Researchers Database

Katsuhisa Hasegawa

    Department of Education Professor
    Course of Education Professor
Last Updated :2024/04/23

Researcher Information

Degree

  • Master(Information Science)(Chukyo University)

J-Global ID

Research Interests

  • ニューラルネットワーク   FD   構造学習法   教材バンクシステム   教育実習   模擬授業   Educational measurement and evaluation   Educational Technology   Mathematics Education   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Educational technology
  • Humanities & social sciences / Science education

Education

  • 2003/04 - 2009/03  兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)  教科教育実践学専攻  自然系(数学)
  • 1997/04 - 1999/03  Chukyo University  Graduate School of Computer and Cognitive Sciences  認知科学
  • 1982/04 - 1986/03  Meiji University  工学部  機械工学

Association Memberships

  • 日本科学教育学会   日本認知科学会   日本数学教育学会   日本教育工学会   The Japanese Society for Studies on Educational Practices   Japanese Society for Information and Systems in Education   教育目標・評価学会   数学教育学会   

Published Papers

  • SAKUMA Dai; KANETAKA Ukyo; GOTO Takumi; HASEGAWA Katsuhisa; SATO Takahiro
    Japan Journal of Educational Technology Japan Society for Educational Technology 47 (Suppl.) 197 - 200 1349-8290 2024/03
  • Actual Mathematical Reasoning Power on Arithmetic and Mathematics Education
    Takashi HIROSE; Katsuhisa HASEGAWA; Akio MATSUZAKI; Noboru SAITO
    Japan Journal of Mathematics Education and Related Fields 61 (3・4) 2021/03 [Refereed]
  • Analysis of Learning Students by Role-play of Pupils in Micro-Teaching
    Tomoki IMAI; Dai SAKUMA; Katsuhisa HASEGAWA
    Japan Journal of Educational Technology 43 (4) 489 - 494 2020/03 [Refereed]
  • HIROSE Takashi; HASEGAWA Katsuhisa; MATSUZAKI Akio; SAITO Noboru
    Japan Journal of Mathematics Education and Related Fields Mathematics Education Society of Japan 61 (3-4) 11 - 26 1349-7332 2020
  • Design on a Micro-Teaching Using Imagination-Cards of Pupil's Actual Condition
    Dai SAKUMA; Tetsumi TAKAISHI; Tomoki IMAI; Katsuhisa HASEGAWA; Masao MUROTA
    Japan Journal of Educational Technology 43 (2) 91 - 103 2019/09 [Refereed]
  • 問題解決における思考支援ツール Reverse の開発
    佐久間 大; 長谷川 勝久
    日本認知科学会,テクニカルレポート JCSS-TR-82 1 - 11 2019 [Refereed]
  • DevelopmentofEffective MethodofInstructionforMultiplicationand DivisionofTheDecimal:Focusingon5th GradeStudents
    TakasiHirose; KatsuhisaHasegawa; Noboru Saito
    InternationalJournalofResearchonMathematicsandScienceEducation 6 19 - 29 2018 [Refereed]
  • 図形領域における数学的価値としての児童の審美性認識に関する授業実践の効果-第5学年の正多角形¥円周率・立体図形の指導に焦点をあてて-
    廣瀬 隆司; 長谷川 勝久; 斎藤 昇; 西澤智
    数学教育学会誌 59 (3・4) 27 - 39 2018 [Refereed]
  • 図形領域における児童の審美性認識と概念的知識及び手続き的知識の関係-第4学年と第5学年に焦点をあてて-
    廣瀬 隆司; 長谷川 勝久; 斎藤 昇; 西澤智
    数学教育学会誌 59 (3・4) 41 - 52 2018 [Refereed]
  • クリッカーを用いた数学的洞観力の育成に関する研究
    坂井 武司; 廣瀬 隆司; 長谷川 勝久; 斎藤 昇
    数学教育学会誌 58 (1・2) 147 - 159 2017 [Refereed]
  • 算数教育における児童の仮説設定と検証に関する研究-第5学年におけるAbductionに関する授業実践に焦点をあてて-
    廣瀬隆司; 長谷川勝久; 斎藤昇
    数学教育学会誌 57 (1・2) 51 - 62 2016 [Refereed]
  • 算数教育におけるAbductionに関する授業研究-第6学年の児童を対象とした授業実践に焦点を当てて-
    廣瀬隆司; 長谷川勝久; 坂井武司; 石内久次; 齋藤昇; 松嵜昭雄
    数学教育学会誌 56 (3・4) 183 - 195 2016 [Refereed]
  • 算数教育における教師の授業実践力に関する尺度開発
    廣瀬隆司; 坂井武司; 石内久次; 長谷川勝久; 松嵜昭雄; 齋藤昇; 古谷公一
    数学教育学会誌 56 (3・4) 161 - 169 2016 [Refereed]
  • 児童の「小数×小数,小数÷小数」に関する方略の発達
    廣瀬隆司; 坂井武司; 石内久次; 長谷川勝久; 松嵜昭雄; 斎藤昇; 清水翔太
    数学教育学会誌 56 (3・4) 147 - 159 2016 [Refereed]
  • HASEGAWA Katsuhisa; TOHARA Atsuko
    THE BULLETIN OF TOYO UNIVERSITY 東洋大学 68 (XL) 127 - 133 1347-4960 2015/03
  • Development of the scales for assessing the degrees of students' comprehension about "Multiplication of Decimal numbers, Division of Decimal numbers".
    廣瀬隆司; 坂井武司; 石内久次; 齋藤昇; 松嵜昭雄; 長谷川勝久; 清水翔太
    Japan Journal of Mathematics Education and Related Fields 55 (3・4) 77 - 88 2015/03 [Refereed]
  • 長谷川 勝久; 齋藤昇
    数学教育学会誌 数学教育学会 53 (3.4) 71 - 83 1349-7332 2013/10 [Refereed]
  • 数学に対する素質尺度の開発に関する研究-小学校教師と児童を対象として-
    廣瀬隆司; 坂井武司; 石内久次; 齋藤昇; 松嵜昭雄; 長谷川勝久
    数学教育学会誌 51 (3.4) 103 - 116 2011/09 [Refereed]
  • 数学に対する感情尺度の開発に関する研究-小学校教師と児童を対象にして-
    廣瀬隆司; 齋藤昇; 松嵜昭雄; 石内久次; 佐伯昭彦; 長谷川勝久; 坂井武司
    数学教育学会誌 50 (3.4) 79 - 89 2010/09 [Refereed]
  • 階層型評価モデルに基づく問題分類システムの開発とその適用
    長谷川 勝久
    東洋通信 147 (2) 35 - 70 2010/05
  • 算数教育における数学的信念尺度の開発-小学校教師と児童を対象として
    廣瀬隆司; 齋藤昇; 藤原伸彦; 長谷川勝久; 坂井武司; 林隆宏; 松下弘二
    日本教育実践学会誌教育実践学研究 11 (1) 1 - 11 2009/11 [Refereed]
  • 算数教育における数学的価値の測定尺度の開発
    廣瀬隆司; 齋藤昇; 長谷川勝久; 坂井武司長谷川; 勝久
    日本科学教育学会論文誌科学教育研究 33 (3) 277 - 287 2009/09 [Refereed]
  • 児童の数学に対する信念・価値・素質・感情・態度の向上を図る授業実践の効果
    廣瀬隆司; 齋藤昇; 藤原伸彦; 長谷川勝久; 林隆宏; 坂井武司
    日本数学教育学会誌 91 (8) 2 - 13 2009/06 [Refereed]
  • 算数教育における数学に対する態度測定尺度の開発-小学校の教師と児童を対象にして-
    廣瀬隆司; 齋藤昇; 藤原伸彦; 長谷川勝久; 松下弘二; 林隆宏
    数学教育学会誌 49 (1・2) 33 - 44 2009/03 [Refereed]
  • 学校数学における形成的評価のための問題分類モデルの構築
    長谷川勝久; 齋藤昇
    全国数学教育学会論文誌数学教育学研究 13 53 - 65 2008/06 [Refereed]
  • KIYAMA Tetsuya; YAMADA Hidetoshi; NAKAYAMA Tomoya; KOBAYASHI Kumi; HASEGAWA Katsuhisa; SHIRASE Koji; YANAGI Masako
    Bulletin of Kyushu Women's University. Humanities and social sciences Kyushu Women's University & Kyushu Women's Junior College 44 (3) 31 - 49[含 英語文要旨] 0916-2151 2008
  • HASEGAWA Katsuhisa; HARADA Yukari
    Japan Journal of Educational Technology Japan Society for Educational Technology 30 (4) 447 - 452 1349-8290 2007/02 [Refereed]
  • HASEGAWA Katsuhisa; KATO Takahiro; SHIRASE Koji
    Bulletin of Kyushu Women's University. Humanities and social sciences Kyushu Women's University & Kyushu Women's Junior College 43 (3) 49 - 61 0916-2151 2007
  • HASEGAWA Katsuhisa; HASEGAWA Satomi
    Japan Journal of Educational Technology Japan Society for Educational Technology 30 (Suppl,2006) 5 - 8 1349-8290 2006/12 [Refereed]
  • 中学校数学科における形成的評価のための達成度問題作成支援システムの開発
    長谷川 勝久
    九州女子大学紀要 42 (4) 25 - 34 2006/10
  • HASEGAWA Katsuhisa; SAITO Noboru
    Research in mathematics education : journal of JASME Japan Academic Society of Mathematics Education 12 119 - 131 1341-2620 2006/06 [Refereed]
  • 情報数学の課題を用いたJigsaw学習の効果に関する研究
    長谷川 勝久
    九州女子大学紀要 42 (3) 51 - 66 2006/02
  • HASEGAWA Katsuhisa; MIWA Michimasa
    Journal of Japan Society of Mathematical Education Japan Society of Mathematical Education 86 (3) 2 - 12 0021-471X 2004/03 [Refereed]
  • 保護者の期待する保育者像~質問紙調査の分析を中心に~
    木山徹哉; 菊池道興; 森博文; 片山順子; 長谷川勝久; 小方圭子
    九州教育学会研究紀要 30 93 - 99 2003/08 [Refereed]
  • 保育者の保育ニーズに関する実証的研究(共著)
    九州女子大学紀要 39(1), 17-30 2002
  • 生涯学習社会における短期大学の新たなる可能性ー教員養成系短大の現状と将来展望ー(共著)
    長谷川勝久; 黒岩純子
    九州共立大学・九州女子大学・九州女子短期大学生涯学習研究センター紀要第7号 7, 79 - 94 2002
  • 自己評価力を高めるための学習理解度診断個票とその効果
    長谷川 勝久
    日本教育工学会論文誌 24 (Suppl2000) 177 - 182 2000/08 [Refereed]
  • 自己学習力を育てる教材開発と指導法に関する研究~構造的テキストデザイン法による教材開発とその利用法ならびに評価に関する一考察~
    長谷川 勝久
    日本教育工学会論文誌 122 (1) 29 - 42 1998/06 [Refereed]
  • 自己学習力を育てる指導法
    長谷川 勝久
    SYS-TEM 学習システム研究会 17 (1) 35 - 44 1993/06

Books etc

  • 子どもの学びを深める新しい算数科教育法
    齋藤昇; 秋田美代; 小原豊 (Contributor長谷川勝久:「第2章 数と計算 1 数と計算領域の目標、内容、課題」,pp.25-31.)東洋館出版 2018
  • 深い学びを支える数学教科書の数学的背景
    齋藤昇; 秋田美代; 小原豊 (Contributor長谷川勝久:第5章 資料の活用 1 統計データの扱い方,pp.128-138)東洋館出版 2017
  • 往還型教育システムによる支援体制の構築-eポートフォリオを用いた小学校教員養成の取り組み-
    長谷川 勝久 (Single work)SYNAPSE Vol.36,教育新社,pp.16-19 2014/08
  • 往還型教育システムによる実践的指導力の育成
    寺木 秀一; 長谷川 勝久 (Contributor)心理学ワールド 66号, 日本心理学会,pp.25-26 2014
  • 授業に役立つ算数教科書の数学的背景
    長谷川 勝久 (Contributor第7章「算数的活動について」2 多面体とはpp.113-118)東洋館出版 2013/09
  • 教職エッセンシャル Part3 教科教育の力6 教育評価とそのあり方
    長谷川 勝久 (ContributorPart3「教科教育の力-6.教育評価とそのあり方」pp.137-150)学文社 2013/08
  • 子どもの学力を高める新しい算数科教育法第2章「数と計算」
    長谷川 勝久 (Contributorpp.21-26)東洋館出版 2013/03
  • 変革期にあるヨーロッパの教員養成と教育実習
    長谷川 勝久 (Contributorpp.84-89, pp.187-200)東洋館出版 2012/01
  • 生徒に興味・関心をもたせる中学校数学新教材
    佐藤隆博; 長谷川勝久; 泉仁 (Joint workpp.36-52,pp66-85,pp.94-109,pp.118-137)明治図書 2007/02
  • 算数科教育概論
    長谷川 勝久 (Single work)ふくろう出版 2003/04
  • 中学校数学科教育実践講座理論編「考えることの楽しさ、面白さが分かる数学教育-「生きる力」をはぐくむ教育と数学教育-,第2章3節「考えることの楽しさがわかる「数学的活動」の実現」,pp.90-99
    長谷川 勝久 (Contributor)ニチブン 2003/03
  • 教育科学「数学教育」3月号 数学的活動の具体例とその評価 「数学的活動と評価(3)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2002/02
  • 教育科学「数学教育」2月号 数学的活動の具体例とその評価 「数学的活動と評価(2)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2002/01
  • 教育科学「数学教育」1月号 数学的活動の具体例とその評価 「数学的活動と評価(1)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/12
  • 教育科学「数学教育」12月号 数学的活動の具体例とその評価 「総合的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/11
  • 教育科学「数学教育」11月号 数学的活動の具体例とその評価 「応用的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/10
  • 教育科学「数学教育」10月号 数学的活動の具体例とその評価 「調査的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/09
  • 教育科学「数学教育」9月号 数学的活動の具体例とその評価 「体験的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/08
  • 教育科学「数学教育」8月号 数学的活動の具体例とその評価 「具体物を用いた数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/07
  • 教育科学「数学教育」7月号 数学的活動の具体例とその評価 「作業的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/06
  • 教育科学「数学教育」6月号 数学的活動の具体例とその評価 「探究的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/05
  • 教育科学「数学教育」5月号 数学的活動の具体例とその評価 「発展的な数学的活動」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/04
  • 教育科学「数学教育」4月号 数学的活動の具体例とその評価 「数学的活動とその意義」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-91 2001/03
  • 教育科学「数学教育」3月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造的理解の測定(その2)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2001/02
  • 教育科学「数学教育」2月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造的理解の測定(その1)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2001/01
  • 教育科学「数学教育」1月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習法の効果」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/12
  • 教育科学「数学教育」12月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習法を適用した授業実践例(2)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/11
  • 教育科学「数学教育」11月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習法を適用した授業実践例(1)」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/10
  • 教育科学「数学教育」10月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習の具体的な方法(その3-2)~ISM構造学習法~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/09
  • 教育科学「数学教育」9月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習の具体的な方法(その3-1)~ISM構造学習法~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/08
  • 教育科学「数学教育」8月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習の具体的な方法(その2)~ISM構造学習法~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/07
  • 教育科学「数学教育」7月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習の具体的な方法(その1)~ISM構造学習法~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/06
  • 教育科学「数学教育」6月号 数学科における構造学習法と授業実践例「数学教育における構造学習の意義」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/05
  • 教育科学「数学教育」5月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習法とその考え方(その2)~構造化と精緻化を促進させるには~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/04
  • 教育科学「数学教育」4月号 数学科における構造学習法と授業実践例「構造学習法とその考え方(その1)~構造化と精緻化の重要性~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.85-89 2000/03
  • 教育科学「数学教育」3月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「達成度評価問題例Ⅵ~総括的評価の方法~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 2000/02
  • マルチメディア時代・教師のための情報教育(9)(続)中学数学科の教材開発-構造的テキストデザイン法による教材開発とその活用-(共著)
    佐藤隆博; 長谷川勝久 明治図書出版株式会社 2000
  • Information education for teachers in the multimedia age(9)(Series)Development of math learning materials : -Development of learning material by the STD methed and its application.
    Meiji Tosho Press 2000
  • 教育科学「数学教育」2月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「達成度評価問題例Ⅴ~総括的評価のためのテスト問題作り~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 2000/01
  • 教育科学「数学教育」1月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「達成度評価問題例Ⅳ~形成的評価の方法~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/12
  • 教育科学「数学教育」12月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「達成度評価問題例Ⅲ~形成的評価のためのテスト問題作り~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/11
  • 教育科学「数学教育」11月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「達成度評価問題例Ⅱ~テスト問題における妥当性と信頼性~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/10
  • 教育科学「数学教育」10月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「達成度評価問題例Ⅰ~目的に応じたテスト問題作り~」
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/09
  • 教育科学「数学教育」9月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「教材開発Ⅳ~構造的テキストデザイン(STD)法による学習教材を適用した授業実践例(その2)~
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/08
  • 教育科学「数学教育」8月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「教材開発Ⅳ~構造的テキストデザイン(STD)法による学習教材を適用した授業実践例(その1)~
    長谷川 勝久 明治図書,pp.88-93 1999/07
  • 教育科学「数学教育」7月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「教材開発Ⅳ~構造的テキストデザイン(STD)法による学習教材作り(その2)~
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/06
  • 教育科学「数学教育」6月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 「教材開発Ⅲ~構造的テキストデザイン(STD)法による学習教材作り(その1)~
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/05
  • 教育科学「数学教育」5月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 教材開発Ⅱ~コンセプトマッピングアプローチ(その2)
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/04
  • 教育科学「数学教育」4月号,数学科の教材開発と達成度評価問題例 教材開発Ⅰ~コンセプトマッピングアプローチ(その1)
    長谷川 勝久 (Single work)明治図書,pp.88-93 1999/03
  • マルチメディア時代・教師のための情報教育(7) 中学数学科の教材開発-コンセプトマップ・授業設計・達成度評価問題-(共著)
    佐藤隆博; 齋藤昇; 長谷川勝久 明治図書出版株式会社 1999
  • Information education for teachers in the multimedia age (7)-Development of math learning materials : conceptmap, class design, achievement test problem(collaboration)
    Meiji Tosho Press 1999
  • マルチメディア時代・教師のための情報教育(5) 教育評価情報の活用とコンピュータ(共著),「高校進路指導における達成度評価」,pp.33-40
    長谷川 勝久 (Contributor)明治図書出版株式会社 1998
  • Inrormation education for teachers in the multimedia age (5) The application of educational evaluation and computer. (collaboration)
    Meiji Tosho Press 1998
  • マルチメディア時代・教師のための情報教育(4) 「構造学習」の実践とマルチメディア学習環境(共著),「STD法によるテキスト開発と授業設計~自己学習力の育成を目指して~」,pp.36-54
    長谷川 勝久 (Contributor)明治図書出版株式会社 1997
  • マルチメディア時代・教師のための情報教育(3) 教師の情報活用能力の向上とマルチメディア(共著),「構造学習教材の設計力の向上~構造的テキストデザイン法を利用して~」,pp.13-22
    長谷川 勝久 (Contributor)明治図書出版株式会社 1997
  • Information education for teachers in the multimedia age (4) The practice of"structural learning"and the multimedia environment(collaboration)
    Meiji Tosho Press 1997
  • Information education for teachers in the multimedia age (3) Teacher's improvement of information applied abilities and multimedia(collaboration)
    Meiji Tosho Press 1997

Conference Activities & Talks

  • 授業の成立が困難な模擬授業における教師役の学びの事例分析  [Not invited]
    佐久間 大; 高石 哲巳; 今井 智貴; 畠野 真理子; 宇佐美 駿; 長谷川 勝久; 室田 真男
    日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会)  2020/03  Oral presentation
  • 児童役の役割演技を導入した模擬授業における教師役の学びの分析  [Not invited]
    井 智貴; 佐久間 大; 長谷川 勝久
    日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会)  2020/02  Oral presentation
  • 教育実習に関する悩みや不安を解決する支援システムの開発  [Not invited]
    真鍋 貴拓; 宇佐美 駿; 長谷川 勝久
    日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会)  2020/02  Oral presentation
  • 模擬授業における演技を補助する児童生徒のイメージカードの評価  [Not invited]
    佐久間大; 高石哲巳; 畠野真理子; 今井智貴; 長谷川勝久; 室田真男
    日本教育工学会第35回全国大会  2019/09  Poster presentation
  • 授業の成立が困難な状況を想定した模擬授業の演技の評価  [Not invited]
    佐久間 大; 高石 哲巳; 畠野 真理子; 今井 智貴; 長谷川 勝久; 室田 真男
    日本教育工学会第34回全国大会発表論文集,pp.825-826  2018/09  Oral presentation
  • 階層的有向グラフの交差数を減らすアルゴリズムの開発  [Not invited]
    宇佐美俊; 長谷川 勝久
    日本教育工学会第34回全国大会発表論文集,pp.847-848  2018/09  Oral presentation
  • 科学概念間の構造を理解させるための学習法のデザイン  [Not invited]
    今井智貴; 鈴木一成; 長谷川勝久
    日本理科教育学会第56回関東支部大会研究発表要旨集,p.102  2017/12  Oral presentation
  • 授業の成立が困難な状況を想定した模擬授業の評価  [Not invited]
    佐久間 大; 高石 哲巳; 今井 智貴; 畠野 真理子; 長谷川 勝久; 室田 真男
    日本教育工学会第33回全国大会発表論文集,pp.789-790  2017/09  Oral presentation
  • 模擬授業における役割演技の導入が児童役の学生に与える効果の検討  [Not invited]
    今井 智貴; 佐久間 大; 長谷川 勝久; 高石 哲巳; 畠野 真理子
    日本教育工学会第33回全国大会発表論文集,pp.789-790  2017/09  Oral presentation
  • 児童生徒の実態イメージカードを用いた模擬授業が授業省察観点に与える効果の検討  [Not invited]
    今井智貴; 佐久間大; 長谷川勝久; 高石哲巳; 畠野真理子
    日本教育工学会第32回全国大会発表論文集,pp.493-494  2016/09  Oral presentation
  • 「授業の成立が困難な学級」を想定した模擬授業のデザイン  [Not invited]
    佐久間大; 高石哲巳; 畠野真理子; 今井智貴; 長谷川勝久; 室田真男
    日本教育工学会第32回全国大会発表論文集,pp.491-492  2016/09  Oral presentation
  • 模擬授業後の授業省察場面で用いる学習反応可視化手法の検討  [Not invited]
    畠野真理子; 佐久間大; 長谷川勝久; 高石哲巳; 今井智貴
    日本教育工学会第32回全国大会発表論文,pp.469-470  2016/09  Oral presentation
  • 「シンポジウム「改めて問う数学教育における”実践”の意味」「実践的な指導力を育成するための教員養成の在り方-往還型教育システムを通して-」  [Not invited]
    長谷川勝久; 今井智貴; 畠野真理子
    2016年度数学教育学会夏季研究会(関西エリア)  2016/06  Nominated symposium
  • 第5学年「小数×小数, 小数÷小数」に関する授業実践  [Not invited]
    長谷川 勝久; 坂井武司; 石内久次; 廣瀬隆司; 松嵜昭雄; 齋藤昇
    2015年度 数学教育学会夏季研究会  2015/06  Oral presentation
  • 算数教育における教師の授業実践力に関する尺度開発  [Not invited]
    廣瀬隆司; 坂井武司; 石内久次; 長谷川勝久; 松嵜昭雄; 齋藤昇; 古谷公一
    2015年度 数学教育学会春季例会発表論文集,  2015/03  Oral presentation
  • 高等教育における「よい授業」の構成要因に関する研究  [Not invited]
    曽根 健吾; 長谷川 勝久
    日本教育工学会第30回全国大会講演論文集,pp.719-720.  2014/09  Oral presentation
  • 授業改善のための授業評価アンケートフィードバックシステムの開発  [Not invited]
    長谷川 勝久
    日本教育工学会第30回全国大会講演論文集,pp.73-74.  2014  Oral presentation
  • 算数教育における数学的推論としてのAbductionの育成に関する研究  [Not invited]
    廣瀬隆司; 坂井武司; 松嵜昭雄; 長谷川勝久; 野口紗也香
    日本教授心理学会第10回年会予稿集,pp.28-29.  2014  Oral presentation
  • Jigsaw形式による協同学習が理解過程に及ぼす効果  [Not invited]
    1999年日本教育工学会第15回大会講演論文集  1999
  • コンセプトマップが方略的知識獲得に及ぼす効果〜中学校における図形の論証指導を通して〜  [Not invited]
    日本認知科学会第15回大会発表論文集  1998
  • 自己評価力を育てるKR情報に関する研究  [Not invited]
    1998年日本教育工学会第14回大会講演論文集  1998

MISC

Research Grants & Projects

  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2016/04 -2019/03 
    Author : SAKAI TAKESHI; AKAI Hideyuki; OKADO Kohei
     
    In this study, we developed a training system that worked on teachers' mathematical beliefs, and developed an evaluation scale of math lesson observability regarding ability of math lesson practice for evaluating others. In addition, we carried out in-school training using the scale and training system. The following three points were clarified. (1) The developed training system is effective for improving teachers' ability to practice math lessons. (2) Improving teachers' ability of math lesson practice affects the improvement of children's academic ability. (3)Teachers' ability of math lesson practice and math lesson observability improve in relation to the value for mathematics.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2014/04 -2017/03 
    Author : Hirose Takashi; FURUYA Koichi; NISHIZAWA Satomi
     
    On our research, mathmatical value was definded as properties and competence for phenomena and objects fitting our desires in arithmetic and mathematics as cultural inheritance including high autonomy, and we took up aesthetic appreci-ation of beauty and ugliness.According to results of research, we found fea-tures for aesthetic appreciation of 2nd-6th grade students and developed the scale for aesthetic appreciation of students in mathematics education.We used this scale as the pretest and the posttest, gave lessons for aesthetic appreci-ation to 5th grade students, and made effects of lessons clear.And also we took part in the staff training of the school which we gave lessons, fed back the fruit of our research to members of the staff, and put it to good use as im-rovement of lessons. , and
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2010 -2012 
    Author : HIROSE Takashi; SAEKI Akihiko; ISHIUCHI Hisatsugu; HASEGAWA Katsuhisa
     
    In this research, we developed scales for assessing beliefs, values, dispositions, affect, and attitudes to mathematics for teachers and students in elementary schools. In order to develop scales for assessing beliefs, values, dispositions, affect, and attitudes to mathematics for teachers and students, we carried out two tests on a total of 137 teachers and 332 6^th grade students in elementary schools. We then conducted exploratory factor analysis and confirmatory factor analysis on the results of two tests. After analyses, we clarified the following. 1) The relationships among 5 factors withinteachers, 2) The relationships among 5 factors within students, 3) The relationships among5 factors between teachers and students, 4) How do teachers’ trainings and teachers’ research classes influence 5 factors for teachers? 5) How do classes of 5^th grade “the decimal multiplied by the decimal, the decimal divided by the decimal” influence 5 factors for students?