Researchers Database

Katoh Etsuko

    Department of Food Life Sciences Professor
    Research Institute of Industrial Technology Researcher
    Course of Food and Nutritional Sciences Professor
Last Updated :2025/04/19

Researcher Information

Degree

  • PhD(Tokyo Institute of Technology)

J-Global ID

Research Areas

  • Life sciences / Structural biochemistry

Academic & Professional Experience

  • 2022/04 - Today  Toyo UniversityFaculty of Food and Nutritional SciencesProfessor
  • 2016/04 - 2022/03  National Agriculture and Food Research Organization高度解析センター主席研究員
  • 2006/04 - 2019/03  名古屋大学大学院生命農学研究科客員教授
  • 2009/04 - 2016/03  農業生物資源研究所上級研究員
  • 2005/04 - 2011/03  Waseda UniversitySchool of Science and Engineering客員准教授
  • 1999/10 - 2009/03  農業生物資源研究所主任研究員
  • 1996/10 - 1999/09  農業生物資源研究所博士研究員
  • 1986/04 - 1996/09  セントラル硝子科学研究所主任研究員

Published Papers

Books etc

  • イネの収量および玄米品質を向上させるTGW6アンタゴニストの開発
    廣津 直樹; 石丸 健; 加藤 悦子 アグリバイオ ( Agricultural biotechnology) 2019/04
  • 放射光利用の手引き-農水産・医療、エネルギー、環境、材料開発分野などへの応用-
    加藤 悦子 (Contributorウイルス複製タンパク質と宿主抵抗性タンパク質の共進化機構を解明する)アグネ出版センター (49-54) 2019/02
  • ウイルスと宿主植物の共進化過程を原子レベルで解明
    加藤悦子; 石橋和大 ニューカントリー (54-55) 2016/11
  • トマトのウイルス抵抗性タンパク質によるウイルス増殖阻害とウイルスによる耐性獲得の構造基盤
    加藤悦子; 石橋和大 生物物理 56(1) 9-12 2016/02
  • Structural Basis for the Coevolution of Tomato MosaicVirus and the Resistance Protein Tm-1
    E Katoh; K Ishibashi PF Activity Report #32 2014
  • 熱分析とタンパク質立体構造に基づくリガンド認識機構の解析
    加藤悦子 バイオダイレクトメール 2013
  • 植物固有のATLタイプユビキチンリガーゼの生理機能を探る
    西澤洋子; 加藤悦子 化学と生物 43(9-10) 2005
  • NMRを用いて植物タンパク質複合体形成のメカニズムを探る
    加藤悦子; 加藤静恵 化学と生物 42(641-643) 2004
  • A study of conformational stability of polypeptide blends by soid-state NMR spectroscopy
    Murata K; Kuroki S; Katoh E; Ando I Annual Report on NMR spectroscopy 51 2003
  • 固体高分解能13C NMR
    Katoh Etsuko (Contributor)Academic Press, UK 1995
  • NMR研究最前線:固体材料の解析にどのように役立っているのか
    加藤悦子; 安藤勲 化学(Chemistry) 49 1994

Conference Activities & Talks

  • ベネズエラウマ脳炎ウイルスnsP2ヘリカーゼの構造機能解析
    三島夕佳; 上原了; 吉澤拓也; 加藤悦子; 松村浩由
    2024/11  Poster presentation
  • Drug discovery to develop an inhibitor improving the grain weight in rice  [Not invited]
    Tatsuki Akabane; Kazuyoshi Ikeda; Etsuko Katoh; Naoki Hirotsu
    第15回スクリーニング学会  2024/11  Poster presentation
  • ウイルスヘリカーゼを標的とした19F NMRによるスクリーニングと構造活性相関  [Not invited]
    中條さくら; 神野智司; 三島夕佳; 米澤朋起; 松村浩由; 池田和由; 加藤悦子
    構造活性相関シンポジウム  2024/11  Poster presentation
  • NMRによる茶の実オイルの成分分析
    二村有美; 徐い鋒; 松本あみ; 細谷孝博; 加藤悦子
    日本食品科学工学会  2024/08  Oral presentation
  • 固体NMRによるパンの老化におけるデンプン構造の解析  [Not invited]
    曳地結衣; 森田亜紀; 加藤悦子
    日本食品科学工学会大会  2024/08  Oral presentation
  • フラグメントスクリーニングによるウイルスヘリカーゼの阻害剤開発
    中條さくら; 池田和由; 加藤悦子
    第68回日本薬学会関東支部大会  2024/08
  • タンパク質構造を基盤とした抗歯周病菌薬の開発  [Not invited]
    高谷 嵐之介; 吉田 康夫; 池田 和由; 赤羽根 健生; 加藤 悦子
    第68回日本薬学会関東支部大会  2024/08  Oral presentation
  • Evaluation for starch structures and rice flour characteristics by solid state NMR in multiple mutant lines in rice.
    堀清純; 奥西智哉; 飯島健; 朱紅加; 永松大輝; 藤田直子; 加藤悦子
    農芸化学会  2024/03
  • Study on Phytochemical constituents of Cassia nomame  [Not invited]
    齊藤 哲也; 加藤 悦子; 佐藤 一; 細谷 孝博
    農芸化学会  2024/03
  • 茶の実オイルの成分分析
    ジョ イホウ; 松本あみ; 神野智司; 加藤悦子
    2023年度東洋大学工業技術研究所研成果発表会  2024/02  Poster presentation
  • 韃靼そば由来ルチノシダーゼの大腸菌による大量発現系の構築と精製
    夏潤鍇; 赤羽根健生; 加藤悦子
    2023年度東洋大学工業技術研究所研成果発表会  2024/02  Poster presentation
  • 徳武峻也、堀田真彦、赤羽根健生、宮西伸光、廣津直樹、加藤悦子
    徳武峻也; 堀田真彦; 赤羽根健生; 宮西伸光; 廣津直樹; 加藤悦子
    2023年度東洋大学工業技術研究所研成果発表会  2024/02  Poster presentation
  • タンパク質構造を基盤とした抗歯周病菌薬の開発~ヒットフラグメントの解析~
    高谷嵐之介; 吉田康夫; 赤羽根健生; 池田和由; 加藤悦子
    2023年度東洋大学工業技術研究所研成果発表会  2024/02  Poster presentation
  • イネのフィチン酸含量を低減させるINO1アンタゴニストの開発を目指した19F NMR フラグメントスクリーニング
    赤羽根健生; 神野智司; 廣津直樹; 加藤悦子
    2023年度東洋大学工業技術研究所研成果発表会  2024/02  Poster presentation
  • 白玉団子の力学物性評価に基づく新規配合の研究  [Not invited]
    渡邊梨沙; 増田華音; 加藤悦子
    2023年度東洋大学工業技術研究所研成果発表会  2024/02  Poster presentation
  • Establishment of protein-based genome editing in plants by direct TALEN delivery
    Weifeng Luo; 竹元廣大横井彩子; 加藤悦子; 鈴木喜大; 鈴木麟太郎; 佐々木健太郎; 今井亮三
    農芸化学会  2024/03
  • Structural evaluation of acetate kinase from periodontopathogenic Porphyromonas gingivalis and its inhibitory compounds  [Not invited]
    高谷嵐之介; 赤羽根健生; 池田和由; 米澤 朋起; 吉田康夫; 加藤悦子
    第23回日本蛋白質科学会年会  2023/07
  • Crystal structure of a virus SF1 helicase  [Not invited]
    三島 夕佳; 黒田 奈津子; 吉澤 拓也; 加藤 悦子; 松村 浩由
    第23回日本蛋白質科学会年会  2023/07  Poster presentation
  • Drug discovery to develop an inhibitor of the enzyme which limits grain weight in rice
    赤羽根健生; 池田和由; 米澤朋起; 廣津直樹; 加藤悦子
    第23回日本蛋白質科学会年会  2023/07  Poster presentation
  • Screening of small molecules for the designing of INO1 antagonist toward improving mineral bioavailability in rice.
    Tatsuki Akabane; Naoki Hirotsu; Satoshi Kamino; Etsuko Katoh
    第64回植物生理学会  2023/03  Poster presentation
  • 新規レクチンの構造決定と活性評価を目指したリコンビナントタンパク質の精製
    堀田真彦; 宮西伸光; 加藤悦子
    2022年度工業技術研究所研成果発表会  2023  Poster presentation
  • 各種米粉の構造と物性相関
    増田華音; 加藤悦子
    2022年度工業技術研究所研成果発表会  2023  Poster presentation
  • 6. NMRによる茶の実オイルの成分解析
    松本あみ; 神野智司; 加藤悦子
    2022年度工業技術研究所研成果発表会  2023  Poster presentation
  • 同一茶葉を用いた各種お茶と収穫時期の違いによるお茶の匂いと味の変化
    稀代航平; 加藤悦子
    2022年度工業技術研究所研成果発表会  2023  Poster presentation
  • Porphyromonas gingivalis由来Ackタンパク質と阻害化合物との共結晶化  [Not invited]
    高谷嵐之介; 吉田康夫; 池田和由; 加藤悦子
    2022年度工業技術研究所研成果発表会  2023  Poster presentation
  • Expression, Purification and functional characterization of a novel rice lectin OSL  [Not invited]
    堀田真彦; 赤羽根健生; 徳武俊也; 宮西伸光; 加藤悦子
    第23回日本蛋白質科学会年会  2023/07  Poster presentation
  • 固体NMRによるコメのデンプン構造と物性の相関解明  [Invited]
    加藤悦子
    飯島藤十郎記念食品科学振興財団 第34回学術講演会  2022/11  Invited oral presentation
  • イネ粒重を抑制するTGW6の阻害剤開発を目指した19F NMR フラグメントスクリーニング  [Not invited]
    赤羽根健生; 長門石暁; 津本浩平; 廣津直樹; 加藤悦子
    第61回NMR討論会  2022/11  Poster presentation
  • Genome editing through direct introduction of Cas9/sgRNA by a temperature controllable atmospheric-pressure plasma in rice and tobacco plants  [Not invited]
    柳川由紀; 飯島勇介; 末永祐磨; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 沖野晃俊; 光原一朗
    2022年日本植物バイオテクノロジー学会  2022/09
  • ゲノム編集酵素直接導入法によるコムギ第2の「緑の革命」変異の創出
    熊谷祐也; LiuYuelin; 濱田晴康; 柳楽洋三; 田岡直明; 加藤悦子; 今井亮三
    日本ゲノム編集学会第6回大会 (Web)  2021/06
  • 温度制御マルチガスプラズマジェットによる植物細胞へのゲノム編集酵素導入法の改良
    柳川由紀; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 沖野晃俊; 遠藤真; 加藤悦子; 土岐精一; 光原一朗
    第68回応用物理学会春季学術講演会 (Web)  2021/03
  • CRISPR/Cas9 による植物のゲノム編集に適したプラズマ処理法の改良
    柳川由紀; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 沖野晃俊; 光原一朗
    第62回日本植物生理学会年会 (Web)  2021/03
  • イネ穀粒サイズを抑制するTGW6 のリコンビナントタンパク質の結晶化
    赤羽根健生; 土屋渉; 鈴木喜大; 加藤悦子; 廣津直樹
    第62回日本植物生理学会年会 (Web)  2021/03
  • 温度制御マルチガスプラズマジェットを用いた生体高分子導入法による植物のゲノム編集
    柳川由紀; 柳川由紀; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 沖野晃俊; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 光原一朗
    第67回応用物理学会春季学術講演会 講演予稿集(DVD)  2020/03
  • プラズマ照射による植物細胞へのCRISPR/Cas9の直接導入法を用いたゲノム編集
    柳川由紀; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 沖野晃俊; 光原一朗
    第61回日本植物生理学会年会 (Web)  2020/03
  • CRISPR/Cas9リボ核タンパク質複合体の直接導入によるパンコムギのゲノム編集法の確立
    三ツ村葵; 神谷容子; 土岐精一; 遠藤真咲; 加藤悦子; 川浦香奈子
    日本育種学会第137回講演会(育種学研究22巻)  2020/03
  • 固体NMRによるコメの食感と高次構造の相関解
    加藤悦子; 石丸健
    飯島藤十郎記念食品科学振興財団年報 35  2020
  • プラズマによるタンパク質導入法を用いた植物のゲノ
    柳川由紀; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 光原一朗; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 沖野晃俊
    生体医歯工学共同研究拠点成果報告書 2019  2020
  • 固体NMRによるコメの物性と高次構造の相関
    加藤悦子
    PF研究会「量子ビームを活用した食品科学」 KEK Proceedings (82-83)  2020/01  Invited oral presentation
  • 19F NMRによるフラグメントスクリーニング手法
    加藤悦子
    10回スクリーニング学研究会  2019/11  Invited oral presentation
  • ゲノム編集を目指した大気圧プラズマ照射による植物への直接タンパク質導入技
    柳川由紀; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 沖野晃俊; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 光原一朗
    第37回日本植物細胞分子生物学会 講演要旨集 88  2019/09  Oral presentation
  • ゲノム編集への利用に向けた温度制御マルチガスプラズマジェットを用いた植物細胞へのタンパク質導入
    柳川由紀; 末永祐磨; 守屋翔平; 飯島勇介; 沖野晃俊; 遠藤真咲; 加藤悦子; 土岐精一; 光原一朗
    第80回応用物理学会秋季学術講演会 講演会予稿集(DVD)  2019/09
  • 含フッ素キシダ化学オリジナルビルディングブロックを用いる19F NMRによるフラグメントスクリーニング
    加藤悦子
    日本農薬学会第44回大会  2019/03
  • Efficient homologous recombination in basidiomycetous yeast  [Not invited]
    Takumi Tanaka; Emi Kunitake; Tohru Yarimizu; Akira Endoh; Etsuko Katoh; Hiroko Kitamoto
    The Society for Biotechnology, Japan / Annual Meeting 2018  2018/09  Oral presentation
  • NMR structural and functional studies of OsPhyB HKRD at a low concentration  [Not invited]
    Kyoko Furuita; Yuki Nishigaya; JunGoo Jee; Riko Tanaka; Toshiyuki Kohno; Etsuko Katoh; Toshimasa Yamazaki; Chojiro Kojima
    Naito Conference  2016/10  Oral presentation
  • Tob1-CNOT7蛋白質間相互作用の機能解明に向けた阻害剤の探索  [Not invited]
    長門石曉; 山本雅; 津本浩平; 加藤 悦子
    第16回日本蛋白質科学会年会  2016/06  Poster presentation
  • SAXSによるウイルス複製タンパク質の構造変化(Conformational changes in virus replication protein by SAXS)
    加藤悦子; 清水伸隆; 加藤昌彦; 石橋和大; 石川雅之
    2015年度量子ビームサイエンスフェスタ  2016/03  Poster presentation
  • Tob1‐CNOT7相互作用阻害剤開発を目指した19F‐NMRスクリーニング
    副田康平; 長門石暁; 加藤悦子; 山本雅; 津本浩平
    日本薬学会第136年会 要旨集(CD-ROM)  2016/03  Poster presentation
  • ウイルス複製タンパク質の構造変化(Conformational changes in virus replication protein)
    加藤悦子; 清水伸隆; 加藤昌彦; 石橋和大; 石川雅之
    フォトンファクトリー研究会(PF研究会) ―徹底討論!小角散乱の魅力~基礎・応用・産業利用―  2016/03  Oral presentation
  • A plant defense system that inhibits viral RNA replication
    Kazuhiro Ishibashi; Etsuko Katoh; Masayuki Ishikawa
    第63回日本ウイルス学会学術集会  2015/11  Oral presentation
  • 含フッ素フラグメントライブラリを用いた19FNMR、SPR、ICTによるスクリーニング
    山口奏; 長門石暁; 梶谷啓太; 加藤悦子; 秋山弘行; 金井理; 古谷利夫; 津本浩平
    第6回スクリーニング学研究会  2015/11  Oral presentation
  • 19F NMRを用いたフラグメントスクリーニング  [Invited]
    加藤 悦子
    第7回 FBDD情報交換会  2015/10  Nominated symposium
  • Small-molecule screening of fluorinated chemical library using SPR, ITC and 19F-NMR in FBDD
    Satoru Nagatoish; Sou Yamaguchi; Keita Kajita; Etsuko Katoh; Hiroyuki Akiyama; Satoru Kanai; Toshio Furuya; Kouhei Tsumoto
    CBI学会2015年大会  2015/10  Poster presentation
  • Biophysical cross-validation in fragment screening of fluorinated chemical library toward FBDD using SPR, ITC and 19F NMR
    Satoru Nagatoishi; Sou Yamaguchi; Keita Kajita; Etsuko Katoh; Hiroyuki Akiyama; Satoru Kanai; Toshio Furuya; Kouhei Tsumoto
    The 43rd Symposium on Structural Activity Relationship 2015 & the 10th Japan-China Joint Symposium on Drug Discovery and Development  2015/09  Oral presentation
  • トマトとウイルスの生き残り戦略の攻防をタンパク質の立体構造から解明
    石橋和大; 錦織雅樹; 相宏宇; 杉山成; 新山真由美; 加藤昌彦; 毛塚雄一郎; 小林千歩子; 井上剛; 野中孝昌; 松村浩由; 石川雅之; 加藤悦子
    農業生物資源研究所主な研究成果 2014  2015/07
  • ITCによる測定例 ―酵素活性評価法による薬剤スクリーニングなどー
    加藤悦子
    GE Life Sciences Day 2015  2015/07  Public discourse
  • ウイルス由来スーパーファミリー1ヘリカーゼのNTP加水分解活性の評価  [Not invited]
    福嶋 大智; 瀬尾 和聖; 城所 俊一; 加藤 悦子
    第15回蛋白質科学会年会  2015/06  Poster presentation
  • 低濃度溶液NMR解析から明らかとなったイネフィトクロムBのHKRDドメインの構造と機能  [Not invited]
    古板恭子; 西ケ谷有輝; Jee JunGoo; 田中利好; 河野俊之; 加藤悦子; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第15回蛋白質科学会年会  2015/06  Poster presentation
  • Evaluation for the NTP hydrolysis activity of superfamily 1 viral helicases
    Daichi Fukushima; Kazusa Seo; Shun-ichi Kidokoro; Etsuko Katoh
    第4回国際技学カンファレンス  2015/06  Poster presentation
  • トマトモザイクウイルス複製タンパク質と宿主抵抗性因子Tm‐1の共進化機構の構造解明
    加藤悦子; 石橋和大; 毛塚雄一郎; 小林千歩子; 松村浩由; 石川雅之
    第3回物構研サイエンスフェスタ  2015/03  Oral presentation
  • ウイルス複製の分子機構  [Invited]
    加藤 悦子
    分子研セミナー 「分子システム研究における溶液散乱」  2014/12  Invited oral presentation
  • プラス鎖RNAウイルスがコードするスーパーファミリー1ヘリカーゼドメインの構造
    加藤悦子; 錦織雅樹; 小林千歩子; 松村浩由; 石川雅之
    第62回日本ウイルス学会学術集会  2014/11  Poster presentation
  • 構造生物学研究によるトマトモザイクウイルス複製タンパク質と宿主抵抗性因子Tm-1の共進化機構の解明  [Not invited]
    加藤 悦子
    IGER seminar ”二人の女性構造生物学者によるセミナー"  2014/07  Nominated symposium
  • 米粒の長さと重さに関わる新規遺伝子TGW6を発見
    石丸健; 廣津直樹; 円由香; 清水文一; 宮川恒; 柏木孝幸; 氏家和広; 加藤悦子
    農業生物資源研究所主な研究成果 2013  2014/07  Oral presentation
  • トマトモザイクウイルスと阻害因子Tm-1の構造生物学に基づく共進化機構の解明  [Not invited]
    加藤 悦子
    東北放射光 雨宮シンポジウム  2014/06  Invited oral presentation
  • トマトモザイクウイルスと抵抗性遺伝子Tm‐1の進化的軍拡競走の構造基盤
    石橋和大; 毛塚雄一郎; 小林千歩子; 松村浩由; 石川雅之; 加藤悦子
    平成26年度日本植物病理学会大会  2014/06  Oral presentation
  • 宿主抵抗性因子Tm‐1とトマトモザイクウイルス複製タンパク質の共進化
    加藤悦子; 石橋和大; 毛塚雄一郎; 小林千歩子; 松村浩由; 石川雅之
    第14回日本蛋白質科学会年会  2014/06  Poster presentation
  • カイコ‐バキュロウイルス発現系を用いたウイルス複製タンパク質の発現と精製
    小林千歩子; 加藤昌彦; 長屋英和; 加藤悦子
    第14回日本蛋白質科学会年会  2014/06  Poster presentation
  • Crystal structure of the superfamily 1 helicase from Tomato mosaic virus, the resistance gene product Tm-1, and their complex
    Etsuko Katoh; Kazuhiro Ishibashi; Chihoko Kobayashi; Hiroyoshi Matsumura; Masayuki Ishikawa
    第4回アジア太平洋国際ペプチドシンポジウム(With 第50回ペプチド討論会)APIPS2013  2013/11  Poster presentation
  • 宿主抵抗性因子Tm‐1のトマトモザイクウイルス複製タンパク質認識機構の解明
    加藤悦子; 石橋和大; 毛塚雄一郎; 小林千歩子; 松村浩由; 石川雅之
    第61回日本ウイルス学会学術集会  2013/11  Poster presentation
  • トマトモザイクウイルス複製タンパク質と阻害因子Tm-1の複合体形成機構の解明
    加藤悦子; 石橋和大; 小林千歩子; 松村浩由; 石川雅之
    第51回日本生物物理学会年会  2013/10  Poster presentation
  • トマトモザイクウイルス抵抗性遺伝子Tm-1に関する研究  [Not invited]
    石橋和大; 加藤悦子; 石川雅之
    日本植物病理学会 平成25年植物感染生理談話会  2013/08  Invited oral presentation
  • 造生物学による植物ウイルスと宿主抵抗性因子の共進化機構の解明  [Not invited]
    加藤悦子
    第13回日本蛋白質科学会年会 sysmexランチョンセミナー  2013/06  Public discourse
  • トマトモザイクウイルスのゲノム複製限害因子Tm‐1の精製と結晶構造解析
    加藤昌彦; 毛塚雄一郎; 小林千歩子; 石橋和大; 野中孝昌; 石川雅之; 加藤悦子
    第13回日本蛋白質科学会年会  2013/06  Poster presentation
  • ウイルススーパーファミリー1ヘリカーゼの結晶構造解析
    加藤悦子; 錦織雅樹; 杉山成; 相宏宇; 新山真由美; 石橋和大; 井上豪; 石川雅之; 松村浩由
    第1回物構研サイエンスフェスタ  2013/03  Poster presentation
  • 新規エピジェネティック因子SMOM3はヘテロクロマチン遺伝子の発現を正に制御する
    西村泰介; 山本章子; BROGER Larissa; 山口勝司; 重信秀治; THEILER Gregory; KAUFMANN Markus; 加藤悦子; 冨田洋子; 武田真; 服部束穂; PASZKOWSKI Jerzy
    第54回日本植物生理学会年会  2013/03  Poster presentation
  • Calorimetric Evaluation of ATPase Activity of a Helicase Domain from a Tomato Mosaic Virus Replication Protein
    K Seo; C Kobayashi; E Katoh; S Kidokoro
    15th International Confederation for Thermal Analysis and Calorimetry  2012/08  Oral presentation
  • Genetic, biochemical, and structural studies about interactions between Tomato mosaic virus and the resistance gene Tm-1.
    Kazuhiro Ishibashi; Shuhei Miyashita; Etsuko Katoh; Masayuki Ishikawa
    XV International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions  2012/07
  • Crystal structure and interaction with host factors of the superfamily 1 helicase from Tomato mosaic virus
    Etsuko Katoh; Masaki Nishikiori; Shigeru Sugiyama; Hongyu Xiang; Mayumi Niiyama; Kazuhiro Ishibashi; Tsuyoshi Inoue; Hiroyoshi Matsumurab; Masayuki Ishikawa
    XV International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions  2012/07
  • ウイルススーパーファミリー1ヘリカーゼ様ドメインの結晶構造解析
    錦織雅樹; 杉山成; XIANG Hongyu; 新山真由美; 石橋和大; 井上豪; 石川雅之; 松村浩由; 加藤悦子
    第12回日本蛋白質科学会年会  2012/06  Poster presentation
  • トマトモザイクウイルスの増殖に必須な宿主タンパク質ARL8の同定
    錦織雅樹; 岡村英保; 相宏宇; 森正之; 土肥浩二; 内藤哲; 飯哲夫; 加藤悦子; 石川雅之
    農業生物資源研究所主な研究成果 2011  2012/06  Oral presentation
  • 溶液NMR実験によるタンパク質の動的構造解析  [Invited]
    加藤 悦子
    第一回プロテインカンファレンス ーバイオ医薬品検査のためのシスメックスの挑戦ー  2011/10  Invited oral presentation
  • 高度好熱菌由来低温ショック蛋白質と一本鎖核酸の熱力学的相互作用と立体構造
    吉村直記; 佐藤令奈; 安達基泰; 黒木良太; 加藤悦子; 城所俊一
    第47回熱測定討論会  2011/10  Poster presentation
  • トバモウイルスRNA複製における宿主因子TOM1,ARL8の機能解析
    錦織雅樹; 森正之; 土肥浩二; 岡村英保; 加藤悦子; 内藤哲; 飯哲夫; 石川雅之
    平成23年度日本植物病理学会大会  2011/03  Poster presentation
  • The gibberellin recepter GID1 recognition mechanism by DELLA protein
    Hongyu Xiang; Hideyasu Okamura; Katsuyoshi Murata; Miyako Ueguchi-Tanaka; Masatoshi Nakajima; Makoto Matsuoka; Etsuko Katoh
    5th International Peptide Symposium(with 47th Japanese Peptide Symposium)  2010/12  Poster presentation
  • 高等植物フィトクロム・ヒスチジンキナーゼ様ドメインのATPase活性と構造解析
    西ケ谷有輝; JEE JunGoo; 田中利好; 河野俊之; 倉田理恵; 深尾陽一朗; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第49回NMR討論会  2010/11  Poster presentation
  • 高等植物フィトクロムヒスチジンキナーゼ様ドメインのNMR解析
    西ケ谷有輝; JEE JunGoo; 田中利好; 河野俊之; 古板恭子; 倉田理恵; 深尾陽一朗; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    平成22年度日本分光学会年次講演会  2010/11  Poster presentation
  • ジベレリンシグナル伝達機構の解明‐熱分析を中心に‐
    相宏宇; 加藤悦子
    第10回日本蛋白質科学会年会  2010/06  Poster presentation
  • NMR緩和解析によるsmall Gタンパク質NtArl8の立体構造変化の解析
    岡村英保; 錦織雅樹; 相宏宇; 石川雅之; 加藤悦子
    第10回日本蛋白質科学会年会  2010/06  Poster presentation
  • 動的光散乱法の多分散度を用いたタンパク質熱安定性評価
    志波公平; 新留琢郎; 加藤悦子; ホン シャン; リュウ ハン; 森健; 片山佳樹
    第10回日本蛋白質科学会年会  2010/06  Poster presentation
  • 高等植物フィトクロムのヒスチジンキナーゼ様ドメインはATP加水分解活性を持つ
    西ケ谷直輝; JEE JunGoo; 田中利好; 河野俊之; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第51回日本植物生理学会年会  2010/03  Poster presentation
  • ユビキチンリガーゼとユビキチン転移酵素の認識機構の解明
    加藤悦子
    第51回日本植物生理学会年会  2010/03  Poster presentation
  • エリシターにより発現誘導されるイネ膜結合型ubiquitin ligase EL5と相互作用するタンパク質の解析
    藤勝彦; 小岩井花恵; 望月進; 岸本久太郎; 加藤悦子; 南栄一; 西澤洋子
    日本育種学会第117回講演会  2010/03  Poster presentation
  • 高等植物フィトクロムHKLDのATP加水分解活性と溶液NMRによる構造解析
    西ケ谷有輝; JEE JunGoo; 田中利好; 河野俊之; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児島長次郎
    第32回日本分子生物学会年会  2009/12  Poster presentation
  • NMR緩和測定による低分子量Gタンパク質NtARL8の立体構造変化の解析
    岡村英保; 錦織雅樹; XIANG Hongyu; 石川雅之; 加藤悦子
    第48回NMR討論会  2009/11  Poster presentation
  • ジベレリン受容体のシグナル分担制御機構の解析
    PARK Seung‐Hyun; 鈴木浩之; 大久保杏子; 北村淳; 上口(田中; 美弥子; 井内聖; 加藤悦子; 小林正智; 山口五十麿; 松岡信; 浅見忠男; 中嶋正敏
    植物化学調節学会第44回大会  2009/10  Poster presentation
  • ジベレリン受容体の分担制御機構の解析[3]―in vitro系による相互作用解析―
    北村淳; 大久保杏子; XIANG Hongyu; 加藤悦子; 浅見忠男; 中嶋正敏
    日本農薬学会第34回大会  2009/03  Poster presentation
  • トバモウイルスRNA複製に関与する因子間の相互作用解析
    錦織雅樹; 泰中智史; 土肥浩二; 森正之; 岡村英保; 加藤悦子; 飯哲夫; 石川雅之
    平成21年度日本植物病理学会大会  2009/03  Poster presentation
  • ジベレリン受容体の分担制御機構の解析[3]―in vitro系による相互作用解析―
    北村淳; 大久保杏子; 相宏宇; 加藤悦子; 浅見忠男; 中嶋正敏
    日本農芸化学会2009年度大会  2009/03  Poster presentation
  • 有用遺伝子活用のための植物(イネ)・動物ゲノム研究‐イネ・ゲノムの重要形質関連遺伝子の機能解明‐第1章 おもな個別研究課題の成果 4 病害虫に強い遺伝子の解明 3)エリシター応答に関わる遺伝子の機能の解明
    南栄一; 西澤洋子; 加藤悦子; 賀来華江; 渋谷直人
    農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果  2009/02  Oral presentation
  • フィトクロム・ヒスチジンキナーゼ様ドメインの機能解析
    西ケ谷有輝; JUNGOO Jee; JUNGOO Jee; 田中利好; 河野俊之; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第81回日本生化学会大会  2008/12  Poster presentation
  • LysM domainのキチンオリゴ糖認識機構の解明
    岡村英保; 大沼貴之; 翁長章子; 平良東紀; 加藤悦子
    第47回NMR討論会  2008/11  Poster presentation
  • タバコADP‐ribosylation factor‐like protein ARLA1dのNMR解析
    村英保; 錦織雅樹; 石川雅之; 加藤悦子
    第47回NMR討論会  2008/11  Poster presentation
  • 溶液NMRによるフィトクロムATP結合ドメインの構造・機能解析
    西ケ谷有輝; JEE JunGoo; 田中利好; 河野俊之; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第47回NMR討論会  2008/11  Poster presentation
  • シダ植物Pteris ryukyuensis由来キチナーゼに存在するファミリー50糖質結合モジュール(LysMドメイン)の構造と機能
    大沼貴之; 翁長彰子; 村田勝義; 深溝慶; 平良東紀; 加藤悦子
    第16回糖質関連酵素化学シンポジウム  2008/09  Poster presentation
  • Characterizaiton of the LysM domains from Pteris ryukyuensis chitinase-A A new Carbohydrate-Binding Module
    Onuma T; Onaga S; Murata K; Fukamizo T; Taira T; Kato E
    24th International Carbohydrate Symposium  2008/07  Poster presentation
  • ジベレリン(GA)受容体GID1とGAシグナル伝達抑制因子SLR1の複合体形成機構の解明
    XIANG Hongyu; 竹内裕美; 上口(田中; 美弥子; 村田勝義; 中嶋正敏; 松岡信; 加藤悦子
    第8回日本蛋白質科学会年会  2008/06  Poster presentation
  • ジベレリン(GA)受容体GID1のジベレリン認識機構の解明
    XIANG Hongyu; 竹内裕美; 上口(田中; 美弥子; 村田勝義; 中嶋正敏; 松岡信; 加藤悦子
    第8回日本蛋白質科学会年会  2008/06  Poster presentation
  • 大腸菌CutA1蛋白質の熱安定性を超好熱菌レベル(変性温度150°C)に近づける試み
    松浦祥悟; 山本等; 太田元規; 小笠原京子; 竹平美千代; BAGAUTDINOV Bagautdin; 国島直樹; XIANG Hongyu; 加藤悦子; 油谷克英
    第8回日本蛋白質科学会年会  2008/06  Poster presentation
  • イネのキチンエリシター応答性ユビキチンリガーゼEL5の機能解析
    西澤洋子; 岸本久太郎; 小岩井花恵; 中島恵美; 倉野洋子; 加藤悦子; 南栄一
    平成20年度日本植物病理学会大会  2008/04  Oral presentation
  • イネの細胞死抑制型ユビキチンリガーゼEL5の作用機構の解析
    小岩井花恵; 中島恵美; 岸本久太郎; 加藤悦子; 南栄一; 西澤洋子
    第49回日本植物生理学会年会  2008/03  Poster presentation
  • Pteris ryukyuensis chitinase‐A由来LysMドメインのキチン結合活性に関わるアミノ酸残基の同定
    翁長彰子; 大沼貴之; 加藤悦子; 平良 東紀
    日本農芸化学会2008年度大会  2008/03  Poster presentation
  • イネの冠根形成に関与するユビキチンリガーゼEL5と相互作用するタンパク質の同定
    小岩井花恵; 菊池幸司; 中島恵美; 倉野洋子; 加藤悦子; 南栄一; 西澤洋子
    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)  2007/12  Poster presentation
  • 抗プリオン蛋白質一本鎖抗体の封入体からの再生手法の確立
    XIE Qiuhong; XIANG Hongyu; 加藤悦子; 田川裕一
    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)  2007/12  Poster presentation
  • ジベレリン(GA)受容体GID1のジベレリン認識機構の解明
    竹内裕美; 相宏宇; 上口(田中; 美弥子; 村田勝義; 中嶋正敏; 野中孝昌; 松岡信; 加藤悦子
    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)  2007/12  Poster presentation
  • ジベレリン(GA)受容体GID1とGAシグナル伝達抑制因子SLR1の複合体形成機構の解明
    相宏宇; 竹内裕美; 上口(田中; 美弥子; 大沼貴之; 村田勝義; 中嶋正敏; 松岡信; 加藤悦子
    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)  2007/12  Poster presentation
  • 熱分析によるジベレリン(GA)受容体タンパク質GID1とGA相互作用の解明
    竹内裕美; 相宏宇; 上口(田中; 美弥子; 村田勝義; 中嶋正敏; 野中孝昌; 松岡信; 加藤悦子
    第45回日本生物物理学会年会  2007/12  Poster presentation
  • ジベレリン(GA)受容体タンパク質GID1とGAシグナル抑制因子タンパク質SLR1の複合体形成機構の解明
    相宏宇; 竹内裕美; 上口(田中; 美弥子; 村田勝義; 中嶋正敏; 松岡信; 加藤悦子
    第45回日本生物物理学会年会  2007/12  Poster presentation
  • 150℃近くに変性温度をもつ超好熱菌由来CutAlの熱安定性に果たす表面電荷残基の役割
    山本 等; 松浦 祥悟; 澤野 雅英; 小笠原 京子; 加藤 悦子; Bagautdinov Bagautdin; 国島 直樹; 油谷 克英
    第45回日本生物物理学会年会  2007/12  Poster presentation
  • NMRによって解明されたOsCnfU‐1AドメインI,IIの鉄‐硫黄クラスター受け渡しにおける協調した機能
    斉尾智英; 久米田博之; 小椋賢治; 横地政志; 朝山宗彦; 加藤静恵; 加藤悦子; 手島圭三; 稲垣冬彦
    第46回NMR討論会  2007/11  Poster presentation
  • フィトクロムBヒスチジンキナーゼ様ドメインの構造解析
    西ケ谷有輝; JEE JunGoo; 小林俊達; 三島正規; 三浦純; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第46回NMR討論会  2007/11  Poster presentation
  • 異常に高い熱安定性を持つCutA1タンパク質の変性の熱力学的パラメータ
    山本等; 澤野雅英; 竹平美代子; 小笠原京子; 城所俊一; 加藤悦子; 横山茂之; 油谷克英
    理研シンポジウム 高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト 第6回連携研究会  2007/08  Poster presentation
  • LysM domainのキチン結合様式
    大沼貴之; 翁長彰子; 村田勝義; 平良東紀; 加藤悦子
    キチン・キトサン研究  2007/07  Poster presentation
  • LysM domainのキチンオリゴ糖認識機構に関する研究
    大沼貴之; 翁長彰子; 村田勝義; 平良東紀; 加藤悦子
    第7回日本蛋白質科学会年会  2007/05  Poster presentation
  • ユビキチン転移酵素のユビキチンリガーゼ認識機構の解明
    加藤悦子; 菊池幸司; 加藤静恵; 小椋賢治; 久米田博之; 村田勝義; 稲垣冬彦
    第7回日本蛋白質科学会年会  2007/05  Oral presentation
  • ジベレリン(GA)核内受容体GID1とGAシグナル伝達抑制因子SLR1の複合体形成機構の解明
    XIANG Hongyu; 上口(田中; 美弥子; 大沼貴之; 中嶋正敏; 芦刈基行; 松岡信; 加藤悦子
    第7回日本蛋白質科学会年会  2007/05  Poster presentation
  • He2+イオン照射ポリテトラフルオロエチレンの構造変化に関する研究
    大島明博; 三好のぞみ; 松浦章雄; 村田勝義; 岡壽崇; 工藤久明; 村上健; 加藤悦子; 鷲尾方一; 濱義昌
    第56回高分子学会年次大会  2007/05  Poster presentation
  • シダ植物Pteris ryukyuensis由来キチナーゼのキチン結合活性と抗真菌活性におけるLysMドメインの役割
    翁長彰子; 平良東紀; 大沼貴之; 加藤悦子; 石原昌信
    日本農芸化学会2007年度大会  2007/03  Poster presentation
  • ジベレリン(GA)核内受容体GID1の機能解析(II)
    上口(田中; 美弥子; 中嶋正敏; 加藤悦子; 大宮博子; 相宏宇; 北野英己; 芦苅基行; 松岡信
    第48回日本植物生理学会年会  2007/03  Oral presentation
  • 植物の高浸透圧ストレス応答におけるフォスファチジルイノシトール4‐キナーゼの役割
    加藤大和; 青田友美; 小林裕子; 加藤悦子; 服部束穂
    第48回日本植物生理学会年会  2007/03  Oral presentation
  • 無細胞系によって調製されたイネNifU1A domain IのNMR立体構造解析
    斉尾智英; 小椋賢治; 久米田博之; 横地政志; 加藤静恵; 加藤悦子; 稲垣冬彦
    第45回NMR討論会  2006/11  Poster presentation
  • 融点付近における電子線照射によるPFAの化学構造変化の研究
    垣木智行; 松浦章雄; 三好のぞみ; 村田勝義; LI J; 三浦喬晴; 大島明博; 加藤悦子; 鷲尾方一
    第49回放射線化学討論会  2006/10  Poster presentation
  • フッ素系高分子に対する低温におけるSR照射効果
    三好のぞみ; 裏川達也; 永井宏幸; 日向俊行; 村田勝義; 加藤悦子; 沼田ゆかり; 加藤隆典; 大島明博; 鷲尾方一
    第49回放射線化学討論会  2006/10  Poster presentation
  • 高エネルギー重イオンビームによるフッ素系高分子材料への照射効果―2―
    大島明博; 三好のぞみ; 村田勝義; 三谷直弘; 松浦章雄; 坂上和之; 岡壽崇; 工藤久明; 加藤悦子; 村上健; 鷲尾方一; 濱義昌
    第49回放射線化学討論会  2006/10  Poster presentation
  • シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子の同定およびその発現解析
    鈴木浩之; KIM Young‐Cheon; 島田麻子; 高師義幸; PARK Seung‐Hyun; 上口(田中; 美弥子; 加藤悦子; 井内聖; 小林正智; 松岡信; 山口五十磨; 中嶋正敏
    第41回植物化学調節学会  2006/10  Poster presentation
  • 集束イオンビームによる直接エッチングを利用した架橋PTFEの微細加工
    三好のぞみ; 大島明博; 村田勝義; 加藤悦子; 鷲尾方一; 松井良憲; 関修平; 田川精一
    第55回高分子討論会  2006/09  Poster presentation
  • Study on chemical structures of tetrafluoroethylene-perfluoroalkylvinylether copolymer by EB-irradiation in the molten state
    Kakigi T. Matsuura; A. Miyoshi; N. Murata K; J; Li. Miura; T. Oshima; A. Katoh E; Washio M
    7th International Symposium on Ionizing Radiation and Polymers (IRaP 2006)  2006/09  Poster presentation
  • Heavy Ion Beam Induced Phenomena in Polytetrafluoroethylene
    Oshima A. Murata; K. Oka; T; Miyoshi N. Matsuura; A. Kudo; H; Murakami T; Katoh E. Washio M; Hama Y
    7th International Symposium on Ionizing Radiation and Polymers (IRaP 2006)  2006/09  Poster presentation
  • 150°C近くに変性温度をもつ超安定なCutA1蛋白質の構造特性
    田中智之; 澤野雅英; 竹平美千代; 小笠原京子; 坂口安史; BAGAUTDINOV Bagautdin; 加藤悦子; 新海暁男; 横山茂之; 油谷克英
    理研シンポジウム 高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト 第5回連携研究会  2006/08  Poster presentation
  • 異常に高い変性温度をもったP.horikosii,T.thermophilus,O.sativa由来CutA1タンパク質の変性と再生に関する研究
    澤野雅英; 竹平美千代; 小笠原京子; 加藤静恵; 加藤悦子; 横山茂之; 油谷克英
    理研シンポジウム 高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト 第5回連携研究  2006/08  Poster presentation
  • ダイズ斑点細菌病菌のフラジェリン糖鎖解析
    竹内香純; 田口富美子; 加藤悦子; 三木隆二; 村田勝義; 賀来華江; 一瀬勇規
    平成18年度日本植物病理学会大会  2006/06  Poster presentation
  • 150°C近くに変性温度をもつ超安定なCutA1蛋白質の熱安定化は分子内イオン結合による
    田中智之; 澤野雅英; 小笠原京子; 坂口安史; BAGAUTDIN Bagautdinov; 加藤悦子; 新海暁男; 横山茂之; 油谷克英
    第6回日本蛋白質科学会年会  2006/04  Poster presentation
  • 植物光受容体フィトクロムのNMRを用いた構造ドメイン解析
    小林俊達; 西ケ谷有輝; 三島正規; 田畑亮; 赤木香予; 酒井伸也; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第47回日本植物生理学会年会  2006/03  Poster presentation
  • アズキ黄化芽生えのジベレリン結合タンパク質の性質について
    PARK Seung‐Hyun; 中嶋正敏; 赤木香子; 加藤悦子; 上口(田中; 美弥子; 松岡信; 山口五十麿
    日本農芸化学会2006年度大会  2006/03  Poster presentation
  • ジベレリンの核内受容体GID1の発現
    中嶋正敏; 上口(田中; 美弥子; 芦苅基行; 伊藤博紀; 加藤悦子; 小林正智; 北野英巳; 松岡信; 山口五十麿
    日本農芸化学会2006年度大会  2006/03  Poster presentation
  • シロイヌナズナGID1sに関する機能解析(1)
    高師義幸; 大久保杏子; 中嶋正敏; 島田麻子; KIM Young‐Cheon; PARK Seung‐Hyun; 鈴木浩之; 上口(田中; 美弥子; 加藤悦子; 松岡信; 山口五十麿
    日本農芸化学会2006年度大会  2006/03  Poster presentation
  • PTFEに対する高エネルギー重イオンビーム誘起反応の局所性に関する研究
    大島明博; 村田勝義; 岡壽崇; 工藤久明; 三好のぞみ; 松浦章雄; 勝村庸介; 村上健; 加藤悦子; 鷲尾 方一; 濱義昌
    平成17年度弥生研究会  2006/02  Oral presentation
  • 遺伝子の単離・機能解明研究―タンパク質の構造解析利用型―
    矢野裕之; 町田幸子; 徳安健; 渡辺康; 林清; 金子哲; 小林秀行; 渋谷源; 水野洋; 藤本瑞; 山崎俊正; 加藤悦子; 小松節子; 井本泰治; 戸沢譲; 三ツ井敏明; 高尾敏文; 山根国男; 平野久; 赤尾勝一郎; 木村誠; 清水謙多郎; 小柴共一; 次田ひろし; 伊藤康博; 吉永哲栄; 岡本龍史; 古川聡子; 野津祐三; 門間充; 高瀬研二; 久野敦; 松村浩由; 甲斐泰; 児嶋長次郎
    農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果  2006/01  Oral presentation
  • Nagai H. Oshima A. Hyuga T. Miyoshi N. Murata K. Numata Y. Katoh T. Aoki Y. Katoh E. and Washio M.
    Nagai H. Oshima; A; Hyuga T; Miyoshi; N. Murata; K. Numata; Y. Katoh; T. Aoki; Y. Katoh E; Washio M
    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005 )  2005/12  Poster presentation
  • 19F 固体高分解能NMRによる含ふっ素高分子の構造とダイナミクス 2
    加藤悦子; 沼田ゆかり
    第38回個体NMR・材料研究会  2005/10  Oral presentation
  • イネGID1はジベレリンに対する核内受容体である
    中嶋正敏; 上口‐田中美弥子; 芦刈基行; 伊藤博紀; 加藤悦子; 小林正智; 北野英己; 松岡信; 山口五十麿
    第40回植物化学調節学会  2005/10  Poster presentation
  • 放射光照射によるPFAの化学構造変化
    三好のぞみ; 永井宏幸; 日向俊行; 沼田ゆかり; 加藤隆典; 大島明博; 加藤悦子; 鷲尾方一
    第42回アイソトープ・放射線研究発表会  2005/07  Poster presentation
  • Solid-state NMR study of irradiated polymer-blend of metallocene catalyzed polyethylene/polytetrafluoroethylen
    Numata Y. Oshima; A. Aimi; K. Ando; S. Murata; K. Kono; H; Washio M; Katoh E
    The 8th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2005)  2005/07  Poster presentation
  • A study of conformational stability of polypeptide blends by solid state NMR spectroscopy
    Murata K; Katoh E; Kuroki S; Ando I
    The 8th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2005)  2005/07  Poster presentation
  • イネユビキチン酵素の網羅的解析
    菊池幸司; 加藤静恵; 小椋賢治; 久米田博之; 村田勝義; 稲垣冬彦; 加藤悦子
    第5回日本蛋白質科学会年会  2005/06  Poster presentation
  • イネタンパク質の立体構造解析
    山崎俊正; 加藤悦子; 鈴木倫太郎; 藤本瑞; 門間充; 若生俊行; 甲斐泰; 田中信夫; 野中孝昌; 三上文三; 三木邦夫; 山県ゆり子; 小椋賢治; 水口峰之; 児嶋長次郎
    農業生物資源研究所主要な研究成果  2005/05  Oral presentation
  • Solid-State NMR Analysis of Irradiated Fluoropolymers
    Numata Y. Oshima; A. Aimi; K. Ando; S. Murata; K. Kono; H; Washio M; Katoh E
    The 10th International Conference on Radiation Curing (RADTECH ASIA 2005)  2005/05  Poster presentation
  • イネフィトクロムB PAS1ドメインの構造生物学的研究
    小林俊達; 三島正規; 田畑亮; 赤木香予; 酒井伸也; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第46回日本植物生理学会年会  2005/03  Poster presentation
  • 植物転写調節因子DLタンパク質のNMRによる立体構造解析
    加藤悦子; 角田由紀; 平野博之
    第27回日本分子生物学会年会  2004/12  Poster presentation
  • イネのユビキチンリガーゼEL5は根の形成に関与する
    西沢洋子; 田切明美; 倉野洋子; 中島恵美; 加藤静恵; 加藤悦子; 中村英光; 市川裕章; 南栄一
    第27回日本分子生物学会年会  2004/12  Poster presentation
  • 植物タンパク質の立体構造解析を目指した高効率タンパク質精製法の確立
    角田由紀; 加藤静恵; 赤木香予; 菊池幸司; 酒井伸也; 三浦純; 加藤悦子
    第27回日本分子生物学会年会  2004/12  Poster presentation
  • イネ赤・遠赤色光受容体phytochromeB核内移行シグナルドメインの溶液構造解析
    小林俊達; 田畑亮; 三島正規; 赤木香予; 酒井伸也; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第43回NMR討論会  2004/11  Poster presentation
  • 固体NMRによるセルロース結晶多形の構造解析
    甲野裕之; 沼田ゆかり; 加藤悦子
    第43回NMR討論会  2004/11  Poster presentation
  • イネ赤色光受容体フィトクロムAのPAS1ドメインの溶液構造
    山崎俊正; PAUL R; 鈴木倫太郎; 酒井伸也; 加藤悦子; 高野誠
    第43回NMR討論会  2004/11  Oral presentation
  • イネ由来NifU類似タンパク質の立体構造解析
    久米田博之; 小椋賢治; 朝山宗彦; 加藤静恵; 加藤悦子; 稲垣冬彦
    第43回NMR討論会  2004/11  Poster presentation
  • Characterization of flagellin glycosylation in Pseudomonas syringas
    Takeuchi K; Taguchi F; Yasuda C. Kaku; H. Murata K; Katoh E; Inagaki; K. Tyoda; K; Shiraishi T; Ichinose Y
    平成16年度 科学研究費、特定領域研究  2004/10  Oral presentation
  • Identification of a genomic island that contributes to flagellin glycosylation and pathogenicity in Pseudomonas syringas
    Takeuchi K; Taguchi F; Yasuda C. Kaku; H. Murata K; Katoh E; Inagaki; K. Tyoda; K; Shiraishi T; Ichinose Y
    The 10th International Congress for Culture Collections  2004/10  Oral presentation
  • 植物病原細菌Pseudomonas syringaeのべん毛タンパク質フラジェリンの糖鎖修飾と植物相互作用
    竹内香純; 田口富美子; 三木隆二; 安田千裕; 村田勝義; 加藤悦子; 加藤静恵; 賀来華江; 稲垣善茂; 豊田和弘; 白石友紀; 一瀬勇規
    植物微生物研究会第14回研究交流会  2004/09  Poster presentation
  • 固体二次元RFDR法による天然セルロースの構造解析
    甲野裕之; 沼田ゆかり; 加藤悦子
    第53回高分子討論会  2004/09  Poster presentation
  • 固体NMR法による電子線照射メタロセン触媒ポリエチレン/ポリテトラフルオロエチレンポリマーブレンドの解析
    沼田ゆかり; 大島明博; 鷲尾方一; 加藤悦子
    第53回高分子討論会  2004/09  Poster presentation
  • Pseudomonas syringaeの宿主特異性とフラジェリン糖鎖修飾に関する解析
    竹内香純; 田口富美子; 安田千裕; 賀来華江; 村田勝義; 加藤悦子; 加藤静江; 稲垣善茂; 豊田和弘; 白石友紀; 一瀬勇規
    日本植物病理学会 第40回植物感染生理談話会  2004/08  Oral presentation
  • Pseudomonas syringaeのべん毛を介した植物相互作用
    一瀬勇規; 田口富美子; 竹内香純; 石賀康博; 村田勝義; 加藤悦子; 丸谷瑞理; 三木隆二; 安田千裕; 豊田和弘; 稲垣善茂; 白石友紀
    日本植物病理学会植物感染生理談話会  2004/08  Invited oral presentation
  • 固体高分解能13C‐NMR法によるポリペプチドの高次構造の安定性V
    村田勝義; 黒木重樹; 安藤勲; 加藤悦子
    第53回高分子学会年次大会  2004/05  Poster presentation
  • Three-dimensional Structure of rice calreticulin P-domain by NMR spectroscopy
    Yasuhisa Kawaguchi; Takahide Kouno; Setsuko Komatsu; jun Miura; Etsuko Katoh; Toshimasa Yamazaki; MInwyuki Mizuguchi; Keiichi Kawano
    The 1st Pacific-Rim International Conference on Protein Science (with The 4th Annual Meeting of the Protein Science Society of Japan)  2004/04  Poster presentation
  • GENETIC, FUNCTIONAL AND STRUCTURAL CHARACTERIZATION OF THE FLAGELLIN GLYCOSYLATION IN PSEUDOMONAS SYRINGAE
    Takeuchi K; Taguchi F; Yasuda C. Kaku; H. Murata K; Katoh E; Inagaki; K. Tyoda; K; Shiraishi T; Ichinose Y
    NIAS-COE/PROBRAIN/TOKUTEI Joint International Symposium Plant Immunity –signalings to acquired resistance-  2004/03  Oral presentation
  • NMRによるphytochrome B PAS1およびPAS2 domainの立体構造解析
    田畑亮; 三島正規; 小林俊達; 赤木香予; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第45回日本植物生理学会年会  2004/03  Poster presentation
  • Pseudomonas syringae pv. tabaciフラジェリンの糖鎖修飾部位の決定
    田口富美子; 竹内香純; 賀来華江; 村田勝義; 加藤悦子; 稲垣善茂; 白石友紀; 一瀬勇規
    平成16年度日本植物病理学会大会  2004/03  Poster presentation
  • Pseudomonas syringaeのフラジェリン糖鎖欠損変異株の病原性とHR誘導活性
    竹内香純; 田口富美子; 安田千裕; 賀来華江; 村田勝義; 加藤悦子; 白石友紀; 一瀬勇規
    平成16年度日本植物病理学会大会  2004/03  Poster presentation
  • イネRING fingerタンパク質に存在するTrp残基のE3(Ubiquitin ligase)活性における重要性
    加藤静恵; 角田由紀; CUI H; 赤木香予; 高井亮太; 南栄一; 加藤悦子
    第26回日本分子生物学会年会  2003/12  Poster presentation
  • NMRによるイネphytochrome B PAS2 domainの立体構造解析
    田畑亮; 三島正規; 赤木香予; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第26回日本分子生物学会年会  2003/12  Poster presentation
  • エリシターにより誘導されるubiquitin ligase中のRING‐H2 finger domainとubiquitin conjugating‐enzyme複合体形成機構の解明
    加藤悦子; 加藤静恵; 角田由紀; CUI H; 南栄一
    第26回日本分子生物学会年会  2003/12  Poster presentation
  • 19F MAS NMR法による非晶性パーフルオロポリマーの構造解析
    龍野宏人; 相見敬太郎; 加藤悦子; 安藤慎治
    第42回NMR討論会  2003/11  Poster presentation
  • phytochrome B PAS domainの構造
    田畑亮; 三島正規; 赤木香予; 加藤悦子; 高野誠; 山崎俊正; 児嶋長次郎
    第42回NMR討論会  2003/11  Poster presentation
  • NMR studies of RING-H2 finger domain of EL5, a rice gene in response to N-acetylechitooligosaccharide elicitor.
    Etsuko Katoh; Shizue Katoh; Yuki Tsunoda; Cui Hong; Katsuyoshi Murata; Eiichi Minami
    Second International Conference on Biomedical Spectroscopy  2003/07  Oral presentation
  • B型レスポンスレギュレータに固有なMyb様モチーフの構造と機能
    山崎俊正; 加藤悦子; 細田和男; 八田知久; 水野猛; 今村綾; 立木まり; 山田寿美
    農業生物資源研究所主要な研究成果  2003/05  Oral presentation
  • NMRによるHIVプロテアーゼと阻害剤の動的相互作用機構の解析
    山崎俊正; 加藤悦子
    分子認識を基盤とする抗エイズ薬および抗がん薬の開発研究 平成10-14年度 私立大学学術研究高度化推進事業学術フロンティア推進事業研究成果報告書  2003  Oral presentation
  • 多重13Cラベル粉末試料をもちいたDARR法による13C‐13C距離測定
    大橋竜太郎; 水野敬; 加藤悦子; 竹腰清乃理; 寺尾武彦
    第41回NMR討論会  2002/11  Oral presentation
  • エリシターにより誘導されるEL5蛋白質のRING‐H2 finger domainの機能構造解析
    加藤静恵; 角田由紀; CUI H; 高井亮太; 南栄一; 山崎俊正; 加藤悦子
    第41回NMR討論会  2002/11  Poster presentation
  • N‐アセチルキトオリゴ糖エリシターにより発現誘導されるEL5遺伝子のRING‐H2 finger domainの溶液構造とその機能に関する研究
    加藤悦子; 山崎俊正; 南栄一
    農業生物資源研究所主要な研究成果 2001  2002/05  Oral presentation
  • 変異HIVプロテアーゼの機能および阻害剤の相互作用解析
    加藤悦子; 山崎俊正
    文部科学省学術フロンティア推進事業創薬科学フロンティア研究プロジェクト研究成果報告書  2002  Oral presentation
  • 高等植物のHis‐Aspリン酸転移情報伝達系B型レスポンスレギュレータのDNA認識機構
    細田和男; 加藤悦子; 八田知久; 水野猛; 山崎俊正
    第40回NMR討論会  2001/11  Poster presentation
  • フリーHIVプロテアーゼのNMRによる運動性に関する研究
    加藤悦子; 伊島理恵子; LOUIS J; TORCHIA D A; 山崎俊正
    第40回NMR討論会  2001/11  Poster presentation
  • NMRによるHIVプロテアーゼと阻害剤の動的相互作用機構の解析
    山崎俊正; 加藤悦子
    文部省学術フロンティア推進事業創薬科学フロンティア研究プロジェクト研究成果報告書 平成12年度  2001  Oral presentation
  • クロマチンリモデリング因子SWI/SNF2のブロモドメインの構造的性質
    小野克輝; 田代桜子; 清水光弘; 加藤悦子; 山崎正俊; 神藤平三郎
    第23回日本分子生物学会年会  2000/12  Poster presentation
  • ZPT2‐2タンパク質の溶液構造解析
    八田知久; 加藤悦子; 高辻博志; 山崎俊正
    第23回日本分子生物学会年会  2000/12  Poster presentation
  • NMRによるフェレドキシン溶液構造の決定とFNR分子認識機構の解明
    加藤悦子; 手島圭三; 栗栖源嗣; 楠木正巳; 長谷俊治; 山崎俊正
    第39回NMR討論会  2000/11  Poster presentation
  • 高等植物のHis‐Aspリン酸転移情報伝達系B型レスポンスレギュレータDNA結合ドメインの立体構造
    細田和男; 八田知久; 加藤悦子; 水野猛; 山崎俊正
    第39回NMR討論会  2000/11  Poster presentation
  • NMRによる祝物ホルモン様ペプチド:レグインスリンの立体構造決定
    藤悦子; 平野久; 西内祐二; 山崎俊正
    第37回ペプチド討論会  2000/10  Oral presentation
  • 大腸菌Yhhp蛋白質の構造の安定性に及ぼす点変異の効果
    神藤 平三郎; 泊 輝久; 田代 桜子; 水野 猛; 加藤 悦子; 山崎 俊正
    第38回日本生物物理学会年会  2000/09  Oral presentation
  • 骨形成因子I型レセプター細胞外ドメインのリガンド結合部位の決定
    小西博子; 八田知久; 加藤悦子; 山崎俊正; 小林祐次
    日本薬学会第120年会  2000/03  Poster presentation
  • TGF‐βスーパーファミリーII型レセプター細胞外ドメインの大腸菌における発現と精製
    八田知久; 加藤悦子; 宮園浩平; 小林祐次; 山崎俊正
    第22回日本分子生物学会年会  1999/12  Poster presentation
  • 骨形成因子I型レセプター細胞外ドメインのリガンド結合部位の決定
    小西博子; 八田知久; 加藤悦子; 山崎俊正; 小林祐次
    第22回日本分子生物学会年会  1999/12  Poster presentation
  • グループIイントロンのグアノシン結合機構のNMR法による解析
    北村彩; 大槻高史; 細野和美; 河合剛太; 高久洋; 加藤悦子; 山崎俊正; 井上丹; 横山茂之
    第22回日本分子生物学会年会  1999/12  Poster presentation
  • HIVプロテアーゼ/KNI529複合体における阻害剤の再配向挙動のNMR解析
    加藤悦子; 山崎俊正; TORCHIA D A; 木曽良明
    第48回高分子討論会  1999/10  Poster presentation
  • 骨形成因子I型レセプター細胞外ドメインおよびその変異体の溶液構造
    八田知久; 小西博子; 加藤悦子; 京極好正; 小林祐次; 山崎俊正
    第38回NMR討論会  1999/10  Poster presentation
  • 大腸菌細胞分裂に関与する新規タンパク質YhhPの溶液構造
    加藤悦子; 八田知久; 神藤平三郎; 水野猛; 石井祐子; 山田寿美; 山崎俊正
    第38回NMR討論会  1999/10  Poster presentation
  • Determination of the rate of monomer interchange in the ligand-bound homodimeric protein fromNOESY cross peaks: Application to the HIV protease/KNI-529 complex
    Etsuko Katoh; Dennis A. Torchia; Yoshihiko Kiso; Toshimasa Yamazaki
    TSUKUBA NMR 99  1999/10  Poster presentation
  • 出芽酵母Zinc finger蛋白質Rme1pのDNA結合ドメインの構造解析
    神藤平三郎; 村瀬敦司; 清水光弘; MITCHELL A P; 加藤悦子; 山崎俊正
    第37回NMR討論会  1998/11  Oral presentation
  • カリウムチャンネルブロッカーであるデンドロトキシン‐Iの構造‐活性相関に関する研究
    加藤悦子; 山崎俊正; 西尾秀樹; 乾達也; 西内祐二; 木村てる俊; 榊原俊平
    第47回高分子討論会  1998/09  Poster presentation
  • ポリテトラフルオロエチレンの放射線架橋反応の機構とその構造
    大島明博; 池田重利; 瀬口忠男; 加藤悦子; 山崎俊正; 杉沢寿志; 田畑米穂
    第47回高分子学会年次大会  1998/05  Poster presentation
  • COMPARISON OF THREE-DIMENSIONAL SOLUTION STRUCTURE OF DENDOROTOXIN I, A POTASSIUM CHANNEL BLOCKER, AND CALCICLUDINE, A CALCIUM CHANNEL BLOCKER, DETERMINED BY NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE SPECTROSCOPY
    Etsuko Katoh; Hideki Nishio; Tatsuya Inui; Yuji Nishiuchi; Terutoshi Kimura; Shumpei Sakakibara; Toshimasa Yamazak
    FIRST INTERNATIONAL PEPTIDE SYMPOSIUM  1997/11  Oral presentation
  • SOLUTION STRUCTURE OF THE EXTRACELLULAR DOMAIN OF TYPE-I RECEPTOR FOR BONE MORPHOGENETIC PROTEIN-2/4 AS SUTADIE BY NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE SPECTROSCOPY
    Toshimasa Yamazaki; Tomohisa Hatta; Yuji Nishiuchi; Etsuko Katoh; Tohru Natsume; Naoto Ueno; Yoshimasa Kyougoku; Yuji Kobayashi
    FIRST INTERNATIONAL PEPTIDE SYMPOSIUM  1997/11  Oral presentation
  • 固体高分解能19F NMRによる電子線照射PTFEの構造解析
    加藤悦子; 山崎俊正; 杉沢寿志; 大島昭博; 田畑米穂; 瀬口忠男
    第46回高分子討論会  1997/10  Poster presentation
  • 多核種多次元NMR法によるHIVプロテアーゼ阻害剤の作用機構の解明
    山崎俊正; 加藤悦子; 木曽良明; WANG Y‐X; FREEDBERG D; TORCHIA D A; WINGFIELD P; STAHL S J; KAUFMAN J D
    第46回高分子討論会  1997/10  Oral presentation
  • 固体高分解能19F NMRによる放射線架橋PTFEの構造解析
    加藤悦子; 山崎俊正; 杉沢寿志; 大島明博; 田畑米穂; 瀬口忠男
    第40回放射線化学討論会  1997/10  Poster presentation
  • 酸化型および還元型フェレドキシンの構造
    手島圭三; 加藤悦子; 山崎俊正; 和田敬四郎; 赤堀興造
    第36回NMR討論会  1997/10  Poster presentation
  • 固体高分解能19F NMRによる電子線照射PTFEの構造解析
    加藤悦子; 山崎俊正; 杉沢寿志; 大島明博; 田畑米穂; 瀬口忠男
    第36回NMR討論会  1997/10  Poster presentation
  • 軟質ふっ素樹脂のパルスNMRによるダイナミックスの研究
    加藤悦子; 川島親史; 安藤勲
    第43回高分子討論会  1994/10  Poster presentation
  • PREPARATIN, PROPERTY AND STRUCTURE OF PTFE OLOGOMER. A HIGH-RESOLUTION SOLID-STATE 19F NMR AS A USEFUL TOOL FOR STRUCTURAL ANALYSIS.
    Etsuko Katoh; Hiromi Sugimoto; Yasushi Kita; Isao Ando
    THE 14th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FLUORINE CHEMISTRY  1994/07  Poster presentation
  • トリプルレゾナンスNMR法を用いたフッ素化合物の構造解析手法の開発
    加藤悦子; 小椋賢治; 安藤勲
    第32回NMR討論会  1993/11  Poster presentation
  • 固体高分解能NMRによる長鎖n‐アルキル基を有するポリ(γ‐グルタメート)の構造と分子運動に関する研究 (2)
    加藤悦子; 黒木重樹; 黒子弘道; 安藤勲
    第42回高分子討論会  1993/09  Poster presentation
  • 固体高分解能NMRによる長鎖アルキル基を有するポリ‐γ‐グルタメートの構造と分子運動
    加藤悦子; 黒子弘道; 安藤勲
    第42回高分子学会年次大会  1993/05  Poster presentation
  • Drug discovery for designing an INO1 antagonist to decrease phytic acid content in rice
    赤羽根 健生; 神野 智司; 池田和由; 米澤朋起; 加藤 悦子; 廣津 直樹
    第65回日本植物生理学会
  • Drug discovery of TGW6 inhibitor for improving the yield in rice
    赤羽根健生; 市川円香; 石丸健; 加藤悦子; 廣津直樹
    作物学会

MISC

Industrial Property Rights

  • 特願平-6-158669 (1994):PTFEオリゴマー のCF3基の測定法  
    加藤悦子
  • 特願2004-332098:立体構造を制御したポリマーブレンドの製造方法  
    村田勝義, 加藤悦子, 黒木茂樹, 安藤勲
  • 特願2004-247434:ユビキチン依存型タンパク質分解系を利用した生体内タンパク質分解システム、およびそのシステムを利用したタンパク質の機能解明方法  
    加藤悦子, 加藤静恵, 角田由紀, 赤木香予, 南栄一, 西澤洋子
  • 特願2014-122881:ウイルス複製阻害薬剤  
    加藤悦子, 石川雅之, 石橋和大, 横田川高峰
  • 特願2020-070082:メチオニン・γ―リアーゼ阻害剤および口臭予防・治療剤  
    毛塚雄一郎, 野中孝昌, 吉田康夫, 加藤悦子

Research Grants & Projects

  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 廣津 直樹; 加藤 悦子; 長谷川 輝明
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2023/03 
    Author : 廣津 直樹; 加藤 悦子
     
    本年度は、THOUSAND-GRAIN WEIGHT 6 (TGW6)タンパク質の立体構造を解析した。前年度までに得られた単結晶を用いて、大型放射光施設のSPring-8(BL26B1)にて、得られた結晶のX線回折実験を行った。その結果、TGW6単体のX線回折データを2.6オングストロームの分解能で取得することに成功した。立体構造はTGW6と36%のアミノ酸配列相同性をもつSTR1 (PDB: 2FPB) の構造を用いた分子置換で決定した。構造の精密化を行った結果、R値が22.1%、Rfree値が26.4%のTGW6単体の立体構造を取得した。続いて、TGW6単体とその酵素反応物のIAAとの複合体の立体構造解析を試みた。同様の手順でTGW6-IAAの共結晶を作製し、高エネルギー加速器研究機構(BL17A)でX線回折実験を行った。その結果、分解能が2.3オングストロームの回折データを取得した。単体の構造をもとに原子モデルの構築・精密化を行い、現在までにR値が22.4%、Rfree値が24.5%の構造が得られている。本研究によってTGW6の構造情報が得られ、阻害剤の開発に向けた基盤を手に入れることができた。一方、TGW6-IAA複合体については活性部位内部の電子密度が不明瞭であるため、リガンドの分子モデルを構築できていない。今後は、TGW6-IAA複合体の立体構造を引き続き明らかにしていくとともに、TGW6の基質認識機構の解明を目指してTGW6-IAAおよびTGW6-IAAグルコースの相互作用解析を行っていく予定である。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2019/04 -2022/03 
    Author : 加藤 悦子; 松村 浩由
     
    2020年5月現在、世界各地で新型コロナウイルス(SARS2)の蔓延が止まらない。ウイルスは人類にとっての脅威であり、このような状況が起こることを想定し本研究を立案し採択され、研究が開始されたした。本研究では、我々の生活を脅威に陥れるウイルスへの対抗策として、①ウイルスの複製機構の構造情報を基盤とした解明(ウイルスを知る)、②新規抗ウイルス薬候補の探索(ウイルス戦略の構築)、を目指して研究を進めている。今年度は①について、a:SARS2と酷似している豚コロナウイルス(PEDV)のヘリカーゼドメイン(Hel)について結晶構造解析に成功した。我々はすでにコロナウイルスとプラス鎖RNAウイルスのモデルとして研究されているトマトモザイクウイルス(ToMV)に対して、Helに相互作用しウイルスの複製を阻害する化合物を見出している(特許取得済み)。今後これら構造と阻害機構の詳細について解析を進める予定である。さらに、b:ToMVの複製蛋白質全長(プラス鎖RNAウイルスに共通に存在するHelとメチルトランスフェラーゼドメイン(Met)を含む)の精製を行い、構造解析を進めている。130K単体、130K/ATPγSおよび130K/ATPγS/SiRNA複合体について、X線溶液散乱およびクライオ電顕による検討を進めた。現在、130K/ATPγS/SiRNA複合体構造の精密化が進んでいる。この構造が解明できれば、プラス鎖RNAウイルスに共通に存在するメチルトランスフェラーゼドメインの構造が世界で初めて解明できることになる。また、HelとMetは複製に必須なドメインであり、両者の相互作用様式が解明できれば新たな創薬のターゲットを見出すことが期待できる。
  • 固体NMRによるコメの食感と高次構造の相関解明
    公益財団法人 飯島藤十郎食品化学振興財団:
    Date (from‐to) : 2021/04 -2022/03
  • 固体NMRによるコメの食感と高次構造の相関解明
    公益財団法人 飯島藤十郎食品化学振興財団:
    Date (from‐to) : 2019/04 -2020/03
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : Nishimura Taisuke; KATOH Etsuko; Tran Hien Linh; NOGAWA Shogo; YUKAWA Yusuke; ARAKAKI Makoto; HIRASAWA Tatsumi; KUGO Takamasa; HOSHINO Ami; SATO Takuma; YAMAMOTO Marie
     
    MOM1, a silencing factor in Arabidopsis thaliana, is predicted to act downstream of DNA methylation in gene expression due to the phenotype of its loss of function mutants. By genetic and biochemical approaches, we identified new factors which function in the same pathway as MOM1 in gene regulation. Since the factors involved in addition or elimination of SUMO, which is one of protein modifications, were included among them, we hypothesized that SUMOylation in some proteins would be important as a downstream mechanism of DNA methylation in gene expression.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : 加藤 悦子
     
    スーパーファミリ1(SF1)ヘリカーゼは、多くの農学上および獣医学上重要なウイルスにコードされている。しかし、その立体構造や原子レベルでの機能は不明な点が多い。近年、我々はトマトモザイクウイルス(ToMV)がコードするSF1ヘリカーゼの安定領域(ToMV-Hel)を決定し、その立体構造の決定に成功した。同様に、他のウイルスがコードするSF1ヘリカーゼの構造と機能が解明できれば、その共通性や相違点から、ウイルスSF1ヘリカーゼの機能を明らかするとともに、将来的に創薬開発に対しての基盤情報となることが期待できる。 本申請課題では、ToMVと同様にSF1ヘリカーゼをコードする4種類ウイルスについて、i) 発現系の構築、ii) 精製方法の確立、iii) NTPase活性の評価、iv) 結晶化の検討、v) X線溶液散乱(SAXS)実験を行った。E型肝炎および風疹ウイルスのヘリカーゼドメインについては、発現量が少なく精製タンパク質を得ることはできなかった。ベネズエラウマ脳炎ウイルスのヘリカーゼドメインを含むタンパク質(VEEV-nsP2)については、精製タンパク質が効率よく得られた。SAXSによる解析の結果、精製VEEV-nsP2は単分散で良好な溶液状態にあることが分かり、低分解能構造が得た。しかし、本課題終了時点で結晶化条件の検討を継続中である。豚流行性下痢ウイルスのヘリカーゼドメインを含むタンパク質(PEDV-nsp10)についての研究は、大きく進展した。純度の高いタンパク質の精製方法を確立し、VEEV-nsP2と同様にSAXS解析を行った結果、単分散で良好な溶液状態にあることが分かり、低分解能構造が得た。さらに結晶化条件の検討を行い、タンパク質由来の反射を確認した。本課題終了時点では、より分解能の高い結晶を得るため結晶化条件の再検討中である。
  • 複製関連タンパク質の立体構造に基づいた抗植物ウイルス薬剤の探索
    JST:研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム FS ステージ シーズ顕在化タイプ
    Date (from‐to) : 2015 -2015
  • ウイルス増殖阻害薬剤開発に向けた基礎研究
    生研センター:
    Date (from‐to) : 2007 -2011

Other link

researchmap