日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
角田 京子
(スミダ キョウコ)
社会学部社会心理学科 准教授
研究者情報
学位
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
学歴
論文
書籍等出版物
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2024/11/27
研究者情報
学位
博士(京都大学)
人間・環境学博士(京都大学)
科研費研究者番号
00432104
J-Global ID
201001095526966260
研究キーワード
パソグラフィー 精神分析 精神病理学
研究分野
ライフサイエンス / 精神神経科学
学歴
2001年04月 - 2009年03月 京都大学大学院 人間・環境学研究科
1982年04月 - 1988年03月 京都大学 医学部
研究活動情報
論文
メダルト・ボスによる体質的同性愛女性の症例クロディーヌ:現代的観点からの再考
角田京子
精神療法 50 2 255 - 261 2024年04月
[招待有り]
統合失調症性のアンビヴァレンスと空間的志向性の不全 (1) フッサールの初期空間論とニューロサイエンスにおける奥行き知覚と身体性の重要性
角田京子
国際哲学研究 11 175 - 181 2022年03月
セクシズムが子宮頸癌に関する意識に与える影響―男女大学生における質問紙調査から―
角田京子; 佐野真奈美
東洋大学社会学部紀要 59 2 23 - 34 2022年03月
在日中国人留学生における異文化適応と青年期分離個体化
陳 珅昊; 角田 京子
こころと文化 14 1 58 - 72 多文化間精神医学会 2015年02月
[査読有り]
フランス国立図書館所蔵のリーゼ・マイトナーとマリー・キュリーの往復書簡
角田 京子
駿河台大学論叢 42 169 - 180 駿河台大学 2011年07月
エドヴァルド・ムンクが描出した統合失調症性の両価性
角田 京子
日本病跡学雑誌 80 47 - 63 日本病跡学会 2010年12月
[査読有り]
統合失調症の両価性から観た主体の倫理的価値をめぐる構造論的問題
角田京子
京都大学人間・環境学研究科博士論文 2009年07月
[査読有り]
統合失調症における両価的葛藤のヴァリエーション
角田 京子
人間存在論 15 13 - 28 京都大学大学院人間・環境学研究科総合人間学部「人間存在論」刊行会 2009年
[査読有り]
小学校6年生における主観的健康感に及ぼす健康行動の影響からの臨床的知見
阿部 正子; 角田 京子
上越教育大学心理教育相談研究 7 1 37 - 46 上越教育大学 2008年03月
統合失調症に罹患している母親を持つ姉弟 : 療育のケース・スタディ
小野 早知子; 角田 京子
上越教育大学心理教育相談研究 6 1 73 - 86 上越教育大学 2007年03月
Structuralistic and meta-psychological approaches to ambivalence in schizophrenia
Sumida K; Tsuda H
Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica 105 8 1037 - 1044 2003年08月
両価性症状の変遷についての構造主義的メタ心理学的解釈 : 思春期分裂病の2症例から
角田 京子
臨床精神病理 23 2 157 - 175 日本精神病理学会 2002年08月
[査読有り]
多発性骨髄腫治療中に離人症状を伴う大うつ病を発症した一臨床例
角田京子
精神科治療学 16 11 1161 - 1175 2001年11月
[査読有り]
Symptômes négatifs – Spécificité schizophrène et signification diagnostique
Sumida, K
Mémoire pour le Titre d’Assistant Étrager, Université Paris Ⅴ 2000年10月
[査読有り]
「精神分裂病の陰性症状」を主徴とする外来症例の一群 : その陰性症状に対する病識の構造について
角田 京子
臨床精神病理 20 3 211 - 234 日本精神病理学会 1999年12月
[査読有り]
精神分裂病者の記号体系におけるコノテーション理解と実践的選択―ドイツと日本での記号論的‐計量的研究
角田京子; 菅野道
日本社会精神医学会誌 7 2 123 - 139 1998年12月
[査読有り]
An analysis of subjective experiences of schizophrenia
Kim, Y; Takemoto, K; Mayahara, K; Shiba, S; Sumida, K
Comprehensive Psychiatry 35 6 430 - 436 1994年12月
[査読有り]
InSkaと志向性理論
金吉晴; 角田京子; 藤縄昭
精神医学 35 11 1231 - 1236 1993年11月
書籍
公認心理師 国家試験対策全科
内山 伊知郎; 松田 英子 (担当:分担執筆範囲:22 精神疾患とその治療)金芳堂 2022年12月 ISBN: 9784765319270
MISC
統合失調症の回復を越えて
角田京子 健康心理学会メールマガジン (135) 2023年10月
[招待有り]
レジリアンスにみる破壊性―日本病跡学会奨励賞の受賞にあたって
日本病跡学雑誌 82 99 -100 2011年12月
ジークムント・フロイト:遮蔽想起について(翻訳)
ジークムント・フロイト; 角田京子訳 フロイト全集 3 327 -351 2010年11月
ジークムント・フロイト:度忘れの心的機制について(翻訳)
ジークムント・フロイト; 角田京子訳 フロイト全集 3 315 -325 2010年11月
ハイデルベルク大学精神科における患者参加のカンファレンス
角田京子 精神科治療学 18 (4) 438 -440 2003年04月
第5章 精神分裂病
角田京子他; 藤縄昭監修 こころのソムリエ 42 -50 1998年10月
精神科診断学と疾病分類における直観の重要性 (特集・精神病理学の方法論--記述か計量か)
Kraus Alfred; 角田 京子 精神医学 38 (5) 501 -510 1996年05月
現象学的診断と基準学的診断--この両者は相反するのか相補的であるのか? (特集=精神医学のフロント) -- (タクソノミ-)
Kraus Alfred; 角田 京子 現代思想 24 (2) 153 -163 1996年02月
共同研究・競争的資金等の研究課題
統合失調症のアンビヴァレンスとセンス・オブ・エージェンシーの障害についての学際的研究
その他の研究制度
研究期間 :
2010年 -2014年
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/read0152896