃水 56 11 65 - 73 2014年11月 [査読有り]
  • Arsenite oxidation by a facultative chemolithoautotrophic Sinorhizobium sp. KGO-5 isolated from arsenic-contaminated soil
    Dan Dong; Toshihiko Ohtsuka; Dian Tao Dong; Seigo Amachi
    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 78 11 1963 - 1970 2014年07月 [査読有り]
  • Release of Arsenic from Soil by a Novel Dissimilatory Arsenate-Reducing Bacterium, Anaeromyxobacter sp. Strain PSR-1
    Keitaro Kudo; Noriko Yamaguchi; Tomoyuki Makino; Toshihiko Ohtsuka; Kenta Kimura; Dian Tao Dong; Seigo Amachi
    Applied and Environmental Microbiology 79 15 4635 - 4642 2013年08月 [査読有り]
  • Arsenic Dissolution from Japanese Paddy Soil by a Dissimilatory Arsenate-Reducing Bacterium Geobacter sp.OR-1
    Toshihiko Otsuka; Noriko Yamaguchi; Tomoyuki Makino; Kazuhiro Sakurai; Kenta Kimura; Keitaro Kudo; Eri Homma; Dian Tao Dong; Seigo Amachi
    Environmental science & Technology 47 12 6263 - 6271 2013年05月 [査読有り]

講演・口頭発表等

  • Analysis of Oil Droplet in Greese TRap by Using Particle Image Velocimetry
    Teng Li; Toshio Otsuka; Ryozo NOGUCHI; Juro Miyasaka; Katsuaki Odoi; Ayana Ito
    International Conference on Bioprocess and Sustainability 2024 2024年08月 口頭発表(一般)
  • Analysis of Oil Droplets Movement in Grease Trap by Using Particle Image Velocimetry
    Teng Li; Shin Endo; Ryozo Noguchi; Toshihiko Otsuka
    令和4年度 空気調和・衛生工学会大会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 食品有機性油分に起因する排水管閉塞プロセスモデル
    遠藤 慎; 李 騰; 野口良造; 大塚俊彦
    第80回農業食料工学会年次大会 2022年09月
  • 農薬散布検出のための無電源リアルタイム電子感水センサの開発
    石崎理有; 川本雅之; 大塚俊彦; 野口良造
    第80回農業食料工学会年次大会 2022年09月
  • 排水管閉塞につながる食品油脂固形物の生成プロセス解析
    大塚俊彦; 遠藤 慎; 李 騰; 野口良造
    第80回農業食料工学会年次大会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • Flow Analysis of Oil Droplet in Grease Trap Using Particle Image Velocimetry
    Teng Li; Shin Endo; Ryozo Noguchi; Toshihiko Otsuka
    第56回日本水環境学会年会 2022年03月 口頭発表(一般)
  • 有機性油分と食品残渣を含む排水による管閉塞プロセスの推定
    遠藤 慎; 李 騰; 野口良造; 大塚俊彦
    第56回日本水環境学会年会 2022年03月 口頭発表(一般)
  • ベトナムにおける新浄化装置普及へのビジネスモデル評価
    大塚俊彦; 山上文直; 袰地伸治; 原穂乃佳
    第23回日本水環境学会シンポジウム 2020年09月 口頭発表(一般)
  • 備長炭を使用した排水処理装置「新浄化装置」の長期モニタリング結果
    橘井敏弘; 佐藤仁俊; 山上文直; 大塚俊彦; 野口裕司; 川村英輔
    第22回日本水環境学会シンポジウム 2019年09月 口頭発表(一般)
  • Elucidation of the introduction effect of oil-water separation equipment by gray water footprint
    Toshihiko Otsuka; Yuji Noguchi; Naohiro Kishida
    17th World Lake Conference 2018年10月 ポスター発表
  • ノルマルヘキサン抽出物質を用いた油分測定手法の注意点と工夫
    大塚俊彦; 岸田直裕; 野口裕司
    第21回日本水環境学会シンポジウム 2018年09月 口頭発表(一般)
  • 社会静脈配管の閉塞メカニズムのアナロジー的解明
    大塚俊彦; 野口良造; 山崎宏史; 野口裕司; 山岸知彦; 須藤隆一
    第18回環境技術学会研究発表会 2018年06月 口頭発表(一般)
  • 小規模事業場における環境技術の導入による経済効果
    大塚俊彦; 野口裕司; 浅川進; 鈴木章
    第19回日本水環境学会シンポジウム 2016年09月 口頭発表(一般)
  • CO2 reduction effect of food processing factory by introduction of oil separating technology
    Toshihiko Otsuka; Ryozo Noguchi; Eriko Ankyu
    The 2nd Asian Conference on Biomass Science 2015年01月 ポスター発表
  • 食品加工場排水への油水分離技術導入による排水処理施設の建設費用の変化
    安久絵里子; 野口良造; 大塚俊彦
    農業食料工学会関東支部大会 2014年08月 口頭発表(一般)
  • 油水分離による排水処理機能の向上と回収油の再資源化
    大塚俊彦; 安久絵里子; 野口良造
    日本食品工学会 第15回年次大会 2014年08月 口頭発表(一般)
  • 食品加工場排水への油水分離技術導入における分離工学的評価
    安久絵里子; 野口良造; 大塚俊彦
    日本食品工学会 第15回年次大会 2014年08月 口頭発表(一般)
  • 分離工学にもとづく有機性排水処理のシステム解析
    安久絵里子; 野口良造; 大塚俊彦
    農業情報学会2014年度年次大会 2014年05月 口頭発表(一般)
  • 食品加工場への油水分離技術導入における経済性評価
    安久絵里子; 野口良造; 大塚俊彦
    農業食料工学会 第73回年次大会 2014年05月 口頭発表(一般)
  • Separation Engineering Evaluation of Introducing Oil-Water Separation Technology for Organic Wastewater Treatment
    Eriko Ankyu; Toshihiko Otsuka; Ryozo Noguchi
    2013 International Symposium on Agricultural Education for Sustainable Development 2013年11月 口頭発表(一般)
  • Feasibility Study on Oil Recovery System for Organic Waste Water of Food Processing.
    Toshihiko Otsuka; Eriko Ankyu; Ryozo Noguchi
    2013 International Symposium on Agricultural Education for Sustainable Development 2013年11月 ポスター発表
  • インドネシアパーム搾油工場におけるパーム油廃液処理への油水分離技術導入の経済的効果
    野口良造; 安久絵里子; 大塚俊彦; 浅川進
    農業食料工学会 第72回年次大会 2013年09月 口頭発表(一般)
  • 食品加工場排水への油水分離技術導入における分離工学的評価
    安久絵里子; 野口良造; 大塚俊彦
    農業食料工学会 第72回年次大会 2013年09月 口頭発表(一般)
  • 有機性排水処理からの油脂回収による資源・エネルギー化に関する研究
    大塚俊彦; 安久絵里子; 野口良造
    2013生態工学会 年次大会 2013年06月 口頭発表(一般)
  • Availability of separated Animal and Vegetable Fat from Waste Water and its Secondary Effect
    Toshihiko Otsuka; Ryozo Noguchi; Hideo Sato; Tofael Ahamed
    9th Biomass-Asia Workshop 2012年12月 ポスター発表

MISC

  • 排水中油脂がもたらす環境影響と回収利用による環境負荷改善効果
    大塚俊彦 日本水環境学会誌 47 (9) 314 -319 2024年09月
  • 開発途上国におけるバイオトイレ及び新浄化装置
    橘井敏弘; 大塚俊彦 給排水設備研究 40 (2) 4 -8 2023年07月
  • 油水分離プロセス導入による環境影響と経済性効果
    大塚俊彦; 野口良造 月刊浄化槽 479 10 -13 2016年03月
  • 小規模事業場の油分含有排水における工程内排水の処理対策
    野口裕司; 浅川進; 大塚俊彦 用水と廃水 55 (10) 41 -46 2013年10月
  • 小規模事業場の油分含有排水対策の現状と課題
    野口裕司; 西村修; 浅川進; 山岸知彦; 大塚俊彦; 鈴木章 用水と廃水 54 (11) 47 -57 2012年11月 [査読有り]

受賞

  • 2018年11月 17th World Lake Conference 17th World Lake Conference Best Presentation Award (Poster presentation)
  • 2017年07月 環境技術学会 第19回環境技術学会 論文賞

社会貢献活動

  • カンボジア市民への環境意識普及啓発による持続可能な生活環境実現事業におけるカンボジア地方行政職員を対象とした環境教育
    期間 : 2022年12月
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : NPO法人ネイチャーセンターリセン
  • カンボジア市民への環境意識普及啓発による持続可能な生活環境実現事業におけるカンボジア環境省職員を対象とした環境教育
    期間 : 2022年02月
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : NPO法人ネイチャーセンターリセン
  • 実践的環境教育等を通じた持続可能な生活環境実現プロジェクトにおける教員養成大学での環境教育
    期間 : 2021年03月
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : NPO法人ネイチャーセンターリセン

その他のリンク

researchmap