研究者総覧

西村 陽子 (ニシムラ ヨウコ)

  • 文学部史学科 教授
  • 文学研究科史学専攻 教授
Last Updated :2024/04/23

研究者情報

学位

  • 博士(史学)(中央大学)
  • 修士(史学)(中央大学)

科研費研究者番号

  • 70455195

J-Global ID

プロフィール

  • 中国史:中国隋唐五代(7世紀から10世紀ごろ)の国際情勢/ユーラシア東部地域の研究をしています。

    北京地図:北京の古地図や古写真を用いて古都・北京の変遷を研究しています。

    日中関係:京都大学人文科学研究所所蔵「華北交通株式会社」写真を整理しつつ、写真を用いた華北地域の研究をめざしています。

    シルクロード:100年前のシルクロードの古地図・古写真を用いて、シルクロード探検隊の成果と現代の考古データの統合をめざしています。

    情報学と歴史学・考古学・地理学:歴史学・考古学・地理学・情報学の手法を用いた歴史学研究の手法を開拓しています。

研究キーワード

  • 歴史GIS   デジタルアーカイブ   北京   歴史地理   農業=遊牧境界地帯   墓誌銘・碑文   敦煌・トルファン文書   沙陀突厥・ソグド   東洋文庫   古地図   シルクロード   中国史(隋・唐・五代)   

研究分野

  • 人文・社会 / 人文地理学 / 歴史地理/歴史GIS/都市史
  • 人文・社会 / アジア史、アフリカ史 / 中国隋唐五代/辺境/国際関係/シルクロード
  • 人文・社会 / 図書館情報学、人文社会情報学

経歴

  • 2021年04月 - 現在  東洋大学文学部 史学科教授
  • 2023年11月 - 2024年03月  Staatliche Museen zu Berlin, Museum für Asiatische KunstVisiting Scholar
  • 2007年04月 - 2024年03月  中央大学 人文科学研究所客員研究員
  • 2023年06月 - 2023年10月  北京大学歴史学系高級訪問学者
  • 2016年04月 - 2021年03月  東洋大学文学部史学科准教授
  • 2015年04月 - 2016年03月  花園大学文学部文化遺産学科専任講師
  • 2014年04月 - 2015年03月  財団法人東洋文庫研究部日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2013年04月 - 2015年03月  京都大学共同研究員
  • 2013年04月 - 2015年03月  国立情報学研究所共同研究員
  • 2011年04月 - 2015年03月  中央大学文学部史学科東洋史学専攻兼任講師
  • 2013年04月 - 2014年03月  財団法人東洋文庫研究部客員研究員
  • 2007年04月 - 2013年03月  国立情報学研究所コンテンツ科学研究系特任研究員(PD)
  • 2011年09月 - 2011年10月  北京大学 国際漢学家研修基地訪問学者
  • 2010年08月 - 2010年11月  北京大学 国際漢学家研修基地訪問学者
  • 2006年05月 - 2007年03月  中央大学 人文科学研究所準研究員

学歴

  • 2001年04月 - 2007年03月   中央大学   大学院文学研究科 博士後期課程   東洋史学専攻
  • 2003年08月 - 2005年11月   北京大学   歴史学系   中国古代史研究中心

所属学協会

  • 東方学会   SHIGAKUKAI(The Historical Society of Japan)   Information Processing Society of Japan   Society of Inner Asian Studies   唐代史研究会   唐代史研究会   内陸アジア史学会   情報処理学会   史学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 唐代沙陀突厥史の研究(汲古叢書150)
    西村 陽子 (担当:単著範囲:)汲古書院 2018年08月 ISBN: 9784762960499 400
  • 高昌故城及其周辺地区的考古工作報告:一九〇二~一九〇三年冬季
    阿尓伯特; 格倫威特尓著; 管平訳; 新疆考古研究所; 吐魯番学研究院編著; 西村陽子; Erika FORTE; 北本朝展; 張勇著 (担当:分担執筆範囲:附録5 : 高昌故城遺址諸遺跡的比定――基于地図史料批判的絲綢之路探険隊考察報告整合)文物出版社 2015年12月
  • 敦煌の民族と東西交流 : 敦煌歴史文化絵巻
    栄新江 著; 高田時雄; 監訳; 西村陽子 (担当:単訳範囲:)東方書店+甘粛教育出版社 2012年12月 ISBN: 9784497212030
  • 歴史GISの地平 景観・環境・地域構造の復原に向けて
    西村 陽子; 北本 朝展 (担当:分担執筆範囲:第7章 『乾隆京城全図』と古写真を用いた北京古景観の再現)勉誠出版 2012年03月 ISBN: 9784585220220

講演・口頭発表等

  • Yoko Nishimura
    Guest Lecture 2024年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 Universität Leipzig The Saxon Academy of Sciences in Leipzig and the Institute for Indology and Central Asian Studies
     
    The German Turfan expeditions to Chinese Central Asia, which took place between 1902 and 1914, published many records of their investigations. These records included photographs of the sites they explored, which were taken on glass plates during their travels. Some of these historical photographs have remained unpublished to this day because the locations and current state of the archaeological sites depicted in them are not entirely clear. Prof. Dr. Nishimura collaborated with Peking University and the cultural relics bureaus in Xinjiang to identify these archaeological sites. In this lecture, she will present the current status of the sites investigated by the German team based on the results of her work.
  • 20世纪初德国吐鲁番探险队的考古工作及其考察遗址的现状  [招待講演]
    西村陽子
    南開中古社会史研究班(34)・伯苓班史学交差(42)・毅生書院第三期系列活動(2) 2023年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 1902-1914年德国吐鲁番探险队所摄老照片及其考察西域遗址的勘定  [招待講演]
    西村陽子
    北京大学歴史学系海外名家講座・北京大学中国古代史研究中心“中国西北探検考察史”系列講座 2023年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 德国探险队所摄老照片与高昌故城遗迹及其周围遗址的勘定  [招待講演]
    西村陽子; 朱海生; 張勇, 富艾麗; 北本朝展
    第六届吐鲁番学国际学术研讨会 2023年08月 口頭発表(招待・特別)
  • The late 8th and 9th century Uyghur droughts and Eastern Eurasia: Review for Nicola Di Cosmo et al. "Environmental Stress and Steppe Nomads: Rethinking the History of the Uyghur Empire (744-) 840) with Paleoclimate Data" and "Maligned Exchanges: The Uyghur-Tang Trade in the Light of Climate Data"
    Yoko Nishimura
    The Phase of Catastrophe: The Crisis of the 14th Century in Afro-Eurasian Context 2023年07月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 从丝绸之路地图与丝绸之路考察到丝绸之路遗址数据库的建立  [招待講演]
    西村陽子
    北京大学人文社会科学研究院邀访学者報告会 2023年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 我为什么要研究中国历史以及数字人文  [招待講演]
    西村陽子
    北京大学人文社会科学研究院邀访学者交流会 2023年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 絲綢之路遺址数拠庫:地名・場所・照片之核对以及遺跡数拠之蓄積  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展
    2022国際産学研用合作会議(北京):跨学科数智化合作会 2022年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 古気候データの 歴史学への適用に向けた見通し:8世紀後半~9世紀の三国鼎立期の東部ユーラシア  [招待講演]
    西村陽子
    科研研究会:ユーラシアから考える〈14世紀の危機〉 2022年08月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 気候変動と中国史の展開――中塚武『気候適応の日本史:人新世をのりこえる視点』  [招待講演]
    西村陽子
    中塚武『気候適応の日本史』を読む 2022年06月 その他
  • シルクロード遺跡の再発見:東洋文庫アーカイブと遺跡データベースの構築  [招待講演]
    西村陽子
    フィールドサイエンス・コロキアム;歴史ビッグデータ研究会「歴史ビッグデータ研究の現在と未来」 2021年01月 口頭発表(招待・特別)
  • ディジタル・シルクロード・プロジェクト:東洋文庫アーカイブとシルクロード遺跡の再発見  [招待講演]
    西村 陽子
    文化遺産国際協力コンソーシアム 第 29 回東アジア・中央アジア分科会 2019年07月 口頭発表(招待・特別)
  • ムルトゥク村のマニ教=仏教寺院の再発見  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展; 張勇
    中央アジア学フォーラム臨時例会 2019年05月 口頭発表(一般)
  • 西村 陽子
    第6回 歴史ビッグデータ研究会 2018年12月 口頭発表(一般)
  • 華北交通アーカイブの構築:京都大学人文科学研究所所蔵日中戦争期写真の整理と全面公開  [通常講演]
    西村陽子; 北本朝展; 京都大学東南アジア研究所; 人文科学研究所
    2018年度白東史学会大会 2018年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 《东洋文库收藏》贵书数据库的建立与是丝绸之路遗址之重新发现 Digital Archive of Toyo Bunko Rare Books and Re-Identify of the Ancient Sites on the Silk Road  [通常講演]
    西村 陽子
    国際公文書館会議東アジア地域支部(EASTICA) 国際会議「シルクロード記録遺産の保護とアクセス向上」the International Conference on Safeguarding and Increasing Access to the Documentary Heritage of the Silk Routes 2018年11月 口頭発表(招待・特別)
  • シルクロード探険隊と黄文弼地図:その共通性と学術的価値  [通常講演]
    西村陽子; 北本朝展
    白山史学会第55回大会 2018年06月 口頭発表(招待・特別)
  • 西方探険隊与黄文弼地図:其共同性与学術価値  [招待講演]
    西村 陽子; 北本 朝展
    北京大学与絲綢之路:中国西北科学考察団九十周年高峰論壇 2017年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 木頭溝的摩尼教=仏教寺院:絲綢之路遺址数拠庫的建立与遺址核対的深化  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展; 張勇
    复旦大学中古中国研究席明纳 2017年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 利用絲綢之路遺址数據庫比定吐魯番遺址之深化:以木頭溝遺址為例  [招待講演]
    西村 陽子; 北本 朝展
    Marco Polo and the Silk Road (10th-14th Centuries) 2016年11月 口頭発表(一般) Beijing International Academies for China Studies (IACS), Peking University
  • 華北交通アーカイブ:データベース構築と地理学的分析  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展
    東亜論壇2016 華東師範大学学術交流会 2016年09月 口頭発表(一般) 上海、華藤師範大学 華東師範大学・京都大学地域情報統合研究センター
  • Digital Criticism Platform for Evidence-based Digital Humanities with Applications to Historical Studies of Silk Road  [招待講演]
    Asanobu KITAMOTO; Yoko NISHIMURA
    Digital Humanities 2016 2016年06月 口頭発表(一般)
  • Digital Criticism Platform: エビデンスベースの解釈を支援するデジタル史料批判プラットフォーム  [通常講演]
    北本朝展; 西村陽子
    人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2015 2015年12月 口頭発表(一般)
  • 華北交通アーカイブ : 仕様と実装  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展
    華北交通論集第2回協議会 2015年12月 口頭発表(一般)
  • 絲綢之路遺址的重新定位與遺址數據庫之建立  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展
    "絲綢之路研究與歷史地理資訊系統建設” 國際學術研討會 2015年08月 口頭発表(基調) 西安 陝西師範大学
  • 高昌故城遺跡的重新定位:格倫威德爾、斯坦因與現在  [招待講演]
    西村陽子
    中國社會科學院歷史學研究所中國古代都市史系列講座 2015年08月 口頭発表(招待・特別) 北京 中国社会科学院 歴史研究所
  • A new method for re-identifying ancient excavated structures on the Silk Road: the case of Qočo  [招待講演]
    Yoko NISHIMURA; Erika FORTE
    Medieval Pre-Islamic Architecture in Qočo: Architectural, Archaeological, Art Historical and Scientific Evaluation of a Collection of Wooden Architectural Elements in the Museum für Asiatische Kunst(AKu) - a project supported by the Gerda Henkel Stiftung 2015年05月 口頭発表(招待・特別) Berlin, German Museum für Asiatische Kunst(AKu)
  • 華北交通写真の整理とデータベース構築  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展
    華北交通論集第1回協議会 2015年03月 口頭発表(招待・特別) 京都大学地域情報統合研究センター
  • 西村 陽子
    第二届丝绸之路国际学术研讨会 “粟特人在中国:考古发现与出土文献的新印证” 2014年08月 口頭発表(招待・特別)
  • 西村 陽子
    第7回 東アジア石刻研究会 2014年07月 口頭発表(一般)
  • 西村 陽子
    内陸アジア出土古文献研究会、7月例会 2014年07月 口頭発表(一般)
  • Asanobu KITAMOTO; Yoko NISHIMURA
    DH2014 Conference 2014年07月 ポスター発表
  • 北本 朝展; 西村 陽子
    2013年度 京都大学地域研究統合情報センター共同利用・共同研究報告会 2014年04月 口頭発表(一般)
  • 西村 陽子
    Japan Art Documentation Society (JADS) 第59回見学会・第82回研究会 開かれた東洋文庫へ 2014年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Yoko Nishimura; Erika Forte
    Collegium Turfanicum 2013年12月 口頭発表(招待・特別) Berlin, German Berlin-Brandenburgische Akademie der Wissenschaften, Turfanforschung
  • Finding Common Geographic Features in Old Maps and Photographs for Reconstructing Historical Landscape - A Data Criticism Approach for Silk Road Ruins  [通常講演]
    Asanobu KITAMOTO; Yoko Nishimura
    PNC Annual Conference and Joint Meetings 2013 2013年12月 口頭発表(一般)
  • Asanobu KITAMOTO Yoko; NISHIMURA
    Japanese Association for Digital Humanities 2013 2013年09月 口頭発表(一般) Ritsumeikan University
  • Asanobu KITAMOTO; Yoko NISHIMURA
    第58回国際東方学者会議 2013年05月 口頭発表(一般) 東京 東方学会
  • Asanobu KITAMOTO; Yoko NISHIMURA
    DSR国際シンポジウム2013「データが語るシルクロード史」 2013年02月
  • 西村陽子; 北本朝展
    データが語るシルクロード史- DSR国際シンポジウム2013 2013年02月 東京 国立情報学研究所・東洋文庫
  • 西村 陽子
    シンポジウム 近代アジアをめぐる絵はがきメディア―帝国・表象・ネットワーク― 2012年11月 口頭発表(招待・特別) 国際日本文化研究センター 主催 : 基盤研究(A)「「東洋」的価値観の許容臨界:「異質」な思想・藝術造形の国際的受容と拒絶」(研究代表者:稲賀繁美)/挑戦的萌芽研究「朝鮮博覧会と京城の空間形成」(研究代表者:朴美貞)科研・基盤(B)/「エスニック・メディアにおける太平洋戦争と戦後の記憶と記録」(代表:貴志俊彦)京都大学CIAS共同利用・共同研究萌芽研究ユニット「メディアとテクノロジーからみる地域間情報」 ; 共同主催 : NIHU東洋文庫拠点現代中国研究資料室/東洋文庫超域アジア研究部門現代中国研究班国際関係・文化グループ
  • 西村 陽子
    北京大学国際漢学家研修基地第四次国際漢学報告会 2010年10月 口頭発表(招待・特別) 北京大学中国古代史研究中心 北京大学国際漢学家研修基地
  • 衛星写真とスタイン地図を用いたスタイン地図の精度分析と探検隊考古調査地の解明  [招待講演]
    西村 陽子
    2009年度白東史学会大会 2009年12月 口頭発表(招待・特別)
  • Yoko NISHIMURA; Makiko ONISHI; Asanobu KITAMOTO
    14th International Conference of Historical Geographers 2009年08月 口頭発表(一般) Department of Geography, Graduate School of Letters, Kyoto University ICHG 2009 Organizing Committee
  • Asanobu KITAMOTO; Yoko NISHIMURA
    14th International Conference of Historical Geographers 2009年08月 口頭発表(一般) Department of Geography, Graduate School of Letters, Kyoto University ICHG 2009 Organizing Committee
  • 西村 陽子
    総合地球環境学研究所第4回中国環境問題ワークショップ: イリプロジェクト談話会「ディジタル・シルクロードの可能性」 2009年08月
  • M. A. Stein 地圖と衛星寫眞を用いた探檢隊報告と文物局調査の照合  [通常講演]
    西村 陽子
    京都大學人文科學研究所 西陲發現中國中世寫本研究班夏期大會 2009年08月
  • 『乾隆京城全図』と古写真を用いた北京古景観の再現  [招待講演]
    西村陽子; 北本朝展
    Historical GISの地平 2009年07月
  • 衛星写真を用いたスタイン地図の精度分析と考古調査への応用  [通常講演]
    西村 陽子
    国際仏教大学大学院大学 研究会 2009年03月
  • Google Earthと『乾隆京城全図』を用いた北京歴史空間の情報基盤  [通常講演]
    西村陽子; 北本朝展
    人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2008 2008年12月
  • Google Earth を用いたスタイン地図の分析と利用---国立情報学研究所(NII)におけるシルクロード資料のデジタル化とその活用の紹介を兼ねて-  [招待講演]
    西村陽子
    内陸アジア出土古文献研究会 2008年11月
  • 利用Google Earth 分析与评价斯坦因地图  [通常講演]
    西村陽子; 大西磨希子; 北本朝展
    第三届吐魯番学国際検討会 2008年10月
  • Google Earthを利用したシルクロード古地図の解析  [通常講演]
    西村陽子; 大西磨希子; 北本朝展
    人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2007 2007年12月
  • 唐末「支謨墓誌銘」と九世紀沙陀関係史料の成立  [通常講演]
    西村 陽子
    韓国中国史学会第8回国際学術会議,通過出土文物看中国史 2007年08月
  • 唐末五代の河東道北部における沙陀集団の内部構造について : 「契〓通墓誌銘」の分析を中心として  [通常講演]
    西村 陽子
    史学会第103回大会(東洋史部会) 2005年11月

作品等

  • Webサービス  北本朝展; 西村陽子  2021年12月 - 現在
  • データベース  北本朝展、西村陽子  2019年12月 - 現在
  • データベース  北本朝展, 西村陽子  2019年12月 - 現在
  • ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(Center for Open Data in the Humanities / CODH)  データベース  華北交通アーカイブ作成委員会; 北本朝展; 人文学オープンデータ共同利用センタ; 国立情報学研; 西村陽子; 東洋大学文; 貴志俊彦; 南アジア地域研究研; 石川 禎浩  2019年02月 - 現在  戦前・戦中の国策会社、華北交通株式会社の宣伝活動用写真や交通網データなどを収録したデータベースの完成版。 【データ収録件数】 華北交通写真アーカイブ 39,775枚 華北交通写真 表面38,797枚+裏面210枚=合計39,007枚 考史遊記 293枚 貝塚写真 252枚 山西古蹟志 223枚
  • データベース  北本朝展; 西村陽子  2013年11月 - 現在  アルベルト・グリュンウェーデルが作成したPlanskizze von Idikutschariと調査報告書に記された地名を抜き出して位置をデータベース化することで、グリュンウェーデルが記録したカラホージャの地名を検索可能にしました。個別の遺跡ページでは、マッピニングを通して現在のカラホージャとの対応関係を調べることができるだけでなく、現地の写真も見られるようになっています。この地図は網羅的ではないことがわかっており、遺構があって地図に描かれていない地名は独自に番号を追加しています。
  • データベース  北本朝展; 西村陽子; 池崎友博  2012年03月 - 現在  古地図のピン止めによるインタラクティブな位置合わせによって、シルクロード古地図の誤差データを収集します。
  • データベース  北本朝展; 西村陽子; 小野欽司; 高田時雄; 栄新江  2012年03月 - 現在  シルクロードの遺跡に関するデータベースとその基盤となるデジタル地図情報を整備しています。
  • データベース  西村 陽子  2011年02月 - 現在  シルクロードの現地調査で踏査した遺跡や、周辺の風景写真をまとめています。また、スタインやグリュンウェーデルの調査した記録へのリンクを張り、スタイン地名データベースとも連携して位置情報を付与しています。
  • データベース  北本 朝展; 西村 陽子  2010年05月 - 現在  M. A. SteinのInnermost Asia地図に記入された全ての地名のデータベースです。地図上の該当位置を表示できます。
  • データベース  北本朝展; 西村陽子  2008年07月 - 現在  『乾隆京城全図』の電子地図です。 250年前の北京の古地図と現代の衛星写真を重ね合わせました。胡同・建物などを比較しながら高解像度で閲覧できます。また、古写真を使って北京の古い景観を再現しています。
  • データベース  北本朝展; 西村陽子  シルクロードの古地図をGoogle EarthやGoogle Mapsと重ねて見ることができます。シルクロード探検隊が調査した遺跡を探索することができます。
  • データベース  東洋文庫; 斯波義信; 田仲一成; 国立情報学研究所; 小野欽司; 北本朝展; 西村陽子  東洋文庫所蔵のシルクロードに関する普遍的良書を集積して世界中の研究者に提供しています。収録された書籍は、全ページを高解像度画像で閲覧したり、全文検索をすることができます。

MISC

受賞

  • 2022年01月 情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会 じんもんこん2021 最優秀論文賞
     カード単位の照合エビデンスを共有するシルクロード考古遺跡情報の統合データベース 
    受賞者: 西村陽子;北本朝展
  • 2017年01月 陝西師範大学 『陝西師範大学学報』 2016年優秀論文
     絲綢之路遺址之重新定位与遺址数拠庫之建立 
    受賞者: 西村 陽子;北本 朝展
  • 2016年01月 じんもんこん2015実行委員会 人文科学とコンピューターシンポジウム「じんもんこん2015」 最優秀論文賞
     Digital Criticism Platform: エビデンスベースの解釈を支援するデジタル史料批判プラットフォーム japan_society 
    受賞者: 北本朝展;西村陽子
  • 2009年10月 社団法人情報処理学会 平成21年度 山下記念研究賞
     
    受賞者: 西村陽子
  • 2008年12月 社団法人情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2008」最優秀論文賞
     Google Earthと『乾隆京城全図』を用いた北京歴史空間の情報基盤 
    受賞者: 西村陽子;北本朝展

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2021年04月 -2025年03月 
    代表者 : 諫早 庸一; 大貫 俊夫; 四日市 康博; 中塚 武; 宇野 伸浩; 西村 陽子
     
    2021年度研究実績の概要としては、まずは「気候」を主題として7月に開催されたLeeds International Medieval Congressに諫早と中塚が参加し、「14世紀の危機」をはじめとする中世期の環境史研究について現状視察を行った。特にプライザー=カペラーによる基調講演「気候変動の十字軍?」は、今や環境史は気候変動と地域の生態系および人間社会との相互作用(interplay)を描くべき段階に来ていると主張するもので、我々のプロジェクトの今後にとっても資するところが多くあった。「中世気候異常期」から「小氷期」への大きな気候の転換期にあって、人間と自然とは、新たなエコ・システムを生み出していった。プロジェクトの主眼たるモンゴル帝国に関しても、帝国による人的・物的資源の移動を、新たなエコ・システムの構築という観点から捉えることができる。2回のミーティングでは、先述のプライザー=カペラーのドイツ語2巻本『初めての収穫と大きな飢饉』および『長い夏と小氷期』について大貫が解説を行い、メンバー内で理解を深めた。これに加えて、「14世紀の危機」プロジェクトについて重要だと思われる著作について、中塚、宇野、西村、長瀬がそれぞれに書評を行い、諫早が総括する特集「一四世紀の危機:研究の現在」を『史苑』82巻2号で展開した。書評とした研究書はそれぞれ、トロエ『年輪で読む世界史』、白石『モンゴル帝国の誕生』、葛ら『中国歴朝気候変化』、ブレット『初期イスラーム期イランにおける綿花・気候・ラクダ』であった。この特集号の総括において諫早は、「14世紀の危機」の〈13世紀的文脈〉とも言うべき事象に注意を払うべきことを主張した。気候の変動や疫病の流行はすでに前世紀から始まっており、これにより着目することで、より「14世紀の危機」の全体像に迫ることができるという理解である。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    研究期間 : 2022年 -2024年 
    代表者 : 西村 陽子
  • シルクロード遺跡データベースを用いた国際共同研究プラットフォームの構築
    大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設:ROIS-DS-JOINT 2022:2022年度 共同研究
    研究期間 : 2022年07月 -2023年03月 
    代表者 : 西村陽子; 北本朝展
  • 日本学術振興会:科学研究費(基盤(B))
    研究期間 : 2019年04月 -2022年03月 
    代表者 : 西村 陽子; 北本 朝展
  • 日本学術振興会:科学研究費(基盤(B))
    研究期間 : 2017年04月 -2020年03月 
    代表者 : 松井太
  • 日本学術振興会:科学研究費(基盤(B))
    研究期間 : 2016年04月 -2019年03月 
    代表者 : 北本 朝展; 西村 陽子
  • 日本学術振興会:科学研究費(若手(B))
    研究期間 : 2016年04月 -2019年03月 
    代表者 : 西村 陽子
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(A)
    研究期間 : 2013年04月 -2017年03月 
    代表者 : 貴志 俊彦; 陳 來幸; 石川 禎浩; 武田 雅哉; 川島 真; 柴山 守; 松本 ますみ; 孫 安石; 大澤 肇; 小林 聡明; 谷川 竜一; 菊地 暁; 富澤 芳亜; 泉水 英計; 西村 陽子; 李 梁
     
    本共同研究では、近100 年間に東アジア域内で起こった歴史的事件、あるいは時代の画期となるトピックをとりあげ、それぞれの局面で登場した非文字史料がはたした役割とその受容者の解釈を検討した。国内外における広範な調査と成果発表にあたっては、複数の地域で製作された非文字史料を比較対照するとともに、(a)図像解釈学的分析、(b)語彙分析による情報処理、(c)コミュニケーション・パターン分析等を導入して、紛争・協調の時代イメージと非文字史料との因果関係を明らかにした。
  • 日本学術振興会:科学研究費(挑戦的萌芽研究)
    研究期間 : 2014年04月 -2016年03月 
    代表者 : 北本 朝展; 西村 陽子
  • 日本学術振興会:特別研究員奨励費
    研究期間 : 2014年04月 -2015年03月 
    代表者 : 西村 陽子
  • 京都大学地域研究統合情報センター(CIAS):CIAS所蔵資料の活用
    研究期間 : 2013年04月 -2015年03月 
    代表者 : 北本朝展; 貴志俊彦; 西村陽子
  • デジタル・ヒューマニティーズの研究--シルクロード研究を対象としたデジタル・ヒューマニティーズ研究基盤の発展
    国立情報学研究所:一般型共同研究
    研究期間 : 2013年04月 -2014年03月 
    代表者 : 北本朝展; 小野欽司; 高田時雄; 栄新江; 西村陽子; Elham ANDAROODI; 牧野元紀
  • 三菱財団:平成24年度三菱財団人文科学助成金
    研究期間 : 2012年10月 -2014年03月 
    代表者 : 西村陽子
  • 文部科学省:科学研究費補助金(若手研究(B))
    研究期間 : 2010年04月 -2014年03月 
    代表者 : 西村陽子
     
    本研究では、20 世紀初頭のシルクロード地域を探検したオーレル・スタインの地図をデジタル化して解析することで、探検隊の調査後に所在地が不明となっている遺跡の地点を系統的に解明する手法を確立した。 スタインの地図には、作成技術上の制約から地域ごとに異なる誤差が存在する。本研究では、スタインが作製した2種類の地図上の誤差の発生状況を解明した。ついで、トルファンとコータンという二つの地域で、誤差情報と現地調査に基づいて地図上に描かれた遺跡の位置を特定することに成功し、これらの成果を共有するためのシルクロード遺跡データベースの作成を進めた。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(A)
    研究期間 : 2005年 -2008年 
    代表者 : 森安 孝夫; 白須 淨眞; 石見 清裕; 吉田 豊; 荒川 正晴; 松井 太; 高橋 照彦; 森部 豊; 武内 紹人; 服部 等作; 佐藤 貴保; 藤岡 穣; 山下 将司; 坂本 和子; 坂尻 彰宏; 平田 陽一郎; 田先 千春; 白 玉冬; 鈴木 桂; 影山 悦子; 中田 美絵; 赤木 崇敏; 笠井 幸代; 鈴木 宏節; 中田 裕子; 西村 陽子; 福島 恵; 山本 明志; 齊藤 茂雄
     
    近年の日本におけるシルクロード東部地域の歴史に関する研究で特に目立っているのは,5~10世紀頃のトルコ系・チベット系諸民族と東方に進出したソグド人の歴史,並びに13~14世紀のモンゴル時代史である.本研究班の主要メンバーは,そのうちの前者をリードしてきた者たちであるが,内モンゴル・山西・陝西・寧夏・甘粛北部・新疆ウイグル自治区東部における現地調査を踏まえて,さらにその動向を進展させる成果をあげることができた.

委員歴

  • 2018年04月 - 現在   文化遺産国際協力コンソーシアム   東アジア中央アジア分科会委員
  • 2016年04月 - 現在   人文系データベース協議会   会員
  • 2016年04月 - 2020年03月   情報処理学会, CH研究会   運営委員

担当経験のある科目

  • アジア地域史(2)A
    中央大学文学部
  • 東洋史学基礎演習(2): 漢文講読演習
    中央大学文学部人文社会学科東洋史学専攻必修科目
  • 2010年度プロジェクト科目: イスラームと日本 : 第3講 衛星写真を用いたスタイン地図の精度分析と探検隊考古調査地の解明
    中央大学文学部共通科目(オムニバス)
  • 東洋史学演習Ⅰ/東洋史学演習ⅠA・ⅠB/東洋史学特殊研究Ⅰ/東洋史学特殊研究ⅠA・ⅠB/東洋史学研究指導ⅠA・ⅠB/
    東洋大学大学院
  • 東洋史学特論/東洋史学特論A・B/東洋史学特論IA・IB
    東洋大学大学院
  • 東洋史学卒論演習1
    東洋大学文学部
  • 東洋史学演習4
    東洋大学文学部
  • 東洋史概説A・B/東洋史概説
    東洋大学文学部
  • 歴史学研究法A・B5/東洋史学基礎演習1/歴史学基礎演習5
    東洋大学文学部
  • 教員免許状更新講習 : 文化遺産に学ぶ
    花園大学
  • 教員免許状更新講習 : 京都文化史探訪 日本文化史教育の要点
    花園大学
  • 教員免許状更新講習 : 生涯学習と博物館
    花園大学
  • 文化遺産学総論
    花園大学文学部文化遺産学科(オムニバス)
  • 卒業論文指導
    花園大学文学部文化遺産学科
  • 文化遺産学演習 B IV
    花園大学文学部文化遺産学科
  • 文化遺産学演習A IV
    花園大学文学部文化遺産学科
  • 文化遺産学研究入門演習
    花園大学文学部文化遺産学科
  • 情報歴史学概論 II
    花園大学文学部文化遺産学科
  • 情報歴史学概論 I
    花園大学文学部文化遺産学科
  • コミュニケーション・スキル
    花園大学文学部(1回生必修教養科目)
  • アカデミック・スキル
    花園大学文学部(1回生必修教養科目)
  • 2014年度プロジェクト科目3:生存の場としての地域社会の探究:イスラーム世界の旅 第12講 中央アジア探検隊の旅
    中央大学文学部共通科目(オムニバス)

社会貢献活動

メディア報道

その他のリンク

researchmap