研究者総覧

左地 亮子 (サチ リョウコ)

  • 社会学部国際社会学科 准教授
  • アジア文化研究所 研究員
Last Updated :2024/04/23

研究者情報

学位

  • 博士(学術)(2012年 筑波大学)

科研費研究者番号

  • 50771416

J-Global ID

研究キーワード

  • 市民社会   ノマド   フランス   マイノリティ   ロマ   ジプシー   

研究分野

  • 人文・社会 / 文化人類学、民俗学

経歴

  • 2017年 - 現在  東洋大学社会学部国際社会学科准教授
  • 2016年05月 - 2017年03月  国立民族学博物館機関研究員
  • 2013年04月 - 2016年03月  独立行政法人日本学術振興会特別研究員(PD)

所属学協会

  • 「宗教と社会」学会   日本居住福祉学会   現代人類学会   日本文化人類学会   

研究活動情報

論文

書籍

講演・口頭発表等

  • フランスのペンテコステ派ジプシーにおける個と共同性―ロマ・ペンテコスタリズムの民族主義を再考する  [通常講演]
    左地亮子
    「宗教と社会」学会 第31回学術大会 2023年06月
  • モバイルハウスの民族誌―動く住まいとノマドの共生成をめぐる日米仏の事例から  [通常講演]
    左地亮子
    日本文化人類学会 第57回研究大会 2023年06月
  • Art That Matters :The Roma Contemporary Art Movement and Diasporic Memories
    Ryoko SACHI
    International Symposium Diasporic Memory, Art for Survival: Music and Art of the Jews, the Roma and the Atomic Bomb Survivors in Hiroshima 2023年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • ホロコーストを想起する―ロマ・ディアスポラ共同体の新たな想像をめぐる考察
    「ディアスポラの記憶と想起の媒体に関する文化人類学的研究」研究会 2022年07月
  • 神以外の「一なるもの」に抗すること—フランスのジプシー・ペンテコステ運動における個と共同性をめぐる考察  [通常講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会研究大会 2022年05月 口頭発表(一般)
  • ジプシー/ロマの新たな共同体構築と想起の媒体に関する考察―現代ヨーロッパにおけるコメラシオン運動と新宗教運動に注目して
    左地亮子
    「ディアスポラの記憶と想起の媒体に関する文化人類学的研究」2021年度第一回研究会 2021年10月 口頭発表(一般)
  • 身体の距離が「社会的なもの」になる時-フランスのジプシー・マヌーシュの民族誌を通して考える  [招待講演]
    第 16 回人類学関連学会協議会合同シンポジウム 「ソーシャルディスタンス」 2021年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 「ジプシー・キャラヴァン」の民族誌的考察―フランスにおけるマヌーシュとロマ移民の二種の移動をめぐって  [通常講演]
    左地亮子
    日本文化人類学会 第55回研究大会 2021年05月
  • ヨーロッパにおけるジプシー/ロマの移動-フランスのマヌーシュとルーマニア・ロマ移民を事例に
    国立民族学博物館共同研究会「人類史における移動概念の再構築」研究会 2021年03月 口頭発表(一般)
  • フランスにおける身分登録技術の発展
    左地亮子
    エスニック・マイノリティ研究会第86回研究会/身分登録研究ワークショップ 2020年11月 口頭発表(一般)
  • 「ジプシー巡礼祭」における身体・モビリティ・マテリアリティ-- -ストーリーを横切る「空間の偶然性」に着目して  [招待講演]
    左地亮子
    国立民族学博物館共同研究「モビリティと物質性の人類学」研究会 2020年10月
  • 「Dikh He Na Bister (見て、忘れるな)―過去の到来に開かれる身体経験としてジプシー/ロマの想起の諸実践を考える」
    「ディアスポラの記憶と想起の媒体に関する文化人類学的研究」2020年度第一回研究会 2020年08月
  • 日本文化人類学会 第54回研究大会 2020年05月 口頭発表(一般)
  • アーカイヴ=イメージの力をインターネット上の記憶の場から考える――フランスにおけるジプシーのコメモラシオン運動を事例に  [通常講演]
    左地(野呂) 亮子
    第116回現代人類学研究会 2019年02月 口頭発表(一般)
  • 〈旅の文化〉を生きる―フランスの「ジプシー」  [招待講演]
    左地 亮子
    近畿大学文芸学部文化・歴史学科講演会 2019年01月
  • 現れるイメージ、紡がれる歴史—フランスのジプシーの想起と沈黙と〈歴史すること〉の関係をめぐる考察  [通常講演]
    左地 亮子
    「ディアスポラの記憶と想起の媒体に関する研究」第二回研究会 2018年10月 口頭発表(一般)
  • マヌーシュよ、どこへ行くの?―〈ジプシー〉の民族誌、そして、不確実な世界に住まう〈ノマド〉の人類学へ  [招待講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会 2018年度第1回関東地区研究懇談会 2018年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 在法國環繞著「吉普賽人」的 居住政策與景觀改造 (フランスにおける「ジプシ ー」をめぐる居住政策と景観改編)  [通常講演]
    左地 亮子
    「風景、景觀的改變與地域社會的變化」 2018年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 共和国と「ジプシー」―― フランスにおける「ジプシー」政策の連続性と例外性、そのパラドキシカルな帰結をめぐって  [通常講演]
    左地 亮子
    第27回「移民の参加と排除に関する日仏研究会」 2018年06月 口頭発表(一般)
  • ノマドがツーリストと巡りあうときーフランス市民社会の只中に現れるジプシーの「旅の共同体」について  [通常講演]
    左地 亮子
    白山人類学研究会 2018年04月 口頭発表(一般)
  • 不確実性に満ちた環境に寄り沿い〈動く〉こと-居住地再編に揺らぎ、変態するフランスのマヌーシュ共同体  [通常講演]
    左地 亮子
    南山大学人類学研究所主催・公開シンポジウム(公募企画)「不確実な世界に住まう~遊動/定住の狭間に生きる身体~」 2018年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • めぐりあう沈黙とアーカイヴ―フランスにおけるジプシーの服喪とコメモラシオン  [招待講演]
    左地 亮子
    筑波大学人文社会科学研究科 現代語・現代文化専攻講演会 2018年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 物語化に抗する沈黙とアーカイブ―フランスのジプシー共同体における二種の記憶行為をめぐって  [通常講演]
    左地 亮子
    シンポジウム『共同体を記憶するーユダヤ/「ジプシー」の文化構築と記憶の媒体ー』 2017年07月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 京都人類学研究会
  • 旅の生活を語るモノと迫害を告発するアーカイヴ―フランスのジプ シー社会における「想起」の始まりに関する考察  [通常講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会第51回研究大会 2017年05月
  • ジプシーの想起なき過去の生き方―南仏・巡礼祭におけるジプシーたちの歩き方に着目して  [通常講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会第50回研究大会 2016年05月 口頭発表(一般)
  • フランスにおける移動生活者(ジプシー)のための「適合住宅」政策の展開―居住福祉を通したマイノリティの社会的統合の試み  [通常講演]
    左地 亮子
    日本居住福祉学会第16回全国大会 2016年05月 口頭発表(一般)
  • 共和主義的統合の例外?フランスにおける gens du voyage政策と「ジプシー」  [通常講演]
    左地 亮子
    日仏社会学会2014年度研究大会 2014年10月 口頭発表(一般)
  • Decline and restructuring of Gypsies' nomadism in France: beyond the nomadic/sedentarybinary  [通常講演]
    Sachi-Noro, Ryoko
    IUAES Inter-Congress 2014年05月 口頭発表(一般)
  • 住まうことのアート―マヌーシュのキャラヴァン居住を事例に  [通常講演]
    左地 亮子
    立民族学博物館平成25年度みんぱく若手研究者奨励セミナー「アートを考える―人類学からのアプローチ」 2013年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • フランスのマヌーシュ共同体における死者の位置づけと沈黙の敬意  [通常講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会第47回研究大会 2013年06月 口頭発表(一般)
  • 人を包み、位置づけるモノ:フランス南西部に暮らす移動生活者マヌーシュのキャラヴァン  [通常講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会第45回研究大会 2011年06月 口頭発表(一般)
  • 沈黙の敬意―フランスの移動生活者マヌーシュ共同体における死者の位置づけ  [通常講演]
    左地 亮子
    筑波人類学研究会第7定例会 2010年12月 口頭発表(一般)
  • 移動生活者の定住化と地域共同体の構築―フランス南西部におけるマヌーシュ共同体を事例として  [通常講演]
    左地 亮子
    日本文化人類学会第44回研究大会 2010年06月 口頭発表(一般)
  • 定住化の時代における生活空間の再構築―フランス南西部に暮らすマヌーシュの家族用地の事例を中心に―  [通常講演]
    左地 亮子
    筑波人類学研究会第6定例会 2010年06月 口頭発表(一般)
  • Le mode d’appropriation de l‘espace de vie : le cas de l’habitat caravane des Manouches dans l’agglomération paloise  [通常講演]
    Sachi-Noro, Ryoko
    Le colloque interdisciplinaire : (Ré) appropriation, recyclage 2008年04月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

MISC

受賞

  • 2017年12月 公益財団法人サントリー文化財団 第39回「サントリー学芸賞」(思想・歴史)
     
    受賞者: 左地 亮子
  • 2015年05月 日本文化人類学会 奨励賞
     
    受賞者: 左地(野呂) 亮子

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2024年04月 -2028年03月 
    代表者 : Ryoko SACHI
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2020年04月 -2024年03月 
    代表者 : 左地 亮子
     
    本研究は、近年フランスのジプシーの間で大規模な改宗が進むペンテコステ派キリスト教を例に、西欧市民社会の普遍主義とせめぎ合うマイノリティの宗教実践を明らかにすることを目指している。 今年度も引き続きパンデミックのため海外現地調査が中止となり、本研究課題にとって重要な民族誌的データの収集ができなかった。当初の計画通りに現地調査により得られた新たなデータをもとに分析を進めていくことができないことから、本年度は、①宗教研究と人類学の最新の研究動向を把握し、本研究の理論的視座を固めるための文献調査、②これらの文献調査の結果に基づき、過去に研究代表者が収集してきたデータを再度整理・分析する作業を行った。以上の一年間の活動によって、本研究課題の問いを深化させることができ、来年度に行う現地調査で探るべき事項も精査された。 文献調査とデータ分析以外には、人類学の学会・研究会・シンポジウムにて本研究課題にかかわる発表を行い、関連研究者と意見交換を行うことができた。また、昨年度より準備していた本研究課題にかかわる論文「身体的現れの政治―フランスのジプシー巡礼祭を事例に」が『文化人類学』81(3)に掲載されるに至った。 来年度も、学会にて研究発表を行い、関連する研究者と意見交換を行う。 また、渡航制限が徐々に緩和されていることから、来年度は2度の現地調査を行う計画を立てている。そしてそこで得られたデータを、これまでまとめてきた文献調査の結果と合わせて分析を進めていく予定である。
  • グローバル地中海地域研究
    大学共同利用機関法人 人間文化研究機構:
    研究期間 : 2022年09月
  • 人類史における移動概念の再構築――「自由」と「不自由」の相克に注目して
    研究期間 : 2019年10月 -2022年03月
  • モビリティと物質性の人類学
    研究期間 : 2019年10月 -2022年03月
  • フランス共和国における「ジプシー」の市民権に関する研究:リベラル・モデルの例外化
    日本学術振興会:科学研究費
    研究期間 : 2019年04月 -2022年03月 
    代表者 : 中野 裕二
  • ディアスポラの記憶と想起の媒体に関する文化人類学的研究
    日本学術振興会: 科学研究費補助金:
    研究期間 : 2018年04月 -2022年03月 
    代表者 : 岩谷 彩子
  • フランスにおけるジプシーの「旅の共同体」に関する文化人類学的研究
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究B
    研究期間 : 2017年04月 -2020年03月 
    代表者 : 左地(野呂) 亮子
  • ヨーロッパにおけるジプシーの「統合」の可能性と限界に関する文化人類学的研究
    日本学術振興会:科学研究費(特別研究員奨励費)
    研究期間 : 2014年04月 
    代表者 : 左地(野呂) 亮子
  • 平成28年度研究成果公開促進費(学術図書)
    日本学術振興会:
    代表者 : 左地(野呂) 亮子

担当経験のある科目

  • マイノリティの人類学
    東洋大学
  • 民族とナショナリズム
    東洋大学
  • 国際社会論基礎演習
    東洋大学
  • ヨーロッパ社会文化論AB
    東洋大学
  • 社会学基礎演習
    東洋大学
  • 人類学
    東洋大学
  • 社会調査および実習
    東洋大学
  • 社会学演習
    東洋大学
  • 社会文化システム論基礎演習
    東洋大学
  • 社会文化システム論演習
    東洋大学

社会貢献活動

  • 2024年1月21日NIKKEI The STYLE特集「キャンピングカー 旅に住む夢」
    期間 : 2023年01月21日
    役割 : 取材協力
    種別 : 新聞・雑誌
    主催者・発行元 : 日本経済新聞社
    イベント・番組・新聞雑誌名 : NIKKEI The STYLE
  • 期間 : 2022年12月08日
    役割 : 企画
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 人間文化研究機構グローバル地域研究推進事業・グローバル地中海地域研究プロジェクト・東洋大学アジア文化研究所拠点
  • 公開シンポジウム「フランスのジプシー〈旅する人びと〉の記憶と人類学 ―映像人類学者大森康宏の民族誌映画との対話」
    期間 : 2018年10月06日 - 2018年10月07日
    役割 : 出演
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 東洋大学社会学部

その他のリンク

researchmap