日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
太田 昌志
(オオタ マサシ)
法学部企業法学科 教授
法学研究科私法学専攻 教授
現代社会総合研究所 研究員
研究者情報
学位
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
論文
書籍等出版物
MISC
Last Updated :2025/04/19
研究者情報
学位
修士
科研費研究者番号
30453468
J-Global ID
202201003197384220
研究キーワード
民法 契約法 借地借家法
研究分野
人文・社会 / 民事法学 / 契約法 借地借家法
経歴
2023年04月 - 現在 東洋大学法学部教授
2022年04月 - 現在 東洋大学法学部 企業法学科准教授
2006年04月 - 現在 中央大学総合政策学部兼任講師
2015年04月 - 2022年03月 千葉商科大学国際教養学部准教授
2012年04月 - 2015年03月 千葉商科大学政策情報学部准教授
2007年04月 - 2012年03月 千葉商科大学政策情報学部専任講師
2005年04月 - 2008年03月 作新学院大学総合政策学部 総合政策学科非常勤講師
学歴
2003年04月 - 2006年03月 中央大学大学院 法学研究科 民事法専攻博士後期課程
2001年04月 - 2003年03月 中央大学大学院 法学研究科 民事法専攻博士前期課程
1997年04月 - 2001年03月 中央大学 法学部 法律学科
1994年04月 - 1997年03月 中央大学附属高等学校
所属学協会
日本不動産学会 日本私法学会 日本土地法学会
研究活動情報
論文
不動産賃貸目的物の契約不適合に関する一考察
太田昌志
東洋法学 67 3 161 - 187 2024年03月
消費者とサブリース契約
太田昌志
消費者法ニュース 134 122 - 124 2023年01月
[招待有り]
賃貸借契約におけるコロナウイルスパンデミックの影響について
太田昌志
東洋法学 66 2 119 - 154 2022年12月
賃貸住宅管理業法と敷金—The Rental Housing Management Business Law and the Rent Deposit—特集 新たなニーズに対応する賃貸住宅管理業 賃貸住宅管理業の現状と課題
太田 昌志
日本不動産学会誌 = The Japanese journal of real estate sciences / 日本不動産学会出版編集委員会 編 36 3 28 - 31 2022年
[招待有り]
所有者不明土地問題と相隣関係について(管理不全土地への対応)
太田, 昌志
千葉商大紀要 57 3 119 - 141 千葉商科大学国府台学会 2020年03月
敷金から生ずる利息の帰属に関する一考察
太田昌志
土地住宅の法理論と展開 藤井俊二先生古希祝賀論文集 157 - 194 2019年12月
[招待有り]
温暖化対策・環境保護と賃借人保護
太田昌志
日本不動産学会学術講演会論文集(Web) 34 2018年
[査読有り]
同時履行の抗弁権再構成に関する一考察(敷金分別管理と賃料支払の関係を契機として)
太田, 昌志
千葉商大論叢 55 1 1 - 10 千葉商科大学国府台学会 2017年09月
敷金の分別管理義務とその効果について(敷金の費消事案において,賃料の支払いを拒絶できるか)
太田, 昌志
千葉商大論叢 54 1 79 - 101 千葉商科大学国府台学会 2016年09月
敷金の分別管理に関する一考察
太田, 昌志
法学新報 122 1・2 125 - 162 法学新報編集委員会 2015年08月
改正賃貸借法における敷金の扱いについての一考察
太田, 昌志; オオタ, マサシ
千葉商大論叢 52 1 35 - 55 千葉商科大学 2014年09月
信頼関係破壊の法理の現代的意義について—特集 借家の現代的課題
太田 昌志
月報司法書士 / 月報発行委員会 編 506 26 - 31 日本司法書士会連合会 2014年04月
ドイツにおける新賃貸借法の導入と環境保護に対する配慮
太田, 昌志; オオタ, マサシ
千葉商大論叢 51 2 75 - 96 千葉商科大学 2014年
敷金の限度額に関する一考察
太田, 昌志; オオタ, マサシ
千葉商大紀要 50 1 37 - 57 千葉商科大学 2012年09月
ドイツ敷金制度に関する一考察
太田 昌志
法学新報 / 中央大学法学会 [編] 119 1・2 127 - 169 中央大学 2012年06月
賃借権の譲渡・転貸に関する一考察--旧BGB549条の制定と賃借権の譲渡・転貸における賃借人の承諾の法的構成
太田 昌志
法学新報 / 中央大学法学会 [編] 113 1・2 475 - 500 中央大学 2006年07月
ドイツにおける賃料額規制と解約保護制度、ならびに我が国の賃料減額問題について
太田 昌志
法学新報 / 中央大学法学会 [編] 112 3・4 123 - 157 中央大学 2005年07月
定期賃貸借契約に関する一考察--解約保護制度緩和の是非について
太田 昌志
中央大学大学院研究年報 = Bulletin of graduate studies / 中央大学大学院研究年報編集委員会 編 法学研究科篇 33 141 - 157 中央大学大学院研究年報編集委員会 2003年
書籍
契約における約束
Hogg, Martin; 櫻本, 正樹; 太矢, 一彦; 清水, 宏 信山社 2024年03月 ISBN: 9784797275315 li, 533p
敷金契約の法理
太田, 昌志 成文堂 2021年12月 ISBN: 9784792327750 xi, 367p
MISC
日本不動産学会シンポジウム 山岳国立公園管理の将来 : レクリエーション・登山のための利活用を探る
伊藤 太一; 花谷 泰広; 熊倉 基之; 久末 弥生; 太田 昌志 日本不動産学会誌 = The Japanese journal of real estate sciences / 日本不動産学会出版編集委員会 編 35 (4) 8 -24 2022年
民事判例研究 賃料自動改定特約ある建物賃貸借契約の賃借人からの賃料減額請求の当否等を判断するに当たり、上記特約による改定前に当事者が現実に合意した直近の賃料をもとにすること無く、上記特約によって増額された日から当該請求の日までの間に限定して経済事情の変動等を考慮した原審の判断に違法があるとされた事例[最高裁判所第二小法廷平成20.2.29判決]
太田 昌志 法学新報 / 中央大学法学会 [編] 118 (1・2) 661 -684 2011年07月
民事判例研究 サブリース訴訟差戻判決--サブリース契約における適正賃料額について[東京高裁平成16.12.22判決]
太田 昌志 法学新報 / 中央大学法学会 [編] 114 (9・10) 145 -170 2008年03月
判例研究 民事判例研究(2)土地賃料改定請求事件(地代自動改定特約と借地借家法11条1項について)(最高裁平成15.6.12判決)
太田 昌志 法学新報 / 中央大学法学会 [編] 111 (11・12) 331 -353 2005年03月
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/g0000222010