日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
伊藤 暁
(イトウ サトル)
理工学部建築学科 教授
理工学研究科建築学専攻 教授
工業技術研究所 研究員
研究者情報
学位
ホームページURL
科研費研究者番号
J-Global ID
プロフィール
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
作品等
受賞
委員歴
担当経験のある科目
メディア報道
Last Updated :2025/04/19
研究者情報
学位
修士(工学)(2002年03月 横浜国立大学)
ホームページURL
http://www.satoruito.com
科研費研究者番号
60801529
J-Global ID
201701011038205580
プロフィール
1976年東京都生まれ。2002年横浜国立大学大学院工学研究科計画建設学専攻修了。2002年〜2006年aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所勤務。2007年伊藤暁建築設計事務所設立。2017年〜東洋大学理工学部建築学科准教授。
主な作品:半丈の書架(2013)、えんがわオフィス(2013)、WEEK神山(2015)、横浜の住宅(2014)、筑西の住宅(2016)など。
主な編著書:『3.11以後の建築:社会と建築家の新しい関係』(2014)、『神山プロジェクトという可能性』(2016)、『共感・時間・建築』(2019)
研究キーワード
木造建築 建築設計 ヴァナキュラー建築 地方創生 建築デザイン 建築意匠
研究分野
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠
経歴
2025年04月 - 現在 東洋大学理工学部 建築学科教授
2017年04月 - 2025年04月 東洋大学理工学部建築学科准教授
2007年01月 - 現在 株式会社 伊藤暁建築設計事務所
2015年04月 - 2019年03月 東京都市大学理工学部建築学科非常勤講師
2015年04月 - 2016年03月 明治大学大学院 理工学研究科兼任講師
2014年04月 - 2016年03月 日本大学理工学部 建築学科非常勤講師
2010年04月 - 2015年03月 首都大学東京非常勤講師
2002年04月 - 2006年06月 aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
学歴
2000年04月 - 2002年03月 横浜国立大学 大学院工学研究科 計画建設学専攻
1996年04月 - 2000年03月 横浜国立大学 工学部 建設学科
所属学協会
日本建築学会 日本建築家協会
研究活動情報
論文
RESEARCH AND DEVELOPMENT OF SMALL-SCALE TIMBER CONSTRUCTION SYSTEM “BI-TREE STRUCTURE” WITH SMALL-DIAMETER TIMBER
Toko Kamata; Satoru Ito; Yuya Takaiwa
World Concerence on Timber Engneering 2022 5 2022年05月
[査読有り]
書籍
具体的な建築: 観察から得る設計の手がかり
伊藤 暁 (担当:単著範囲:)学芸出版社 2023年12月 ISBN: 4761528761 208
共感・時間・建築
山名善之; 塚本由晴; 槙文彦; 伊藤暁; 能作文徳; 猪熊純; 西田司 (担当:共著範囲:)TOTO出版 2019年04月 ISBN: 9784887063792 157p
en[縁]:アート・オブ・ネクサス
山名善之; 菱川勢一; 内野正樹; 篠原雅武; 伊藤暁 (担当:共著範囲:)TOTO出版 2016年04月 ISBN: 9784887063587 160p
講演・口頭発表等
小断面短材で造る小屋の設計
[通常講演]
尾沢拓洋; 八木美由樹; 伊藤暁; 高岩裕也
日本建築学会 2022年09月 口頭発表(一般)
具体的な建築
[招待講演]
伊藤暁
日本工学院専門学校特別講演 2019年11月 口頭発表(招待・特別)
具体的な建築
[招待講演]
伊藤暁; 家成俊勝
金沢工業大学建築計画設計統合特論 2019年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
具体的な建築
[招待講演]
伊藤暁
オウケンカフェ 2019年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
寛容さがもたらす持続性
[招待講演]
伊藤暁
横浜国立大学 地域連携シンポジウム ~ヨコハマ・かながわの潜在力を活かした地域連携を探る~ 2019年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
具体的な建築
[招待講演]
伊藤暁
九州産業大学レクチャーシリーズ 2019年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
窓と建築ゼミナール
[招待講演]
伊藤暁; 青木淳; 長谷川豪; 加藤亜矢子; 島田陽
窓と建築ゼミナール 2018年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
ヴァナキュラーなテクトニクスの現代的再編
[招待講演]
伊藤暁
東北大学特別講義 2016年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
建築の新しい展開
[招待講演]
伊藤暁; 家成俊勝
大阪大学シンポジウム「地域の縁の現在」 2016年09月 口頭発表(基調)
地方創生における建築の役割
[招待講演]
伊藤暁
芝浦工業大学建築ゼミナール 2016年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
建築における理論と思想
[招待講演]
403architecture; 伊藤暁; 中川エリカ; 末光弘和
Y-GSA特別シンポジウム 2015年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
作品等
保土ヶ谷の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2025年02月
太い柱/戸塚の社屋
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2023年12月
鹿嶋の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2021年06月 -2021年06月
軽井沢の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2020年10月 -2020年10月
久我山の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2019年04月 -2019年04月
菊名の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2018年05月 -2018年05月
ほんの庵
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2017年10月 -2017年10月
武蔵境の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2017年02月 -2017年02月
筑西の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2017年01月 -2017年01月
WEEK神山
建築作品 伊藤暁 + 須磨一清 + 坂東幸輔 2015年11月 -2015年11月
横浜の住宅
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2015年05月 -2015年05月
半丈の書架
建築作品 伊藤暁建築設計事務所 2015年02月 -2015年02月
えんがわオフィス
建築作品 伊藤暁 + 須磨一清 + 坂東幸輔 2014年04月 -2014年04月
クマグスのモリ
建築作品 藤原徹平 + 伊藤暁 + 平辻里佳 + 川口圭介 2008年03月 -2008年03月
受賞
2025年01月 日本建築士会連合会 日本建築士会連合会建築作品賞奨励賞
太い柱 / 戸塚の社屋
受賞者: 伊藤暁
2024年04月 木材活用コンクール第二部門賞
太い柱 / 戸塚の社屋
受賞者: 株式会社伊藤暁建築設計事務所 株式会社山田憲明構造設計事務所 株式会社山仁コーポレーション 株式会社ダイテック
2024年03月 日本建築学会 作品選集
鹿嶋の住宅
受賞者: 伊藤暁
2020年09月 日本建築学会 建築デザイン発表会優秀賞
小断面短材で造る小屋の設計
受賞者: 尾沢拓洋、八木美由樹、伊藤暁、高岩裕也
2019年06月 東京建築士会 住宅建築賞金賞
筑西の住宅
受賞者: 伊藤暁
2019年 日本建築学会 作品選集
筑西の住宅
受賞者: 伊藤暁
2019年 日本建築家協会 優秀建築選
筑西の住宅
受賞者: 伊藤暁
2018年05月 日本建築家協会 東北住宅大賞奨励賞
ほんの庵
受賞者: 伊藤暁
2018年04月 茨城県建築士事務所協会 茨城建築文化賞優秀賞
筑西の住宅
受賞者: 伊藤暁
2016年06月 東京建築士会 住宅建築賞
横浜の住宅
受賞者: 伊藤 暁
2016年05月 ベネチアビエンナーレ財団 ベネチアビエンナーレ国際建築展特別表彰
en : art of nexus
受賞者: 日本館展示
2015年11月 神奈川建築コンクール実行委員会 神奈川建築コンクール優秀賞
横浜の住宅
受賞者: 伊藤 暁
2015年05月 日本建築家協会 JIA四国建築賞優秀賞
えんがわオフィス
受賞者: 伊藤 暁;須磨一清;坂東幸輔
2014年11月 一般社団法人 日本住宅リフォーム産業協会 リフォームデザインコンテスト部門別最優秀賞
半丈の書架
受賞者: 伊藤 暁
2014年07月 一般社団法人日本商環境デザイン協会 JCDデザインアワード銀賞
えんがわオフィス
受賞者: 伊藤 暁;須磨一清;坂東幸輔
2013年07月 鹿島出版会 SDレビュー入選
えんがわオフィスアーカイブ棟
受賞者: 伊藤 暁;須磨一清;坂東幸輔
2001年01月 リビングデザインセンター リビングデザイン賞グランプリ
インシデントウェア
受賞者: 伊藤 暁
委員歴
2023年09月 - 現在 日本建築学会 建築雑誌編集委員会
2018年05月 - 現在 日本建築学会 設計計画・構法計画運営委員会
2018年04月 - 現在 日本建築家協会 JIA25年賞タスクフォース
2018年03月 - 現在 日本建築学会 建築計画専門研究委員会
2020年 - 2020年 東京建築士会 住宅課題賞審査委員
2020年 - 2020年 日本建築学会 設計競技全国審査員
2017年10月 - 2018年05月 日本建築学会 建築設計計画評価小委員会
担当経験のある科目
インテリアデザイン
東洋大学
建築設計製図2
東洋大学
総合設計演習
東洋大学
特別設計演習2
東洋大学
メディア報道
J-Wave Innovation World
報道 :
2024年03月
発行元・放送局 :
J-Wave
番組・新聞雑誌 :
Innovation World
Road to Innovation テレビ・ラジオ番組
ギャラリー
報道 :
2019年06月17日
執筆者 :
本人以外
発行元・放送局 :
株式会社建通新聞社
番組・新聞雑誌 :
建通新聞
新聞・雑誌
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/satoruito