English
フリーワードで探す
詳細検索はこちら
※苗字と名前の間にスペースをあけ、入力してください
検索
研究者基本情報
学歴
学位
所属学協会
研究活動情報
研究キーワード
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
競争的資金
姜 英淑
カン ヨンスク
所属・担当
社会学部社会福祉学科
現代社会総合研究所
人間科学総合研究所
職名
准教授
メールアドレス
y_kan[at]toyo.jp
※[at]を@に書き換えて送信して下さい
ホームページURL
生年月日
Last Updated :2019/02/07
研究者基本情報
学歴
一橋大学大学院社会学研究科博士過程修了(社会問題・政策専攻)
学位
社会学博士, 一橋大学
所属学協会
日本韓国語教育学会
社会保障学会(韓国)
朝鮮語教育学会
社会政策学会
日語日文学会(韓国)
東アジア経済経営学会
東洋大学社会福祉学会
研究活動情報
研究キーワード
企業福祉, 若者雇用, 若者福祉
論文
高齢社会日本の高齢者余暇に関する考察, 鄭基龍/姜英淑, 韓国外国語大学校日本研究所, 日本研究, (53) 7 - 30, 2012年09月
「企業福祉の変容から見える企業規模別間格差問題」, 姜英淑, 東洋大学社会学部紀要, 第55, (1) 85 - 99, 2018年01月
「若者が考える働き働きやすい・働きがいのある職場」, 姜英淑, 東洋大学社会学部紀要, 第53, (2) 17 - 31, 2016年03月
「ワーキングプア(Working Poor)」の問題からみた日本の企業福祉, 姜 英淑, 韓国日語日文学会, 第63, (2) 401 - 415, 2007年11月
「韓国における若者雇用の現状とミスマッチ問題」, 姜英淑, 東洋大学社会学部紀要, 第52, (1) 5 - 17, 2014年11月
「日本の大学における韓国語教育に関する研究」, 姜英淑, 韓国日語日文学会, 第89輯, (2巻) 365 - 383, 2014年05月
韓国における雇用形態による企業福祉の格差問題」, 姜英淑, 東洋大学社会学部紀要, 第51, (1) 83 - 98, 2014年01月
書籍等出版物
楽しく学ぶハングル時事
姜英淑・金賢信・孟信美・印省姫・秋賢淑・林史樹
共著
白帝社
2015年04月
URL
楽しく学ぶハングル2
姜 英淑
白帝社
2009年11月11日
URL
楽しく学ぶハングル1
姜 英淑
白帝社
2008年10月09日
URL
講演・口頭発表等
アメリカの若者の仕事に関する意識から考える労働意識, 第31回日韓経済経営学術大会, 2016年08月
アメリカの若者の職業観, 東アジア経済経営学会研究会, 2016年06月
韓国の企業福祉の現状ー排除される非正規労働者ー, 姜 英淑, 東洋大学社会福祉学科, 2011年10月16日, 韓国において企業福祉から排除されている非正規労働者の現状を発表。
日本と韓国における企業福祉の現状, 姜 英淑, 社会政策学会, 2011年10月08日, 日本と韓国での企業福祉のスタートは随分時間の差があるが両国において企業福祉の現状はどうなっているか。日本と韓国の雇用形態から企業福祉はどう違っているのかを検討している。
韓国の企業福祉の現状ー排除される非正規労働者ー, 姜英淑, 東洋大学社会福祉学科, 2011年10月, 韓国において企業福祉から排除されている非正規労働者の現状を発表。
日本の大学における韓国語教育に関する研究, 姜英淑, 日語日文学会, 2011年09月
企業福祉の動向と課題, 姜英淑, 社会政策学会, 2007年10月, 日本と韓国での企業福祉のスタートは随分時間の差があるが両国において企業福祉の現状はどうなっているか。日本と韓国の雇用形態から企業福祉はどう違っているのかを検討している。
「ワーキングプアの問題からみた日本の企業福祉」, 姜 英淑, 韓国日語日文学会 , 2007年06月16日
「ワーキングプアの問題からみた日本の企業福祉」, 姜英淑, 韓国日語日文学会 , 2007年06月
競争的資金
「韓国企業の日本市場進出の成功および失敗要因の調査研究」, 韓日産業技術協力財団 (調査研究報告書), 姜 英淑, 本研究は日韓における貿易赤字の原因はどこにあるかを模索している。日本に進出している韓国企業を業種別に調査し、日本経済において韓国企業の進出の成功と失敗に関する結果などをまとめた。