研究者総覧

大澤 昭彦 (オオサワ アキヒコ)

  • 理工学部建築学科 准教授
  • 理工学研究科建築学専攻 准教授
Last Updated :2024/04/23

研究者情報

学位

  • 博士(工学)(2008年09月 東京工業大学)

J-Global ID

研究キーワード

  • 建築規制   土地利用規制   土地利用   高層建築物   景観   都市計画   

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

経歴

  • 2021年04月 - 現在  東洋大学理工学部 建築学科准教授
  • 2013年 - 現在  駒澤大学非常勤講師
  • 2021年04月 - 2023年03月  高崎経済大学非常勤講師
  • 2015年04月 - 2021年03月  高崎経済大学地域政策学部地域政策学科准教授
  • 2012年 - 2019年  筑波大学非常勤講師
  • 2011年06月 - 2015年03月  東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻助教
  • 2005年02月 - 2011年06月  財団法人土地総合研究所研究員

学歴

  •         - 2008年09月   東京工業大学大学院   社会理工学研究科   社会工学専攻博士課程
  •         - 2000年03月   東京工業大学大学院   総合理工学研究科   人間環境システム専攻修士課程
  •         - 1997年03月   筑波大学   第三学群   社会工学類都市計画専攻

所属学協会

  • 日本建築学会   日本都市計画学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 饗庭 伸; 鈴木伸治; 野澤 康 (担当:共著範囲:第4章建築物のコントロール、事例編 川越中心市街地)市ケ谷出版社 2024年03月 ISBN: 4867970034 248
  • 都市建築史:高層建築物の世界史
    大澤昭彦 (担当:単著範囲:全頁)misewoom 2024年03月 ISBN: 9791188602759 
    2015年に出版された「高層建築物の世界史」(講談社現代新書)の韓国語版。翻訳者は李起培氏。
  • 大澤 昭彦 (担当:単著範囲:)新潮社 2024年02月 ISBN: 4106039060 320
  • 高崎経済大学地域科学研究所 (担当:範囲:第第6章 高層マンションによる街なか居住の実態:高崎市中心市街地を対象に)日本経済評論社 2024年02月 ISBN: 4818826529 320
  • ザック・スコット著; 大澤昭彦訳 (担当:単訳範囲:)Zack Scott イカロス出版 2023年02月 ISBN: 480221250X 262
  • 市街地建築物法適用六大都市の都市形成と法制度:近代建築法制100年
    日本建築学会編 (担当:共編者(共編著者)範囲:第2章6 神戸市の都市形成、第3章5 都市開発を誘導する:容積インセンティブ手法、年譜)技報堂出版 2022年10月 ISBN: 9784765526302
  • 建築法制の制度展開の検証と再構築への展望:近代建築法制100年
    日本建築学会編 (担当:分担執筆範囲:第3章3.3.4 高さ・容積率制限)技報堂出版 2022年10月 ISBN: 9784765526319 295
  • ソウルが見た東京、東京が見たソウル: 2000年代ソウル・東京の都市空間政策の比較
    ヤンジェソプ; キムサンイル; ミンスンヒョン; キムスンジュン; ソンスヨン; 饗庭伸; 浅川達人; 長野基; 片桐由紀子; 大澤昭彦; 鄭一止; 小根山裕之 (担当:共著範囲:東京都区部における超高層住宅の開発実態)ソウル研究院 2022年01月 ISBN: 9791157006427 469 328-349
  • 日本の建築文化事典
    平井聖; 後藤治 (担当:分担執筆範囲:建築の高層化・巨大化; RC造建築による高密度化; 鉄骨造建築による高密度化)丸善出版 2020年01月 ISBN: 4621304089
  • 高的历程:世界高层建筑史
    大澤 昭彦 (担当:単著範囲:)南海出版公司 2019年11月 ISBN: 9787544267892 264 
    2015年に出版された「高層建築物の世界史」(講談社現代新書)の中国語版(簡体字)。
  • 日本の近代・現代を支えた建築ー建築技術100選ー
    日本の近代; 現代を支えた建築; 選ー委員会編 (担当:分担執筆範囲:容積率規制)日本建築センター・建築技術教育普及センター 2019年07月 ISBN: 4889101772 280 pp.248-249
  • 空き家問題の背景と対策:未利用不動産の有効活用
    高崎経済大学地域科学研究所編 (担当:分担執筆範囲:第2章 空家法の補完機能としての空き家条例の実態、第12章 空き家対策と都市計画の連携)日本経済評論社 2019年03月 ISBN: 4818825271 340
  • 初めて学ぶ 都市計画(第二版)
    饗庭 伸; 鈴木 伸治編著 (担当:共著範囲:第4章 建築物のコントロール、事例編9高崎中心部)市ケ谷出版社 2018年03月 ISBN: 4870710099 238
  • 大澤 昭彦 講談社 2015年02月 ISBN: 4062883015 448
  • 大澤 昭彦 (担当:単著範囲:)学芸出版社 2014年02月 ISBN: 4761532106 416

講演・口頭発表等

  • 「集団規定」の各制度と地域課題の解決に向けた取り組み  [招待講演]
    大澤 昭彦
    建築・都市計画シリーズ 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 千代田区 一般財団法人日本建築センター
     
    建築基準法の集団規定の内容について解説するセミナー。 集団規定の概要、用途地域による規制(用途規制、形態規制)、高度地区、地区計画、各種規制緩和手法(総合設計制度等)について、地域課題の解決のための取り組み例を元に解説。
  • THE Birth and Development of High-Rise Buildings in Japan : Focusing on the Historical Development of Height and Floor Area Ratio Regulations  [招待講演]
    Akihiko Osawa
    The 9th China-Japan-Korea Tall Building Forum :Topics in Various Specialized Fields Related to Tall Buildings 2023年07月 口頭発表(招待・特別) Tokyo Institute of Technology CTBUH Japan Structures Committee
  • 建築基準法の「集団規定」を学んで建築計画に生かそう  [招待講演]
    大澤昭彦
    建築・都市計画シリーズ(基礎Ⅰコース) 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 一般財団法人日本建築センター
  • 東京における規制緩和と都市開発  [招待講演]
    大澤昭彦
    地域づくりのあり方を考えるための「人口と東京」(自治体学会エクストラセミナー) 2022年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 WEB開催 自治体学会
  • 高さ制限とまちづくり  [招待講演]
    大澤昭彦
    「萬代橋の景観」を考える 1 2022年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 WEB開催 新潟まち遺産の会
  • バブル・ポストバブル期の東京:「規制緩和」がつくった都市空間  [招待講演]
    大澤昭彦
    (公財)後藤・安田記念東京都市研究所創立100周年記念シンポジウム 「都市東京の100年」 2022年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 日本プレスセンター (公財)後藤・安田記念東京都市研究所
  • 建築基準法の「集団規定」を活用したまちづくり  [招待講演]
    大澤昭彦
    日本建築センター・技術セミナー 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 東京都千代田区 一般財団法人日本建築センター
  • 超高層マンションの開発問題
    大澤昭彦
    国際シンポジウム「ソウル・東京の都市再生:現在・過去・未来」 2021年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) ソウル研究院 都市空間研究室+東アジア巨大都市における新自由主義型都市計画制度研究会
  • 安中の自然と歴史を活かした景観まちづくり  [招待講演]
    大澤昭彦
    安中市景観セミナー 2020年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 安中市役所 安中市
  • 都市計画法制度の「これまで」と「これから」  [招待講演]
    大澤 昭彦
    都市計画法100周年記念事業「都市計画のこれまで、これから」 2019年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 全国町村会館 都市計画コンサルタント協会
  • 大澤 昭彦
    第353回集合住宅研究会 2019年09月 建築家会館本館 集合住宅研究会
  • 容積率制限の今日的意義  [招待講演]
    大澤 昭彦
    日本建築学会大会建築法制部門研究協議会「今、容積率制限を考える」 2019年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 象徴としての高層建築物  [招待講演]
    大澤 昭彦
    第762回仏教文化講座 2019年05月 口頭発表(基調) 丸の内マイプラザホール(明治生命館) 浅草寺
     
    都市の歴史を辿ると、各時代のシンボル的な巨大建造物が都市のスカイラインを形作ってきた。ピラミッド、大聖堂、仏塔等の宗教建築から、超高層オフィスビルやタワーマンションに至るまで、古今東西の様々な高層建築物が象徴してきたことについて語った。
  • 世界の超高層ビルとタワー(全4回)  [招待講演]
    大澤 昭彦
    古石場文化センター講座 2019年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 江東区古石場文化センター 公益財団法人江東区文化コミュニティ財団
     
    なぜ人類は高い建物を作り続けるのか?ニューヨークの摩天楼、エジプトのピラミッドなど高層建築物・構造物の特徴・意味を探りながら、都市の高層化がもたらす課題についても論じた。 2019/5/16, 5/30, 6/13, 6/27の全4回
  • 大澤 昭彦
    2019年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 広島平和記念資料館東館メモリアルホール 広島市
  • 人口減少時代の都市計画  [通常講演]
    大澤 昭彦
    高崎経済大学公開講座 2018年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 高崎経済大学 高崎経済大学地域科学研究所
  • 超高層ビル再開発から考える東京の都市再生  [招待講演]
    大澤 昭彦
    首都大学東京オープンユニバーシティ 2018年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 首都大学東京
     
    2018年は日本最初の超高層ビルといわれる霞が関ビルディングの竣工50周年であり、3月には東京ミッドタウン日比谷が開業した。現在、東京では超高層ビル建設を伴う都市再生事業が各地で進められている。こうした都市の再開発の方法が半世紀を経てどのように変わったのかを超高層ビル開発の現地見学とそれによる比較の中から論じた。
  • 大澤 昭彦
    オール台湾デー 講演会 2018年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 Coconeriホール(東京都練馬区) NPO法人ベーシックライフインフォメーション協会
  • 大澤 昭彦
    日比谷カレッジ 2018年05月 千代田区立日比谷図書文化館日比谷コンベンションホール 千代田区立日比谷図書文化館
     
    高層ビルの歴史や世界の超高層化の動向を踏まえながら、日本で超高層ビルが生まれた経緯や社会的背景とともに、超高層ビルが都市環境や人びとの生活に与えてきた影響、さらには人口減少時代における超高層ビルのあり方について講演した。
  • 大澤 昭彦
    第18回 AF Forum高さをつくる心と力 2017年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) アーキニアリング・デザイン・フォーラム(A-Forum)
  • まちづくりと建築物の高さ制限について  [招待講演]
    大澤 昭彦
    杉並区職員研修 2017年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 杉並区まちづくり推進課
  • 大澤 昭彦
    広島市・廿日市市共同開催世界遺産登録20周年記念景観シンポジウム 世界遺産を望む眺望景観のあり方 基調講演 2017年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 広島市・廿日市市
  • 歴史から見た超高層ビルと都市計画  [招待講演]
    大澤 昭彦
    第52回環境・建築セミナー 2016年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 日本設計
  • 高層建築物と都市景観  [招待講演]
    大澤 昭彦
    平成28年度第4回アーバン・ハウジング・フォーラム 2016年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 新都市ハウジング協会
  • 高さ制限の歴史  [招待講演]
    大澤 昭彦
    第4回高輪まちづくり塾 2015年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 東海大学エクステンションセンター
  • 田中角栄の国土・都市政策と景観  [招待講演]
    大澤 昭彦
    まちづくり連続講座第2回「戦後都市と国土はどのように創られてきたか。田中角栄の功と罪」 2015年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 法政大学都市法・現代総有研究会
  • 東京都の「都市計画」領域における都市再生政策の淵源とその展開-1970年代以降の土地利用規制の変遷に注目して-  [通常講演]
    長野 基; 大澤 昭彦
    先端行政学研究会 2014年09月 口頭発表(基調) 
    講演者2名による基調講演と報告者数名をもとにしたディスカッション
  • 明治神宮内外苑付近風致地区における高さ制限緩和の問題と今後の展望  [招待講演]
    大澤 昭彦
    シンポジウム神宮の森から新国立競技場を考える 2014年05月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会
  • 学芸セミナー「高さ制限とまちづくり」(東京)  [招待講演]
    大澤 昭彦
    2014年05月 学芸出版社
  • 学芸セミナー「高さ制限とまちづくり」(京都)  [招待講演]
    大澤 昭彦
    2014年04月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 学芸出版社
  • 大田区の景観特性について(話題提供)  [招待講演]
    大澤 昭彦
    大田区景観シンポジウム〜大田区ならではの景観づくりを目指して~ 2012年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 大田区
  • 近江新八景ルールと高さ制限(話題提供)  [招待講演]
    大澤 昭彦
    大津市市街地における高度利用のあり方に関するフォーラム 2010年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 大津市
  • 建築物の高さ制限について  [招待講演]
    大澤 昭彦
    200年住宅地を目指した街づくりシステム研究会 2009年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

MISC

受賞

  • 2016年05月 日本都市計画学会 年間優秀論文賞
     「総合設計制度創設における制度設計の論点と課題」 
    受賞者: 中西正彦;大澤昭彦;杉田早苗;桑田仁;加藤仁美
  • 2009年05月 日本都市計画学会 論文奨励賞
     「協議型高さ制限の導入可能性に関する研究」 
    受賞者: 大澤 昭彦

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2020年04月 -2024年03月 
    代表者 : 平井 太郎; 藤井 さやか; 由井 義通; 大澤 昭彦
     
    まず、大澤により東京都における超高層住宅のリストの作成を進めたうえで、大澤・藤井を中心に、超高層住宅の開発に用いられた建築・都市計画制度の差異、開発時期、立地を勘案して、ケーススタディの対象を絞り込んだ。次いで、ケーススタディ対象について、あらためて建築・都市計画制度の多様性について藤井・大澤が整理した。さらに、由井と平井が国勢調査の小地域集計に着目し、ケーススタディ対象地区の社会経済的属性を分析した。この社会経済的属性においては、まず、開発時期が新しいものも含む超高層住宅でも、対象によっては東京都の平均的な高齢化状況を超える水準で高齢化が進んでいることをあらためて確認することができた。その原因として、超高層住宅居住者がいわゆる団塊の世代と団塊のジュニア世代に大きく偏っていることが指摘しえた。 こうした分析を踏まえ、東京都の超高層居住者を対象にした1000人規模のウェブ調査を実施し結果として1500人を超える回答が得られた。このウェブ調査では新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた生活・就業状態の変化とそれにともなう住宅・住宅地選好や集合住宅の管理のあり方に関する意識の変化に着眼した。結果として、生活・就業状態の変化が若年層や子育て層に偏って現れていること、さらに、そうした点も背景にして、集合住宅管理のあり方においても世代間の意識の差異が意識されはじめていることがうかがえた。同時に、超高層住宅に対しては、超高層住宅内の個々の住戸のあり方や資産としての有利性などの評価は、感染症拡大後も高まっているのと同時に、超高層住宅の管理のあり方については他の集合住宅形態に比べても不満が高まっているという矛盾が垣間見えた。この結果については、地域社会学会で報告を準備している。 並行して、国際比較のためのトロントにおける建築・都市計画制度や社会経済的属性についても整理・分析を進めた。
  • 近現代都市計画・建築法制度の成立と変容をふまえた新時代の制度体系構築に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費補助金 基盤研究(C)
    研究期間 : 2018年04月 -2021年03月 
    代表者 : 加藤 仁美
  • 東アジア巨大都市における新自由主義型都市計画制度の成果と形成過程
    日本学術振興会:科学研究費補助金 基盤研究(B)
    研究期間 : 2018年04月 -2021年03月 
    代表者 : 饗庭 伸
  • 景観・市街地環境の保全・形成手法としての絶対高さ制限の評価に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費補助金 基盤研究(C)
    研究期間 : 2018年04月 -2021年03月 
    代表者 : 大澤 昭彦
  • 規制緩和手法を用いた超高層マンション開発の 地域貢献機能の実態に関する研究 ~東京と 大阪の都心部を対象に~
    大林財団:研究助成事業
    研究期間 : 2018年04月 -2019年03月 
    代表者 : 大澤 昭彦
  • Challenges and Solutions for Ageing High-Rise Neighbourhoods in Japan and the UK
    Economic and Social Research Council, Arts and Humanities Research Council:ESRC-AHRC UK-Japan SSH Connections grants
    研究期間 : 2019年 
    代表者 : Brian Webb
  • 現行都市計画・建築規制制度の当初設計意図と時代的変容に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費補助金 基盤研究(C)
    研究期間 : 2015年04月 -2018年03月 
    代表者 : 加藤 仁美
  • 高さ制限とまちづくり
    日本学術振興会:科学研究費補助金 研究成果公開促進費
    研究期間 : 2013年04月 -2014年03月 
    代表者 : 大澤 昭彦
     
    「高さ制限とまちづくり」(学芸出版社、2014年)の出版助成

委員歴

  • 2023年10月 - 現在   国土交通省   集団規定に係る基準検討委員会
  • 2023年10月 - 現在   和光市   空家等対策協議会委員
  • 2023年07月 - 現在   入間市   都市計画審議会委員
  • 2022年11月 - 現在   狭山市   空家等対策協議会委員
  • 2022年09月 - 現在   東村山市   空家等対策協議会委員
  • 2022年06月 - 現在   東京都   景観審議会委員
  • 2021年11月 - 現在   板橋区   老朽建築物等対策協議会委員
  • 2021年09月 - 現在   中野区   都市計画審議会委員
  • 2021年08月 - 現在   狭山市   都市計画審議会委員
  • 2020年10月 - 現在   深谷市   空家等対策審議会委員
  • 2019年04月 - 現在   日本建築学会   建築法制委員会委員
  • 2013年06月 - 現在   大田区   景観審議会委員
  • 2012年08月 - 現在   三鷹市   建築審査会委員
  • 2023年08月 - 2024年03月   国土交通省   ラック式倉庫等の容積率の合理化方策に関する検討会
  • 2022年06月 - 2023年03月   国土交通省   集団規定の合理化方策に関する検討会
  • 2019年04月 - 2023年03月   日本建築学会   建築法制委員会「市街地コントロール制度の体系と運用研究小委員会」委員
  • 2019年01月 - 2023年01月   群馬県   景観審議会委員
  • 2018年11月 - 2022年04月   安中市   都市計画審議会委員
  • 2018年03月 - 2022年03月   群馬県   都市計画審議会委員
  • 2019年11月 - 2021年12月   安中市   景観計画策定委員会委員
  • 2018年12月 - 2020年09月   富岡市   都市と交通のマスタープラン策定委員会委員   都市計画マスタープランの改訂、立地適正化計画の策定、地域公共交通網形成計画の策定に関する委員会
  • 2016年04月 - 2019年03月   日本都市計画学会   学術委員会委員
  • 2015年04月 - 2019年03月   日本建築学会   建築法制委員会「現行市街地コントロール制度の成立と変遷研究小委員会」委員
  • 2017年 - 2019年   吉岡町   空家等対策協議会委員
  • 2017年08月 - 2018年03月   伊勢崎市   住生活基本計画策定検討委員会委員
  • 2017年07月 - 2018年03月   吉岡町   都市再生協議会委員(立地適正化計画策定)
  • 2016年 - 2018年   高崎卸商社街協同組合   高崎問屋町まちづくり委員会委員
  • 2013年 - 2015年   大田区   建築物の高さの最高限度を定める高度地区指定に係る有識者委員会委員
  • 2011年 - 2013年   大田区   景観計画策定委員会委員

担当経験のある科目

  • 現代社会と都市論(1)
    駒澤大学
  • 都市計画
    東洋大学
  • まちづくり計画
    東洋大学
  • 都市経営論
    高崎経済大学
  • 都市政策論
    高崎経済大学
  • 都市計画学
    高崎経済大学
  • 都市論
    駒澤大学

その他のリンク

researchmap