日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
平瀬 祐子
(ヒラセ ユウコ)
理工学部電気電子情報工学科 准教授
工業技術研究所 准教授
理工学研究科電気電子情報専攻 准教授
研究者情報
学位
ホームページURL
科研費研究者番号
ORCID ID
Researcher ID
J-Global ID
プロフィール
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
産業財産権
受賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
委員歴
担当経験のある科目
Last Updated :2023/01/24
研究者情報
学位
博士・工学(大阪大学)
ホームページURL
https://hiraseyuko-lab.com/
https://hiraseyuko-lab.com/english.php
科研費研究者番号
50843778
ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6217-6437
Researcher ID
L-6070-2017
J-Global ID
201901005861044537
プロフィール
電力変換装置を中心としたパワーエレクトロニクス機器の設計や、
それら機器によって構成されるパワーエレクトロニックシステムの
解析に関する研究を行う。
研究キーワード
データ駆動型 仮想同期発電機 マイクログリッド パワーエレクトロニックシステム スマートグリッド 再生可能エネルギー 電力変換 電力制御 分散電源 電力系統安定化 制御システム
研究分野
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電力工学 / パワーエレクトロニックシステム
経歴
2019年04月 - 現在 東洋大学理工学部 電気電子情報工学科准教授
2006年04月 - 2019年03月 川重テクノロジー株式会社
1999年12月 - 2001年03月 日立マクセル株式会社
1996年04月 - 1999年12月 三菱電機株式会社
学歴
2015年03月 - 2016年04月 大阪大学大学院 工学研究科 博士後期課程 電気電子情報工学修了
1994年04月 - 1996年03月 大阪府立大学大学院 工学研究科 博士前期課程 数理工学修了
所属学協会
CIGRE member パワーエレクトロニクス学会 会員 IEEE senior member 電気学会 会員
研究活動情報
論文
Stability Assessment of a High Voltage DC Transmission System using MIMO- and SISO-based Impedances
Kazuki Ohuchi; Amirul Firdaus Bin Masod; Syunya Kato; Yuko Hirase
International Journal of Electrical and Electronic Engineering & Telecommunications 12 1 71 - 80 2023年01月
[査読有り]
カスケード・マルチレベル変換器のコンデンサ電圧セル間バランス制御に関する考察
平瀬 祐子
東洋大学機関誌 工業技術 45 2022年12月
[査読有り]
Stability Analysis of Virtual Synchronous Generator Control in a High Voltage DC Transmission System using Impedance Based Method
Kazuki Ohuchi; Amirul Firdaus Bin Masod; Syunya Kato; Yuko Hirase
Energy Reports 9 1 557 - 567 2022年07月
[査読有り]
Impedance-Based Stability Analysis of Systems with the Dominant Presence of Distributed Power Sources
Kazuki Ohuchi; Yuko Hirase; Marta Molinas
2022 International Power Electronics Conference (IPEC-Himeji 2022- ECCE Asia) 205 - 212 2022年05月
[査読有り]
Virtual Synchronous Generator Based Pole Control in High-Voltage DC Transmission Systems
Yuko Hirase; Tomoya Takeda; Kazuki Ohuchi
Energy Reports 8 1 1073 - 1084 2022年04月
[査読有り]
高電圧直流送電システム用変換器制御の短絡容量比比較検討
大内 和樹; 武田 知也; 平瀬 祐子
パワーエレクトロニクス学会誌 47 91 - 98 2022年03月
[査読有り]
Dynamics Analysis Using Koopman Mode Decomposition of a Microgrid Including Virtual Synchronous Generator-Based Inverters
Yuko Hirase; Yuki Ohara; Naoya Matsuura; Takeaki Yamazaki
Energies 14 15 4581 - 4581 2021年07月
[査読有り]
Characteristic Analysis and Indexing of Multimachine Transient Stabilization Using Virtual Synchronous Generator Control
Yuko Hirase; Kazusa Uezaki; Dai Orihara; Hiroshi Kikusato; Jun Hashimoto
Energies 14 2 366 - 366 2021年01月
[査読有り]
Virtual synchronous generator based frequency control in interconnected microgrids
Yuko Hirase; Yuki Ohara; Hassan Bevrani
Energy Reports 6 97 - 103 2020年12月
[査読有り]
Guidelines for required grid‐supportive functions in grid‐tied inverters with distributed energy resources
Yuko Hirase
IET Energy Systems Integration 1 4 236 - 245 2019年12月
[査読有り]
Stable Power Supply Method for Household Appliances via Virtual Synchronous Generator in Single-Phase Three-Wire Microgrid
Yuko Hirase; Hidehiko Nakagawa; Eiji Yoshimura; Shogo Katsura; Kensho Abe; Osamu Noro; Kazushige Sugimoto; Kenichi Sakimoto
2018 International Power Electronics Conference (IPEC-Niigata 2018 -ECCE Asia) 767 - 774 2018年05月
[査読有り]
A novel control approach for virtual synchronous generators to suppress frequency and voltage fluctuations in microgrids
Yuko Hirase; Kensho Abe; Kazushige Sugimoto; Kenichi Sakimoto; Hassan Bevrani; Toshifumi Ise
Applied Energy 210 699 - 710 2018年01月
[査読有り]
Decentralised and interlink-less power interchange among residences in microgrids using virtual synchronous generator control
Hirase Y; Noro O; Nakagawa H; Yoshimura E; Katsura S; Abe K; Sugimoto K; Sakimoto K
Applied Energy 228 2437 - 2447 2018年
[査読有り]
仮想同期発電機による単相三線系統の構築と 電化製品への給電および燃料電池発電装置との協調運転
平瀬 祐子; 阿部 兼尚; 杉本 和繁; 崎元 謙一
パワーエレクトロニクス学会 学会誌 43 9 2017年07月
[査読有り]
Virtual synchronous generator control for single-phase three-wire systems
Yuko Hirase; Osamu Noro; Shogo Katsura; Kensho Abe; Eiji Yoshimura; Kazushige Sugimoto; Kenichi Sakimoto
IEEJ Transactions on Industry Applications 137 6 546 - 552 2017年
[査読有り]
Analysis of Resonance in Microgrids and Effects of System Frequency Stabilization Using a Virtual Synchronous Generator
Yuko Hirase; Kazushige Sugimoto; Kenichi Sakimoto; Toshifumi Ise
IEEE JOURNAL OF EMERGING AND SELECTED TOPICS IN POWER ELECTRONICS 4 4 1287 - 1298 2016年12月
[査読有り]
仮想同期発電機制御インバータの並列運転に関する研究
平瀬祐子
工学研究科 電気電子情報工学専攻 2016年
[査読有り]
Stabilization Effect of Virtual Synchronous Generators in Microgrids with Highly Penetrated Renewable Energies
Y. Hirase; K. Abe; O. Noro; K. Sugimoto; K. Sakimoto
2016 IEEE 17th Workshop on Control and Modeling for Power Electronics (COMPEL) 2016年
[査読有り]
Virtual synchronous generator control with double decoupled synchronous reference frame for single-phase inverter
Yuko Hirase; Osamu Noro; Eiji Yoshimura; Hidehiko Nakagawa; Kenichi Sakimoto; Yuji Shindo
IEEJ Journal of Industry Applications 4 3 143 - 151 2015年
[査読有り]
Effects of Suppressing Frequency Fluctuations by Parallel Operation of Virtual Synchronous Generator in Microgrids
Y. Hirase; O. Noro; K. Sugimoto; K. Sakimoto; Y. Shindo; T. Ise
2015 IEEE ENERGY CONVERSION CONGRESS AND EXPOSITION (ECCE) 3694 - 3701 2015年
[査読有り]
Effects and Analysis of Suppressing Frequency Fluctuations in Microgrids Using Virtual Synchronous Generator Control
Y. Hirase; O. Noro; K. Sugimoto; K. Sakimoto; Y. Shindo; T. Ise
IECON 2015 - 41ST ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY 43 - 49 2015年
[査読有り]
POWER CONDHITIONER SYSTEM WITH VIRTUAL SYNCHRONOUS GENERATOR CONTROL
Y. Hirase; H. Nakagawa; S. Edo; N. Tokuda
Grand Renewable Energy (GRE2014) 4 2014年
[査読有り]
Virtual Synchronous Generator Control with Double Decoupled Synchronous Reference Frame for Single-Phase Inverter
Yuko Hirase; Osamu Noro; Eiji Yoshimura; Hidehiko Nakagawa; Kenichi Sakimoto; Yuji Shindo
2014 INTERNATIONAL POWER ELECTRONICS CONFERENCE (IPEC-HIROSHIMA 2014 - ECCE-ASIA) 1552 - 1559 2014年
[査読有り]
A grid-connected inverter with virtual synchronous generator model of algebraic type
Yuko Hirase; Kazuhiro Abe; Kazushige Sugimoto; Yuji Shindo
ELECTRICAL ENGINEERING IN JAPAN 184 4 10 - 21 2013年09月
[査読有り]
A grid connected inverter with virtual synchronous generator model of algebraic type
Yuko Hirase; Kazuhiro Abe; Kazushige Sugimoto; Yuji Shindo
IEEJ Transactions on Power and Energy 132 4 371 - 380 2012年
[査読有り]
Exponential asymptotic stability in linear delay-differential equations with variable coefficients
Differential Integral Equations 1998年
[査読有り]
時間遅れを含む変数係数線形微分方程式における指数関数的漸近安定性
松見 祐子
工学研究科 数理工学専攻 1996年
[査読有り]
書籍
初歩から学ぶパワーエレクトロニクス (KS理工学専門書)
安芸 裕久; 山口 浩; 平瀬 祐子 (担当:共著範囲:)講談社 2022年01月 ISBN: 4065264448 192
Autonomous Power Management in Microgrids using Virtual Synchronous Generators
Hirase Yuko; Nakagawa Hidehiko; Yoshimura Eiji; Katsura Shogo; Abe Kensho; Noro Osamu; Sugimoto Kazushige; Sakimoto Kenichi (担当:共著範囲:Chapter 2)Nova Science Publishers, Inc. 2018年01月 ISBN: 9781536133967 221 PP.39 - 66
講演・口頭発表等
ヒルベルト・ファン変換(HHT)を利用した 系統連系インバータ制御
[通常講演]
松浦 尚哉; 平瀬 祐子
令和4年電気学会全国大会 2022年03月 口頭発表(一般)
電力系統解析におけるクープマンモード分解の解析精度に関する考察
[通常講演]
小原 悠暉; 平瀬 祐子
令和4年電気学会全国大会 2022年03月 口頭発表(一般)
クープマンモード分解によるマイクログリッドの過渡応答解析
[通常講演]
小原悠暉; 平瀬祐子
電気学会 東京支部 埼玉支所 第25 回研究発表会 2022年03月 口頭発表(一般)
蓄電池併設電力変換装置を使った仮想同期発電機制御による非常用発電設備の構築
[通常講演]
大内 和樹; 渡邊 一真; 飯郷 大介; 平瀬 祐子
2021年度 東洋大学工業技術研究所 研究発表会 2022年02月 ポスター発表
Analysis of Center of Inertial Frequency in a Power Grid that Includes Distributed Energy Resources Connected via Smart Inverters
[通常講演]
Yuko Hirase; Dai Orihara; Hiroshi Kikusato; Jun Hashimoto
2021 IEEE The 4th International Conference on Power and Energy Applications (ICPEA 2021) 2021年10月 口頭発表(一般)
Scheme of the governmental activities aiming stabilizing the power grid
[招待講演]
Yuko Hirase
2021 IEEE The 4th International Conference on Power and Energy Applications (ICPEA 2021) 2021年10月 口頭発表(招待・特別)
Scheme of the governmental activities aiming interoperable usage of electrical power
[招待講演]
Yuko Hirase
2021 8th International Conference on Power and Energy Systems Engineering (CPESE 2021) 2021年09月 口頭発表(招待・特別)
Virtual Synchronous Generator Based Pole Control in High-Voltage DC Transmission Systems
[通常講演]
Yuko Hirase; Tomoya Takeda; Kazuki Ohuchi
2021 8th International Conference on Power and Energy Systems Engineering (CPESE 2021) 2021年09月 口頭発表(一般)
仮想同期発電機制御インバータを含むマイクログリッドのクープマンモード分解を用いた動特性解析
[通常講演]
松浦尚哉; 小原悠暉; 平瀬祐子; 山崎丈明
2021年電気学会産業応用部門大会 2021年08月 口頭発表(一般)
分散電源を含むマイクログリッドにおけるクープマンモード分解を用いた周波数解析
[通常講演]
小原悠暉; 松浦尚哉; 平瀬祐子; 山崎丈明
令和3年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 2021年08月 口頭発表(一般)
高電圧直流送電システム用極制御の短絡比比較検討
[通常講演]
大内 和樹; 武田 知也; 平瀬 祐子
パワーエレクトロニクス学会 第238回 定例研究会 2021年06月 口頭発表(一般)
仮想同期発電機制御による多機系統過渡安定度分析と指標化
[通常講演]
上﨑和沙; 大内和樹; 平瀬祐子; 織原大; 喜久里浩之; 橋本潤
令和3年電気学会全国大会 2021年03月 口頭発表(一般)
高電圧直流送電への仮想同期発電機制御適用検討
[通常講演]
武田知也; 松浦尚哉; 平瀬祐子
令和3年電気学会全国大会 2021年03月
イオン風とエアブラスト併用冷解凍法
[通常講演]
加藤正平; 平瀬祐子
令和3年電気学会全国大会 2021年03月 口頭発表(一般)
無瞬断給電可能な蓄電池併設電力変換装置を用いた 川越キャンパス向けエネルギーマネジメントシステムの研究
[通常講演]
松浦尚哉; 平瀬祐子
電気学会 東京支部 埼玉支所 第24 回研究発表会 2021年03月 口頭発表(一般)
川越キャンパスEMS構築に向けた配電調査
[通常講演]
松浦 尚哉; 加藤 正平; 平瀬 祐子
2020年度 東洋大学工業技術研究所 研究発表会 2021年02月 ポスター発表
Virtual Synchronous Generator Based Frequency Control in Interconnected Microgrids
[招待講演]
Yuko Hirase; Yuki Ohara; Hassan Bevrani
2020 7th International Conference on Power and Energy Systems Engineering 2020年09月 口頭発表(一般)
Interconnected Microgrids Frequency Control Using Extended Virtual Synchronous Generators
[通常講演]
小原悠暉; 平瀬祐子; ベウラニハッサン
令和2年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 2020年09月 口頭発表(一般)
エアブラスト冷解凍イオン風の増速
[通常講演]
加藤正平,平瀬祐子
令和2年 電気学会全国大会 2020年03月 口頭発表(一般)
電力系統の小擾乱に対する 多慣性電源同期化力の影響に関する考察
[通常講演]
市川拓巳, 平瀬祐子
令和2年 電気学会全国大会 2020年03月 口頭発表(一般)
Development History and Prospects of Virtual Synchronous Machine (VSM)
[通常講演]
平瀬祐子
1st International Forum on Future Vision and New Technology Energy 2019年08月 口頭発表(招待・特別)
仮想同期発電機を使ったマイクログリッドにおける自律的電力管理(その2)
[通常講演]
平瀬 祐子; 吉村 英治; 平井 友之; 山下 尚也; 杉本 和繁; 崎元 謙一
平成30年 電気学会全国大会 2018年
系統安定化のための新技術
[通常講演]
平瀬 祐子; 崎元 謙一; 杉本 和繁
ターボ機械協会誌「ターボ機械」 2017年
仮想同期発電機を使ったマイクログリッドにおける自律的電力管理 (集合住宅マイクログリッドにおける仮想同期発電機を用いた自律的電力融通制御)
[通常講演]
桂 省吾; 吉村 英治; 阿部 兼尚; 崎元 謙一; 杉本 和繁; 野呂 治; 平瀬 祐子
平成29年電力・エネルギー部門大会 2017年
ガスタービン発電機と仮想同期発電機インバータによる誘導電動機直入れ起動に対する優位性評価
[通常講演]
平瀬 祐子; 阿部 兼尚; 杉本 和繁; 古賀 毅; 崎元 謙一
平成29年電気学会全国大会 2017年
マイクログリッドにおける仮想同期発電機(VSG)制御による系統周波数の安定化
[通常講演]
平瀬 祐子; 吉村 英治; 杉本 和繁; 崎元 謙一; 伊瀬 敏史
平成28年電気学会全国大会 2016年
Stabilization Effects of Virtual Synchronous Generators in Microgrids
[通常講演]
Y. Hirase; O. Noro; K. Abe; K. Sugimoto; K. Sakimoto
電力技術 電力系統技術合同研究会 2016年
Japan – Norway Joint Workshop “Design and control of power converters for future sustainable power systems” Control Schemes of VSGs in Microgrid
[通常講演]
Liu J; Hirase Y
2016年
Power Conditioner System with Virtual Synchronous Generator Control
[通常講演]
Y. Hirase; K. Sakimoto
TIANJIN 2014 Symposium on Microgrids 2014年
代数型仮想同期発電機モデルによる系統連系インバータ
[通常講演]
平瀬祐子; 阿部一広; 杉本和繁; 進藤裕司
平成 23年 電気学会電力・エネルギー部門大会 2011年
MISC
Microgrids 2021 Editorial
Chris Marnay; Tao Xu; Yuko Hirase; Patricio Mendoza-Araya Applied Energy 331 120326 -120326 2023年02月
特集 脱炭素に向けた高圧給配電システムへのパワーエレクトロニクス技術 高圧系統に適用されるシステム要素技術
北井 秀憲; 鶴間 義徳; 平瀬 祐子 電気学会誌 142 (12) 758 -761 2022年12月
[招待有り]
工業技術研究所60 周年記念行事 第38 回東洋大学工業技術研究所講演会 報告
平瀬 祐子 東洋大学機関誌 工業技術 45 2022年12月
研究グループ紹介:東洋大学 理工学部 電気電子情報工学科 パワーエレクトロニックシステム(平瀬)研究室
平瀬祐子 電気学会論文誌D(産業応用部門誌) 142 (8) NL8_9 -NL8_9 2022年08月
[招待有り]
川越キャンパス内エネルギー利用に関する指標化および周辺地域向け移動電源設備の開発
平瀬祐子; 蒲生西谷美香; 吉本智巳; 加藤正平 東洋大学機関誌 工業技術 44 15 -19 2022年02月
系統安定化のための新技術
平瀬 祐子; 崎元 謙一; 杉本 和繁 ターボ機械協会誌 ターボ機械 2017年 (1月) 45 -55 2017年01月
[招待有り]
産業財産権
特許JP6809753B2 (EP3565080B1, AU2017385371B2, US10770905B2):複合発電システム
杉本和繁, 崎元謙一, 平井友之, 濱野将吾, 小林信平, 平瀬祐子, 阿部兼尚, 野呂治, 桂省吾, 吉村英治 川崎重工業株式会社, 大阪瓦斯株式会社, 川重テクノロジー株式会社
特許JP6700102B2:電力変換装置
平瀬祐子, 吉村英治, 桂省吾, 阿部兼尚, 野呂治 川重テクノロジー株式会社
特許JP6265826B2 (AU2015254803B2, US9768712B2):単相系統に接続される電力変換装置
崎元謙一, 平瀬祐子, 吉村英治, 桂省吾, 中川英彦, 野呂治, 進藤裕司 川崎重工業株式会社
特許JP2014128178A:電力変換制御装置
平瀬祐子, 高橋桂, 吉村英治, 桂省吾 川崎重工業株式会社
特許JP5956991B2 (EP2731223B1, US9356448B2, KR101550755B1):複合発電システム向け電力変換装置
杉本和繁, 川村正英, 坂田健太郎, 小川光哉, 津田健太郎, 飯坂豪文, 平瀬祐子 川崎重工業株式会社
特許JP5957094B2 (US9698603B2, KR101699410B1, EP2940826B1):電力変換装置を備えた複合発電システム
杉本和繁, 川村正英, 坂田健太郎, 小川光哉, 津田健太郎, 飯坂豪文, 平瀬祐子 川崎重工業株式会社
特許US6308195B1:4-2 Compressor Circuit And Voltage Holding Circuit For Use In 4-2 Compressor Circuit
2001年10月23日
Hirase Yuko, Sawai Katsunori 三菱電機株式会社
受賞
2022年03月 電気学会 東京支部 埼玉支所 優秀論文発表賞
クープマンモード分解によるマイクログリッドの過渡応答解析
受賞者: 小原 悠暉;平瀬祐子
2021年10月 電気学会電力・エネルギー部門大会 論文委員会 令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会 YOC奨励賞
分散電源を含むマイクログリッドにおけるクープマンモード分解を用いた周波数解析
受賞者: 小原悠暉;松浦尚哉;平瀬祐子;山崎丈明
2021年09月 conference committee of 8th International Conference on Power and Energy Systems Engineering Best Paper Award
Virtual Synchronous Generator Based Pole Control in High-Voltage DC Transmission Systems
受賞者: Yuko Hirase;Tomoya Takeda;Kazuki Ohuchi
2021年03月 電気学会 東京支部 埼玉支所 優秀論文発表賞
無瞬断給電可能な蓄電池併設電力変換装置を用いた 川越キャンパス向けエネルギーマネジメントシステムの研究
受賞者: 松浦尚哉;平瀬祐子
2020年12月 パワーエレクトロニクス学会 パワーエレクトロニクス学会優秀論文賞
仮想同期発電機による単相三線系統の構築と電化製品への給電および燃料電池発電装置との協調運転
受賞者: 平瀬 祐子;阿部 兼尚;杉本 和繁;崎元 謙一
共同研究・競争的資金等の研究課題
パワエレ分散電源を主力電源とする電力系統のデータ駆動型モード解析新手法の研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 研究活動 若手研究
研究期間 :
2022年04月 -2025年03月
インバータベースの再生可能エネルギー電源(IBR)が主体の 電力系統の安定度解析
東洋大学工業技術研究所:
2022 年度産学連携プロジェクト
研究期間 :
2022年10月 -2023年03月
代表者 :
平瀬祐子; 小野 晋也; 山下 裕輔
大容量電力変換装置の高効率化・高安定化を目指したデータ駆動型設計手法の確立
東洋大学:
2022 年度井上円了記念研究助成
研究期間 :
2022年04月 -2023年03月
水素社会到来時代を見据えた大出力・高効率で電源環境に考慮した電力変換装置の開発
公益財団法人 岩谷直治記念財団:
岩谷科学技術研究助成
研究期間 :
2022年04月 -2023年03月
代表者 :
近藤圭一郎
洋上風力直流送電の電源・負荷および極に適用する仮想同期発電機制御の研究
東洋大学:
2021 年度井上円了記念研究助成
研究期間 :
2021年04月 -2022年03月
仮想同期発電機制御の動作安定性の解析
国立研究開発法人 産業技術総合研究所:
研究期間 :
2021年04月 -2021年12月
代表者 :
平瀬祐子
先進的系統連系インバータが具備すべき電力系統の過渡安定貢献特性の解析および指標化
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
研究期間 :
2019年08月 -2021年03月
代表者 :
平瀬 祐子
本研究の目的は、系統(グリッド)に接続される種々の分散電源に対して、系統過渡安定化のために求められる貢献機能を精査し、その検証手法を提案するための実証試験を行うことであり、(a)電力系統の過渡動揺・安定の物理的・数学的理論を明らかにする、(b)連系インバータにに対する過渡安定貢献機能の実装手法を提案する、(c)一方で、電源側の安定化機能実装手法に依存しないような、検証指針を策定する、(d)上記事項の実証試験を行う、という計画を遂行中である。 (a)については、グリッドの小分割集合であるマイクログリッドを複数想定し、その間に働く同期化力に注目した、電力系統の過渡動揺・安定の数学的小信号モデルを確立した。小信号モデルの確立には、大阪大学の客員教授Prof. Hassan Bevraniを招聘し、教授の著書やシミュレーション手法を参考に、同期化力を動的に計算する機能を追加した。この小信号モデル理論値と、Matlab/SIMULINKを用いた数値シミュレーション結果の比較を行って、理論の妥当性を確認した。本件は学生卒業論文にまとめるとともに、その成果は令和2年電気学会全国大会(東京電機大学)にて発表を行った。 (b)については、系統に慣性力を付与する機能をもつ系統連系インバータの詳細プログラム論理をMatlab/SIMULINKでモデル化し、大規模系統(IEEE 9BUSモデル)に接続してシミュレーション解析を行った。これにより、周波数および電圧安定の定量的評価を得た。 (学生卒業論文)。 (c)と(d)については、本年度の結果を公的機関や学外研究者と共有し、次年度に実験機器を準備して行う予定である。
川越キャンパス内エネルギー利用に関する指標化 および周辺地域向け移動電源設備の開発
東洋大学 工業技術研究所:
2020年度工技研プロジェクト研究
研究期間 :
2020年04月 -2021年03月
代表者 :
平瀬祐子; 蒲生西谷美香; 吉本智巳; 加藤正平; Marta Molinas; Jon Are Wold Suul
仮想同期発電機制御方式の効果および影響評価
国立研究開発法人 産業技術総合研究所:
研究期間 :
2020年05月 -2021年02月
代表者 :
平瀬 祐子
周波数対策装置の制御機能モデル作成及び評価指標の調査
国立研究開発法人 産業技術総合研究所:
研究期間 :
2019年11月 -2020年02月
代表者 :
平瀬 祐子
委員歴
2022年07月 - 現在 東洋大学工業技術研究所 幹事長
2022年07月 - 現在 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDO技術委員
2022年05月 - 現在 the Guest Editor for the Special Issue Microgrids 2023 for Applied Energy Guest Editor
2022年02月 - 現在 経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会 専門委員
2021年08月 - 現在 早稲田大学 招聘研究員
2020年11月 - 現在 IPEC2022実行委員会 広報委員
2020年03月 - 現在 ワイドバンドギャップ半導体素子により適用が拡大する配電系統向けパワーエレクトロニクスおよびシステム技術に関する調査専門委員会 委員
2020年02月 - 現在 電気学会 論文委員会(D6グループ) 委員
2023年01月 - 2023年01月 2022年度採択「NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム(エネ環 中間評価(ステージゲート審査)委員
2020年01月 - 2021年03月 2020年電気学会産業応用部門大会論文委員会 委員
2019年11月 - 2021年03月 2020年電気学会産業応用部門大会実行委員会 委員
2020年11月 - 2021年02月 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム 採択審査委員 (A1, A2)
2020年04月 - 2020年09月 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 次世代洋上直流送電システム開発事業 分科会 事後評価委員
2019年04月 - 2020年03月 電気学会東京支部埼玉支所委員会 支所委員(代理)
担当経験のある科目
高電圧・放電物理特論
東洋大学
電気電子情報実験Ⅲ(旧 実験C)
東洋大学
電気回路Ⅱ(旧 電気回路B)
東洋大学
送配電工学Ⅰ
東洋大学
発変電工学Ⅰ
東洋大学
高電圧工学
東洋大学
電気回路Ⅰ(旧 電気回路A)
東洋大学
電気電子情報工学演習
東洋大学
電気電子情報工学通論Ⅰ
東洋大学
電機システム制御
大阪大学
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/50843778