日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
増子 美穂
(マスコ ミホ)
国際観光学部国際観光学科 教授
国際観光学研究科国際観光学専攻 教授
研究者情報
学位
科研費研究者番号
J-Global ID
研究分野
経歴
論文
書籍等出版物
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2025/04/19
研究者情報
学位
学士(教養)(1993年03月 国際基督教大学)
修士(文学)(1995年03月 成城大学大学院)
科研費研究者番号
40801981
J-Global ID
201701020366588010
研究分野
人文・社会 / 観光学 / 美術と観光
経歴
2023年04月 - 現在 東洋大学国際観光学部国際観光学科教授
2017年04月 - 2023年03月 東洋大学国際観光学部准教授
2002年07月 - 2017年03月 パナソニック汐留美術館主任学芸員
1995年04月 - 2002年06月 ニューオータニ美術館
研究活動情報
論文
描かれた18世紀のアテネージェームズ・「アテナイ人」・スチュアートの風景画ー
増子美穂
観光学研究 22 53 - 66 2023年03月
グランドツアーとギリシャ考古学ーディレッタント協会と18世紀英国のギリシャ趣味ー
増子美穂
ペディラヴィウム ヘブライズムとヘレニズム研究 77 3 - 27 2022年12月
ジェームス・「アテナイ人」・スチュアートのガーデンハウス
増子美穂
観光学研究 21 125 - 137 2022年03月
没入型デジタルアートと芸術体験についての一考察
増子美穂
東洋大学観光学研究 19 2020年03月
カリエール・ドゥ・ルミエールと地域振興
増子美穂
日本国際観光学会自由論集 3 121 - 125 2019年09月
ヴァチカンの現代美術コレクションールオー作品収蔵経緯から見るカトリック教会と現代美術
増子美穂
東洋大学観光学研究 18 2019年03月
書籍
新・地域マーケティングの核心 : 地域ブランドの構築と支持される地域づくり
佐々木, 茂; 石川, 和男; 石原, 慎士 (担当:共著範囲:第13章5節 アートによるまちづくり)同友館 2022年01月 ISBN: 9784496055782 xi, 288p
観光と福祉
島川, 崇; 米谷, 光正; 竹内, 敏彦; 伊藤, 茂; 徳江, 順一郎; 安本, 宗春; 冨樫, 正義; 橋爪, 智子; 増子, 美穂; 谷, 麻衣香; 松本, 彩; 板垣, 崇志 (担当:分担執筆範囲:)成山堂書店 2019年10月 ISBN: 9784425929313 vi, 270p
マティスとルオー友情の手紙
Matisse, Henri; Rouault, Georges; Munck, Jacqueline; 後藤, 新治; 増子美穂 (担当:共著範囲:)みすず書房 2017年 ISBN: 9784622085645 263, lxip, 図版 [19] 枚
ルオーとフォーヴの陶磁器 : 陶芸職人メテの工房で絵付けしたフランスの画家たち
Rouault, Georges; Metthey, André; 梅田, 梓; 後藤, 新治; パナソニック汐留ミュージアム (担当:共著範囲:論文、章解説、作品解説、)美術出版社 2015年 ISBN: 9784568104851 170p
モローとルオー : 聖なるものの継承と変容
パナソニック汐留ミュージアム、松本市美術館、後藤新治 (担当:共著範囲:論文、章解説、作品解説)淡交社 2013年 ISBN: 9784473038920 263p
ジョルジュ・ルオー : サーカス道化師
パナソニック汐留ミュージアム (担当:共著範囲:論文、章解説、作品解説)青幻舎 2012年10月 ISBN: 9784861523731 131p
共同研究・競争的資金等の研究課題
18世紀英国風景画と自然保護の関係性評価―観光における芸術と自然の融合を目指して
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2027年03月
代表者 :
増子 美穂; 藤稿 亜矢子
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/g0000076010