研究者総覧

西村 忍 (ニシムラ シノブ)

  • 経営学部マーケティング学科 准教授
Last Updated :2025/04/19

研究者情報

学位

  • 博士(体育科学)PhD(日本体育大学大学院)
  • 修士(体育学)MA(米国ミシガン州立ウエスタンミシガン大学大学院)
  • 経営修士(専門職)MBA(中央大学大学院)

科研費研究者番号

  • 50383980

J-Global ID

研究キーワード

  • 脳振盪   バーナー症候群   アメリカンフットボール   アスレティックトレーニング   スポーツ医科学   

研究分野

  • ライフサイエンス / スポーツ科学

経歴

  • 2010年04月 - 現在  東洋大学経営学部マーケティング学科准教授
  • 2020年04月 - 2023年03月  慶應義塾大学体育研究所非常勤講師
  • 2018年04月 - 2019年03月  University of Hawai'i at ManoaCollege of Education, Kinesiology and Rehabilitation Science,Research Scholar
  • 2013年04月 - 2018年03月  東京大学身体運動科学研究室非常勤講師
  • 2005年04月 - 2011年03月  日本体育大学スポーツ医学研究室非常勤講師
  • 2009年04月 - 2010年03月  日本体育大学大学院体育学研究科健康科学・スポーツ医学系研究員
  • 2007年04月 - 2009年03月  慶應義塾大学体育研究所助教
  • 2004年04月 - 2007年03月  慶應義塾大学体育研究所助手
  • 2001年04月 - 2004年03月  東京学園高等学校非常勤講師(保健体育)

学歴

  • 2016年04月 - 2018年03月   中央大学大学院 戦略経営研究科 戦略経営専攻
  • 2007年04月 - 2010年03月   日体柔整専門学校   柔道整復科 夜間部
  • 2001年04月 - 2005年03月   日本体育大学大学院   体育科学研究科   体育科学専攻
  • 1997年01月 - 2000年06月   米国ミシガン州立ウエスタンミシガン大学大学院   体育学研究科   アスレティックトレーニング学専攻
  • 1991年04月 - 1995年03月   日本体育大学   体育学部   健康学科

所属学協会

  • 日本商業学会   日本マーケティング学会   日本スポーツマネージメント学会   日本スポーツ産業学会   National Strength & Conditioning Association   National Athletic Trainers' Association   日本フットボール学会   日本臨床スポーツ医学会   日本整形外科スポーツ医学会   日本体力医学会   日本靴医学会   National Strength & Conditioning Association   National Athletic Trainers' Association   

研究活動情報

論文

書籍

  • ブランド戦略ケースブック2.0 -13の成功ストーリー-
    西村忍,田中洋(編) *マーケティング本大賞「準大賞」(日本マーケティング学会カンファレンス2022) (担当:分担執筆範囲:ケース08 バタフライ)同文舘出版 2021年11月
  • オリンピック・パラリンピックを哲学する
    西村 忍,谷釜尋徳(編) (担当:分担執筆範囲:ch17.オリンピックマーケティング -スポンサーシップを中心に-)晃洋書房 2019年01月 
    Chapter17 『オリンピックマーケティング-スポンサーシップを中心に-』担当
  • 実践すぐにできるテーピングマニュアル
    西村 忍; 中嶋寛之編 (担当:分担執筆範囲:テーピングの現場と器具類)全日本病院出版 2005年03月 
    第2章『テーピングの現場と器具類』担当
  • A Study of Ankle Ligemntous Injuries in College Football Players.
    西村 忍 日本体育大学博士論文 2005年03月

講演・口頭発表等

  • Sport-Related Concussion Recovery Time of Adolescent Athletes with and without Attention-Deficit Hyperactivity Disorder.  [通常講演]
    Nishimura S; Furutani T; Oshiro R; Murata N; Tamura K *2nd place in FWATA free communication professional category.
    2019 FWATA Meeting and Clinical Symposia, San Diego 2019年04月
  • 大学生における大学スポーツの関与度について  [通常講演]
    西村 忍
    第6回マーケティングカンファレンス2017 2017年10月
  • マウスピースの違いによってみられる大学アメリカンフットボール選手の頚部等尺性筋力とバーナー症候群との関係について  [通常講演]
    西村 忍
    第64回日本体力医学会新潟大会 2009年09月
  • 正しい当たり方のトレーニング  [招待講演]
    西村 忍
    関東高等学校アメリカンフットボール安全対策クリニック 2009年07月
  • 現場における頭頚部外傷の緊急対応  [招待講演]
    西村 忍
    第1回JAFAアメリカンフットボールコンベンション 2009年03月
  • 大学アメリカンフットボール選手の脳震盪既往歴と頭部画像所見との関係について  [通常講演]
    西村 忍; 月村泰規; 阿部均; 北里
    第19回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2008年11月
  • 大学アメリカンフットボール選手のバーナー症候群既往歴と頚部画像所見との関係について  [通常講演]
    西村 忍; 月村泰規; 阿部均; 北里
    第19回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2008年11月
  • 大学アメリカンフットボール選手における頚部筋力とバーナー症候群に関する研究  [通常講演]
    西村 忍
    Hiyoshi Research Portfolio 2008 2008年11月
  • 大学アメリカンフットボール選手におけるマウスピース装着有無によってみられる頚部等尺性屈曲筋力と頚部外傷との関係について  [通常講演]
    西村 忍
    第63回日本体力医学会大分大会 2008年09月
  • 正しい当たり方のトレーニング  [招待講演]
    西村 忍
    関東高等学校アメリカンフットボール安全対策クリニック 2008年07月
  • 頭頚部外傷予防のための正しい当たり方  [招待講演]
    西村 忍
    第12回日本アメリカンフットボール医科学研究会 2008年03月
  • バーナー症候群既往歴によってみられる大学アメリカンフットボール選手の等尺性頚部伸展筋力と身体的特性との関係について  [通常講演]
    西村 忍
    第62回日本体力医学会秋田大会 2007年09月
  • 正しい当たり方について  [招待講演]
    西村 忍
    関東高等学校アメリカンフットボール安全対策クリニック 2007年07月
  • 足関節内側靱帯・遠位脛腓靱帯複合損傷に対する装具の研究  [通常講演]
    西村 忍; 中嶋寛之
    第19回日本靴医学会学術集会 2005年10月
  • 大学女子チアリーダーにおけるポジション別損傷比較  [通常講演]
    清水美樹; 西村 忍; 中尾陽光; 岩噌弘志; 中里浩一; 中嶋寛之
    第60回日本体力医学会岡山大会 2005年09月
  • 大学体育実技クラス履修者の身体的特性について-高校3年間の体育会部活動の影響-  [通常講演]
    西村 忍
    第60回日本体力医学会岡山大会 2005年09月
  • The Change of Autonomic Nervous Activity after Isokinetic Exercise.  [通常講演]
    Hirokazu Osanai; NSSU; Shinobu Nishimura; Yoko Nakao; S; Tadayoshi Sakurai; NSSU; Takashi Ito
    The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress 2005 2005年05月
  • 大学女子チアリーディングにおけるポジション別損傷比較とその身体特性との関係  [通常講演]
    清水美樹; 西村 忍; 岩噌弘志; 千葉吟子; 中里浩一; 中嶋寛之
    第59回日本体力医学会埼玉大会 2004年09月
  • 足関節装具着用が足関節損傷予防に与える効果-X線ストレス像,アンケート調査,パフォーマンステストからの検討-  [通常講演]
    西村 忍; 中里浩一; 中嶋寛之
    第130回日本体力医学会関東地方会 2004年03月
  • 足関節装具着用が足関節損傷予防に与える効果-X線ストレス像からの検討-  [通常講演]
    西村 忍; 中里浩一; 中嶋寛之
    第58回日本体力医学会静岡大会 2003年09月
  • 1ヶ月のトレーニングが運動後の自律神経系に及ぼす影響  [通常講演]
    小山内弘和; 西村 忍; 中尾陽光; 櫻井忠義; 中野昭一; 伊藤孝; 日
    第58回日本体力医学会静岡大会 2003年09月
  • 筋力発揮運動前後の自律神経機能に関する研究  [通常講演]
    小山内弘和; 中尾陽光; 西村 忍; 櫻井忠義; 伊藤孝; 日本
    126回日本体力医学会関東地方会 2003年03月
  • 大学アメリカンフットボール選手の外傷・障害と身体的特性の関係について-足関節外傷を中心として-  [通常講演]
    西村 忍; 中里浩一; 中嶋寛之
    第57回日本体力医学会高知大会 2002年09月

MISC

委員歴

  • 2015年 - 現在   日本マーケティング学会   会員
  • 2010年 - 現在   日本スポーツマネジメント学会   会員
  • 2010年 - 現在   日本スポーツ産業学会   会員
  • 2010年 - 現在   日本商業学会   会員
  • 2005年 - 現在   日本靴医学会   会員   日本靴医学会
  • 2004年 - 現在   日本フットボール学会   会員   日本フットボール学会
  • 2004年 - 現在   日本臨床スポーツ医学会   会員   日本臨床スポーツ医学会
  • 2004年 - 現在   日本整形外科スポーツ医学会   会員   日本整形外科スポーツ医学会
  • 2002年 - 現在   日本体力医学会   会員   日本体力医学会
  • 2000年 - 現在   National Strength & Conditioning Association   会員   National Strength & Conditioning Association
  • 2000年 - 現在   National Athletic Trainers' Association   会員   National Athletic Trainers' Association

その他

  • 2015年 - 2015年  2020東京オリンピック・パラリンピック連携事業推進委員会 -2018
  • 2013年 - 2013年  体育協議会 -2015
  • 2013年 - 2013年  社会貢献センター運営委員会 -2015
  • 2011年 - 2011年  生涯学習センター運営委員会 -2013
  • 2010年 - 2010年  スポーツ健康科学委員会 -2018
  • 2010年 - 2010年  「井上円了が志したものとは」の推進および選考委員会

その他のリンク

researchmap