日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
一石 昭彦
(イチイシ アキヒコ)
生命科学部生物資源学科 教授
生命科学研究科生命科学専攻 教授
研究者情報
学位
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
所属学協会
論文
講演・口頭発表等
MISC
担当経験のある科目
Last Updated :2025/04/19
研究者情報
学位
博士(学術)(埼玉大学)
科研費研究者番号
70297737
J-Global ID
201301091309714039
研究キーワード
光回復 ヌクレオチド除去修復 アカパンカビ 突然変異 DNA修復
研究分野
ライフサイエンス / 遺伝学 / DNA修復
経歴
2010年04月 - 現在 東洋大学生命科学部教授
2001年04月 - 2010年03月 東洋大学生命科学部准教授
1997年04月 - 2001年03月 東洋大学生命科学部講師
所属学協会
日本農芸化学会 日本分子生物学会 日本遺伝学会
研究活動情報
論文
Deletion of the col-26 Transcription Factor Gene and a Point Mutation in the exo-1 F-Box Protein Gene Confer Sorbose Resistance in Neurospora crassa
Hirai K; Idemoto T; Kato S; Ichiishi A; Fukumori F; Fujimura M
Journal of Fungi 8 1169 2022年11月
[査読有り]
A partial photoreactivation defect phenotype is not due to unrepaired ultraviolet-induced pyrimidine dimers in ultraviolet-sensitive mutants of
Neurospora crassa
Kotaro Tsukada; Ryouhei Yoshihara; Shin Hatakeyama; Akihiko Ichiishi; Shuuitsu Tanaka
Genes & Genetic Systems 95 6 281 - 289 2020年12月
[査読有り]
Phenotypic abnormalities of fr, sp, and och-1 single mutants are suppressed by loss of putative GPI-phospholipase A2 in Neurospora crassa
Masayuki Kamei; Yuko Tsukagoshi; Shinpei Banno; Akihiko Ichiishi; Fumiyasu Fukumori; Makoto Fujimura
MYCOSCIENCE 58 3 137 - 146 2017年05月
[査読有り]
Involvement of MAK-1 and MAK-2 MAP kinases in cell wall integrity in Neurospora crassa
Masayuki Kamei; Kazuhiro Yamashita; Masakazu Takahashi; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Fujimura
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 80 9 1843 - 1852 2016年09月
[査読有り]
Deletion and expression analysis of beta-(1,3)-glucanosyltransferase genes in Neurospora crassa
Masayuki Kamei; Kazuhiro Yamashita; Masakazu Takahashi; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Fujimura
Fungal Genetics and Biology 52 65 - 72 2013年03月
[査読有り]
An AP-1-Like Transcription Factor, NAP-1, Regulates Expression of the Glutathione S-Transferase and NADH:Flavin Oxidoreductase Genes in Neurospora crassa
Masakazu Takahashi; Kazuhiro Yamashita; Azusa Shiozawa; Akihiko Ichiishi; Fumiyasu Fukumori; Makoto Fujimura
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 74 4 746 - 752 2010年04月
[査読有り]
Genotyping of benzimidazole-resistant and dicarboximide-resistant mutations in Botrytis cinerea using real-time polymerase chain reaction assays
Shinpei Banno; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Kiyotsugu Okada; Hidetoshi Uekusa; Makoto Kimura; Makoto Fujimura
PHYTOPATHOLOGY 98 4 397 - 404 2008年04月
[査読有り]
Genetic analysis of the Neurospora crassa RAD14 homolog mus-43 and the RAD10 homolog mus-44 reveals that they belong to the mus-38 pathway of two nucleotide excision repair systems
Masahito Sato; Takaharu Niki; Takeru Tokou; Kouhei Suzuki; Makoto Fujimura; Akihiko Ichiishi
GENES & GENETIC SYSTEMS 83 1 1 - 11 2008年02月
[査読有り]
OS-2 mitogen activated protein kinase regulates the clock-controlled gene ccg-1 in Neurospora crassa
Setsuko Watanabe; Kazuhiro Yamashita; Noriyuki Ochiai; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Kimura; Makoto Fujimura
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 71 11 2856 - 2859 2007年11月
[査読有り]
Involvement of OS-2 AUT kinase in regulation of the large-subunit catalases CAT-1 and CAT-3 in Neurospora crassa
Kazuhiro Yamashita; Azusa Shiozawa; Shinpei Banno; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Kimura; Makoto Fujimura
GENES & GENETIC SYSTEMS 82 4 301 - 310 2007年08月
[査読有り]
Identification of OS-2 MAP kinase-dependent genes induced in response to osmotic stress, antifungal agent fludioxonil, and heat shock in Neurospora crassa
Rieko Noguchi; Shinpei Banno; Ryota Ichikawa; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Kimura; Isamu Yamaguchi; Makoto Fujimura
FUNGAL GENETICS AND BIOLOGY 44 3 208 - 218 2007年03月
[査読有り]
Survey of mutations of a histidine kinase gene BcOS1 in dicarboximide-resistant field isolates of Botrytis cinerea
Michiyo Oshima; Shinpei Banno; Kiyotsugu Okada; Taeko Takeuchi; Makoto Kimura; Akihiko Ichiishi; Isamu Yamaguchi; Makoto Fujimura
Journal of General Plant Pathology 72 1 65 - 73 2006年02月
[査読有り]
An Os-1 family histidine kinase from a filamentous fungus confers fungicide-sensitivity to yeast
T Motoyama; T Ohira; K Kadokura; A Ichiishi; M Fujimura; Yamaguchi, I; T Kudo
CURRENT GENETICS 47 5 298 - 306 2005年05月
[査読有り]
A two-component histidine kinase of the rice blast fungus is involved in osmotic stress response and fungicide action
T Motoyama; K Kadokura; T Ohira; A Ichiishi; M Fujimura; Yamaguchi, I; T Kudo
FUNGAL GENETICS AND BIOLOGY 42 3 200 - 212 2005年03月
[査読有り]
Putative homologs of SSK22 MAPKK kinase and PBS2 MAPK kinase of Saccharomyces cerevisiae encoded by os-4 and os-5 genes for osmotic sensitivity and fungicide resistance in Neurospora crassa
M Fujimura; N Ochiai; M Oshima; T Motoyama; A Ichiishi; R Usami; K Horikoshi; Yamaguchi, I
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 67 1 186 - 191 2003年01月
[査読有り]
Effects of iprodione and fludioxonil on glycerol synthesis and hyphal development in Candida albicans
N Ochiai; M Fujimura; M Oshima; T Motoyama; A Ichiishi; H Yamada-Okabe; Yamaguchi, I
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 66 10 2209 - 2215 2002年10月
[査読有り]
A point mutation in the two-component histidine kinase BcOS-1 gene confers dicarboximide resistance in field isolates of Botrytis cinerea
M Oshima; M Fujimura; S Banno; C Hashimoto; T Motoyama; A Ichiishi; Yamaguchi, I
PHYTOPATHOLOGY 92 1 75 - 80 2002年01月
[査読有り]
Characterization of mutations in the two-component histidine kinase gene that confer fludioxonil resistance and osmotic sensitivity in the os-1 mutants of Neurospora crassa
Noriyuki Ochiai; Makoto Fujimura; Takayuki Motoyama; Akihiko Ichiishi; Ron Usami; Koki Horikoshi; Isamu Yamaguchi
Pest Management Science 57 5 437 - 442 2001年
Sensitivity to Phenylpyrrole Fungicides and Abnormal Glycerol Accumulation in Os and Cut Mutant Strains of Neurospora crassa
Makoto Fujimura; Akihiko Ichiishi; Koki Horikoshi; Noriyuki Ochiai; Ron Usami; Isamu Yamaguchi
Journal of Pesticide Science 25 1 31 - 36 2000年
[査読有り]
"Cryoseeds"の植物培養細胞・組織の凍結保存への応用〔英文〕
菅原 康剛; 一石 昭彦
植物組織培養 9 1 47 - 50 Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology 1992年
講演・口頭発表等
アカパンカビ rad-7,rad-16 遺伝子の発現解析
[通常講演]
呂慧; 椎崎一宏; 一石昭彦
第22回糸状菌分子生物学コンファレンス 2023年11月 ポスター発表
アカパンカビの交配に関わる遺伝子の探索
[通常講演]
吉野航; 一石昭彦
第22回糸状菌分子生物学コンファレンス 2023年11月 ポスター発表
アカパンカビにおけるRAD7, RAD16の機能解析
[通常講演]
須澤文生香; 吉野航; 藤村真; 一石昭彦
第21回糸状菌分子生物学コンファレンス 2022年11月 ポスター発表
アカパンカビupr-1遺伝子の転写制御因子の探索
[通常講演]
木下颯也; 椎崎一宏; 藤村真; 一石昭彦
第21回糸状菌分子生物学コンファレンス 2022年11月 ポスター発表
アカパンカビにおけるERCC1ホモログmus-44の機能解析-DNA鎖間架橋剤感受性と光回復能の異常の関連性-
塚田耕太郎; 一石昭彦; 吉原亮平; 畠山晋; 田中秀逸
日本農芸化学会2019年度大会 2019年03月 口頭発表(一般)
アカパンカビNER関連遺伝子欠損株における光回復能の解析
[通常講演]
塚田 耕太郎; 一石 昭彦
日本農芸化学会2018年度大会 2018年03月 口頭発表(一般)
アカパンカビphr遺伝子の発現調節に関する研究
[通常講演]
石橋 遼; 一石 昭彦
第17回糸状菌分子生物学コンファレンス 2017年11月 ポスター発表
ゲノム解析によるアカパンカビの研究手法の変化
[招待講演]
一石 昭彦
第15回糸状菌分子生物学コンファレンス 2016年09月 口頭発表(招待・特別)
MISC
アカパンカビのβ‐1,3‐glucanosyltransferase遺伝子群の細胞壁損傷処理による発現解析
亀井誠之; 高橋正和; 一石昭彦; 藤村真 日本農芸化学会関東支部受賞記念講演およびシンポジウム講演要旨集 2011 (Oct) 50 2011年10月
藤村真教授の日本農薬学会業績賞(研究)の受賞を祝して
坂野 真平; 一石 昭彦; バンノ シンペイ; イチイシ アキヒコ; Shinpei BANNO; Akihiko ICHIISHI 工業技術 : 東洋大学工業技術研究所報告 (33) 6 -6 2011年
アカパンカビのDNA修復変異株におけるフルジオキソニルおよびイプロジオン耐性菌の出現頻度
穴澤初夫; 高橋司; 田中志門; 矢部秀和; 藤村真; 一石昭彦 日本農薬学会大会講演要旨集 35th (35) 126 -126 2010年04月
アカパンカビのフルジオキソニル耐性菌の分生子生存活性の低下とその機構
山下和宏; 高橋正和; 亀井誠之; 一石昭彦; 藤村真 日本農薬学会大会講演要旨集 35th (35) 109 -109 2010年04月
細胞壁合成阻害剤micafunginがNeurospora crassaの3種類のMAPキナーゼに与える影響
亀井誠之; 山下和宏; 高橋正和; 一石昭彦; 藤村真 日本農薬学会大会講演要旨集 35th (35) 107 -107 2010年04月
アカパンカビの転写調節因子ATF‐1の局在解析およびリン酸化解析
山下和宏; 高橋正和; 福森文康; 一石昭彦; 藤村真 日本農芸化学会大会講演要旨集 2009 254 2009年03月
アカパンカビのAP1様転写因子NAP‐1の制御遺伝子の同定と細胞内局在性解析
高橋正和; 山下和弘; 石川智子; 福森文康; 一石昭彦; 藤村真 日本農芸化学会大会講演要旨集 2009 254 2009年03月
過酸化水素耐性菌由来カタラーゼの精製とバイオセンサへの利用
松浦宇宏; 酒井美鈴; 戸部文絵; 一石昭彦; 岡崎渉; 大熊廣一 日本農芸化学会大会講演要旨集 2009 194 2009年03月
アカパンカビのDNA修復変異株におけるフルジオキソニル耐性菌の出現頻度
穴澤初夫; 藤村真; 一石昭彦 日本農薬学会大会講演要旨集 34th (34) 125 -125 2009年02月
大学研究室紹介 キャンパスだより(30)東洋大学 植物機能研究センター 植物病害遺伝子診断チーム
藤村 真; 福森 文康; 一石 昭彦 植物防疫 63 (2) 122 -125 2009年02月
MAP kinase cascade acts as one of the circadian output pathway in Neurospora crassa
Kazuhiro Yamashita; Masakazu Takahashi; Setsuko Watanabe; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Fujimura GENES & GENETIC SYSTEMS 83 (6) 503 -503 2008年12月
Transcription factor NAP-1 regulates glutathione S-transferase genes in Neurospora crassa
Masakazu Takahashi; Kazuhiro Yamashita; Azusa Shiozawa; Fumiyasu Fukumori; Akihiko Ichiishi; Makoto Fujimura GENES & GENETIC SYSTEMS 83 (6) 504 -504 2008年12月
アカパンカビのストレス応答MAPKカスケードは概日リズムの出力経路の一端を担う
山下和宏; 高橋正和; 渡邊節子; 福森文康; 一石昭彦; 藤村真 日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 80th 108 2008年08月
アカパンカビのAP1様転写因子NAP‐1により制御される遺伝子の解析
高橋正和; 山下和宏; 塩澤あずさ; 福森文康; 一石昭彦; 藤村真 日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 80th 108 2008年08月
カタラーゼ産生微生物とその酵素
岡崎渉; 西村達也; 一石昭彦; 大熊廣一 日本農芸化学会大会講演要旨集 2008 195 2008年03月
アカパンカビにおける出芽酵母RAD4,RAD23ホモログ遺伝子の解析
星野正幸; 祖谷小百合; 一石昭彦 日本分子生物学会年会講演要旨集 28th 193 2005年11月
イネいもち病のOs‐1ファミリーヒスチジンキナーゼHik1の機能ドメインの解析
本山高幸; 大平寛大; 一石昭彦; 工藤俊章 日本農芸化学会大会講演要旨集 2005 60 2005年03月
ピロールニトリンはアカパンカビの浸透圧シグナル伝達経路に作用する
岡田 晃佳; 坂野 真平; 一石 昭彦; 木村 真; 山口 勇; 藤村 真 日本農薬学会誌 30 (4) 378 -383 2005年
シロイヌナズナによるペンタクロロフェノール(PCP)のファイトレメディエーション
門倉香; 本山高幸; 大平寛大; 中村卓; 一石昭彦; 工藤俊章; 山口勇 日本農芸化学会大会講演要旨集 2003 83 2003年03月
キャベツ病原糸状菌Fusarium oxysporumのMAPキナーゼ遺伝子の機能解析
大平寛大; 門倉香; 本山高幸; 一石昭彦; 有江力 日本農芸化学会大会講演要旨集 2002 187 2002年03月
形質転換シロイヌナズナによるペンタクロロフェノール(PCP)のファイトレメディエーション
門倉香; 大平寛大; 本山高幸; 一石昭彦; 山口勇 日本農薬学会大会講演要旨集 27th 48 -48 2002年02月
B214 形質転換シロイヌナズナによるペンタクロロフェノール (PCP) のファイトレメディエーション
門倉 香; 大平 寛大; 本山 高幸; 一石 昭彦; 山口 勇 講演要旨集 27 48 -48 2002年02月
工業技術研究所プロジェクト研究報告 内分泌撹乱物質の浄化およびモニタリングシステムの構築
大熊 廣一; 岡崎 渉; 藤村 真; 一石 昭彦 工業技術 : 東洋大学工業技術研究所報告 (24) 24 -35 2002年
Fujimura M., Ochiai N., Ichiishi A., Usami R., Horikoshi K. and Yamaguchi I.: “Fungicide resistance and osmotic stress sensitivity in os mutants of Neurospora crassa”
FUJIMURA M; OCHIAI N; ICHIISHI A; USAMI R; HORIKOSHI K; YAMAGUCHI I Pesticide Biochemistry and Physiology, 67 (2) 125 -133 2000年06月
アカパンカビの浸透圧感受性 os, cut 変異株におけるフェニルピロール系殺菌剤感受性とグリセロールの異常蓄積
藤村 真; 落合 則幸; 一石 昭彦; 宇佐美 論; 掘越 弘毅; 山口 勇 日本農薬学会誌 25 (1) 31 -36 2000年
アカパンカビのペプチド伸長因子EF-1αをコードする遺伝子tef-1のクローニングとその発現
一石 昭彦; 井上 弘一 The Japanese journal of genetics 70 (2) 273 -287 1995年04月
アカパンカビtef突然変異体の解析
一石昭彦; 井上弘一 日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 66th 96 1994年10月
2. コムギ培養細胞の耐凍性増大に及ぼすアブシジン酸(ABA)と高浸透圧培地の効果(平成5年度第39回凍結及び乾燥研究会研究報告)
斎藤 孝之; 一石 昭彦; 菅原 康剛 凍結及び乾燥研究会会誌 39 22 -27 1993年10月
コムギ培養細胞の耐凍性増大に及ぼすアブシジン酸(ABA)と高浸透圧培地の効果
斎藤孝之; 一石昭彦; 菅原康剛 凍結及び乾燥研究会会誌 39 22 -27 1993年10月
アカパンカビのEF‐1遺伝子のクローニングとその塩基配列
一石昭彦; 井上弘一 日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 65th 55 1993年09月
ABAによるコムギ培養細胞の耐性誘導と細胞の変化
斉藤孝之; 一石昭彦; 石井千津; 菅原康剛 植物組織培養学会大会,シンポジウム講演要旨集 13th 147 1993年07月
コムギ培養細胞のABAおよび高浸透圧培地による耐凍性の増加
斉藤孝之; 一石昭彦; 菅原康剛 凍結及び乾燥研究会講演要旨集 39th 6 1993年
Triticum monococcumとAegilops squarrosaの融合細胞の解析
一石昭彦; 石井千津; 荻原保成 Jpn J Breed 41 332 -333 1991年
イネ科植物における再分化過程
石井千津; 石山誠司; 一石昭彦 Jpn J Breed 38 (2) 182 -183 1988年10月
イネ科植物における再分化過程
石井 千津; 石山 誠司; 一石 昭彦 育種學雜誌 38 (2) 182 -183 1988年
担当経験のある科目
生命実験化学
東洋大学
遺伝子工学
東洋大学
化学実験
東洋大学
生化学1
東洋大学
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/g0000197040